『国内最大級のゲーム全般ブログ』

【アンチ悲報】アニメ「鬼滅の刃」第一夜視聴率16・7%、ジブリと同格と判明

1 名無しさん必死だな 2020/10/12(月) 10:00:54.08 ID:GBv86pCC0

アニメ「鬼滅の刃」第一夜16・7% 地上波GP帯初放送で好視聴率

爆発的人気を誇るアニメ「鬼滅の刃」が、10日にフジテレビ「土曜プレミア」で放送され、平均世帯視聴率は16・7%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)だったことが12日、分かった。
https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2020/10/12/kiji/20201011s00041000295000c.html
リンク先の画像元
ttps://twitter.com/0123_saku/status/1315474679008645121

13 名無しさん必死だな 2020/10/12(月) 10:09:40.54 ID:FXhuC13Y0
>>1
これは総集編?一挙放送?

 

16 名無しさん必死だな 2020/10/12(月) 10:31:32.88 ID:yEtSX4/tr
>>13
アニメの5話まで総集編

 

87 名無しさん必死だな 2020/10/12(月) 12:50:08.39 ID:aCrpTfOXd
>>13
TVアニメに先行して劇場公開された序盤5話までで構成された作品

 

92 名無しさん必死だな 2020/10/12(月) 13:15:06.01 ID:rTKMoze70
>>1
深夜アニメ最高記録かもな

 

93 名無しさん必死だな 2020/10/12(月) 13:17:03.69 ID:68oIxePVM
>>1
まだ人気あるのか
モンハンで鬼滅コラボの恩恵ありそうで何より

 

7 名無しさん必死だな 2020/10/12(月) 10:03:59.05 ID:DxFxa66Qd
思ったより高い

 

9 名無しさん必死だな 2020/10/12(月) 10:07:18.96 ID:CRA3594Z0
未だ鬼滅観てないんだけど面白いんかえ

 

11 名無しさん必死だな 2020/10/12(月) 10:08:40.17 ID:PWHGOaQNH
>>9
日曜の始めてみたけど
なんかいままでのジャンプ漫画詰め合わせって感じで
面白いんだけど新鮮味はまったくなかった

 

47 名無しさん必死だな 2020/10/12(月) 11:55:43.48 ID:Guf+pe9lM
>>11
子供が初めてジャンプの洗礼受けてる
基本的にオッサンは対象外

 

58 名無しさん必死だな 2020/10/12(月) 12:10:36.49 ID:QdTR9G2Ua
>>9
内容はザ・ジャンプのテンプレ展開ばかりやぞ

 

14 名無しさん必死だな 2020/10/12(月) 10:10:31.40 ID:Jp/qiOYRa
再放送?テレビ持ってないけど
映画の動員数ヤバイことになりそうなんだが

 

15 名無しさん必死だな 2020/10/12(月) 10:20:48.08 ID:NqfNcIEz0
半沢の半分以下

 

17 名無しさん必死だな 2020/10/12(月) 10:35:38.41 ID:fCUIr7qoM

今まで見てなかった層が、映画の予習するには良い感じの長さだったしな。

録画しただけで見てないけどw

 

19 名無しさん必死だな 2020/10/12(月) 10:37:30.46 ID:9nQzE+IeM
地上波で新規がどれだけ観たかだな

 

21 名無しさん必死だな 2020/10/12(月) 10:40:07.48 ID:p48hg0cq0
こりゃ人気は本物だな
きょうび血まみれ断頭表現バリバリの作品がここまで受けるとは
というか規制かなり緩くなってるのね

 

22 名無しさん必死だな 2020/10/12(月) 10:43:59.84 ID:wps0BNLj0
別格に凄いな
ワンピでもドラゴボでもゴールデン帯でこんな数字出せない

 

26 名無しさん必死だな 2020/10/12(月) 10:56:27.22 ID:LM6RGvZqp

>>22
ワンピースは知らないけど、ドラゴンボールは
平均視聴率20%越えていたはず

昔は娯楽が少なかったからねえ。

 

23 名無しさん必死だな 2020/10/12(月) 10:49:32.27 ID:FAHfD5qXK
逆に言えば年間5000万部売ってもこの程度なんだな
すごいと言ってもオタ界隈だけで半沢には普通に負けるレベル

 

28 名無しさん必死だな 2020/10/12(月) 11:01:12.67 ID:pnb/iqVk0
ちょっと見ただけだけど
半年経ったら、どうして岩を切れるようになったのか
よく分からんかったな

 

49 名無しさん必死だな 2020/10/12(月) 11:58:53.83 ID:Guf+pe9lM
>>28
あの世界じゃ切れた奴が試験受けれるんだから珍しい事ではなく、普通に半年特訓で切れるようになっただけだろ

 

98 名無しさん必死だな 2020/10/12(月) 13:28:20.35 ID:k5rVLWvY0
>>28
狐面の亡霊と修業したから

 

29 名無しさん必死だな 2020/10/12(月) 11:01:29.47 ID:zKQwJzq20
ドラゴンボールの最高視聴率は29.5%だぞ・・・

 

35 名無しさん必死だな 2020/10/12(月) 11:06:21.59 ID:cCILGlN70
>>29
野球が毎日20~30パーセントとってた時代だから、参考にならんよw
サザエさんやドラえもんのほうが、もっととってたし(今どうなってる?)
同じフジのサザエさんなんかゴールデンに「再放送」も流して、本放送と共に2つとも週間ベストテン入りしてた時代

 

36 名無しさん必死だな 2020/10/12(月) 11:11:50.35 ID:zKQwJzq20
>>35
参考って何の参考?
じゃあ最近になって40%以上取った半沢って何なの

 

37 名無しさん必死だな 2020/10/12(月) 11:14:13.36 ID:n77BIk+a0
>>36
半沢は本物のバケモンだろ
普段TVはオワコン!って息巻いてる俺ですら見た

 

100 名無しさん必死だな 2020/10/12(月) 13:30:01.41 ID:NPpgse7oa
>>36
昔のコンテンツない時代と比べるガイジは少しは勉強してから発言して

 

30 名無しさん必死だな 2020/10/12(月) 11:01:50.78 ID:QE8ZRQvdM
ヒットしたことに文句をつけようとか思うわけじゃないけど
これを全年齢向けとして押し出すのはどうかって作風ではあるよな
と言うかティーン向けっぽいのにプレティーン以下もこれではしゃいでる現状になんか違和感

 

31 名無しさん必死だな 2020/10/12(月) 11:04:06.61 ID:zKQwJzq20
鬼滅なんか普通にジャンプ王道だろ
グロ度で言えば昔の北斗の拳が大人気だった時代は何なんだよ
90年代はエヴァが夕方に放送してたし

 

33 名無しさん必死だな 2020/10/12(月) 11:05:16.18 ID:Kcq5Il3Q0
鬼滅の熱心なアンチっているの?
あんま聞いたことないな

 

75 名無しさん必死だな 2020/10/12(月) 12:25:31.25 ID:YSxNDnt4d
>>33
流行ってる、儲かってるのムカつく民が大半かな
あと少数だけど女作者だからって層

 

34 名無しさん必死だな 2020/10/12(月) 11:10:16.66 ID:2+t70U8k0
これが来週どうなるかだな

 

引用元: 【アンチ悲報】アニメ「鬼滅の刃」第一夜視聴率16・7%、ジブリと同格と判明

この記事のURLとタイトルをコピー