『国内最大級のゲーム全般ブログ』

ドラクエ5の映画、無事タブーになる

1: 名無しさん必死だな 2019/09/04(水) 08:35:49.24 ID:kHe+HF9c0
かなしい

46: 名無しさん必死だな 2019/09/04(水) 08:50:46.77 ID:eypT4SmAp
でも100万人動員したとか聞いたぞ
結構面白いんとちゃうの

 

55: 名無しさん必死だな 2019/09/04(水) 08:52:08.32 ID:5y8tlaG60
>>46
原作知ってれば思い出補正でまぁ途中までは見てられるよ
オリジナル展開になってから、劇場で見てる人達の、しらけ具合が伝わってくるレベルで冷える

 

71: 名無しさん必死だな 2019/09/04(水) 08:55:05.72 ID:612nb0/20
>>46
内容悪くても話題性あるからね

 

62: 名無しさん必死だな 2019/09/04(水) 08:53:30.36 ID:lq0djrcs0

 

8: 名無しさん必死だな 2019/09/04(水) 08:38:49.59 ID:PDIetr/yr
高すぎるデビルマンの壁

 

20: 名無しさん必死だな 2019/09/04(水) 08:43:03.53 ID:9tFjoMMA0
>>8
バカゲーとクソゲーくらいの大きな違いがあるぞ

 

9: 名無しさん必死だな 2019/09/04(水) 08:38:58.85 ID:3TTNBehLd
こいつのせいで今後ドラクエの映画が絶対に作られなくなったであろうことがひたすら残念や

 

10: 名無しさん必死だな 2019/09/04(水) 08:39:29.94 ID:nSK1aNTI0
>>9
スクエニやぞ?
絶対またやってコケるわ

 

14: 名無しさん必死だな 2019/09/04(水) 08:41:59.63 ID:QRu35JuT0
>>9
むしろ朗報やろ
ゲームに力注いでくれ

 

16: 名無しさん必死だな 2019/09/04(水) 08:42:05.72 ID:77yZnt5Z0
そういやドラクエ舞台も日テレ主導やっけ
もうドラクエ商戦に伸びしろ無さそうやなぁ

 

27: 名無しさん必死だな 2019/09/04(水) 08:45:09.79 ID:ymxZQm/Ea
>>16
堀井雄二が後進に置き土産用意した結果が映画とスマブラだったんだろうなと思った

 

19: 名無しさん必死だな 2019/09/04(水) 08:42:50.33 ID:G0KZMIYxM
クソ映画専属レビュアーがデビルマン以来のマジ切れしてて草生える

 

21: 名無しさん必死だな 2019/09/04(水) 08:43:16.78 ID:CmwfbsWq0
>>19

 

22: 名無しさん必死だな 2019/09/04(水) 08:43:23.12 ID:XBTajyFU0
>>19
それ読みたいわ
リンクか検索ワードクレスケンス

 

99: 名無しさん必死だな 2019/09/04(水) 08:59:59.58 ID:aSTvMlRk0
>>22
つべで浅井ラムで検索

 

29: 名無しさん必死だな 2019/09/04(水) 08:45:26.96 ID:ozcD1XYPp
二ノ国のほうがひどいって聞いたけどどうなん?

 

39: 名無しさん必死だな 2019/09/04(水) 08:48:57.72 ID:PK2Ah7Oo0
>>29
あれは脚本日野って時点で期待値ほぼ0だったからまだまし

 

44: 名無しさん必死だな 2019/09/04(水) 08:50:04.33 ID:CmwfbsWq0
>>39
予告編みたら面白そうと思ったわ

 

199: 名無しさん必死だな 2019/09/04(水) 09:13:38.83 ID:X37xRGRPr
>>44
日野は世界観作るのはうまいし

 

31: 名無しさん必死だな 2019/09/04(水) 08:45:44.30 ID:xhXOodCL0
違和感ある結末以外はごく普通な分語る事もないしな

 

37: 名無しさん必死だな 2019/09/04(水) 08:48:30.62 ID:TqXZSdMOd
>>31
オチが陳腐すぎてそこばっか言われるけど途中も普通にクソやで

 

47: 名無しさん必死だな 2019/09/04(水) 08:50:53.40 ID:5y8tlaG60
>>37
途中もまぁクソやけど2時間にまとめようとするとまぁ無理もある量やし
そこはまぁ原作知ってる前提で見て思い出補正でなんとかできんこともない

 

54: 名無しさん必死だな 2019/09/04(水) 08:51:49.05 ID:XCsDWsOaa
>>37
これ
話として通しでおもんないねん

 

195: 名無しさん必死だな 2019/09/04(水) 09:12:46.14 ID:1yvKr87Qd
>>37
結婚薄くして冒険要素多くしてミルドラース倒しとけば普通に良作やったで

 

32: 名無しさん必死だな 2019/09/04(水) 08:45:45.64 ID:1PjSMjVQ0
今見てる奴って完全に評判知ってるクソ映画好きやろうし初回で見て空気感味わいたかったわ

 

36: 名無しさん必死だな 2019/09/04(水) 08:47:40.09 ID:4A8A31HWp
>>32
それはあるわ
真の被害者と望んでレイプされに行ったヤリマンくらいの違いがある

 

43: 名無しさん必死だな 2019/09/04(水) 08:49:59.71 ID:1PjSMjVQ0
>>36
公開前日くらいにネタバレ見た時はこんな燃えるとは思わんくて普通につまんなさそうとスルーしてもうたから悔しいわ ほんま初日行くべきやった

 

49: 名無しさん必死だな 2019/09/04(水) 08:51:16.26 ID:jdWr/ZC+M
最後以外はよかったとかいう路線に変更してる模様
無理筋やで

 

59: 名無しさん必死だな 2019/09/04(水) 08:52:52.47 ID:frntwAcq0
>>49
最後以外凡作で最後含めで大駄作が正当な評価やな

 

64: 名無しさん必死だな 2019/09/04(水) 08:54:25.80 ID:5y8tlaG60
>>59
まぁそうやね
ただし原作知らない人が見たら、最後以外駄作でラストが大駄作、じゃないかな

 

50: 名無しさん必死だな 2019/09/04(水) 08:51:16.76 ID:d9dcCK17d
ルパンも山崎貴でCG映画化するんやな

 

88: 名無しさん必死だな 2019/09/04(水) 08:58:41.99 ID:G0KZMIYxM
>>50
小栗ルパンもグッバイパートナーも楽しめたけどさすがに今回は不安

 

105: 名無しさん必死だな 2019/09/04(水) 09:00:38.96 ID:1BvLBuMXd
>>88
グリーンvsレッド以上に賛否両論やろなぁ

 

73: 名無しさん必死だな 2019/09/04(水) 08:55:23.96 ID:35xqV8+ra
海外意識して作ったから日本で受けなくてもええんやで(血涙)

 

引用元: ドラクエ5の映画、無事タブーになる

この記事のURLとタイトルをコピー