1 名無しさん必死だな 2021/06/14(月) 08:13:37.75 ID:YVcBnwab0
本作は,「FINAL FANTASY」シリーズの最新作となるアクションRPGだ。
クリエイティブプロデューサーは野村哲也氏,メインシナリオは野島一成氏が担当し,
開発はコーエーテクモゲームスのTeam NINJAが手掛ける。
発表によると“FINAL FANTASYシリーズの新たな方向性を示す”作品になるという。
凄え…
https://dengekionline.com/articles/83330/
2 名無しさん必死だな 2021/06/14(月) 08:14:15.77 ID:yEqnD0NN0
クリエイティブプロデューサーって普通のプロデューサーと何が違うの?
19 名無しさん必死だな 2021/06/14(月) 08:20:29.92 ID:7nomsgkd0
>>2
プロデューサーと違って金は管理させない
コンプライアンスチェックさせない
ディレクターの上に立って千本ノックさせる
プロデューサーと違って金は管理させない
コンプライアンスチェックさせない
ディレクターの上に立って千本ノックさせる
94 名無しさん必死だな 2021/06/14(月) 09:20:02.00 ID:1EBY9ntAa
>>2
クリエイティブって付くと
なんか、カッコいいんだろ
12 名無しさん必死だな 2021/06/14(月) 08:18:34.08 ID:/RQMsYYFd
FF16になる
25 名無しさん必死だな 2021/06/14(月) 08:23:54.29 ID:oFTLduGc0
>>12
前にもそんな事あったな!
前にもそんな事あったな!
82 名無しさん必死だな 2021/06/14(月) 09:08:44.68 ID:ptsG9X1+0
>>12
16はもうあるから17を狙っていけ
16はもうあるから17を狙っていけ
13 名無しさん必死だな 2021/06/14(月) 08:18:38.81 ID:C9pqOVu90
開発期間がことごとく伸びてるディレクターは無能だと
なぜ気づけないのか
時間かけりゃ同じことできる奴なんてごまんといる
なぜ気づけないのか
時間かけりゃ同じことできる奴なんてごまんといる
24 名無しさん必死だな 2021/06/14(月) 08:23:43.45 ID:Ym+fgcndM
>>13
延ばしてそれでクオリティ向上すればいいけど、それがないのがなあ
延ばしてそれでクオリティ向上すればいいけど、それがないのがなあ
14 名無しさん必死だな 2021/06/14(月) 08:18:46.64 ID:R/l6Orhnp
20 名無しさん必死だな 2021/06/14(月) 08:20:43.67 ID:PZ0pS7aG0
>>14
これ結局評判どうだったん
後編来たらやるつもりだけど
これ結局評判どうだったん
後編来たらやるつもりだけど
34 名無しさん必死だな 2021/06/14(月) 08:27:52.50 ID:R/l6Orhnp
>>20
iPadでやるには正直微妙なゲーム
カメラの視点切り替えが若干鬱陶しい
まぁ王道で世界観はよく出来てるしジオラマは綺麗
コンシューマに出して欲しいわ
iPadでやるには正直微妙なゲーム
カメラの視点切り替えが若干鬱陶しい
まぁ王道で世界観はよく出来てるしジオラマは綺麗
コンシューマに出して欲しいわ
41 名無しさん必死だな 2021/06/14(月) 08:29:48.38 ID:PZ0pS7aG0
>>34
やっぱそうなるよなあ
Apple Arcadeの目玉扱いだから当分移植は難しいと思うけど
やっぱそうなるよなあ
Apple Arcadeの目玉扱いだから当分移植は難しいと思うけど
46 名無しさん必死だな 2021/06/14(月) 08:33:39.86 ID:R/l6Orhnp
27 名無しさん必死だな 2021/06/14(月) 08:24:47.90 ID:aJCM262Sp
>>14
ファンタジアんもつまらなかったけどな
ファンタジアんもつまらなかったけどな
37 名無しさん必死だな 2021/06/14(月) 08:28:37.76 ID:0HPeiL1Y0
>>14
そもそもノムティスは上司としては単なる千本ノッカーなので使い方間違ってんだよ…
この人は単なるデザイナー以上にしちゃいけない
そもそもノムティスは上司としては単なる千本ノッカーなので使い方間違ってんだよ…
この人は単なるデザイナー以上にしちゃいけない
92 名無しさん必死だな 2021/06/14(月) 09:16:05.27 ID:pcCS9Yh30
>>14
これは本当にオッサン向けなニューレトロADV
サウンドも80年代のセンスだがキンキンうるさくないのは好きだが
これは本当にオッサン向けなニューレトロADV
サウンドも80年代のセンスだがキンキンうるさくないのは好きだが
22 名無しさん必死だな 2021/06/14(月) 08:21:47.16 ID:R/l6Orhnp
結局こいつの意見に振り回されるんだからほんといらんわ
こいつのセンスおかしいだろ
なんでファンタジー世界で現代衣装(90年代センス)とかやってんの
ほんまいらんわ
こいつのセンスおかしいだろ
なんでファンタジー世界で現代衣装(90年代センス)とかやってんの
ほんまいらんわ
42 名無しさん必死だな 2021/06/14(月) 08:30:21.37 ID:8EXPd6SW0
>>22
これな
センスが更新されず古臭いまんま
なのに外すことができない呪いの装備状態だし
これな
センスが更新されず古臭いまんま
なのに外すことができない呪いの装備状態だし
49 名無しさん必死だな 2021/06/14(月) 08:33:59.63 ID:/BwVV+Va0
まだイケメンホスト路線やる気なんだな
56 名無しさん必死だな 2021/06/14(月) 08:40:40.66 ID:Fha2z1vr0
>>49
それを叩かれたのを自覚したからおっさんと黒人の起用だぞ
それを叩かれたのを自覚したからおっさんと黒人の起用だぞ
84 名無しさん必死だな 2021/06/14(月) 09:09:26.83 ID:/BwVV+Va0
>>56
元ホストのおっさんと黒人やんけw
元ホストのおっさんと黒人やんけw
50 名無しさん必死だな 2021/06/14(月) 08:34:02.93 ID:572dWchu0
天野喜孝の絵でファンタジー世界を遊べるなら発売日に買ってた
96 名無しさん必死だな 2021/06/14(月) 09:20:47.71 ID:AIBzlCh80
>>50
天野絵で全てやるなら勝手にダークファンタジーになるのになw
天野絵で全てやるなら勝手にダークファンタジーになるのになw
61 名無しさん必死だな 2021/06/14(月) 08:47:01.67 ID:rP0a6P9L0
チーニンが作ってるならそんなに時間はかからんだろ。
64 名無しさん必死だな 2021/06/14(月) 08:50:33.75 ID:Fha2z1vr0
>>61
野村がなんか違うんだよねーとちゃぶ台返しを繰り返す可能性もあるぞ
野村がなんか違うんだよねーとちゃぶ台返しを繰り返す可能性もあるぞ
65 名無しさん必死だな 2021/06/14(月) 08:50:52.85 ID:P3U7VI2Kd
これ続編やDLCとかで1~6まで野村弄りそうだな。FFは全部自分が絡んだとかで
66 名無しさん必死だな 2021/06/14(月) 08:52:36.66 ID:B9QWhBxSa
>>65
5と6はオリジナルから絡んでるだろ
5と6はオリジナルから絡んでるだろ
97 名無しさん必死だな 2021/06/14(月) 09:22:40.02 ID:kTA3L8YY0
野村という癌細胞一人に破壊されるFFというブランド
癌の本体が誰なのか、誰の目にも明らかだわな
癌の本体が誰なのか、誰の目にも明らかだわな
102 名無しさん必死だな 2021/06/14(月) 09:30:14.75 ID:0HPeiL1Y0
>>97
そもそも野村はわかり易い旗印でしかない
シナリオを破壊する野島
デザインがバタ臭い野村
舵取りをしない北瀬が揃ってるのが奇跡
そもそも野村はわかり易い旗印でしかない
シナリオを破壊する野島
デザインがバタ臭い野村
舵取りをしない北瀬が揃ってるのが奇跡
99 名無しさん必死だな 2021/06/14(月) 09:26:34.52 ID:zjqMQ+MJ0
プロデューサーじゃん
キャラデザと監修くらいで開発にはたいして関わってないだろ
キャラデザと監修くらいで開発にはたいして関わってないだろ
100 名無しさん必死だな 2021/06/14(月) 09:29:08.63 ID:VOAtW+Lir
>>99
ダメ出しはするよ
ダメ出しはするよ
105 名無しさん必死だな 2021/06/14(月) 09:32:52.81 ID:9ycq4e88d
>>99
じゃあキャラデザにもしゃしゃって来んなや
じゃあキャラデザにもしゃしゃって来んなや
109 名無しさん必死だな 2021/06/14(月) 09:34:59.17 ID:KoOM6tOE0
>>99
Pによっては口出しできるからね
ディレクターのやりたいようにやらせるPと
口を出すP
112 名無しさん必死だな 2021/06/14(月) 09:38:45.15 ID:4c4XSNfBM
原点知ってる人が
いまのスクエニには一人もいないのな
いまのスクエニには一人もいないのな
113 名無しさん必死だな 2021/06/14(月) 09:40:24.09 ID:ikSpbqiia
>>112
河津はまだ居るやろ
河津はまだ居るやろ
117 名無しさん必死だな 2021/06/14(月) 09:56:04.18 ID:xXQbGta8M
FFはスマホが主戦場なんだからもうコンシューマに帰ってこなくていいのよ?
118 名無しさん必死だな 2021/06/14(月) 10:03:30.00 ID:3BPE340k0
>>117
CSでガチャの元ネタ作らなきゃいけないしw
CSでガチャの元ネタ作らなきゃいけないしw
119 名無しさん必死だな 2021/06/14(月) 10:05:00.17 ID:n1QG5YJPr
FFのリメイクはオリジナルメンバーが指揮しないと駄目って決まりは何処行ったんだよ
野村は5からだろ
野村は5からだろ
120 名無しさん必死だな 2021/06/14(月) 10:07:19.83 ID:Q0rBqk5V0
>>119
これ別にリメイクじゃないし
光の戦士ガーランドカオスってフレーズ使ったらリメイクになるならメビウスだってリメイクになっちまう
これ別にリメイクじゃないし
光の戦士ガーランドカオスってフレーズ使ったらリメイクになるならメビウスだってリメイクになっちまう
121 名無しさん必死だな 2021/06/14(月) 10:12:28.75 ID:hRmaP8US0
>>120
かと言って、ドヤ顔でがっかり情報をE3に出すもんでもないわな
この待遇面で見たらFF1のリメイクってイメージのほうがでかくなるやり方じゃん
かと言って、ドヤ顔でがっかり情報をE3に出すもんでもないわな
この待遇面で見たらFF1のリメイクってイメージのほうがでかくなるやり方じゃん
124 名無しさん必死だな 2021/06/14(月) 10:24:13.31 ID:jxvKpAfU0
野村ほど客の評価と社内の評価が乖離してるやつをワイは知らない。
128 名無しさん必死だな 2021/06/14(月) 10:36:13.97 ID:G0K3ZVXZ0
>>124
実際これほど結果残してる奴って今のスクにはいないからな
実際これほど結果残してる奴って今のスクにはいないからな
125 名無しさん必死だな 2021/06/14(月) 10:24:57.24 ID:Bf69PrTP0
モデリング酷いな
もはや時代の水準すら分からないほど人材が枯渇してるのかな
もはや時代の水準すら分からないほど人材が枯渇してるのかな
126 名無しさん必死だな 2021/06/14(月) 10:25:30.35 ID:Q0rBqk5V0
>>125
コエテクの悪口になるぞ
コエテクの悪口になるぞ
133 名無しさん必死だな 2021/06/14(月) 10:45:13.55 ID:urGXmZiq0
モノリス高橋の発注の優秀さを感じる
134 名無しさん必死だな 2021/06/14(月) 10:46:58.72 ID:Fha2z1vr0
>>133
元上司だから使い方熟知してるんやろな
元上司だから使い方熟知してるんやろな
135 名無しさん必死だな 2021/06/14(月) 10:49:17.76 ID:nrHI00x70
こいついっつもゲーム完成させずに次々新しいゲーム作るな
136 名無しさん必死だな 2021/06/14(月) 10:54:53.75 ID:nS7UcefRd
>>135
そもそも野村がプログラムしてる訳でもシナリオ書いてる訳でも無いから基本的にチェックしかやる事が無いだろ
そもそも野村がプログラムしてる訳でもシナリオ書いてる訳でも無いから基本的にチェックしかやる事が無いだろ
137 名無しさん必死だな 2021/06/14(月) 11:03:33.21 ID:5cYrOXELa
はい開発10年コース
引用元: シリーズ最新作『FFオリジン 』クリエイティブディレクターは野村哲也と判明!!!