1:名無しさん必死だな 2019/11/13(水)19:00:46.00 ID: m8fHwl270.net
『ポケモン ソード・シールド』ポケモン育成の進化やオートセーブの実装など気になる話題が続々! ゲームフリーク増田順一氏&大森滋氏インタビュー – ファミ通.com
https://s.famitsu.com/news/201910/25185773.html増田 画面の見えかたにはかなりこだわっています。ライティングやガラスの反射などの作り込みはたいへんでしたが……(苦笑)。
大森 たとえば、“草むら”ひとつ取ってみても、見せかたが固まるまで半年くらい議論を重ねています。
——草むらに半年……!
大森 『ポケモン』の世界における草むらとは、ユーザーとポケモンが出会う場所なんです。ゲーム的には、「草むらがあるからポケモンがいるかもしれない。
あそこに行ってみよう」といった遊びの核になるわけで、とても大事なんですね。それをどれくらいの距離、どれだけの間隔、どれほどのグラフィックで表示するべきなのか。
ゲーム性に関わる部分なので、この点は本当に時間をかけて作りました。
6:名無しさん必死だな 2019/11/13(水)19:06:54.23 ID: ea4wCQPJ0.net
こいつらって20歳以上にもなってポケモンやってケモで抜いてる層だろ
どれだけ低品質の出来でも子供は買うからな
57:名無しさん必死だな 2019/11/13(水)21:43:22.92 ID: zC6QsnTc0.net
なぜそんなことをした
進んで憎まれるようなことを
モデルの使い回しなんてことを
何がゲーフリを駄目にしたんだろうかこのゲームを世に出したゲーフリに対してあろうことか感謝を表明し、あまつさえ”嫌なら買うな”というタグを付けだしたクリエイターたちは残念としか言いようがない
本心で気に入ったのか?
君らの太鼓持ちはゲーフリを慢心させる上、20年来のファンに背く行為でもある
本当にしょうもない
株式会社ポケモンの上役たちは、守銭奴行為としか言えない拙速なリリースと引き換えに、さらなる批判を浴びることを肝に銘じろ
これでいいのかな添削頼んだ
4:名無しさん必死だな 2019/11/13(水)19:06:27.34 ID: Bb0P4MeQ0.net
5:名無しさん必死だな 2019/11/13(水)19:06:37.22 ID: 41ba6PpZM.net
この騒動で益を得られた所だわ
7:名無しさん必死だな 2019/11/13(水)19:07:48.59 ID: MnnZiAO5r.net
ゲーフリを取るかポケモンというコンテンツ取るか選べよ
8:名無しさん必死だな 2019/11/13(水)19:08:05.82 ID: UYheBQDPd.net
10:名無しさん必死だな 2019/11/13(水)19:14:11.90 ID: H476SCzfd.net
こういうの出なくなるまで発売させずにいくらでも延期するって話あったけどな
見切り発車するようになったのか
13:名無しさん必死だな 2019/11/13(水)19:17:52.23 ID: MQ6/9xMna.net
ポケモンは任天堂じゃないからな
26:名無しさん必死だな 2019/11/13(水)19:47:25.83 ID: DvrvqHGc0.net
そうなのか?
開発がゲームフリークなだけで、販売は任天堂じゃないの?
HAL研やトーセみたいな感じだと思ってた
38:名無しさん必死だな 2019/11/13(水)20:35:51.11 ID: j+ZxH18Ga.net
ポケモンの権利は任天堂とゲームフリークとクリーチャーズで折半になってるから、任天堂単独では動かせない
14:名無しさん必死だな 2019/11/13(水)19:21:18.78 ID: vr4UeOpY0.net
ポケモン側の規模が大きくなり過ぎたから任天堂も言い辛くなってるとか?
58:名無しさん必死だな 2019/11/13(水)21:44:52.36 ID: suKCb2dr0.net
そんなもん信者の妄想以外の何物でもないわ
つい最近もマリオルイージRPGの開発会社が潰れたろ
普通に限られた予算しか出さないからそうなった
11:名無しさん必死だな 2019/11/13(水)19:15:18.07 ID: qIvldAJK0.net
12:名無しさん必死だな 2019/11/13(水)19:15:55.61 ID: fWg1o9Egd.net
15:名無しさん必死だな 2019/11/13(水)19:23:03.50 ID: Ki0179qYM.net
16:名無しさん必死だな 2019/11/13(水)19:25:24.17 ID: 8b+F8XJs0.net
17:名無しさん必死だな 2019/11/13(水)19:26:21.25 ID: kFjqfwV50.net
なんでこうなったんよ!?
20:名無しさん必死だな 2019/11/13(水)19:29:39.91 ID: qhpW02IKa.net
初期メンバー5人ぐらいだけどみんな役員
開発は昔から全部外注で今は契約社員
社員はほとんどが女でデザインやってる
18:名無しさん必死だな 2019/11/13(水)19:26:54.49 ID: Wd91t90tM.net
19:名無しさん必死だな 2019/11/13(水)19:28:19.59 ID: suKCb2dr0.net
ポケモンよりカレーのほうが好きだろカレー
21:名無しさん必死だな 2019/11/13(水)19:30:07.92 ID: dTlgagWE0.net
22:名無しさん必死だな 2019/11/13(水)19:31:25.08 ID: fbLxCkuRd.net
23:名無しさん必死だな 2019/11/13(水)19:31:58.54 ID: sEV9au2Ar.net
デカピカやイーブイでグッズは食いつなぐのか
24:名無しさん必死だな 2019/11/13(水)19:37:58.42 ID: KUkrMe8O0.net
新規に建てるよりポケモンのオープンワールドにリソース使いたいってメーカー絶対いるだろ
25:名無しさん必死だな 2019/11/13(水)19:38:14.95 ID: 7bF4Hl8r0.net
BWの動くドットめっちゃよかったやん
27:名無しさん必死だな 2019/11/13(水)19:49:12.80 ID: Ki0179qYM.net
28:名無しさん必死だな 2019/11/13(水)19:54:38.75 ID: x0RuBV4nd.net
29:名無しさん必死だな 2019/11/13(水)19:56:04.70 ID: HRjg0KRn0.net
具体的な権利どう持ってるか知らんが、任天堂がゲーフリ切るとかそんな事できる関係じゃないんだろ。
30:名無しさん必死だな 2019/11/13(水)20:13:18.34 ID: HD/TtIfl0.net
32:名無しさん必死だな 2019/11/13(水)20:25:08.92 ID: H476SCzfd.net
違う
ライセンス的には>>30が正しい
株式会社ポケモン
ただ、ゲームの品質管理は任天堂も入るんじゃねーの、それでこのデキかよって話
31:名無しさん必死だな 2019/11/13(水)20:21:59.82 ID: zsLlnAUS0.net
33:名無しさん必死だな 2019/11/13(水)20:25:12.35 ID: 5+3mEuMr0.net
34:名無しさん必死だな 2019/11/13(水)20:25:20.19 ID: /hHH9m+G0.net
フリーズはアカン
35:名無しさん必死だな 2019/11/13(水)20:27:40.82 ID: p9i43xcx0.net
大人が怒るゲームじゃないぞ😄
37:名無しさん必死だな 2019/11/13(水)20:30:11.89 ID: dcu+2BnYd.net
スマホアプリにも劣るクオリティにどんなガキが騙されるんだよ
36:名無しさん必死だな 2019/11/13(水)20:29:14.80 ID: 3ZOZ5ykya.net
金銀の頃まででしょ、ひたすら拘り続けてられたのは
39:名無しさん必死だな 2019/11/13(水)20:38:35.40 ID: qE35cBonM.net
子供向けアニメにツッコミ入れる痛いやつら多すぎない?
41:名無しさん必死だな 2019/11/13(水)20:51:09.13 ID: BRtFNyURp.net
中国や韓国にすらもう追い抜かれてそうだな
43:名無しさん必死だな 2019/11/13(水)20:55:59.65 ID: Kp5MAqx90.net
44:名無しさん必死だな 2019/11/13(水)20:56:17.11 ID: 1a5R0Ld30.net
45:名無しさん必死だな 2019/11/13(水)20:56:48.37 ID: MPKHLgOn0.net
47:名無しさん必死だな 2019/11/13(水)20:57:54.04 ID: suKCb2dr0.net
こういう話になると開発会社の責任にするのが
なんというか実にらしいな
54:名無しさん必死だな 2019/11/13(水)21:18:02.49 ID: GY7E8OQXd.net
ゲームフリークだけはガチ、任天堂の盾を最大限に活用し続けてきた
50:名無しさん必死だな 2019/11/13(水)20:59:54.97 ID: dIF+F3Olp.net
小学生向けゲームだろ
52:名無しさん必死だな 2019/11/13(水)21:01:41.68 ID: xi4ji1di0.net
色々見てみたけど普通にいいねが多かったよ
炎上してるってどこの話?って感じなんだけど
56:名無しさん必死だな 2019/11/13(水)21:41:31.39 ID: JepHcQxca.net
62:名無しさん必死だな 2019/11/13(水)22:03:57.53 ID: cc8HkxBfr.net
こんな金になるコンテンツを腐らせてる高学歴様ってほんとに仕事できないよな
64:名無しさん必死だな 2019/11/13(水)22:40:53.35 ID: 5UMnqr0N0.net
使い回しがバレるとか最低だろ素直に開発しくじって無理矢理期間内に出したのでこうなりましたって言えよ
65:名無しさん必死だな 2019/11/14(木)00:34:29.68 ID: WlXTuAZa0.net
68:名無しさん必死だな 2019/11/14(木)10:09:01.53 ID: iMuKbPt60.net
韓国100年の歴史を誇るガラルテコンドー使いの채두(チェ・ドゥ)ちゃんだね
66:名無しさん必死だな 2019/11/14(木)02:27:03.97 ID: BevesCFe0.net
3DSってのとポケモンって事でギリ許されてたけど正直酷いもんだったろ
67:名無しさん必死だな 2019/11/14(木)09:33:37.28 ID: UugQQuIsM.net
引用元:【悲報】ポケモン新作、出来が酷すぎて「#GameFreakLied」(ゲームフリークは嘘つき)というタグが世界中で流行ってしまう