Googleエンジニア
https://rebuild.fm/263/
気になる発言と
「実際に開発するとXboxとPS5の性能差がかなりある。これでマルチとしてやっていくのは大変だ」
「Xboxの圧縮方式の方がPS5のKrakenよりも嬉しい。ゲームのリソースのマジョリティってほぼほぼテクスチャなんですよ。
テクスチャが(大きく)圧縮できるのは嬉しいと」
どのページに書いてあるの?
01:06:30~
「街の噂ではあるんですけど、実際にゲームを組んでみると、やっぱりXboxのフォースパワーと
PS5のフォースパワーがだいぶ違う感じがして、これはつくる方にとって両方対応する運命にあるので
結構大変だな、という話もチラホラですね」
01:15:30~
「これも、Xboxの方が嬉しいという声もチラホラあったりしますかね。(Xboxのzlib、BCPack、PS5のKrakenとの比較について)
なんでかって言うと、ゲームのリソースのマジョリティってほぼほぼテクスチャなんですよ。
テクスチャが圧縮できるのは嬉しいと」
ちなみに発言者は超天才エンジニアとして有名
松田白朗[マツダハクロウ]
ゲームプラットフォームの開発、最適化エンジニア。
株式会社セガでセガサターン、ドリームキャストの開発、マイクロソフト株式会社でXboxの立ち上げにかかわる。
そのあと、米国に渡りMicrosoft corp.でXbox360の開発
現在はGoogleでstadiaに関わる
>>75
> 松田白朗[マツダハクロウ]
> ゲームプラットフォームの開発、最適化エンジニア。
> 株式会社セガでセガサターン、ドリームキャストの開発、マイクロソフト株式会社でXboxの立ち上げにかかわる。
> そのあと、米国に渡りMicrosoft corp.でXbox360の開発
> 現在はGoogleでstadiaに関わる
セガ(笑)→マイクロソフト(笑)→グーグル(笑)
負け組を渡り歩いてきたゴミじゃん
まさかこんな奴の言うこと信じるの豚ちゃんは
>>87
持ってるノウハウや実績と、その製品がどうなったかは、あまり関係なくない?
PS3のCell作るのに参加したリサスーは信用ならない負け組扱いとか?
PS5は読み込み早くても画像データの圧縮率悪いんじゃマージン消えるじゃん…
>>133
画像に限らない全データが対応なので (だから可逆な汎用アルゴリズム採用) そこで逆転があるかも
でかいデータはテクスチャが占めてるというのがこのトークで出たネタでもあるけど
ほんとにエンジニア????
頭悪すぎだろ
箱ノーマルも二年間はマルチになるって発言を忘れたのかよこの園児ニア
それはMSファースト
ps5が低スペすぎてしんどいのはサード
Googleだからな
同じアメリカ企業のMSはリスペクトしてるけど
極東島国のソニーなんて最初から見下してるんだろう
結論ありきの理屈でしかない
>>14
ここ10年で実用化されてる圧縮アルゴリズムのうち
半分くらいはGoogleが策定していきなり導入してるからな
この辺りの投資(というか社員プロジェクトだけど)と研究はアホみたいに凄い
Facebookエンジニアが実装して広めてるZstdも凄いけど
今出てる情報だとハード性能で1世代分の性能差があるから
そういう問題も当然出てくると思うが
グーグルのエンジニアがなんでまだ未発売のハードの詳細わかるの??
すでに実機が出来てて詳細も公表されてるXBOXはともかく
いまだに設定で揉めてる机上の空論のPS5の詳細がなんでグーグルのエンジニアにわかるの?
どういう特性のある圧縮アルゴリズムを採用するか
それがハード支援がされるかは発表済みなので
机上の空論なのにSSD速いって確定事項のように宣ってる輩がいるんですが
PS3のアレの時と同じですね
答: 前はセガやMSにいてDCやxbox向けのゲームを開発していたから
BCPack(XSX)圧縮率50%以上
Kraken(PS5)圧縮率20%
PS5オワタ
>>17
特定の劣化許容にした時の圧縮率や展開速度特化の恩恵はでかいからな
採用の説明で zlib より~ の時点で選択間違えてるなと思う
MSのVPSもだけど、「プレイ中に気付かれない劣化の許容」 の恩恵ってどでかいのよね
圧縮率が高いほど展開速度は遅くなると思うんだけど
SSDを高速にしてメモリ代わりにするのは
高圧縮でメモリに詰め込まなくてもいいようにするためだと思うのだが
>>29
なお圧縮率が高いだけでなく解凍もBCPackの方が速い
https://segmentnext.com/2020/03/24/xbox-series-x-textures-decompress/amp/?__twitter_impression=true
15年以上テクスチャコーデックの研究をしており、元アンサンブルスタジオ、元Valveの技術者で
現在はテクスチャやビデオの圧縮技術のBasisを開発しているRichard Geldreich曰く
「BCPackがPS5のクラーケン技術よりも速くデータを解凍できる」
PNG(zlib)よりJPG(劣化許容)の方がはるかに展開速度早いぞ!
展開速度は同じで圧縮に200倍の時間かけて小さく縮めるようなのもある
MSのJPG圧縮技術はマジすげーよな
BMPと全くと区別付かないぐらい綺麗で50%以上の圧縮だもんな
そういう積み重ねてきたノウハウもあるんだろうな
>>35
MP3 (と .qt と .ra と MDの圧縮) くらいしかなかった状況で
Windows Media Audio (拡張子 .wma のやつ) とか
メジャーにはならなかったけど、codec なんか色々と出してるからな
さすがにデータ転送や画像や動画がサービスに直結してるGoogleの研究は飛びぬけてるけど
BCPack はMSの特許技術
Windows専用APIのDxの機能でWinOS積んでないPS5では使わせてもらえない技術
Kraken はOodle社の特許技術
お金を払えばMSだって使わせてもらえるし別にソニーの特許技術じゃない
MSは必要ならKrakenを使えるし、BCPackとKrakenの併用も可能かもしれない
でもBCPackはPS5にWinOS積まない限りソニーは使わせてもらえない
特許技術というわりには、具体的な仕組みの情報が公開されてないんだが
外部の企業が開発して技術を提供してるだけで、特許にはなってないような・・・
特許がどうこうじゃなくて、そういう機能を「非公開(非特許)!」で内蔵してる
そして重要なのは 「ハード支援が有るか無いか」 の部分かと
SSDがより速くなるってことはメモリの使用効率を上げられる。
つまり根本的にテクスチャ解像度を高くしやすい。
全てがツッコミどころで気付く人も多いだろうから放置した
長々とどれだけアホな内容になってるかの指摘書くのも嫌らしい
魔法のSSD凄いでちゅねぇ~www
また魔法のSSDかよw
箱にはヴェロシティアーキテクチャがある
CPUGPUメモリSSDの効率が抜群に良くなる
数字(スペック)上は1.5倍だがヴェロシティアーキテクチャが合わさって倍以上差が出るよ
また魔法のベロシティアーキテクチャかよw
>>60のようなこと本気で思ってるゲーマーを増やしちゃうソニーって罪な会社よね。
この人自体は悪い人じゃないんだ、騙すソニーに責任がある。
こういうただのゲーム好きを、曲がった思想の人間に育てちまうソニーは害悪でしかないわ。
2020年の今はそろろそろ4Kテレビへの買い替えにはいい時期
来年はオリンピックもあるしね
無理無理
フルHD普及のためにどれだけの事があったと思ってんだ
>>72
CSっていう括りならそういうこともあっただろうけど
MSはWin10PCとXBOXを同レベルに引き上げてしまったから
一番普及してるハードの性能を優先するっていうならPCが優先される
PCにしかできなかった最高レベルのパフォーマンスをXBOXでも出来ますってのが
新型のコンセプトだからPS5がいまだにCSの殻に籠るならスイッチと一緒の扱いになるだけでしょ
PS4-VITAみたいな奇形マルチで携帯機に引っ張られて出来の悪いゲーム作るとかあんな悪夢、
日本のPSWだけの話
まさしくそう。
結局PS5とXSXのうち、基本的には低い方の性能に合わせてゲームは作られる。
PS4とXboxOneがそんな感じだったし。
その方がコストは安いしね。
ただ、CPU・GPU・SSDの中で、一つだけ高い方の性能が無条件で活きるパーツがある。
まずPCの最高設定向けに作って
あとは劣化させる量で調整すると思うんですけど
>>80
メッシュシェーダ(MS)による開発をどうするかってのがネック
メッシュシェーダ使わない
PC(ハイスペ)>箱SX(not MS)>PS5>箱1≒PS4(含むPro)>PC(ロースペ)
メッシュシェーダ使う
PC(箱SXと同等かそれ以上)、箱SX
という状況になるので、ビジネス(予算、規模、エンジニア)次第で
最初のターゲッティング次第と、余力でどこまで広げるか が変わってくる
DxレイトレーシングもVRSもメッシュシェーダもBCPackもXBOXだけの技術だと
普及スピードは大したことなかっただろうけどPC開発も同レベルで取り組みだしたら
普及は相当早くなる
単純にスペックが上ってだけじゃなく
PCの最新トレンドがタイムラグなく適用されるのってかなりすごいと思う
クイックレジュームみたいなコンソールならではの機能も用意されてるし
引用元: 【悲報】Google「実際問題XboxとPS5の性能差はかなりある、これでマルチ開発は大変だ。」