・海外のテック系メディアがPS5の話題で持ちきりだ。
・ゲームメディアVideo Game Console(VGC)の2020年6月15日時点における集計によると、
6月11日の発表から4日間で、YouTubeにおけるPS5関連動画視聴数は8000万回を超え、
ゲーム見本市E3でのPS4発表動画の視聴回数4000万回を2倍以上、上回った。
・また、YouTubeのPlayStation公式チャンネルで11日にライブ公開されたリビール動画は、
6カ国版すべてを合わせると、4日間で1700万回に達したという。VGCによると、
2013年PS4発表時の動画視聴回数は300万回、E3でのPS4ショーケース動画は240万回だった。
以下つづく
6月24日時点では、上記リビール動画の視聴回数は英語版だけで1276万回に到達。このほか
日本語版73万回、ドイツ語版99万回、スペイン語版140万回などとなっている。
英語圏ではeスポーツ認知の広がりやロックダウンによる新規ゲームプレイヤーの増加など、
ビデオゲーム市場の盛り上がりを示すトレンドが複数起こっており、それに応じPS5への注目度も
これまで以上に高まっていることが考えられる。
英語圏における人々の関心度合いが高いことは、大手メディアの報道からも読み取ることができる。
グローバル・メディアのBBCは6月12日に、ソニー・インタラクティブエンタテインメントの代表取締役社長
ジム・ライアン氏の独占インタビューを掲載する力の入れようだ。
PS5の発表にともない、競合であるXboxとの競争にも注目が集まる。マイクロソフトは、Xboxの最新機種
「Series X」の発売を2020年末に予定。PS5の発売時期も2020年末といわれている。
VGCが伝えた調査会社DFC Intelligenceの予測によると、PS5がXboxを大差でリードする可能性が高い。
ゲーム市場におけるソニーのマーケティング・販売力の優位性、またオーディエンス規模や独占ゲームの
存在が大きいという。
別の調査会社Ampere Analysisのゲーム市場責任者ピアーズ・ハーディングロールズ氏も同様の予測を
展開。2024年までのPS5の販売台数を6600万台、Xbox Series Xを3700万台と予想している。
アナリストらの注目は、PS5がPS2の売り上げに迫ることができるかどうかという点のようだ。PS2は
2000年にリリースされて以来これまでに1億5500万台が販売され、史上最も売れたコンソール機に
君臨している。2013年にリリースされたPS4の累計売り上げ数は1億1104万台。
任天ハードっていつもスタートダッシュして後半ソフト不足で息切れして消えるじゃん
買い換え促進には良いこと
いつまでも旧プラットホームにしがみつかれても困る
サードに配慮せず(もちろんユーザーも)捨てられる
のが任天堂の強み
後箱は専用ソフトしばらく出しませんって言っちゃったのがヤバい、買う必要性自ら殺してる
箱1ロンチの当時MSはキネクトを同梱するほど推してたのに
ロンチからキネクトの魅力を引き出すような専用タイトルをロクに出さず他力本願に終始してた
あれと同じ轍を踏んでるような気がする
MSが率先してやらずにサードが乗ってくるわけないのに
ストレージの高速化による恩恵から
マルチタイトルを遊ぶならPS5という風潮になりつつあるからだろ
去年ゲーミングPC買った奴は今涙目だろうなあ。
25万以上したものが、遥かに安定して小型なのに49800円なんだから。ロード時間無し、超高性能コントローラ、三次元サウンドシステムまで来ちゃったし。
fpsでプロゲーマー目指してるならゲーミングPCありだけどw
去年、デスクトップとノート2台買った。
どっちもゲーミング。
もちろんPS5も買うし、新しいRTX30系のグラボが出たら剃れも買う。
それを言うならSwitchもDSやWiiに全然届いてない
家庭でゲームするのにゲーム専用ハードくらいしか選択肢が無く他の娯楽も少なかった当時と
スマホがある今とを単純に比較できるものではないだろ
PS4は発売当初は勢いがあって箱を圧倒してた
PS5は確実に絶対100%PS4より売れないけどXBOXは今のところONEより売れそうなんだよな
控えめに見てもSeries Xは360並には売れるだろ
逆にPS5は何か手を打たないとPS3の再来
箱はよっぽどソフト頑張らないと巻き返せないだろうが
PC市場が広がるならそれはそれでって感じなのがな
PSは殴り合うには正直覚悟が足りない気はする
PS4の一方的な勝利で今世代は強気が裏目に出て凹むんじゃないのかね
ま、日本には関係ない話だが
MSはGame Passを用意して箱が売れなくても構わない逃げ道を最初から作ってしまってるし
1~2年はSXの性能を活かした専用タイトルは出さないことを明言してるし
CS機という土俵で殴り合う覚悟が足りないのはむしろMS側の方ではないかな?
>>113
覚悟する必要がないからな
PSもPSNみたいにサービスで囲おうとしてるが
CSハードを軸にしなきゃいかんのはMSより切実
ホライゾンがロンチとか舐め過ぎでしょ
PS4で出すつもりだったタイトルだぞ?
PCでもsteamとかEpicに客取られるだけだと思うけどなあ。とにかくPCさえ売れればどうにかなると思ってるのかな
ほんと本質がつかめてないバカばかりだわ
販売が同時期でなおかつ一方が値下げなんて一度も起きてねぇよ。
PS4とONEは同時期同レベルでも値段で差をつけてないだろうがボケ
日本でxboxだけ買う人ってどれだけいるんだろう?
特にここにいる人はxbox買うならPSも買ってるってケースのほうが遥かに多いんじゃね?
俺もそうなんだけど
だから今、箱が凄いPSヘボいみたいな事を言って騒いでる人間の大半は
xbox買ってないと思うんだよねw
はっきり言って任天堂オンリーユーザーでしょ
流石にゲーム機一切買ってないのにアンチPSやってるとは思えんし
日本でXbox買う層ってPCゲーやる奴らだろ
それならXbox買う必要ないやんw
むしろ逆だわ
ストアやアプリをPCで見てワンクリックで本体にDLできるので楽
PCと本体が同一LAN内にあればリモートプレイも可能
色々使いやすいよ
PSでもできるんだがそれ
PS云々の話してないよ
箱とPCの話をしてたんだけどPS何関係あるの?
別に箱だけの特権みたいな話もしてないし
日本に座る席が無くなるのだけはわかる
箱だのPSだのじゃなくてもう洋ゲーAAAとかが不要なのが日本
コア層向けのゲームは全部PCでってなりそう
PS4とONEも大差がついたし
まったく同じパターンになるよ
そりゃPS4のほうが性能良かったしoneは
ティービーティービーで印象最悪だったしな
まあ今回は前回とは条件いろいろ違うけどな!
でも今回はさらに差が開くと予想されてんだよな