1: 名無しさん必死だな 2019/11/21(木) 09:29:23.75 ID:D40nLpM1M
ぶぅちゃけゲームハードって言われると違和感あるわ
最強イキっててもそんなスペック実際steamでは一割未満もいないし
虎の威を借る狐だよね
最強イキっててもそんなスペック実際steamでは一割未満もいないし
虎の威を借る狐だよね
26: 名無しさん必死だな 2019/11/21(木) 10:14:31.13 ID:5Ohn21nGa
>>1
でもGTX1060程度でもPS4より高性能なんでしょ?
それって現状のsteamの多数派じゃん
PS5が発売される頃にはsteam勢はもっと高スペックになってるし
32: 名無しさん必死だな 2019/11/21(木) 10:31:51.56 ID:UK7I/WcXr
>>26
それまで標準だったVRAM2GBじゃ辛くなってきたから乗り換えのタイミングで1番手頃だったのが1060だったからね
この人達はPS5来るときはまだ1060で十分ってなるんじゃない?
3GBのモデル買っちゃった情弱が買い換えるかもしれないけどw
それまで標準だったVRAM2GBじゃ辛くなってきたから乗り換えのタイミングで1番手頃だったのが1060だったからね
この人達はPS5来るときはまだ1060で十分ってなるんじゃない?
3GBのモデル買っちゃった情弱が買い換えるかもしれないけどw
9: 名無しさん必死だな 2019/11/21(木) 09:44:54.65 ID:7lP5EJLLM
スペック云々はおいといて
CSゲーマーよりPCゲーマーの方が
ゲームに対する思いみたいなのは強く感じる
CSだけの人は妥協?みたいな
CSゲーマーよりPCゲーマーの方が
ゲームに対する思いみたいなのは強く感じる
CSだけの人は妥協?みたいな
15: 名無しさん必死だな 2019/11/21(木) 09:50:52.82 ID:KeWoKdm80
>>9
自作勢はともかくBTO勢はただの情報弱者じゃん
自作勢はともかくBTO勢はただの情報弱者じゃん
24: 名無しさん必死だな 2019/11/21(木) 10:08:29.31 ID:INme5Ga6M
>>9
2080ti以下は全然思いが足りないよな。
2080ti以下は全然思いが足りないよな。
258: 名無しさん必死だな 2019/11/22(金) 12:41:52.15 ID:ZyuAOQknd
>>24
TITAN RTX以外はゴミ。
TITAN RTX以外はゴミ。
13: 名無しさん必死だな 2019/11/21(木) 09:48:50.34 ID:4puzWYTsr
本当にゲームに対する思いが強い人はCS機もゲーミングPCも両方持ってるから
16: 名無しさん必死だな 2019/11/21(木) 09:53:11.73 ID:D40nLpM1M
>>13
まあそんな人がわざわざ自分も持ってるハードを全部扱き下ろすと?ってなるんだけどな
持ってるというのが妄想なら納得出来るんだが
何故かマウント取りたがる奴ばっかだし
まあそんな人がわざわざ自分も持ってるハードを全部扱き下ろすと?ってなるんだけどな
持ってるというのが妄想なら納得出来るんだが
何故かマウント取りたがる奴ばっかだし
20: 名無しさん必死だな 2019/11/21(木) 10:03:08.13 ID:INme5Ga6M
真のゲーマーはPC,CS,スマホ、ハードの垣根を超えて全てのゲームを楽しむもの。1つのハードにこだわるのは人生損してる
87: 名無しさん必死だな 2019/11/21(木) 12:48:35.54 ID:a9tk3mLlp
22: 名無しさん必死だな 2019/11/21(木) 10:07:30.71 ID:1ExRO9Om0
PS4proばりのスペックって、PCで言えばローエンドだぞ
25: 名無しさん必死だな 2019/11/21(木) 10:09:19.59 ID:INme5Ga6M
>>22
PCのスペック言ってみ
PCのスペック言ってみ
261: 名無しさん必死だな 2019/11/22(金) 12:47:43.84 ID:MBuRfGuHd
>>25
CPU Ryzen7 3700X
GPU RTX 2070 SUPER
RAM 16GB
SSD NVMe 500GB
HDD 2TB
のミドルレンジです。
CPU Ryzen7 3700X
GPU RTX 2070 SUPER
RAM 16GB
SSD NVMe 500GB
HDD 2TB
のミドルレンジです。
37: 名無しさん必死だな 2019/11/21(木) 10:56:40.32 ID:ETaqg8Su0
この半端なタイミングでドラクエ解禁きたし
サードは次世代機総崩れと予測してるんだろうな
サードは次世代機総崩れと予測してるんだろうな
49: 名無しさん必死だな 2019/11/21(木) 11:42:02.40 ID:8nVsnLxpd
>>37
ドラクエ解禁って何?
ドラクエ解禁って何?
51: 名無しさん必死だな 2019/11/21(木) 11:46:24.50 ID:1PvGZNa30
>>49
ビルダーズ2完全版だろ
ビルダーズ2完全版だろ
53: 名無しさん必死だな 2019/11/21(木) 11:49:55.61 ID:8nVsnLxpd
>>51
それは知ってるけど解禁の意味が分からん
Steamならヒーローズが既に出てるし
海外は11もSteamだっけ?PCでも出てるし
それ以前に10もPC版は出てるし
何が今更解禁なのかと思ってね
56: 名無しさん必死だな 2019/11/21(木) 11:54:28.62 ID:yCBVrRk2M
>>53
steamでの日本語対応ドラクエが初
おま国やめたってことが大きい
steamでの日本語対応ドラクエが初
おま国やめたってことが大きい
46: 名無しさん必死だな 2019/11/21(木) 11:20:02.65 ID:ETaqg8Su0
CPUの性能上げたい->上げればいいじゃん
GPUの性能上げたい->上げればいいじゃん
メモリ増やしたい->増やせばいいじゃん
SSD増やしたい->増やせばいいじゃん
静音化したい->静音化すればいいじゃん
ゲームのここ改善してほしい->MOD入れればいいじゃん
PCは一事が万事この調子だからな
メーカーへの信仰心をぶつけ合うには多様で柔軟すぎる
55: 名無しさん必死だな 2019/11/21(木) 11:51:20.85 ID:E6s8QLMMp
>>46
「やろうと思えば大体出来る、ただし金か手間がかかる」ってのがPCで
「用意されたものしか出来ない、ただし本体買えば後は全部お任せ」ってのがCSだからな
「やろうと思えば大体出来る、ただし金か手間がかかる」ってのがPCで
「用意されたものしか出来ない、ただし本体買えば後は全部お任せ」ってのがCSだからな
50: 名無しさん必死だな 2019/11/21(木) 11:45:20.52 ID:312Xk2Zb0
残念ながらバトロワもeスポーツもCSでできちゃうからPC流行ってないぞ
62: 名無しさん必死だな 2019/11/21(木) 12:04:28.11 ID:4+5k+Aet6
>>50
これはエア
その手のゲームやってるやつのpc信仰は異常だぞ
これはエア
その手のゲームやってるやつのpc信仰は異常だぞ
89: 名無しさん必死だな 2019/11/21(木) 12:50:59.32 ID:EWmIIWEu0
pcとps4マルチタイトルやると当然psの劣化具合が簡単にわかるからな
都合が悪いからpcゲームは除外したいんだろうよ
switchも何故か任天堂タイトルは除外したがるし
世界で売れてるって聞いてどこで人気か聞いてもわからないみたいだし移住もしないし彼らは何がしたいんだろう
都合が悪いからpcゲームは除外したいんだろうよ
switchも何故か任天堂タイトルは除外したがるし
世界で売れてるって聞いてどこで人気か聞いてもわからないみたいだし移住もしないし彼らは何がしたいんだろう
163: 名無しさん必死だな 2019/11/21(木) 19:16:46.25 ID:ExJfKdJV0
>>89
CS版のグラフィック設定が汚いのとか、LoD最低品質でオブジェクトにょきにょき生えるのは良いんだが
やはりCS機特有のガックガクの30fpsは、ゲームまともにしようとは思えないな
CS版のグラフィック設定が汚いのとか、LoD最低品質でオブジェクトにょきにょき生えるのは良いんだが
やはりCS機特有のガックガクの30fpsは、ゲームまともにしようとは思えないな
106: 名無しさん必死だな 2019/11/21(木) 14:19:27.33 ID:g2TJ6TTQ0
前にPS4とPCゲーマーの対談あったな、PS4の利点が「初期投資は安く済む」しか無かったの
しかも初期投資は安く済んでも、ゲームの値下げ幅などの問題からすぐに逆転されるという
しかも初期投資は安く済んでも、ゲームの値下げ幅などの問題からすぐに逆転されるという
125: 名無しさん必死だな 2019/11/21(木) 16:04:19.18 ID:NPcvjiJFa
>>106
オンライン対戦有料で十年も使えば5万円とかCS結構高いんだよな
オンライン対戦有料で十年も使えば5万円とかCS結構高いんだよな
107: 名無しさん必死だな 2019/11/21(木) 14:37:57.32 ID:7xLJuKfWa
でもsteamのマルチってなかなか人が集まらないイメージあるわ
ソロゲーは確かに完全版だがMODとかのせいでマルチのチーターもなかなかだし対策してくれないときつい
ソロゲーは確かに完全版だがMODとかのせいでマルチのチーターもなかなかだし対策してくれないときつい
134: 名無しさん必死だな 2019/11/21(木) 16:34:10.41 ID:WvwlK/YkM
>>107
PCマルチのチーターはどうしようもない
支那人辺りが組織的にやってるパターンが多いんで対策がなかなか追いつかないという
諦めるかCSに逃げるか…
PCマルチのチーターはどうしようもない
支那人辺りが組織的にやってるパターンが多いんで対策がなかなか追いつかないという
諦めるかCSに逃げるか…
109: 名無しさん必死だな 2019/11/21(木) 14:40:18.74 ID:7xLJuKfWa
ごろ寝に関してはノーパソのスペックが昔と段違いだから使い分けてるのはいそう
ただ本体の値段がPCは高すぎるわ
ただ本体の値段がPCは高すぎるわ
120: 名無しさん必死だな 2019/11/21(木) 15:27:30.21 ID:mNo5jaShM
>>109
ノートでも普通に1x程度の性能を持つものはあるからね
価格的に無理しない範囲で
ノートでも普通に1x程度の性能を持つものはあるからね
価格的に無理しない範囲で
110: 名無しさん必死だな 2019/11/21(木) 14:49:18.79 ID:p+EpjMdX0
だらだら遊べるゲームはPCが圧倒的に多いのに🙄
引用元: 最近ゲーミングPC勢が幅を利かせてるよな