『国内最大級のゲーム全般ブログ』

「アサシン クリード ヴァルハラ」発表 ヴァイキング時代が舞台

1名無しさん必死だな 2020/04/30(Thu)12:47:46 ID: BE:449418924-2BP

Ubisoftは「アサシン クリード」の新作『Assassin’s Creed Valhalla』を発表した。

日本時間4月29日に行われたライブストリームで、新作のタイトルとキービジュアルが公開された。
ライブストリームでは、デジタルアーティストのBosslogicがキービジュアルをライブペイント形式で描いていった。
イラストができあがると、以前からの噂通り、新作がヴァイキングの時代を舞台にしていることが明らかになった。
https://jp.ign.com/assassins-creed-2020/43455/news/assassins-creed-valhalla
画像元リンク内

 

2名無しさん必死だな 2020/04/30(Thu)12:48:26 ID: J4rF4H6p0.net

どんどん神話の世界に進んでるな

 

3名無しさん必死だな 2020/04/30(Thu)12:48:27 ID: 86sbLwLWM.net

海戦はもういいよ

 

4名無しさん必死だな 2020/04/30(Thu)12:48:52 ID: hONgyeEYd.net

3も似たような奴じゃなかった?

 

5名無しさん必死だな 2020/04/30(Thu)12:50:17 ID: mLh78DG20.net

アサシンかんけーねー
ウォーフレームでいう忍者かよ

 

24名無しさん必死だな 2020/04/30(Thu)13:07:11 ID: FemkOcBsa.net

もはやアサシンじゃなくなってて悲しい
シンジケートまでの一撃必殺最強アサシンが好きだったのに
オリジンズからただのアクションRPGになってる

 

25名無しさん必死だな 2020/04/30(Thu)13:07:19 ID: BLfwswpsd.net

オリジン好き、オデッセイ嫌い。
オリジンの雰囲気が良かったんよ

 

26名無しさん必死だな 2020/04/30(Thu)13:09:12 ID: gSooxlZh0.net

>>25
同意
オリジンズは素晴らしかった

 

28名無しさん必死だな 2020/04/30(Thu)13:11:32 ID: QRr946in0.net

>>25
どっちも好き

 

31名無しさん必死だな 2020/04/30(Thu)13:13:29 ID: 2ykfAm9W0.net

もうオープンワールドお使いゲーム飽きたよ
普通にその街で生活させてくれ

 

33名無しさん必死だな 2020/04/30(木)13:17:14.86 ID: ZCLRG8rf0.net

オリジンズでゲーム性変わったって聞いたからやってみたけどいつもと変わんねーじゃん
アクションゲームとしてあまりに退屈すぎんだよ敵は人型しか居ないし

 

37名無しさん必死だな 2020/04/30(木)13:23:44.34 ID: xHYL1IHy0.net

>>33
人以外を相手にしたいのにアサクリやる方がどうかしてるだろw

 

34名無しさん必死だな 2020/04/30(木)13:17:19.26 ID: c7pp57lX0.net

選択肢出るのやめてくれねーかな
どっちの選択にも一長一短あるとかバランス取れてるならいいけどオデッセイのは明らかに当たり外れあるじゃん
結局モヤモヤを引きずったままプレイを続けるか何十時間も前からやり直すかでストレス要素にしかならん

 

35名無しさん必死だな 2020/04/30(木)13:19:18.85 ID: 5ZH03lR20.net

アサオデ面白いからそのスタイルさらに磨いてたのむわ
デーン人ヴァイキングどもぶっとばせるので

 

36名無しさん必死だな 2020/04/30(木)13:23:38.78 ID: 1VQ2jCjw0.net

今アマプラでヴァイキング見てるから丁度ええわ
ラグナルロズブローク格好良すぎる

 

39名無しさん必死だな 2020/04/30(木)13:25:55.98 ID: ycPkTaiw0.net

オリジンズオデッセイもそれ以前も全部好きだわ
システム的にはシンジケートとオデッセイがそれぞれの完成形だな

 

41名無しさん必死だな 2020/04/30(Thu)13:30:19 ID: 0/FCye1F0.net

もう暗殺とは程遠い時代になってんな

 

43名無しさん必死だな 2020/04/30(Thu)13:33:11 ID: rQb5K4Gx0.net

どんどんインテリ感が増しててワロタ
もう半分歴史の授業

 

44名無しさん必死だな 2020/04/30(Thu)13:33:44 ID: c7pp57lX0.net

ヴァイキングって雄叫び上げながら武器ガチャガチャいわせて戦うような連中だろ
ヴァルハラに迎えられるのも勇ましく戦って死んだ戦士。暗殺とは

 

45名無しさん必死だな 2020/04/30(Thu)13:33:59 ID: NCvGpOEp0.net

宇宙人がやってきてどうのこうの話が全く進まないからツラい

 

46名無しさん必死だな 2020/04/30(Thu)13:36:52 ID: 1Z4a/E1E0.net

ケネディ暗殺とか舞台にしたら面白そう これで車に乗れる

 

47名無しさん必死だな 2020/04/30(木)13:40:05.70 ID: UaQDKhIm0.net

ヴァイキングってオデッセイから色々流用できそうだし期待しない方がよさそう

 

49名無しさん必死だな 2020/04/30(木)13:44:32.86 ID: gSooxlZh0.net

>>47
暗くて寒くて侘しいオデッセイになりそう

 

48名無しさん必死だな 2020/04/30(木)13:43:50.31 ID: qXyC/joOa.net

暗殺関係ないのは前回のペロポネソス戦争からそうだろ

 

52名無しさん必死だな 2020/04/30(Thu)13:56:35 ID: KcXqvA3u0.net

船はもういいよ

 

53名無しさん必死だな 2020/04/30(Thu)14:00:34 ID: Ml/LvY3Fr.net

ヴァイキングとか北欧辺りが舞台なのかだからヴァルハラなのか

 

54名無しさん必死だな 2020/04/30(Thu)14:03:18 ID: HXx9fUuBp.net

ヴァルキリアとかオーデンとか出てくんだろ

 

55名無しさん必死だな 2020/04/30(Thu)14:05:13 ID: DCKXEd4DH.net

第二次大戦でヒトラー暗殺とかで良いじゃん

 

56名無しさん必死だな 2020/04/30(Thu)14:08:18 ID: /la4g/I60.net

まだUplay入れないと駄目なの?
それのせいでUBIソフト一本もやってねえんだけど

 

57名無しさん必死だな 2020/04/30(Thu)14:08:38 ID: 3ynBbOFq0.net

アサクリは歴史教育用として特化していいだろ
紙の本なんかよりずっと情報量が多くて今の時代の教育としては先進的だわ

 

64名無しさん必死だな 2020/04/30(木)14:12:03.26 ID: c7pp57lX0.net

>>57
http://blog.livedoor.jp/toshiboking/archives/40442057.html
【ゲーム観光】新型コロナで修学旅行に行けなくなった高校「『アサシンクリードオデッセイ』のギリシャに修学旅行に行くよ」
生徒はゲームをプレイしてレポートを提出

 

58名無しさん必死だな 2020/04/30(Thu)14:08:54 ID: zojj+67E0.net

天誅はアサクリになるポテンシャルはあったけどなれなかったね

 

59名無しさん必死だな 2020/04/30(Thu)14:09:40 ID: I5ZRv9wQ0.net

ヴァイキングとアサシンって真逆じゃね?

 

60名無しさん必死だな 2020/04/30(Thu)14:11:12 ID: 5Ezvi0FQK.net

アベシン・クリードなら買うわ

 

61名無しさん必死だな 2020/04/30(Thu)14:11:16 ID: /wEs4HJt0.net

それって半分ヴィンランドサガだろ

 

62名無しさん必死だな 2020/04/30(Thu)14:11:48 ID: G4LQ1g5md.net

野蛮じゃない現代のモラル持ったヴァイキングなんだろ

 

63名無しさん必死だな 2020/04/30(木)14:11:59.24 ID: S7Xg4KlQ0.net

オデッセイもそうだったけど、アサクリだと山がちな地形はストレス溜まって全然楽しくないんよ
近世ロンドンとか古代エジプトはパルクールしてるだけで楽しかったけど、フィヨルドとか北海とかやめてほしいんよ
早くジパングで江戸城登らせてくれ

 

65名無しさん必死だな 2020/04/30(木)14:12:37.28 ID: JWxMPx5U0.net

よくわからんがオデッセイってのやればいいのか

 

67名無しさん必死だな 2020/04/30(Thu)14:19:49 ID: oNC7FZlmd.net

ギリシャは山過ぎて馬が走れない

 

68名無しさん必死だな 2020/04/30(Thu)14:25:25 ID: ZG9Dq+3E0.net

グラボのおまけでついてくるんでしょ

 

69名無しさん必死だな 2020/04/30(Thu)14:27:45 ID: Ai8KPCjW0.net

次から次へと出過ぎでわけわかんねーよ
H男が終わってからわけわからん

 

70名無しさん必死だな 2020/04/30(Thu)14:28:15 ID: cj/S6VoC0.net

また塔に上るのか・・・

 

71名無しさん必死だな 2020/04/30(Thu)14:33:06 ID: F2UTOMC00.net

アサクリ量産しすぎじゃね?

これ何作あるんだよ

 

72名無しさん必死だな 2020/04/30(Thu)14:35:40 ID: v/T1qgltM.net

現代のニューヨーク編とかやってほしいわ

 

引用元:「アサシン クリード ヴァルハラ」発表 ヴァイキング時代が舞台

この記事のURLとタイトルをコピー