1 名無しさん必死だな 2020/08/26(水) 13:20:04.06 ID:CAP_USER9
8/26(水) 12:37配信
デイリースポーツ
26日午前、ネット上ではツイッター上位に「ドラクエ7」が急浮上した。人気ゲーム「ドラゴンクエスト7 エデンの戦士たち」が2000年8月26日に発売されて20年となり、なつかしむ投稿が相次いだ。
同作の登場キャラ、「キーファ」も同じくトレンド上位に並んだ。王子のキーファは、主人公の仲間。能力が高いため、ロールプレイングゲームの冒険をスムーズに進めるため、キーファに重点的に投資するプレーヤーが多かった。しかし、キーファは冒険中盤で、過去の世界で生きる道を見つけたとして離脱してしまい、プレーヤーはキーファ不在の中、大苦戦を強いられることに。
ネット上では「20年分の利息付けて返せ」「キーファしか思い出せない」「まだ許してないぞ」「私もキーファに種を持ってかれた1人だ」「キーファに貢いだ種や木の実を返してください」とネタ的な抗議が殺到。「トレンド…キーファ、まだみんなに恨まれてるんか…笑」「トレンドにキーファあってじわる」と面白がる投稿などで盛り上がりを見せている。
https://news.yahoo.co.jp/articles/4471f13d6fbc6ef6a19e69ba3eb0deab3d988f2e
リンク先の画像元
ttps://twitter.com/Edennosito/status/1298771506797789184
2 名無しさん必死だな 2020/08/26(水) 13:23:09.17 ID:kHroMNoy0
ドーピングアイテムは最後まで取っておく派だからこの気持ちはよくわからん
RTAなら話は別だが
17 名無しさん必死だな 2020/08/26(水) 13:32:50.78 ID:I9SZxqY50
>>2
同士よ
35 名無しさん必死だな 2020/08/26(水) 13:41:06.78 ID:8gODiNRt0
>>2
早く使ったほうがどう考えても得だろ
51 名無しさん必死だな 2020/08/26(水) 13:46:05.77 ID:0w4upumB0
>>35
だがこのキーファみたく離脱するかもしれんし、反対に強いのが終盤に仲間になるかもしれないし
ラスボス前に1番有益なキャラに溜めてた種を注ぎ込んで底上げするってやり方も悪くはないだろう
ただしラストエリクサーは一度も使われずに余りがちなのは間違いない
452 名無しさん必死だな 2020/08/26(水) 16:30:42.96 ID:CKNX71tT0
>>51
わかるわ
キーファのおかげで慎重派になった
519 名無しさん必死だな 2020/08/26(水) 17:58:03.69 ID:MCZh3khu0
>>35
DQ4のミネアに先に使ったら悲惨
80 名無しさん必死だな 2020/08/26(水) 13:56:16.26 ID:NKJblxRu0
>>2
使うにしても主人公だな普通
185 名無しさん必死だな 2020/08/26(水) 14:35:40.44 ID:1EBvlUvc0
>>2
俺は最後まで取っておいて、勿体なくて使わずに終わる派
475 名無しさん必死だな 2020/08/26(水) 17:12:03.21 ID:kpFlDCKp0
>>185
仲間
543 名無しさん必死だな 2020/08/26(水) 18:21:41.55 ID:dbLjqfxO0
>>185
エリクサー可愛いよエリクサー。
384 名無しさん必死だな 2020/08/26(水) 15:50:24.64 ID:mTfEk5BR0
>>2
俺も
ラスボスまで取っておいて結局使わずにクリアするパターン
448 名無しさん必死だな 2020/08/26(水) 16:21:14.45 ID:26VgPAzl0
>>2
わかる
2周目とかは使いどころわかるからガンガン使うけどな
458 名無しさん必死だな 2020/08/26(水) 16:36:08.33 ID:iDWMw6FR0
>>2
あるある
そして最後まで使わずクリア
534 名無しさん必死だな 2020/08/26(水) 18:15:19.50 ID:2HLDxrXY0
>>2
主人公にその場で使う派
567 名無しさん必死だな 2020/08/26(水) 19:05:38.05 ID:/aOh4SNJ0
>>2
壁に当たったら使おうと思ってとっておいて結局使わないんだよな
580 名無しさん必死だな 2020/08/26(水) 19:13:27.86 ID:x2LhV8Yu0
>>2
同じく種系は最後まで使えず終わるケチくさい俺
エリクサーも使ったことねーわw
3 名無しさん必死だな 2020/08/26(水) 13:24:03.15 ID:d0+ZI9AO0
元々マリベルもあのまま離脱させるつもりだったけど
戦闘バランス取れなくなってやめたんだっけ
373 名無しさん必死だな 2020/08/26(水) 15:45:20.63 ID:qoo9vTyJ0
>>3
そうだったのか
どうせならその方が衝撃的だったろうなぁ
4 名無しさん必死だな 2020/08/26(水) 13:24:25.59 ID:c8wbDZ7z0
初めて知った
756 名無しさん必死だな 2020/08/27(木) 06:35:45.76 ID:wzCVwPjM0
>>4
同じく
8 名無しさん必死だな 2020/08/26(水) 13:26:33.20 ID:m5WX9xsp0
アイラに受け継がれるとか話は嘘なの?
751 名無しさん必死だな 2020/08/27(木) 06:14:25.94 ID:lVoft+Yw0
>>8
みーんな嘘嘘言うけど
確たるソースもないみたいなんだよなあ
9 名無しさん必死だな 2020/08/26(水) 13:27:43.96 ID:qUp5igiQ0
過去のドラクエでは仲間が一時的にパーティーから外れることはあっても
そのまま帰ってこないなんてことはなかったからな
みんなそう思ってただろう
11 名無しさん必死だな 2020/08/26(水) 13:29:22.81 ID:TBUxkgfR0
>>9
FCのドラクエ3の商人は帰ってこない
258 名無しさん必死だな 2020/08/26(水) 14:57:54.45 ID:XBaARsWC0
>>11
あれは普通レベル1の商人を新規に作って連れて行く事が多いから、パーティーの主力メンバーが突然いなくなるのとは違うと思う
801 名無しさん必死だな 2020/08/27(木) 12:32:09.39 ID:75l/41ao0
>>258
初めてやった時は仲間を商人に転職させて連れてったせいで新しく仲間入れたわ
283 名無しさん必死だな 2020/08/26(水) 15:11:14.64 ID:WYsAKnnl0
>>11
4のルーシアの方が印象的だな
彼女の代わりに付いてくる爬虫類はイラネ(・⊿・)
617 名無しさん必死だな 2020/08/26(水) 20:11:21.89 ID:UAemItJN0
>>11
あれは時期的にはもうつらくないからなぁ
そもそも商人スタメンって人が少ないと思うし
620 名無しさん必死だな 2020/08/26(水) 20:13:34.91 ID:66qEHiwk0
>>11
リメイクでは帰ってくるんだ
683 名無しさん必死だな 2020/08/26(水) 22:13:00.99 ID:r1rFaM640
>>11
ホイミンは人になれたから別枠扱いで良いのかな
83 名無しさん必死だな 2020/08/26(水) 13:57:39.72 ID:/sIjg4OY0
>>9
5のヘンリー
普通にキーファ抜けるのも想定可能
313 名無しさん必死だな 2020/08/26(水) 15:21:40.42 ID:xIsbAlRh0
>>83
元々嫌な奴だからパーティとしての思い入れはない
後に改心はするけど
769 名無しさん必死だな 2020/08/27(木) 09:04:56.84 ID:GQdURklr0
>>9
ホイミン、ホフマン、ヘンリー
10 名無しさん必死だな 2020/08/26(水) 13:27:59.70 ID:S5VzPDTc0
発売当初からチート解析してたから何とも思わなかった、ただ石版システムはクソだと思った。
171 名無しさん必死だな 2020/08/26(水) 14:30:34.35 ID:nvuz+fwy0
>>10
爺さんイキってて草
599 名無しさん必死だな 2020/08/26(水) 19:34:24.83 ID:3rFM8DFt0
>>10
チート自慢ダッサ
14 名無しさん必死だな 2020/08/26(水) 13:30:43.02 ID:FYc0wnCY0
踊り子ムービーの方がインパクト大きかったわ
429 名無しさん必死だな 2020/08/26(水) 16:08:19.27 ID:hEsE9rAp0
>>14
だね
619 名無しさん必死だな 2020/08/26(水) 20:13:28.07 ID:UAemItJN0
>>14
NHKの人形劇かと思ったわ
15 名無しさん必死だな 2020/08/26(水) 13:31:31.05 ID:Ch8AMqXN0
エンディングでキーファからのメッセージきて最後の最後でイラつかせんだよなw
23 名無しさん必死だな 2020/08/26(水) 13:36:35.26 ID:OP7DVKLA0
>>15
キーファラスボスであのメッセージだったらって考えたらラスボス説もありかと思ったw
20 名無しさん必死だな 2020/08/26(水) 13:34:55.04 ID:kfYA/ePY0
ドラクエ7は中盤までは難易度が結構きつめになっているので
種を使わない理由はないんだよな
24 名無しさん必死だな 2020/08/26(水) 13:37:17.98 ID:Ri5DGAgj0
>>20
上級職の前に海底神殿いくと地獄・・・
797 名無しさん必死だな 2020/08/27(木) 12:22:38.79 ID:Lzr4tAwy0
>>24
山賊とヘルクラウダーだろ
ベビーに眠らされてフルボッコ
26 名無しさん必死だな 2020/08/26(水) 13:37:29.81 ID:d0+ZI9AO0
ドラクエ7 普通の男の子かと思いきや水神と海賊のサラブレッドでした
FF7 エリートソルジャーかと思いきやただの一般人でした
対比が面白い
29 名無しさん必死だな 2020/08/26(水) 13:39:18.03 ID:+l7lV/Ao0
>>26
托卵させられた漁師夫婦が不憫すぎてドラクエ7を再プレイする気が起きない
30 名無しさん必死だな 2020/08/26(水) 13:39:34.59 ID:0CBXuf/G0
親愛なる アルスへ
オレは 今 ユバールの民
ライラたちと 旅をしている。
お前たちと別れて いったい
どれくらいたっただろうか…。
あの日以来 ジャンも姿を
消したままだ。
オレは ユバールの守り手として
ライラと結婚した。
もし これを お前が
見つけることがあったなら
親父たちに 伝えてほしい。
キーファは 元気にやっていると。
そして アルス。
どんなに はなれていても
オレたちは 友だちだよな!
キーファより
36 名無しさん必死だな 2020/08/26(水) 13:41:09.18 ID:ZvAH+XTP0
>>30
これで何でジャンが罪悪感に縛られて生きてたのか理解出来ない
37 名無しさん必死だな 2020/08/26(水) 13:41:12.40 ID:GpsTqRdb0
何年か前に3ds版で初めて遊んだけど
どんなストーリーだったか全く覚えて無いな
39 名無しさん必死だな 2020/08/26(水) 13:42:37.53 ID:d0+ZI9AO0
>>37
ストーリーはほぼ無いに等しいからなぁ
短編のお話しをダラダラと繋げただけだし
322 名無しさん必死だな 2020/08/26(水) 15:25:30.38 ID:xIsbAlRh0
>>39
まだ8はざっくり思い出せるけど7は空気だわ
キーファとマリベルだけ覚えてて内容全く覚えてない
400 名無しさん必死だな 2020/08/26(水) 15:55:53.76 ID:0BPNTpGL0
>>39
水戸黄門とか時代劇の構図だよね
45 名無しさん必死だな 2020/08/26(水) 13:44:13.36 ID:1QCUGJEe0
これのせいでその後のドラクエやらなくなったw
48 名無しさん必死だな 2020/08/26(水) 13:45:12.04 ID:j4UVLhtw0
>>45
おまおれ
おしゃれコンテストとダークドレアムくらいしか記憶にないわ
325 名無しさん必死だな 2020/08/26(水) 15:26:53.64 ID:xIsbAlRh0
>>48
ダークドレアムだけ印象は強い
あとスキルとか上げてはぐれメタルスキルとか
ストーリーの記憶無し
50 名無しさん必死だな 2020/08/26(水) 13:45:30.47 ID:IP0c7v4h0
>>45
8以降もずっと時代遅れのキャラクターと不便なシステムのゲームだし遊ばない方が賢い
287 名無しさん必死だな 2020/08/26(水) 15:12:05.98 ID:cAegpuSp0
>>45
同じw
異様に長く感じて疲れた
7を最後までプレイして、過去のやつ含めて全ドラクエから離脱
767 名無しさん必死だな 2020/08/27(木) 08:39:34.10 ID:TomOpaSD0
>>45
同じ
でもこのドラクエが一番ストーリーが感動できた
783 名無しさん必死だな 2020/08/27(木) 10:54:13.96 ID:KRkOUzJz0
>>45
同じく
798 名無しさん必死だな 2020/08/27(木) 12:25:31.88 ID:Lzr4tAwy0
>>45
正解だが11は勿体無い
46 名無しさん必死だな 2020/08/26(水) 13:44:18.08 ID:d2prnTFX0
キーファは言うなれば赤西仁だな
メイサとともに離脱する
最後にお手紙が来たな
61 名無しさん必死だな 2020/08/26(水) 13:49:07.49 ID:7wDdTk0W0
>>46
その種はキーファから子孫へ、子孫からアイラへと受け継がれていくし、
そうやっていつか主人公のDNAと混ざり合うから。
それがファンと仁とのEternalだし。
582 名無しさん必死だな 2020/08/26(水) 19:14:03.23 ID:NdPUk4qU0
>>61
あれ、この話だったのかよw
626 名無しさん必死だな 2020/08/26(水) 20:17:15.26 ID:UAemItJN0
626 名無しさん必死だな 2020/08/26(水) 20:17:15.26 ID:UAemItJN0
>>61
626 名無しさん必死だな 2020/08/26(水) 20:17:15.26 ID:UAemItJN0
>>46
47 名無しさん必死だな 2020/08/26(水) 13:44:58.26 ID:70sI61eI0
過去に干渉して人を救えるのは楽しかったが
やけに心荒むイベントばかりだったように記憶しているため、もう一度プレイする気になれない
55 名無しさん必死だな 2020/08/26(水) 13:47:23.32 ID:Sz+/rxJ20
>>47
その後のドラクエでも助けに行った目の前で対象が惨殺されたりするし
堀井はそういうシチュエーションが好きなんだろうなと
でもやる気なくなるよな…
ゲームの中の出来事とはいえ辛い
499 名無しさん必死だな 2020/08/26(水) 17:38:16.65 ID:T8FGbwpv0
>>47
ダイアラックとかな
57 名無しさん必死だな 2020/08/26(水) 13:48:20.38 ID:gR2u2IFE0
ここまでサザーランド無しとかマジかよ
714 名無しさん必死だな 2020/08/26(水) 23:43:12.40 ID:9O1c/8xz0
>>57
本当にすまないと思っている
67 名無しさん必死だな 2020/08/26(水) 13:51:57.05 ID:6VbM19Gp0
キーファー「本当にすまないと思っている!クロエ!解析はまだかー?
95 名無しさん必死だな 2020/08/26(水) 14:02:09.48 ID:gR2u2IFE0
>>67
俺達場違いらしい
191 名無しさん必死だな 2020/08/26(水) 14:36:52.09 ID:xUDbEySa0
>>95
「くっそ!撤退する!
75 名無しさん必死だな 2020/08/26(水) 13:54:18.60 ID:xDs6Ha4a0
石版探しが長い長い
引用元: 【ゲーム】「キーファ」トレンド入り ドラクエ7から20年「利息つけて返せ!」「まだ恨まれてる…笑」#はと [爆笑ゴリラ★]
この記事のURLとタイトルをコピー