『国内最大級のゲーム全般ブログ』

IOCが気付く「eスポーツはゲームメーカーのための競技なのか」

1名無しさん必死だな 2018/08/15(水)00:39:43.32 ID: wVU14u2n0.net

eスポーツはゲーム会社のもの? リアルからご意見番
国際体操連盟会長の渡辺守成氏に聞く

 「IOCも悩んでいると思います。内部で議論は分かれているんじゃないですか。
『ゲームメーカーのためのスポーツなのか』といった意見はやっぱりあるし。
まだまだ課題は多いですよ」

https://style.nikkei.com/article/DGXMZO33859660W8A800C1000000?page=3


eスポーツって何?のイメージ画像
画像元
ttps://twitter.com/suna4417/status/1028939911435415552

 

2名無しさん必死だな 2018/08/15(水)00:41:08.00 ID: HJpkOm7O0.net

え、それ言ったらスポーツ全般がスポーツメーカーのためだが…

 

7名無しさん必死だな 2018/08/15(水)00:47:24.60 ID: wOjnbHG20.net

>>2
スポーツメーカーが無くてもスポーツは出来るけど

 

93名無しさん必死だな 2018/08/15(水)05:49:17.96 ID: VeBlMslD0.net

>>7
無理無理
道具どうするんだよ
放課後の小学生でさえ何かしら道具使うのに

 

173名無しさん必死だな 2018/08/15(水)10:57:13.17 ID: IkvOwi9g0.net

>>7
スポーツメーカー締め出してワールドカップできるか?
ボール一つ作れんだろ

 

175名無しさん必死だな 2018/08/15(水)10:59:14.56 ID: C+FcWsYE0.net

>>173
どこ製のボール使おうがサッカーは出来る
これがスト5だのLOLだのでは成り立たないって話だろ

 

185名無しさん必死だな 2018/08/15(水)11:07:25.19 ID: IkvOwi9g0.net

>>175
でもボールにしたってどこかと契約して入れてるでしょ
そのどこかがカプコンなのかライアットなのかってだけの話かと思うが
ここの公平性さえ保てれば問題なかろうて

 

186名無しさん必死だな 2018/08/15(水)11:09:13.51 ID: C+FcWsYE0.net

>>185
どこと契約しようがサッカーはサッカー
カプコン以外と契約する「スト5」とはなんなの?

 

187名無しさん必死だな 2018/08/15(水)11:12:03.40 ID: IkvOwi9g0.net

>>186
スト5だろうがLOLだろうがゲームはゲームだよ
スト5だったらカプコンくっついてくるってだけの話
種目はゲームでレギュレーションがゲームソフトって考えでええよ

 

188名無しさん必死だな 2018/08/15(水)11:15:30.10 ID: C+FcWsYE0.net

>>187
いや五輪種目ってそんな考え方してないから
種目が「ゲーム」って言うならその中で金銀銅メダル決めることになるんだけど
それじゃ毎大会1ゲームタイトルしかできないぞ

実際はそんなことない
1ゲームタイトルを1種目として追加する方向で話してるわけ
わかる?

 

191名無しさん必死だな 2018/08/15(水)11:19:34.98 ID: IkvOwi9g0.net

>>188
例えば水泳って種目の中に100m自由形やらなんやら色々あってそれぞれにメダルが与えられる
種目はe-sportsでその中にスト5なりLOLなり色々あるってことだよ

 

194名無しさん必死だな 2018/08/15(水)11:23:14.99 ID: C+FcWsYE0.net

>>191
違う
水泳っていうのは「競技」
その枠の中で自由形、平泳ぎ、背泳ぎっていう「種目」がある
メダルは種目ごと

種目がEスポなら「Eスポ」金メダル銀メダルってなる

君が言いたいのは「競技」Eスポーツで各タイトルが「種目」ってことやろ

 

196名無しさん必死だな 2018/08/15(水)11:23:31.38 ID: 3JIRwKqH0.net

>>191
公式ボールを作ってるメーカーや競泳水着を作ってるメーカーが
スポーツのルール作成に関与することはない

 

195名無しさん必死だな 2018/08/15(水)11:23:20.32 ID: NvSpmk6J0.net

>>187
それが特定の会社の著作物ってのはまずいだろ
事実上その会社の宣伝に他ならんし独占的地位まで認めることになる
連盟が定めたルールに従って用具を作るのとは次元が違うって

 

12名無しさん必死だな 2018/08/15(水)00:49:46.47 ID: n5Chp8Paa.net

>>2
ミズノ使おうがアシックス使おうが自由だろ

 

55名無しさん必死だな 2018/08/15(水)01:49:06.41 ID: 74xzQjEX0.net

>>2
仮にオリンピック公式FPSみたいなのが定められても
それをどこが作るの?って話になるからね

殆どのスポーツは用品で参入したとしても、競技自体はルールという概念でしかない
しかしコンピューターゲームはヴァーチャルゆえに制作メーカーが必要となる

 

99名無しさん必死だな 2018/08/15(水)05:56:40.02 ID: RKQ6T0uhM.net

>>2
スポーツ用品メーカーは競技のフィールド作成はもちろんその中での物体の動きなどまで制御しないだろ

 

174名無しさん必死だな 2018/08/15(水)10:58:59.97 ID: Il+lo1Wr0.net

>>2
カプコンのスト5が種目に採用されたら
カプコンしか儲からないだろ
スト5をアークやSNKも販売できる訳じゃないんだから

 

6名無しさん必死だな 2018/08/15(水)00:46:36.42 ID: Kp2nrpfta.net

パッチでころころ変わるゲームバランス

 

159名無しさん必死だな 2018/08/15(水)09:05:04.58 ID: cJok/Phza.net

>>6
そういうのに対応するのまで含めてゲームなんだろ
既存の概念に当てはめるなよ

まあそれ言ったらスポーツ名乗る必要もないとも言えるが
正直呼称がふさわしくないとは思うよ
ゲーム性のある競技ではあると思うからそこに権威付けする意図したいのはわかるんだけど

 

15名無しさん必死だな 2018/08/15(水)00:50:27.63 ID: Kp2nrpfta.net

仮に競技中にバグったらどうなんの?
フリーズとかさ

 

17名無しさん必死だな 2018/08/15(水)00:51:31.05 ID: fmNUjy5/0.net

>>15
シャドバの大会中に電話かかって来てアプリ落ちて強制敗北になったってのは聞いた

 

28名無しさん必死だな 2018/08/15(水)01:05:11.12 ID: IfgL5LEl0.net

>>15
フリーズさせた方が反則負け
大抵のフリーズバグはどうやったら起きるのか判明してるから意図的に起こしたと判断される

 

45名無しさん必死だな 2018/08/15(水)01:29:15.92 ID: ZrpWYyfU0.net

>>28
鯖が落ちたら?

 

46名無しさん必死だな 2018/08/15(水)01:32:10.87 ID: c+z2rB+T0.net

>>45
鯖の負け

 

70名無しさん必死だな 2018/08/15(水)02:18:27.01 ID: FE0xK20Q0.net

>>15
状況再現して再試合

 

19名無しさん必死だな 2018/08/15(水)00:51:39.84 ID: 7siyGZym0.net

無料ゲームに限定すりゃいい

 

219名無しさん必死だな 2018/08/15(水)15:26:11.06 ID: ic2/ckC90.net

>>19
これ

 

29名無しさん必死だな 2018/08/15(水)01:05:23.64 ID: 7P4VKXHi0.net

とりあえずゲームごときがスポーツを名乗るのをやめろ

 

60名無しさん必死だな 2018/08/15(水)01:53:46.28 ID: E8QzqYcv0.net

>>29
野球もゲームじゃん
プレイボールで始まってゲームセットで終わるし

 

66名無しさん必死だな 2018/08/15(水)02:12:13.71 ID: 1j9r+FA/0.net

>>29
クレーsyageきや射的がオリンピック競技だからなぁ

 

72名無しさん必死だな 2018/08/15(水)02:31:26.28 ID: qyeTk4BEM.net

>>29
そもそもスポーツもゲームだ
所詮スポーツなんてそんなもの、なんら生産性のない娯楽にすぎん

 

89名無しさん必死だな 2018/08/15(水)05:33:56.36 ID: lJG28Iqy0.net

>>72
でもソシャゲはあんなのはゲームじゃないって否定するんだろ

 

43名無しさん必死だな 2018/08/15(水)01:22:55.19 ID: 5Z5Dn4kS0.net

フィギュアとか柔道とかポンイト制の競技は毎回採点ルール変わってるけどさ、eスポが企業の意向でバランス変更してるって批判と変わらんよね

 

48名無しさん必死だな 2018/08/15(水)01:40:18.48 ID: YtsL9wyo0.net

>>43
そのバランス変更一つ取っても誰がどうやって変更を決めたのか透明性がないからな

 

73名無しさん必死だな 2018/08/15(水)02:31:32.97 ID: jLlwSgsg0.net

オープンソースのeスポーツゲームってないの?

 

76名無しさん必死だな 2018/08/15(水)02:35:54.81 ID: 1uKnsHl40.net

>>73
オープンソースじゃないけど枯れた昔のゲームで競技をやればいい。

 

91名無しさん必死だな 2018/08/15(水)05:47:42.21 ID: bgTr9v9B0.net

フィジカルスポーツやマインドスポーツと言われるチェスや囲碁と大きく違うのがこの点だよな
特定のメーカーが作ったゲームタイトルで争わなければいけない
山根がグローブ販売を一社独占にするようなもんだから

 

95名無しさん必死だな 2018/08/15(水)05:50:45.86 ID: VeBlMslD0.net

>>91
北野武が何かの番組で愚痴ってたがゲートボールあたりのよくわからんルール変更でスティック買い直しになったとかいう話をしてたがリアルスポーツでも普通にあるよ

 

100名無しさん必死だな 2018/08/15(水)06:00:07.65 ID: bgTr9v9B0.net

>>95
そのルール変更はスティックメーカーが勝手に決めたわけじゃないだろ
協会みたいなところで決める
eスポーツの場合協会や連盟みたいなものの上にメーカーがある
メーカーが裁量権を持ってるんだよ

 

104名無しさん必死だな 2018/08/15(水)06:12:26.24 ID: R7x+hEpJ0.net

eスポ五輪推してる層ってどういう奴らなんだろう
eスポに選定されてないゲームのプレイヤーなんてゴミっていう風潮が必ず起こるから
ゲーマーにとっても嫌なんじゃないの

 

107名無しさん必死だな 2018/08/15(水)06:36:55.60 ID: 3a/1LMMQ0.net

>>104
同じビデオゲームなのに格ゲーとFPSは良くてSTGや音ゲーはダメなのがそもそも納得いかない

 

127名無しさん必死だな 2018/08/15(水)07:34:11.82 ID: cup6K0jO0.net

モータースポーツみたいに普通のスポーツと距離を置いとけばよいのに無理に仲間に入ろうとするから叩かれる

 

141名無しさん必死だな 2018/08/15(水)08:31:19.63 ID: /vtGvxC5a.net

>>127
モータースポーツはメーカー同士の開発競争だからな
EスポーツもIT企業同士の開発競技にすればいいのにね

 

143名無しさん必死だな 2018/08/15(水)08:32:23.18 ID: diMv8zz00.net

>>141
オーバークロック選手権の方がまだスポーツ性あるな。

 

167名無しさん必死だな 2018/08/15(水)10:30:19.27 ID: OYyBRLvTM.net

>>141
もともと賞金つきゲーム大会ってのは、グラボメーカーやゲーミングマウスやらの会社が賞金出してたからな

 

133名無しさん必死だな 2018/08/15(水)08:06:12.20 ID: DAxg3f9j0.net

オリンピックを利用して知名度と地位を上げようとしてるのがクソ
どんな競技も地道に活動してるのに

 

134名無しさん必死だな 2018/08/15(水)08:12:25.55 ID: KYWli6ar0.net

>>133
これはある。他スポーツは地道に活動して知名度を上げようてしてる

 

139名無しさん必死だな 2018/08/15(水)08:29:20.85 ID: /vtGvxC5a.net

・競技ゲームのソースコードから開発途中の情報まで全部公開
・ゲームルールはメーカーが勝手に変更しない
・メーカーはバグ取り一つも競技団体の許可の下で行う
・競技ゲームはフリーでプレイできるようにネットでダウンロード可能の公開する
・競技ゲームは複製可能にする

五輪種目にしたいなら公平性保つためにこれ全部可能にしないといけないけど絶対にメーカーは許可しないだろ

 

146名無しさん必死だな 2018/08/15(水)08:33:41.88 ID: wsDtZ0ji0.net

>>139
テクスチャ変えるくらいしかできんな

 

150名無しさん必死だな 2018/08/15(水)08:39:02.01 ID: /y+nXpYW0.net

>>139
そんなん許可したらゲーム会社の利益が競技化に見合うかどうか未知数な面が大きいな
無理にオリンピックと狙わずにオリンピックに合わせてゲーム会社の団体が勝手にeオリンピックとか名乗った大会開いた方がいいんじゃないかなあ
既存の五輪に歩調を合わせる利点もネームバリュー以外にないし

 

163名無しさん必死だな 2018/08/15(水)10:21:59.62 ID: QRyjNyPkH.net

例えばサッカーだとFIFAがあって、
名目上はどこかの会社が仕切ってる訳ではない。
でも、実際はFIFAも利権まみれ、スポンサーの意向まみれなんだから、実質的には変わらないような。

 

165名無しさん必死だな 2018/08/15(水)10:23:52.20 ID: HbwSoN/ka.net

>>163
サッカーは人気があるからオリンピック競技でやらせてくださいってFIFAに頭を下げたんだぞ

 

198名無しさん必死だな 2018/08/15(水)11:26:19.31 ID: RTQbcOMC0.net

eスポーツとか大層な名前名乗ってるけどヨーヨー名人とかけん玉名人と同じカテゴリだろ
なんで五輪に出たいのよ

 

202名無しさん必死だな 2018/08/15(水)11:30:54.31 ID: ntwe6Bu/0.net

>>198
そっちのほうがまだ出られる目はあるよな

 

205名無しさん必死だな 2018/08/15(水)11:35:37.18 ID: uwfduRWg0.net

スト2とかスマブラとか凄い昔のでやってる奴が大勢いたり普通に大会やってるじゃん
ゲームだとああいう同じシリーズ内でもプレイヤー別れちゃうみたいのも問題だろ

 

208名無しさん必死だな 2018/08/15(水)11:38:35.12 ID: IkvOwi9g0.net

>>205
より公平に言えばそれ用にIOCの非営利関連団体がどこかに委託して開発すべきなんだろな
費用に関しては普通に売ればいいしオリンピック種目だって知名度があれば大赤字になることもあるまい

 

223名無しさん必死だな 2018/08/15(水)15:55:37.82 ID: DEgQ80Z/a.net

スポーツを名乗らなくてゲーム大会でいいだろ

 

引用元:IOCが気付く「eスポーツはゲームメーカーのための競技なのか」

この記事のURLとタイトルをコピー