1:名無しさん必死だな 2020/06/17(水)08:49:42 ID: BE:683847785-2BP
ガンダムF90のプラモデル「MG 1/100 ガンダムF90」(バンダイスピリッツ)用の拡張パーツ「MG 1
/100 ガンダムF90用 ミッションパック Oタイプ&Uタイプ」(同)が発売される。価格は2200円。
未解明だった指揮官仕様のOタイプ、大気圏離脱仕様のUタイプを大河原邦男さんがデザインし、立体化
した。Oタイプはバックパックに大型ブレードアンテナを備え、強化ライフルを装備。Uタイプは、全長
約30センチの超大型ブースターで、上半身を保護するフェアリングカバー、各部をロックするフレーム
などが付属する。https://mantan-web.jp/article/20200616dog00m200067000c.html
5:名無しさん必死だな 2020/06/17(水)08:51:06 ID: 7f/FGfPvd.net
41:名無しさん必死だな 2020/06/17(水)08:57:23.12 ID: cQJTFkMmd.net
勢いでもげそうだよなw
172:名無しさん必死だな 2020/06/17(水)10:05:33.53 ID: LUc/JNEc0.net
所詮アニメなんですよっていう主張
222:名無しさん必死だな 2020/06/17(水)12:25:28 ID: 5dHDFiXCd.net
F90はアニメにすらなってない
238:名無しさん必死だな 2020/06/17(水)13:06:38.83 ID: pMPVEzjN0.net
膝の四角い穴から色々吹き出すことで
気を紛らわせる効果が感じられる
8:名無しさん必死だな 2020/06/17(水)08:51:19 ID: TVewSdLw0.net
11:名無しさん必死だな 2020/06/17(水)08:52:33 ID: T8uKc4Wm0.net
ネタはVとクロボンでリサイクルしてるから無理
13:名無しさん必死だな 2020/06/17(水)08:52:51 ID: 1o6RdrRw0.net
21:名無しさん必死だな 2020/06/17(水)08:54:06 ID: KTRBcxcw0.net
ヴェスバーはVタイプだけだと思うので
これはただのつおいビームライフルじゃないか
110:名無しさん必死だな 2020/06/17(水)09:18:22 ID: iXXWYfqm0.net
こっちはネオガンダムのG-バードの原型になったビームライフルのはず
118:名無しさん必死だな 2020/06/17(水)09:19:42 ID: r5VnsZPl0.net
ネオはアナハイムだから系統が違う
195:名無しさん必死だな 2020/06/17(水)10:49:20.98 ID: AWe56+Eu0.net
アナハイムがシルエットフォーミュラで手に入れたヴェスバー技術を改良したのがGバードだったな
124:名無しさん必死だな 2020/06/17(水)09:24:49.48 ID: qsZF/8220.net
ヴェスバーはコンデンサ内蔵で外して手持ちで3回は撃てるけどな
25:名無しさん必死だな 2020/06/17(水)08:54:46 ID: VQgGNI6Z0.net
巨大なライフル持って遠距離戦するんだろうかw
射撃が上手な人が指揮官になるんかなw
33:名無しさん必死だな 2020/06/17(水)08:55:36 ID: XeMPHWYmM.net
なにそのジャコビアス使用のゲルググ
29:名無しさん必死だな 2020/06/17(水)08:54:53 ID: D9wMxxj10.net
182:名無しさん必死だな 2020/06/17(水)10:22:58.60 ID: UX90lS2Ad.net
Gガンダムでそういうシーンあったな
192:名無しさん必死だな 2020/06/17(水)10:43:53 ID: 2pePXD0c0.net
ドレス着て〜♪
38:名無しさん必死だな 2020/06/17(水)08:56:37 ID: aBW+NsIxa.net
どこに出てたん?
60:名無しさん必死だな 2020/06/17(水)09:00:58 ID: r5VnsZPl0.net
このミッションパックのデザインは新たに描き起こされたもの
45:名無しさん必死だな 2020/06/17(水)08:57:46.29 ID: 1Y07FRsh0.net
55:名無しさん必死だな 2020/06/17(水)08:59:39.71 ID: r5VnsZPl0.net
アレックスはアレックスだよw
58:名無しさん必死だな 2020/06/17(水)08:59:48.27 ID: 7I+As7ps0.net
0080 ポケットの中の戦争のガンダムだよ
82:名無しさん必死だな 2020/06/17(水)09:08:33 ID: qavSloH9M.net
アレックス ガンダムで調べれば直ぐに出てくるだろ
49:名無しさん必死だな 2020/06/17(水)08:58:35.91 ID: XwK0QqDYa.net
52:名無しさん必死だな 2020/06/17(水)08:59:26.48 ID: KTRBcxcw0.net
ゲーム自体も粗削りだけど面白いんだよ
69:名無しさん必死だな 2020/06/17(水)09:04:31 ID: /Gh6ffASM.net
全体的に命中率低すぎるんよ
子供にあのシステムは辛すぎた
当時は2面クリア出来たら御の字やったわ
77:名無しさん必死だな 2020/06/17(水)09:06:25.88 ID: KTRBcxcw0.net
ガキには難解すぎるのはある
まずレーダーが自分中心でLRで旋回という概念が小学生には理解できない
59:名無しさん必死だな 2020/06/17(水)09:00:43.51 ID: VQgGNI6Z0.net
ラスボスがゲルググだった気がする
簡単だけど短くてシンプルでゲーム性さっぱりのあっさりSLGって感じだったフルプライスダメージでF90見るたびにウッってトラウマがよみがえるんだ
68:名無しさん必死だな 2020/06/17(水)09:03:34 ID: KTRBcxcw0.net
フォーミュラ戦記は面白いしそこそこボリュームもある
パトレイバー結構ひどい
87:名無しさん必死だな 2020/06/17(水)09:10:19.78 ID: dI9HRgnOM.net
90:名無しさん必死だな 2020/06/17(水)09:11:07.52 ID: FRMYZ6Qp0.net
やっぱり脚なんかいらなくね?
96:名無しさん必死だな 2020/06/17(水)09:13:42.35 ID: q5jVUsQ70.net
99:名無しさん必死だな 2020/06/17(水)09:14:39.99 ID: xjTJvsfX0.net
歩けないだろこんなの
98:名無しさん必死だな 2020/06/17(水)09:14:36.31 ID: ibFELpM90.net
116:名無しさん必死だな 2020/06/17(水)09:19:14 ID: FiPRauQRM.net
大河原の限界を感じているけど……
127:名無しさん必死だな 2020/06/17(水)09:30:49 ID: T8uKc4Wm0.net
187:名無しさん必死だな 2020/06/17(水)10:28:21.19 ID: sWdb/efJ0.net
F90はF91の初期デザイン案がベース
初期デザイン案を元に安彦さんが再デザインして
それをベースに富野案を加えたのを大河原さんがまとめ上げた
102:名無しさん必死だな 2020/06/17(水)09:15:32.12 ID: P7awG8/Ma.net
引用元:【ガンプラ】ガンダムF90、大河原邦男デザインの「Oタイプ(指揮官仕様)、Uタイプ(大気圏離脱仕様)ミッションパック」が発売!