今や日本だけでなく、世界的に有名な『ポケットモンスター』。世界では『Pokémon』として親しまれ、
新作が発表される度にお祭り騒ぎになっている。アニメやオモチャも世界各国で発売され、もはや知らない人はいないくらいだ。
そんなポケモンのパクリゲーが韓国で販売されていたことが判明。今回、それを入手した。『PowerMon(パワモン/パワーモン)』というタイトルで
Windows用ゲームとなっている。
パッケージは一見ポケモンだが、よく見るとロゴが『POKEMON』ではなく『PowerMon』になっている。中央にはピカチュウに
似ているキャラクター、というより、そのままのキャラが描かれており、ニャースやヒトカゲなども確認できる。
しかし、ピカチュウをよく見ると、尻尾の形が違い、耳毛が生えている。本家のピカチュウとは違うとオリジナルキャラクターと
主張したいのかもしれない。さらに、パッケージの中にはゲームのスクリーンショットが印刷されており、
アクションゲームだというのがわかる。また、パッケージの下には「1」と「2」が一緒になっているという文字。
どうやら『PowerMon』は2作あり、今回入手したものはその2作が1本になっているようだ。
対応OSはWindows95/98/2000/ME/XPと書かれている。検証マシンはWindows10だが、このパソコンで動作させてみることにする。
(つづく)
https://gogotsu.com/archives/59135
動画
http://y2u.be/lL6SAXZBxgg
(つづき)
<中略 https://gogotsu.com/archives/59135 >
■実際にプレイする
ゲームを開始すると、案の定アクションゲームっぽいのが出てきた。キーボードのカーソルで黄色い生き物を操り、
ジャンプボタン、攻撃ボタンのほかにカーソルの上ボタンで空中浮遊が可能。空中浮遊は無制限ではなく
緑の気力メーターが残っている限り浮いている事が可能。「そらをとぶ」の能力を覚えた設定なのだろうか。
ただこのゲーム、通常のジャンプ力もかなりあるのであまり頼る場面は無いだろう。ドーナツっぽいアイテムや
きりたんぽっぽいアイテムを取りながらゴールを目指すという単純なアクションゲームだ。
ステージ上には行く手を邪魔するモンスターがおり、討伐すると人間のうめき声を出して死亡する。
なぜ、モンスターが人間のうめき声を出すのだろうかは不明。
また、ピカチュウの武器は10万ボルトではなく、仁丹のような謎の玉。上には体力メーターと気力メーターがあり、
体力はダメージを受けると減る。気力は空を飛ぶために必要なようだ。
とにかく、敵を倒しながら延々と右に進んでいくゲームなのだが、いかんせん動作がノロイ。ガクガクしているというか、
作りが粗いというか、とてもまともに遊べるレベルではない。また、見えない壁があったり、ジャンプ中に何回でもジャンプできる不具合まで存在。
気力を使ってまで空を飛ぶ意味って……。遅いのはマシンスペックのせいではなく、WindowsXPで遊ばないとこのようになるらしい。
この『PowerMon』は9500ウォンなので約1000円。15年ほど前に韓国の地下鉄で売られていたものなので、現在入手するのはかなり困難となる。
当然、本家のポケモンや任天堂とは一切関係ない。
もう一本の作品も遊んでみたが、内容はほぼ同じだった。違いはピカチュウの武器が野球ボールになったくらいだろうか……。
これは子どもが間違って買ってしまったら、号泣するレベルだろう。韓国でもポケモンは人気がある。もし、間違って買ってしまったのなら……。
このゲームを販売したのは「ID SOFTWARE」という会社。『DOOM』や『QUAKE』を制作した会社とは全く別だ。
ホームページにアクセスしてみたが、現在はドメインすら使われていなかった。
そうだね
おう
>>3
ポケモン一作目は24年前
ってかパワモンネタとか相当古いの持ってきたな
韓国のパクりモノで挙げられる定番だろ
あえてマジレスするとポケモン1作目は24年前
万能壁画にポケモンバトルするふたりのトレーナーの姿が描かれてることからも、ポケモンの起源が韓国であることは自明である
流石ですな
これは有力なソース
間違いないな
それな
ボロのつりざお
コイキングが釣られまくってる
ガイジ
俺の中学生の時にポケモン出てるのにそんなわけねーだろ
36歳・・・
糞食いゴミチョンの壁画にはポケモン乗ってたしな
数千年前からの韓国のコンテンツだよな
愛媛には四国唯一の朝鮮人学校があるな
どうせそこの関係者だろおたく
俺が小学生の時にポケモンあるっつの
壁画でミュー2書いてるしな
手搏図見れば一目瞭然だよな
せめて色が白だったら…
でもそのうち起源になるんだろ?
ソニーが任天堂のコントローラーを真似てなんでも2個つけるのと同じ発想
二個とは?
ソニーはパクリしかしないな!
腋毛フェチへの配慮
恥ずかしいとこなんかあそこは
そう考えるとエロい気がしてきた
日本が先にパクった
ほんとに韓国人いいそうで困る
恥って概念無さそう
セーラームーンもドラえもんも韓国製だと思ってるからな
あと日本のお菓子そのまんまのパクりお菓子も実際食べると砂食ってるみたいなまずさ
外見だけパクってもだめよな
鬼滅の刃も盛大にパクってたよね
今現在はポケモンは世界的に大人気で中国でも韓国でもユーザーたくさんいるからこんなの出したら失笑モノ
恥ってもんがないから平気なんだよね
https://youtu.be/zRZUSi-dFSY
元ゲームは忍者龍剣伝だな
引用元: 【動画】ポケモンをパクった韓国の『パワモン』というゲームが激ヤバ ピカチュウから耳毛というセンス