『国内最大級のゲーム全般ブログ』

PS5に激震、GeForce RTX3000最弱仕様を搭載した「Nintendo Switch Pro」が2021年1月1日に発売か

1 名無しさん必死だな 2020/09/09(水) 10:47:21.53 ID:NpY51Dzf0 BE:422186189-PLT(12015)

Nintendo Switch Pro 年末に生産開始?

兼ねてより噂されている『Nintendo Switch Pro(仮称)』。

大人気のNintendo Switch、携帯型のSwitch Liteに続き、高性能モデルとして開発が進められていると噂のNintendo Switch Proが、2020年末に生産を開始し2021年初頭には販売される可能性があることがわかりました。

台湾の経済専門紙『経済日報』によるとNintendo Switch Proはディスプレイが改善され「よりインタラクティブ」になるとのことです。詳細は明らかにされていませんか、表示品質の向上を図ったモデルになる可能性が高いです。

■年末商戦、今年はどうなる??
no title

新型コロナウイルスの影響から巣ごもり需要が高まり世界的に絶好調のゲーム業界。

そんな2020年の年末休暇シーズンには、ソニーのPS5やXbox Series Xの販売が予定されています。特に大幅な増収増益を記録した任天堂は、今年の年末商戦に何か仕掛けてくるのでしょうか?

今後もNintendo Switch Proの最新情報をお届けしていきます!

https://viva-drone.com/nintendo-switch-pro-2020/

2 名無しさん必死だな 2020/09/09(水) 10:47:53.86 ID:Gj2VvARx0
古いのを作り続けるのも大変だしな

 

33 名無しさん必死だな 2020/09/09(水) 10:58:06.30 ID:grVXlWkg0

>>2
今よりも安く出来るんじゃないの?
半額とか三分の1とかになったらPS4とか5とかXBOXとか即死じゃん

性能上げるってどういう方向で行くのかな
解像度上げたってテレビも買わなきゃあんまり意味無いよね
(´・ω・)

 

126 名無しさん必死だな 2020/09/09(水) 11:36:59.97 ID:skOZKxKB0
>>33
プロセッサなんかは工場そのものを最新用に作り替えるから、古いものは供給できなくなる
代替の工場探すとかえって高くなったりするんだよ

 

5 名無しさん必死だな 2020/09/09(水) 10:48:24.44 ID:Jqiq1SjN0
モバイルRTXとか可能なの?

 

145 名無しさん必死だな 2020/09/09(水) 11:44:52.93 ID:Pdrnbvwp0
>>5
無理だろ
あれサムスンでプロセスあまり進まなかったから消費電力お化けだぞ
モバイルで考えたらゴミ以下

 

6 名無しさん必死だな 2020/09/09(水) 10:48:41.71 ID:Vr/YVIVw0
任天堂のゲーム機って原価率どんくらいなんだろうな

 

138 名無しさん必死だな 2020/09/09(水) 11:42:09.44 ID:7+ADktAp0
>>6
どう見ても50いく

 

173 名無しさん必死だな 2020/09/09(水) 11:56:56.30 ID:MvgYsK9E0
>>6
コストダウンには励んでるはず
初代ファミコンが白x大豆色なのは
大豆色が一番コスト安かったからとか

 

13 名無しさん必死だな 2020/09/09(水) 10:49:43.38 ID:4YI6F/Et0
任天堂ってそういうもの出さないイメージだけどな

 

134 名無しさん必死だな 2020/09/09(水) 11:39:35.16 ID:mrVjHt4D0
>>13
ソニーとは違うよね

 

233 名無しさん必死だな 2020/09/09(水) 12:38:30.14 ID:K4MLEruS0
>>13
3DSで既にやってるだろ

 

433 名無しさん必死だな 2020/09/09(水) 21:51:04.37 ID:ewkHH+DV0
>>13
GAMECUBEですでにMPUとは別にグラフィック専用のATiプロセッサーを導入してた。

 

14 名無しさん必死だな 2020/09/09(水) 10:49:50.57 ID:nw7+Wx2U0
最弱スペックってメッチャしょぼそうw

 

275 名無しさん必死だな 2020/09/09(水) 13:33:37.52 ID:3v2jG29f0
>>14
語感の問題で、腐ってもグラボなんで
メリットは冷却ファンが要らないところ

 

15 名無しさん必死だな 2020/09/09(水) 10:49:53.45 ID:oFqifLdS0
もうグラフィック向上とか要らんから
ハードの代替わりはやめてマイナーアップデートで済ませてくれ

 

435 名無しさん必死だな 2020/09/09(水) 23:22:45.27 ID:7lX5LxkL0

>>15
なんでこういう奴がたくさんいるのか理解出来んわ

現行機は過去には夢物語だった代物

お前の今の満足は、未来のお前が笑うぞ

 

16 名無しさん必死だな 2020/09/09(水) 10:50:22.70 ID:x9AdAiN50
古いTegraの生産ラインを刷新したいんだろ

 

64 名無しさん必死だな 2020/09/09(水) 11:09:12.13 ID:WhpKKzFS0
>>16
tengaに見えた

 

20 名無しさん必死だな 2020/09/09(水) 10:51:36.69 ID:+MjRbRA60
Switch Liteって自分がSwitchで買ったゲームはそのまま出来るの?

 

111 名無しさん必死だな 2020/09/09(水) 11:21:48.17 ID:Sf+8Vcou0
>>20
非対応のソフトが結構ある

 

32 名無しさん必死だな 2020/09/09(水) 10:57:52.81 ID:Mf09yAKk0
桃鉄オンラインでやりたいけどまともにできるイメージない

 

200 名無しさん必死だな 2020/09/09(水) 12:17:18.26 ID:H97Z/Xxc0
>>32
友達4人集めないとだな
たぶん友達じゃないと、負けるとなったら途中で辞める人たくさん居ると思う

 

442 名無しさん必死だな 2020/09/10(木) 00:36:18.25 ID:EXjeL9y20
>>200
抜けたやつはCPUにかわるだけでしょ

 

39 名無しさん必死だな 2020/09/09(水) 11:00:21.82 ID:4sGF8Ly/0
携帯型のゲーム機なのにPS5関係なくね?

 

393 名無しさん必死だな 2020/09/09(水) 18:58:17.20 ID:RBeEvRch0
>>39
え、プレステ5は携帯できないの?

 

40 名無しさん必死だな 2020/09/09(水) 11:00:28.21 ID:udcLb0IQ0
3080Ti搭載か
ようやくスイッチ買う時が来た

 

43 名無しさん必死だな 2020/09/09(水) 11:01:29.71 ID:GBZy4LUK0
>>40
バッテリーが秒速で減っていくな

 

380 名無しさん必死だな 2020/09/09(水) 18:29:48.10 ID:Sler0eik0
>>43
減るどころか発火するわ

 

42 名無しさん必死だな 2020/09/09(水) 11:00:57.83 ID:GBZy4LUK0
RTX3000とかファブがSAMSUNG製でTDP300W級で発熱ヤバいって聞いたぞ

 

50 名無しさん必死だな 2020/09/09(水) 11:04:13.08 ID:5RZYP8MU0

>>42
そりゃPC最速を狙うからだろ。

現行スイッチと同程度の性能になるようにコア数や周波数を削れば
ワッパ自体は上がってるわけだし消費電力も激減してバッテリー持ちも良くなるだろ。

 

53 名無しさん必死だな 2020/09/09(水) 11:04:40.92 ID:82E612za0
RTX3000てw
バッテリー稼働時間15分とかなるだろw

 

62 名無しさん必死だな 2020/09/09(水) 11:07:20.29 ID:5RZYP8MU0
>>53
RTX 3080はCUDAコアは8704個だからな。
RTX 3000といっても「CUDAコアは2~3個しかないスペシャル仕様」みたいな感じだろ。

 

59 名無しさん必死だな 2020/09/09(水) 11:06:34.35 ID:sL+YeD4v0
RTX3000シリーズってミドルクラスでさえPS5の2倍の性能だろ
そんなんPS4どころかPS5の性能越しちゃうだろ

 

67 名無しさん必死だな 2020/09/09(水) 11:09:42.32 ID:EJ+5xA5u0
>>59
PS5そんなゴミなん?8K違うんか

 

70 名無しさん必死だな 2020/09/09(水) 11:10:42.26 ID:hRclji1w0
>>67
3000シリーズがすごいだけ

 

377 名無しさん必死だな 2020/09/09(水) 18:14:56.33 ID:F3ApRNzL0
>>59
そりゃグラボだけでPS5より高いからな

 

426 名無しさん必死だな 2020/09/09(水) 21:18:32.09 ID:6CnXgUrQ0
>>377
PS5は価格発表されてないでしょ
グラボはASK通さず海外で買えば3060の方がだいぶ安いんじゃね?

 

68 名無しさん必死だな 2020/09/09(水) 11:10:12.51 ID:t4GT3BtF0
Proとつくものにはろくなものがない法則

 

314 名無しさん必死だな 2020/09/09(水) 14:28:19.39 ID:9zvzz6RB0
>>68
3D RAGE PRO

 

315 名無しさん必死だな 2020/09/09(水) 14:41:02.05 ID:XvAroSs40
>>68
Radeon 9800 pro

 

71 名無しさん必死だな 2020/09/09(水) 11:10:49.39 ID:M2Nf70sO0
RTX3000だけでスイッチよりでかい

 

75 名無しさん必死だな 2020/09/09(水) 11:11:48.18 ID:bO13+L+Q0
>>71
そのままなわけあるかい
コア数をゴリゴリ削った仕様になるだろ

 

91 名無しさん必死だな 2020/09/09(水) 11:16:10.96 ID:qc6aswiv0
>>75
それ名前だけ使った別物だな
i7と言いながら1コアみたいな詐欺商品かな

 

117 名無しさん必死だな 2020/09/09(水) 11:31:23.40 ID:2Bceez8E0
>>91
開発者からすれば最新のPCと同じAPIが使えるから意味ある。
NVIDIA的にも古いものを作り続けるより最新のRTXに生産ラインを一本化できるので意味がある。

 

319 名無しさん必死だな 2020/09/09(水) 14:46:10.53 ID:4Y1seGKV0
>>91
9900Kでもi386でも
MOV EAX, EAXと書けば同じ動作をするんだよ

 

77 名無しさん必死だな 2020/09/09(水) 11:12:32.86 ID:t4GT3BtF0
RTX3000レベルのゲーム機とか無理だろうな
電気代見てお母さんがぶっ壊しにくる

 

84 名無しさん必死だな 2020/09/09(水) 11:14:06.69 ID:N6547k4S0
>>77
GeForce GT 1030みたいなファンレス仕様だろ
常識的に考えて

 

82 名無しさん必死だな 2020/09/09(水) 11:13:45.74 ID:ZOv1nt1Q0
Switchでwiifitみたいなの出ないかなぁ親にさせるのにリングフィットは合わない

 

127 名無しさん必死だな 2020/09/09(水) 11:37:30.60 ID:XRbz7CBz0
>>82
つfitboxing

 

157 名無しさん必死だな 2020/09/09(水) 11:49:26.28 ID:1aHJLMga0
>>82
ズンバ

 

333 名無しさん必死だな 2020/09/09(水) 15:33:26.01 ID:GZi4KnnS0

>>82
俺の家ではWiiUのWiiFitUが絶賛稼働中だが

体重管理と運動の両立ができる高性能体重計として
WiiU本体ごと持っておくのがオススメ

 

83 名無しさん必死だな 2020/09/09(水) 11:14:14.13 ID:OmmxZV6F0
>>1
ドックに抜き差しするとき擦って傷がつかないよう改良してくれ

 

引用元: PS5に激震、GeForce RTX3000最弱仕様を搭載した「Nintendo Switch Pro」が2021年1月1日に発売か

この記事のURLとタイトルをコピー