2:名無しさん必死だな 2020/09/02(水)01:35:38.58 ID: aiAFlTJA0.net
109:名無しさん必死だな 2020/09/02(水)01:49:54.71 ID: ZPxuLT8o0.net
どう考えても3070
4:名無しさん必死だな 2020/09/02(水)01:36:11.69 ID: cFYyVEbm0.net
4K60でるかどうか
8Kとかどうでもいいわ
27:名無しさん必死だな 2020/09/02(水)01:42:22.22 ID: wWd69Vex0.net
今回はtiはない3090がソノカワリ
271:名無しさん必死だな 2020/09/02(水)02:05:13 ID: zLGvAVoNM.net
ほんとお?
122:名無しさん必死だな 2020/09/02(水)01:51:13.89 ID: ZPxuLT8o0.net
rtxは
使用上3つしか4kディスプレつけれられないので8kは無理
254:名無しさん必死だな 2020/09/02(水)02:03:25 ID: Z22Ay0p+0.net
そのパソコンで匿名掲示板を楽しむの?
5:名無しさん必死だな 2020/09/02(水)01:36:35.84 ID: YSXdgyQx0.net
消費電力と発熱をどうにかしてくれ
116:名無しさん必死だな 2020/09/02(水)01:50:43.60 ID: OETccMfBM.net
高くていいならその金を電気代と水冷化にでも回せば解決だろ
973:名無しさん必死だな 2020/09/02(水)07:31:04 ID: UKPmZ5H/0.net
カード単体の価格なら大した問題じゃない
ただ年中pc使っていたら電気代や排熱、水冷の音がウゼェってことだろニワカ
7:名無しさん必死だな 2020/09/02(水)01:38:02 ID: ACFBdqBu0.net
209:名無しさん必死だな 2020/09/02(水)01:58:11.21 ID: 1CRj59KGM.net
3080は20万だな
日本代理ならね
32:名無しさん必死だな 2020/09/02(水)01:42:45.57 ID: JGQ8DsMH0.net
独占ソフトとロードの速さは売りだが
37:名無しさん必死だな 2020/09/02(水)01:43:31.03 ID: YSXdgyQx0.net
チーター居ないのが最大の売りだわ
54:名無しさん必死だな 2020/09/02(水)01:44:46.82 ID: BgABP9DV0.net
ほんとにな
いつからPCげーこんなチーター増えたんだろうな
43:名無しさん必死だな 2020/09/02(水)01:43:50.85 ID: i4OGmIKr0.net
3050tiと同じになりそうだな
229:名無しさん必死だな 2020/09/02(水)02:00:03.68 ID: VgezwcAH0.net
ソニーは独占ソフトをこれからもPCに出すから
独占ソフトなんて実質ないわけだが
235:名無しさん必死だな 2020/09/02(水)02:00:50.25 ID: swmvr0m80.net
これからもって今言うほど出てるか?
266:名無しさん必死だな 2020/09/02(水)02:05:02 ID: wWd69Vex0.net
これからはファーストゲーも次期を見てだしていくと昨日発表してる
237:名無しさん必死だな 2020/09/02(水)02:01:03.22 ID: 2OwLJKMb0.net
同時発売とは言ってないだろ、
300:名無しさん必死だな 2020/09/02(水)02:12:23.49 ID: Cyax3RPb0.net
ff7もクッソ遅いからな
830:名無しさん必死だな 2020/09/02(水)05:38:04 ID: rowzcXyP0.net
RPX OnっていうPS5の爆速ロードと同じような仕組みの機能が3000シリーズに搭載されることも発表されたよ
pcie4.0かつNVMeSSDっていう条件下だけどね
51:名無しさん必死だな 2020/09/02(水)01:44:37.00 ID: eqWNsNZI0.net
3090は出し方といい半分話題作りのネタだろ
157:名無しさん必死だな 2020/09/02(水)01:54:04.80 ID: MfAu3HAZ0.net
レンガかよ
859:名無しさん必死だな 2020/09/02(水)05:59:27.81 ID: b+z/WQIg0.net
そもそもがブリック規格ですしおすし
246:名無しさん必死だな 2020/09/02(水)02:02:07 ID: MdZrU1Lr0.net
なんだそれ
56:名無しさん必死だな 2020/09/02(水)01:44:58.45 ID: /6fBd//j0.net
108:名無しさん必死だな 2020/09/02(水)01:49:44.90 ID: xSuQKtVC0.net
発熱とTDPが酷いてリークがあった今回TDP発表しないまま終わった
60:名無しさん必死だな 2020/09/02(水)01:45:15.03 ID: pS7Hy8DI0.net
72:名無しさん必死だな 2020/09/02(水)01:46:26.89 ID: /6fBd//j0.net
あとはTDP次第だな
3070が300Wとかだったら躊躇する
62:名無しさん必死だな 2020/09/02(水)01:45:27.89 ID: LorOdr7R0.net
AMDももっと頑張れよ
88:名無しさん必死だな 2020/09/02(水)01:47:40 ID: CA/BNjN40.net
あえて手抜いてるんだろ
RyzenにRADEONが主流になったら独禁法がうるさそうだし
65:名無しさん必死だな 2020/09/02(水)01:45:40.58 ID: DqTdtb6s0.net
87:名無しさん必死だな 2020/09/02(水)01:47:39 ID: +6OJsHdWd.net
PS4世代向けのゲームだし4kぬるぬるイケるだろ多分
91:名無しさん必死だな 2020/09/02(水)01:48:03.61 ID: Mhf31ZXh0.net
早まるなよ
130:名無しさん必死だな 2020/09/02(水)01:51:41 ID: wWd69Vex0.net
今回はそうそうにライン打ち切ってるから
在庫整理以外無理じゃね
97:名無しさん必死だな 2020/09/02(水)01:48:46.62 ID: 1vSCpfxT0.net
107:名無しさん必死だな 2020/09/02(水)01:49:39.31 ID: Vj+lDueg0.net
もう生産停止してるだろ
141:名無しさん必死だな 2020/09/02(水)01:52:38 ID: 1ax9d091M.net
コスパ一番いいの3080じゃんどうすっかなー
276:名無しさん必死だな 2020/09/02(水)02:05:50.02 ID: Z22Ay0p+0.net
消費電力やばいんだからその分熱が出るってわかる?
ドライヤーだよこれは
114:名無しさん必死だな 2020/09/02(水)01:50:33.46 ID: t13Bdwyr0.net
137:名無しさん必死だな 2020/09/02(水)01:52:32 ID: eqWNsNZI0.net
資金力も人材もレベルが違う
Intelの時価総額抜いて独走してるnVIDIAに勝てる会社なんていない
138:名無しさん必死だな 2020/09/02(水)01:55:40 ID: Mhf31ZXh0.net
3070なら5年ぐらいは戦えそう
引用元:【速報】 RTX3080 $699 RTX3070は2080Tiより高性能で$499