『国内最大級のゲーム全般ブログ』

Apexの中華チーターさん、ハードウェア永久BANされてしまい悲鳴を上げる

1: 名無しさん必死だな 2019/03/18(月) 07:30:39.93 ID:144IhIoj0

Respawn Entertainmentが開発する『Apex Legends』はチーターとの戦いで後手に回ってきたが、ついに「ハードウェアBAN」というチート対策を取り始めたようだ。

「ハードウェアBAN」というのはつまり、「チートを利用したアカウントを禁止する」だけでなく「過去にチートが検出された履歴のあるPCで作られた新アカウントもBAN」するということだ。

数日前からチーターがBANを回避できなくなったという報告がネット上に上がっている。報告しているのは他ならぬチータ-自身で、チート共有フォーラムの反応がRedditで観察されている。

チーターたちはBANされた後に同じPCで新規アカウントを作り直しても30分以内に再びBANされてしまうことに大いに憤っており、フォーラムでは「新しいPCを買えばまたプレイできるようになるかな?」「もうゲームをやめろってことか?」と悲痛な声が広がっている。

https://hard-mode.net/archives/5732

10: 名無しさん必死だな 2019/03/18(月) 07:32:51.96 ID:xJhYcIPka
どういう仕組みなんやろ

 

28: 名無しさん必死だな 2019/03/18(月) 07:35:05.74 ID:tsF7lux8a
>>10
コピープロテクトみたいなもんやない?
別PCでの再認証不可っての応用すれば

 

47: 名無しさん必死だな 2019/03/18(月) 07:36:37.85 ID:fFmLT9Ld0
>>10
OSかハードウィアのシリアルを使ってるんだろうけど
これ多分簡単に詐称できるよ
そのうち誰かが対応すると思う

 

545: 名無しさん必死だな 2019/03/18(月) 08:23:08.51 ID:kblV7mvUd
>>47
そんなことまでしてチートしたいんか?
もうゲームがやりたいんじゃなくてチートをやりたいだけやな

 

558: 名無しさん必死だな 2019/03/18(月) 08:24:00.25 ID:2HICY6/y0
>>545
チートやって開発にダメージ与えるのが楽しいとか言うやつおったしな

 

574: 名無しさん必死だな 2019/03/18(月) 08:25:38.49 ID:xhUGfoKB0
>>558
大きい存在と戦う事が快感な人らわりと多いしな
相手が大企業やったり有名人やったり国やったり

 

585: 名無しさん必死だな 2019/03/18(月) 08:27:08.58 ID:2HICY6/y0
>>574
PUPGのチートでbanされたの99%が中国からの接続とかで草生える

 

12: 名無しさん必死だな 2019/03/18(月) 07:33:08.56 ID:gS7Ow/Lx0
こんなんですら突破してきそうやけどなぁ
履歴偽装は無理なんか?

 

19: 名無しさん必死だな 2019/03/18(月) 07:34:23.92 ID:KfTv0vQu0
>>12
すごくpcにくわしいやつならできそう

 

380: 名無しさん必死だな 2019/03/18(月) 08:05:18.52 ID:5bOPYKsaM
>>12
これIPアドレスからわかっちゃうんでしょ
ならハードオフとか行ってジャンクのパソコン買ってきてさ、中古のパソコンだよ
それにUSB差し込んでさ送信しちゃったら絶対わかんないですよ

 

23: 名無しさん必死だな 2019/03/18(月) 07:34:48.72 ID:Zn2Xixqja
こんなんチートしてる奴は客じゃないって言ってるようなもんやん
ほんと卑劣だな

 

32: 名無しさん必死だな 2019/03/18(月) 07:35:45.02 ID:ScEABWd0a
>>23
客やないやろ

 

55: 名無しさん必死だな 2019/03/18(月) 07:37:31.83 ID:KYVh1mYia
>>23
荒らしだろ
チーター業者は死ねな

 

121: 名無しさん必死だな 2019/03/18(月) 07:41:49.11 ID:pilZrFDhd
>>23
客やないぞ

 

391: 名無しさん必死だな 2019/03/18(月) 08:06:31.94 ID:VUwsq1MDd
>>23
卑劣なのはチーターやろ

 

447: 名無しさん必死だな 2019/03/18(月) 08:12:34.48 ID:/LtryCKR0
>>23
店で暴れ回って客に迷惑かけてるのはそりゃ出禁なんだよなぁ

 

24: 名無しさん必死だな 2019/03/18(月) 07:34:55.50 ID:aT0Ozhr00
中国だけサーバー分ければいんじゃないの??

 

39: 名無しさん必死だな 2019/03/18(月) 07:36:24.75 ID:gQyOxQTt0
>>24
中華「串刺して鯖偽ったろ!」

 

177: 名無しさん必死だな 2019/03/18(月) 07:45:32.47 ID:cg/YMAsca
>>39
やらんよりマシやろ

 

417: 名無しさん必死だな 2019/03/18(月) 08:08:46.17 ID:4Ev7eEs20
>>24
中国ではリリース前なんだよなぁ

 

27: 名無しさん必死だな 2019/03/18(月) 07:35:04.33 ID:YET1r5+nd
マザーボードの製造ナンバーでBANするからパソコン組み直さないと復帰不能という悪魔の対策

 

60: 名無しさん必死だな 2019/03/18(月) 07:37:42.94 ID:EDVEYyO30
>>27
ナンバー偽造できないの?ツールかなんかで

 

280: 名無しさん必死だな 2019/03/18(月) 07:54:33.34 ID:epJdiwuk0
>>60
どうやってやるの?
何かあてでもあるの?

 

354: 名無しさん必死だな 2019/03/18(月) 08:02:19.76 ID:GxU8h4VZ0
>>60
必要とされないものは存在しないんちゃうか

 

415: 名無しさん必死だな 2019/03/18(月) 08:08:26.89 ID:ha8iWm5T0
>>354
需要ができたやん
これからそういうツールが作られるんやろな

 

37: 名無しさん必死だな 2019/03/18(月) 07:36:22.64 ID:09j7sBWv0
中国人ってなんで民度低いの?

 

493: 名無しさん必死だな 2019/03/18(月) 08:17:42.29 ID:kXYSEza+M
>>37
ろくな教育受けてないから

 

41: 名無しさん必死だな 2019/03/18(月) 07:36:25.33 ID:jsv6jDEo0
IPとmacアドレス変われば回避できそうやけどな
仕組みが気になる

 

51: 名無しさん必死だな 2019/03/18(月) 07:37:20.90 ID:yCfGD3ag0
>>41
それだじゃ多分無理
マイクロソフトがやってることと似たようなことやってるはず

 

54: 名無しさん必死だな 2019/03/18(月) 07:37:30.35 ID:WuPtrkCq0
こういうのは結局突破されてイキった過去が晒されて恥かくだけやのに
apexもユーザー離れが深刻やから必死なんかね

 

82: 名無しさん必死だな 2019/03/18(月) 07:38:57.63 ID:L2+8AzZC0
>>54
客への対策アピールをイキッてるは草生える

 

101: 名無しさん必死だな 2019/03/18(月) 07:40:45.37 ID:T8F29Z+j0
>>82
地元でブイブイ言わせてる半グレなんやろ

 

57: 名無しさん必死だな 2019/03/18(月) 07:37:34.23 ID:+2ZmgSi5d
Macアドレスかえてもだめみたいだぞ
つまり、マザーボード載せ変えてもだめってこと
原理がわからんわ

 

66: 名無しさん必死だな 2019/03/18(月) 07:37:57.83 ID:PubfaY/rd
>>57
マジかよ草

 

71: 名無しさん必死だな 2019/03/18(月) 07:38:14.44 ID:tPZ/BIi5d
>>57
やばいな

 

80: 名無しさん必死だな 2019/03/18(月) 07:38:50.37 ID:p2RUD7wN0
>>57
マジか
cpuの個体番号か?

 

496: 名無しさん必死だな 2019/03/18(月) 08:18:01.66 ID:K98UTdDuM
>>57
えぇ…どういう仕組みなんや…

 

59: 名無しさん必死だな 2019/03/18(月) 07:37:38.46 ID:lm8dqTuR0
PC版でもUSBコントローラー使えるんか?

 

75: 名無しさん必死だな 2019/03/18(月) 07:38:31.57 ID:l/xhZPtl0
>>59
PS4のコントローラーは無理やぞ確か
箱コンとかPC用パッド買わんと

 

99: 名無しさん必死だな 2019/03/18(月) 07:40:22.99 ID:lm8dqTuR0
>>75
さよかサンガツ
アケコンじゃあかんか

 

118: 名無しさん必死だな 2019/03/18(月) 07:41:41.74 ID:l/xhZPtl0
>>99
アケコンならだいたいPC対応しとるんちゃうかな
物によるから1回自分のアケコンの商品名で調べるんやで

 

124: 名無しさん必死だな 2019/03/18(月) 07:42:08.25 ID:hsf9R7isa
>>59
ps4使えるよ

 

390: 名無しさん必死だな 2019/03/18(月) 08:06:28.89 ID:RUkHXq9Nd
>>59
そもそもそれ使う必要あるか?

 

63: 名無しさん必死だな 2019/03/18(月) 07:37:52.36 ID:PXYrS0WH0
なんでこれを今まで他のゲームはやってなかったんや

 

106: 名無しさん必死だな 2019/03/18(月) 07:40:56.67 ID:qCBfjsP2a
>>63
くっそ金がかかる

 

255: 名無しさん必死だな 2019/03/18(月) 07:51:44.81 ID:pV+4JulJ0
>>63
やってるゲームはそこそこあるぞ

 

64: 名無しさん必死だな 2019/03/18(月) 07:37:53.41 ID:V/NLhhLK0
ようわからんけどなんかすぐ回避できそうなやり方やな
ハードウェアのナンバーを偽造すればええんやろ?

 

117: 名無しさん必死だな 2019/03/18(月) 07:41:40.18 ID:yCfGD3ag0

>>64
なにか特定の計算させたときのCPUやグラボの挙動とかアクセスしたときの各種ディスクドライブの挙動みて指紋作っとるやろから無理やろ

ここと似たようなことやってるんや
https://amiunique.org

 

148: 名無しさん必死だな 2019/03/18(月) 07:43:50.77 ID:HJGWGtlMd
>>117
これってそんな精度あんの?
トップ見たところブラウザの識別にも結構サンプル必要な感じ受けるけど

 

203: 名無しさん必死だな 2019/03/18(月) 07:47:54.18 ID:xpfsZRyO0
>>148
これに精度なかったら情報社会なんて言えないぞ
それにサンプル数なんて腐るほどあるやろ

 

210: 名無しさん必死だな 2019/03/18(月) 07:48:30.01 ID:ZRl46AeIa
>>148
特定すんのにサンプル数なんていらんやろ
指紋の一意性がありゃええだけやし

 

245: 名無しさん必死だな 2019/03/18(月) 07:50:37.60 ID:HJGWGtlMd
>>210
指紋の一意性なんて無理やろ
少しでも構成変われば別人と判断されたらポンコツやん
距離空間で調べてるんやろ

 

175: 名無しさん必死だな 2019/03/18(月) 07:45:30.17 ID:V/NLhhLK0
>>117
はぇ~・・・それが効果的なやり方なんならチーターが激減するやろな
このゲームまぁまぁおもろいからはよ減ってほしいわ

 

198: 名無しさん必死だな 2019/03/18(月) 07:47:45.14 ID:WuPtrkCq0
>>175
これでチーター撲滅できるならやっとるはずやろ
チーター消えてないってことはそういうこと
こんなの無意味なんやで

 

67: 名無しさん必死だな 2019/03/18(月) 07:38:00.91 ID:9MhesEt10
MACアドレスで特定してるなら、LANボード変えりゃ回避出来るかもね
しかし、売ってる側は回避できても買ってる側がBANされてチート出来ないなら問題解決に向かうのかな?
ほかのゲーム開発陣も興味津々で見てるだろうな

 

77: 名無しさん必死だな 2019/03/18(月) 07:38:40.63 ID:HJGWGtlMd
>>67
そこまでめんどいならチートできなくなるから解決やん

 

76: 名無しさん必死だな 2019/03/18(月) 07:38:31.77 ID:wWwt1Efv0
読んでるといままではBANされてもアカ作り直せばセーフだったみたいに読めるんやけど
育成要素とかはないんか?

 

169: 名無しさん必死だな 2019/03/18(月) 07:45:10.64 ID:Q5kuK4Uka
>>76
特にない
スキンがあるかないかクライジャない?

 

190: 名無しさん必死だな 2019/03/18(月) 07:46:44.10 ID:wWwt1Efv0
>>169
ほーん
完全に対戦特化なんやねサンガツ

 

78: 名無しさん必死だな 2019/03/18(月) 07:38:40.96 ID:fFmLT9Ld0
まぁイタチごっこだけど
いろいろやって負荷かけていった方が良いからね

 

116: 名無しさん必死だな 2019/03/18(月) 07:41:40.01 ID:KYVh1mYia
>>78
愚かな一族…

 

79: 名無しさん必死だな 2019/03/18(月) 07:38:46.47 ID:HM/jpw33d
つうか有料にするだけでええやん
買切りじゃなくて月額

 

136: 名無しさん必死だな 2019/03/18(月) 07:42:31.86 ID:SjwvDLc10
>>79
有料のゲームならチーター居ないと思ったら大間違いやぞ
殆ど関係無い

 

475: 名無しさん必死だな 2019/03/18(月) 08:15:18.07 ID:3bLRTfVkd
>>79
3000円以上するPUBGにチーターはいなかったんか?

 

484: 名無しさん必死だな 2019/03/18(月) 08:16:58.24 ID:Sl1H1Cjia
>>475
中華はPUBG安かったし、BANされた時に新しく業者からPUBGのアカウント送られてくるって保険もあったんや

 

495: 名無しさん必死だな 2019/03/18(月) 08:17:52.83 ID:144IhIoj0
>>484
業者はどこからアカウント仕入れてるんや

 

504: 名無しさん必死だな 2019/03/18(月) 08:19:01.22 ID:8Jx+5GlX0
>>484
サービス手厚くて草

 

514: 名無しさん必死だな 2019/03/18(月) 08:20:38.39 ID:dQTOJQGm0
>>484
BAN保険草

 

532: 名無しさん必死だな 2019/03/18(月) 08:21:57.94 ID:Ybx5NvlZM
>>514
語呂良過ぎやん

 

81: 名無しさん必死だな 2019/03/18(月) 07:38:50.72 ID:FTjBO98ra
それでも2試合ペースでチーターと会うんやが

 

96: 名無しさん必死だな 2019/03/18(月) 07:40:15.15 ID:l/xhZPtl0
>>81
オレゴン行け

 

83: 名無しさん必死だな 2019/03/18(月) 07:39:01.05 ID:AkFbuY/d0
1000円もしないLANカードぶっ挿せば回避できるんだよなあ
パーツ業者が儲かるだけやな

 

104: 名無しさん必死だな 2019/03/18(月) 07:40:52.79 ID:S5UV6ahd0
>>83
仮にそれで回避出来たとしてそのLANカードが弾かれて
またLANカード買ってでチーター損やん

 

95: 名無しさん必死だな 2019/03/18(月) 07:40:02.38 ID:9rRlZQfLd
一方pubgさんは中華チーター放置して廃れていた

 

171: 名無しさん必死だな 2019/03/18(月) 07:45:20.51 ID:0KgxITYOM
>>95
プロゲーマー「隠れつつ生き残る戦法が壁貫通弾チーターの前で無力になったンゴ…」
「せや! 動きまくって弾回避して見つけ次第殺せばええんや!」
結果打ち合いが強くなり大会で優勝している模様

 

547: 名無しさん必死だな 2019/03/18(月) 08:23:21.01 ID:gY/8l2UTp
>>171
これマジ?

 

355: 名無しさん必死だな 2019/03/18(月) 08:02:36.85 ID:r9zj1F8Y0
>>95
pcのpubgはまだ同時接続1位や
ps4はマッチングしないけど

 

102: 名無しさん必死だな 2019/03/18(月) 07:40:46.67 ID:ldLAVeB60
関係ないけどチーター同士の試合ってどうなるん?
よりチート力の高いほうが勝つんか

 

122: 名無しさん必死だな 2019/03/18(月) 07:41:49.47 ID:zKg/LE6t0
>>102
チートを無効化するチートもある

 

140: 名無しさん必死だな 2019/03/18(月) 07:43:15.55 ID:ldLAVeB60
>>122
はぇ~
能力バトルみたいやな

 

162: 名無しさん必死だな 2019/03/18(月) 07:44:46.48 ID:PL4CNvh10
>>122
それ中国人のジョークやぞ
これだからジャップは

 

126: 名無しさん必死だな 2019/03/18(月) 07:42:12.33 ID:S5UV6ahd0
>>102
自動エイムらしいから先に顔だした方が負けや

 

112: 名無しさん必死だな 2019/03/18(月) 07:41:27.09 ID:/vy502y50
昔マップの真ん中に吸い寄せて狩る中華ばっかりでメイプルストーリーやめたわ

 

180: 名無しさん必死だな 2019/03/18(月) 07:46:00.98 ID:YjWQWxhXa
>>112
それ普通にアイテムとしてなかったか

 

244: 名無しさん必死だな 2019/03/18(月) 07:50:34.48 ID:/vy502y50
>>180
エヴァンの中華チーターだらけじゃん
あのクソドラゴンめ

 

132: 名無しさん必死だな 2019/03/18(月) 07:42:26.08 ID:2EryGnhMd
PC組やからよくわからんがコンバーターがBANされないのはどういう仕組みや?
完全アウトやん

 

167: 名無しさん必死だな 2019/03/18(月) 07:44:58.75 ID:9pWQpWS7p
>>132
コントローラーって誤認させてるんだし無理じゃん
Fortniteさんがなんか対策してイキってたけどすぐ対策されたし

 

178: 名無しさん必死だな 2019/03/18(月) 07:45:38.94 ID:AxFNs7cy0
>>132
EA側がコンバーターをチートツールとして認識しとらんからな
仮にフォートナイトみたいに規制してもコンバーター側が速攻対策していたちごっこや

 

232: 名無しさん必死だな 2019/03/18(月) 07:49:33.65 ID:ELfr/XRKa
>>132
格ゲーのアケコンと何ら変わらんからな
合法や

 

441: 名無しさん必死だな 2019/03/18(月) 08:11:59.25 ID:RUkHXq9Nd
>>232
アケコンはSONYの認証あるがコンバーターは認証無いんだよなあ

 

137: 名無しさん必死だな 2019/03/18(月) 07:42:31.92 ID:jQDhjd6r0

中国父さんはこんなにゲームを楽しんでるのになんでや…

有名中国人チーター刘(リウォ)が自身のチート行為について語ったこと

「不正行為をして勝って嬉しいのか?などと私に言ってくる人がいるが嬉しいし楽しい、僕は頑張って負けるより楽して勝ちたいからね
それと大手ゲーム会社が何十億もかけて開発した作品を私達が徹底的に破壊出来るのもたまらない快感を獲られるんだ
開発陣が寝る間を惜しんで穴を塞いだとプレイヤーに報告し一息付いたであろう1時間後くらい僕らは別の所に穴を開けるんだ
少しずつやる、開発者の神経を磨耗させるにはこれが一番だし正規のプレイヤーをイラつかせるのもこれが一番なんだ」

 

149: 名無しさん必死だな 2019/03/18(月) 07:43:52.58 ID:POV7XcAZ0
>>137
父さん他人に嫌われたら勝ちってどうやったらそんなヒネた人間になるんや…

 

152: 名無しさん必死だな 2019/03/18(月) 07:44:05.65 ID:DYPCwVM90
>>137
これもはや別のゲームやってるやん

 

139: 名無しさん必死だな 2019/03/18(月) 07:43:06.09 ID:/GdolQXEH
一般人に撃ち負けたチーターが超高速ハイハイで逃げてく動画はおもろかったで

 

150: 名無しさん必死だな 2019/03/18(月) 07:44:00.79 ID:l/xhZPtl0
>>139
一般人じゃなくてプロストリーマーのすももやで

 

153: 名無しさん必死だな 2019/03/18(月) 07:44:06.40 ID:S5UV6ahd0
>>139
あの人プロゲーマーやで

 

166: 名無しさん必死だな 2019/03/18(月) 07:44:56.21 ID:WuPtrkCq0
>>139
ハラデイ

 

181: 名無しさん必死だな 2019/03/18(月) 07:46:17.20 ID:/GdolQXEH

 

208: 名無しさん必死だな 2019/03/18(月) 07:48:20.64 ID:p2RUD7wN0
>>181
思った以上に高速で草

 

159: 名無しさん必死だな 2019/03/18(月) 07:44:35.03 ID:dHZHdBur0
プロバイダー変えればいけるんちゃうの?
とあるゲームでbanされた奴はプロバイダー変えれば余裕って言ってた

 

182: 名無しさん必死だな 2019/03/18(月) 07:46:17.39 ID:WuPtrkCq0
>>159
そんだけ労力かけさせられて余裕アピールはちょっとね・・・

 

173: 名無しさん必死だな 2019/03/18(月) 07:45:23.38 ID:EgQsldxYd
xboxのチート対策バトルはおもろかったわ
マイクロソフトは最初はIPバンだけやったけど次第にハードディスクキルし始めて、末期はGPSで位置特定してBANしたり、
Xboxアップデートの度に基盤のヒューズを意図的に破壊して、ヒューズが破壊されてない個体=チート個体を自動BANしたりしてたから
それに対抗するためにxboxに鉛のケースを作って位置情報を隠したり
内部のヒューズを溶接して偽装したりしてた

 

201: 名無しさん必死だな 2019/03/18(月) 07:47:48.24 ID:0i0+/K2KH
>>173
その熱意はなんやねん草

 

205: 名無しさん必死だな 2019/03/18(月) 07:48:11.96 ID:PXYrS0WH0
>>173
鉛は草生える

 

231: 名無しさん必死だな 2019/03/18(月) 07:49:31.19 ID:p2RUD7wN0
>>173
なんで据え置きにGPSつけるんや草

 

233: 名無しさん必死だな 2019/03/18(月) 07:49:35.52 ID:KfTv0vQu0
>>173
ここまでするならなんか許せるわ

 

257: 名無しさん必死だな 2019/03/18(月) 07:52:08.63 ID:yaAQee+6d
>>173
マイクロソフトのアップデートでゲーム基盤のヒューズ焼ききって
ゲーム起動したときの電圧差でアップデート逃れしてるやつを特定するんだよな
画期的すぎてクソ笑ったわ

 

284: 名無しさん必死だな 2019/03/18(月) 07:55:10.35 ID:x5xp5EBRx
>>257
頭だけはええんよなやっぱり

 

301: 名無しさん必死だな 2019/03/18(月) 07:56:43.00 ID:V/NLhhLK0
>>257
頭良すぎるし強硬策すぎて決断力の高さにも草生えるわ

 

310: 名無しさん必死だな 2019/03/18(月) 07:58:01.67 ID:EQj+ixx40
>>173
任天堂もこれくらいやったれや

 

406: 名無しさん必死だな 2019/03/18(月) 08:07:46.61 ID:cmtISawna
>>310
スイッチも同じようなヒューズ付けてるで
なんか突破されたって見たこともあるけど

 

413: 名無しさん必死だな 2019/03/18(月) 08:08:20.09 ID:yFQXsej3M
>>310
やってるやろ

 

483: 名無しさん必死だな 2019/03/18(月) 08:16:50.21 ID:lv+93pzj0
>>173
ハイレベルなイタチごっこで草

 

185: 名無しさん必死だな 2019/03/18(月) 07:46:27.31 ID:EDVEYyO30
こういうのって大抵イタチごっこなイメージだけどチーターお手上げでついに終止符が打たれるのか
epicやるじゃん

 

227: 名無しさん必死だな 2019/03/18(月) 07:49:12.49 ID:QttrzGPp0
>>185
epicはフォートナイトなんだよなあ

 

192: 名無しさん必死だな 2019/03/18(月) 07:46:50.41 ID:ZRl46AeIa
マザボbanはええな
どうしてもチートし続けたい奴はPC組み直しまくればええし

 

213: 名無しさん必死だな 2019/03/18(月) 07:48:33.26 ID:0i0+/K2KH
>>192
マザボだけ買い換えるだけとおもうとそんなに金かからんしな

 

194: 名無しさん必死だな 2019/03/18(月) 07:47:20.45 ID:MnC0DmTu0
酷すぎやろ
ゲームの人口減らしてどうすんねん

 

220: 名無しさん必死だな 2019/03/18(月) 07:48:53.80 ID:Z0Knh/40d
>>194
減らしてるのはチーター定期

 

200: 名無しさん必死だな 2019/03/18(月) 07:47:47.50 ID:ASG051P50
これって例えばネカフェでやろうと思ったらその端末がBANされてることもあるから違法やと思う

 

224: 名無しさん必死だな 2019/03/18(月) 07:49:02.87 ID:1cQifstx0
>>200
そのネカフェが違法やろ

 

230: 名無しさん必死だな 2019/03/18(月) 07:49:28.17 ID:wWwt1Efv0
>>200
BANされたハードから未チートのアカウントでログインしたらどうなるんやろ
何もしてないのにANされてしまったりするんか

 

197: 名無しさん必死だな 2019/03/18(月) 07:47:37.20 ID:rBd8TSd20
そんなん出来るんやな

 

引用元: Apexの中華チーターさん、ハードウェア永久BANされてしまい悲鳴を上げる

この記事のURLとタイトルをコピー