1 名無しさん必死だな 2021/06/24(木) 10:25:33.29 ID:CAP_USER
2021年秋に発売が見込まれる「iPhone 13」もまだ目にしていないのに、「iPhone 14」に関する憶測が既に過熱している。Appleに詳しいアナリストのMing-Chi Kuo氏は米国時間6月23日、投資家向けメモの中で、2022年にAppleは、画面内蔵型の「Touch ID」をサポートする、4種類のiPhone 14モデルをリリースするとの予測を示したと、9to5Macが報じた。
Kuo氏によると、Appleは、iPhone 14のハイエンドモデル2機種(6.1インチ版と6.7インチ版)とローエンドモデル2機種(サイズはハイエンドモデルと同じ)を開発しているという。同氏はさらに、6.7インチのハイエンドモデルは、大型のiPhoneとしては過去最安値となる900ドル(約10万円)未満の価格で販売される予定だと、メモの中で述べている。また、ハイエンドモデル2機種の広角レンズは4800万画素にアップグレードされるという。
2021年06月24日 09時42分
https://japan.cnet.com/article/35172843/
画像元リンク内
2 名無しさん必死だな 2021/06/24(木) 10:28:20.53 ID:M3KoA5yq
貧困ジャパニーズに配慮して下さったのか
4 名無しさん必死だな 2021/06/24(木) 10:32:08.92 ID:sxkhH7be
iPhone13の俺には必要ない
5 名無しさん必死だな 2021/06/24(木) 10:33:07.01 ID:pG0015vW
そんなに新機種を出すより、電池を交換式にしてくれよ。
そしたら一度買えばずっと使える。
どーせカメラとネットとLINEしか使わないし。
7 名無しさん必死だな 2021/06/24(木) 10:34:29.85 ID:lViYpV3P
>>5
サステナブルな社会とやらの圧力が強まれば
バッテリ交換が簡易にできないってことが問題になるかもね
11 名無しさん必死だな 2021/06/24(木) 10:43:15.17 ID:kNuiy3bN
>>5
ほんそれ。
4-5年は電池交換して使いたい。
31 名無しさん必死だな 2021/06/24(木) 11:25:33.96 ID:ZtuZKENQ
>>11
欧州あたりから訴えて欲しいな
日本からじゃ何も変えられない
13 名無しさん必死だな 2021/06/24(木) 10:49:20.09 ID:iJf+Ejy0
>>5
例え電池が交換できてもappleは
「あなたのiPhoneは古いので最新のiosは入れられません」からの
「あなたのiosは古いのでこのアプリはアップデートできません」のコンボで潰しにくるから無駄やで
30 名無しさん必死だな 2021/06/24(木) 11:25:05.08 ID:U2qD3KNF
>>5
リチウムイオン電池は定置用は6000サイクル、期待寿命20年が普通。今でも電池の性能を寿命側に振れば実質交換不要は楽勝。
6 名無しさん必死だな 2021/06/24(木) 10:34:18.35 ID:3CkotuGQ
5万円以内の間違いだろ
8 名無しさん必死だな 2021/06/24(木) 10:35:52.05 ID:5cM5vBy9
そのうち10インチぐらいに巨大化しそう
9 名無しさん必死だな 2021/06/24(木) 10:38:53.77 ID:6HlKjmuF
どうせエロビデオのVHSサイズになってくんだろ
18 名無しさん必死だな 2021/06/24(木) 10:55:55.00 ID:kXsFFUNx
>>9
エロビデオ以外と違うのかよww
10 名無しさん必死だな 2021/06/24(木) 10:39:59.54 ID:mkAgBXYW
ていうかiPhone13ってモデルそもそも出ないんじゃね?
欧米だとかなり忌避感が強いだろ13
今年は12sで来年は14になると思うわ
33 名無しさん必死だな 2021/06/24(木) 11:29:46.06 ID:/BfByBmx
>>10
十字教徒以外には本当にどうでもいいわそれ
40 名無しさん必死だな 2021/06/24(木) 11:35:22.43 ID:mkAgBXYW
>>33
13を不吉な数字ってするの別にキリスト教だけじゃないぞ
その前の時代からあった
43 名無しさん必死だな 2021/06/24(木) 11:38:28.74 ID:JsB6ovsH
>>40
別に3も5も8もありがたがらなかったし
なぜ縁起の良い方は気にしないで不吉な数字だけ気にするのか
46 名無しさん必死だな 2021/06/24(木) 11:47:38.78 ID:nvolmqhV
>>43
全く気にならない
数は数だから、他に意味なんて無い
12 名無しさん必死だな 2021/06/24(木) 10:46:23.60 ID:ZWUy/Pdf
どうせ
・安くないと買わない
・ちっちゃくないと買わない
・基本0円で買っちゃってiphone以外触れない
・未だに6,7,8
こういう層には無駄だから高めにして買えないようにしてほしいよ
優越感に浸りたい
21 名無しさん必死だな 2021/06/24(木) 11:03:21.94 ID:VIAXmgPN
>>12
バカの小金持ち、ターゲット層ドンピシャだねw
15 名無しさん必死だな 2021/06/24(木) 10:52:46.02 ID:kXsFFUNx
物理ボタン全て無くせ
そしてもうiPadでいいなww
17 名無しさん必死だな 2021/06/24(木) 10:53:27.41 ID:q0HbmZBo
iPADになりました
電話しにくいね
19 名無しさん必死だな 2021/06/24(木) 11:01:02.26 ID:2DXvmMZH
iPadに通話機能つけてくれよ。
電話なんてイヤホンで済むから。
22 名無しさん必死だな 2021/06/24(木) 11:05:06.21 ID:6HlKjmuF
もう独占禁止法回避で、てきとーに高いの売れればなんでもいい
でしかやってないもんなiphoneは
SEは例外で
32 名無しさん必死だな 2021/06/24(木) 11:27:01.03 ID:ZtuZKENQ
>>22
例外なんてひとつあれば十分ですよ
23 名無しさん必死だな 2021/06/24(木) 11:07:54.33 ID:0hDGsjkE
京セラの3500円スマホで十分です
29 名無しさん必死だな 2021/06/24(木) 11:24:48.72 ID:VIAXmgPN
>>23
中古? 型番は?
24 名無しさん必死だな 2021/06/24(木) 11:11:08.54 ID:u9WN383E
ちょうどよさそうだな縦長ロングタイプで
2画面にできるならAndroidから乗り換えるかもしれん
26 名無しさん必死だな 2021/06/24(木) 11:13:45.60 ID:pqHI88Fd
昔は次出るのが楽しみでワクワクしたが
何だろう、この無駄なスピード感
追いかける気持ちも、もう皆無だわ
27 名無しさん必死だな 2021/06/24(木) 11:24:22.06 ID:+oxIK6os
画面内蔵touchIDってことはホームボタンなしってことかな?
ならいらね
28 名無しさん必死だな 2021/06/24(木) 11:24:45.66 ID:ZtuZKENQ
オンボロドじゃなくてよかったw
34 名無しさん必死だな 2021/06/24(木) 11:30:48.23 ID:7JTbZasc
4800万画素カメラ、画面内指紋認証全部Androidの跡追いじゃねーか
35 名無しさん必死だな 2021/06/24(木) 11:31:37.06 ID:C/xXEWU6
ちょっと待った!
14でタッチIDの話に触れて13で触れないという事は、13はタッチID無し?
36 名無しさん必死だな 2021/06/24(木) 11:32:03.53 ID:3Q7G5BwC
12ミニのサイズでiPhoneSE 3出して欲しい。
38 名無しさん必死だな 2021/06/24(木) 11:34:07.96 ID:3Q7G5BwC
先週ドコモへガラケー持って行ったらiPhoneSE タダでくれてラッキー
金出して買わなくて良かった。
39 名無しさん必死だな 2021/06/24(木) 11:34:54.05 ID:u9WN383E
できればELじゃなくて量子ドットのやつ出して画面焼き付けがいやなんで
41 名無しさん必死だな 2021/06/24(木) 11:35:41.28 ID:JsB6ovsH
iPhone 13でTouch IDを期待しているのだが無理かのう
もう一年待つとか無理だども
42 名無しさん必死だな 2021/06/24(木) 11:37:40.67 ID:0/m21OZI
iphoneの使いにくいこと 繊細な日本人には合わない
44 名無しさん必死だな 2021/06/24(木) 11:40:54.16 ID:Ay89UNv0
10年使えるなら買ってもいいか迷うレベル
引用元: 【スマホ】「iPhone 14」大型モデルは約10万円未満、画面内蔵「Touch ID」搭載か–クオ氏 [ムヒタ★]
この記事のURLとタイトルをコピー