1:名無しさん必死だな 2020/05/05(火)10:53:24 ID: BE:422186189-PLT
名張市元町の商業施設、イオン名張店3階のゲームコーナー「キラキラAsobox」で、電源の入っていない約150台のアミューズメント機器が並んでいる。
新型コロナウイルスの影響を受けて倒産したとされる「エターナルアミューズメント」(東京都千代田区)が運営していたもので、撤去などの見通しは立っていない。
【ロープなどで立ち入りが規制されているゲームコーナー=名張市元町で】
約900平方メートルの区画には、クレーンゲームやプリクラ、スロットなどさまざまな機器が残されており、周囲はロープで規制され、破産管財人名義で状況を伝える文書が掲示されている。
同コーナーは感染予防のため3月上旬から休業に入っていたが、同月下旬から運営会社が破産手続きに入ったという。商業施設の関係者は
「休みの日は多くの親子でにぎわっていた。
感染の予防での休業は致し方ないと思っていたが、そのまま倒産し驚いた。
他人の財産なのでどうすることもできない」と話す。親子で買い物に訪れた市内の40代女性は「以前に子どもを遊ばせたことがある。
経済面でも新型コロナの影が身近に迫っていると感じた」と話していた。
3:名無しさん必死だな 2020/05/05(火)10:55:26 ID: bQ/q7dtyd0505.net
ハリキリ過ぎてたし絶対潰れるだろw
8:名無しさん必死だな 2020/05/05(火)10:58:42 ID: mUw0wAr300505.net
市内のイオンは本体部分は開けてるが専門店部分が閉鎖してる
GW開けたら時短営業になるのか休業続けるのかわからない
県内ではコロナ出てないけど休業は全国一斉だろうからどうなるんだろう
休業開けたら半分くらいの専門店が潰れてるかもしれない
4:名無しさん必死だな 2020/05/05(火)10:56:17 ID: xnyv0rtJ00505.net
専門店の方のゲーセンか
89:名無しさん必死だな 2020/05/05(火)11:48:32.34 ID: NZhz5cHO00505.net
かと思った
あそこもやばそう
ていうか子供遊ばせる系のとこ全部あかん
7:名無しさん必死だな 2020/05/05(火)10:57:56 ID: 95jiotxua0505.net
中堅どころのゲーセンはやばいかもね
基本的に日銭商売だし
31:名無しさん必死だな 2020/05/05(火)11:11:11.86 ID: te0wgEKk0111111.net
コロナ以前から経営規模縮小してるとこは全部やべえというか今月潰れると思った方がいいぞ
30:名無しさん必死だな 2020/05/05(火)11:11:10.54 ID: MOnkD0Wk00505.net
35:名無しさん必死だな 2020/05/05(火)11:12:49.67 ID: kmqN9J+L00505.net
いきなり受付で怪しまれるぞ
47:名無しさん必死だな 2020/05/05(火)11:16:52 ID: QVq+WCEKa0505.net
流石にイオンモールだと厳しいだろ
115:名無しさん必死だな 2020/05/05(火)12:30:21.16 ID: VCzWG3a3d0505.net
業者は受付必要だし搬出は基本深夜で立ち会いするだろうからなあ
36:名無しさん必死だな 2020/05/05(火)11:13:16.15 ID: siRMN9Hva0505.net
44:名無しさん必死だな 2020/05/05(火)11:15:51 ID: te0wgEKk00505.net
売り上げを当てに目一杯金借りて生き長らえるのが商売の基本だからね
53:名無しさん必死だな 2020/05/05(火)11:19:49 ID: Gb2NwvVPM0505.net
利子より稼げるなら借金しまくったほうがいいじゃん
63:名無しさん必死だな 2020/05/05(火)11:24:21 ID: 8ZrWWdxd00505.net
だから 世界中 で休業保障してんだろ
72:名無しさん必死だな 2020/05/05(火)11:31:37.32 ID: oxink7m200505.net
これが自転車だというなら世の中の大半の店舗が当てはまる
97:名無しさん必死だな 2020/05/05(火)11:56:57 ID: Uo83W6bDa0505.net
2ヶ月も閉業して耐えられる企業なんてかなり少ないぞ
114:名無しさん必死だな 2020/05/05(火)12:28:48 ID: 6Cz0WbT8M0505.net
このまま3年休業してみろ
バカすぎ
116:名無しさん必死だな 2020/05/05(火)12:32:33 ID: lYEbXyMYa0505.net
何ヶ月も耐えられるような現金持っててわざわざ小さい店やってるのは商売というより道楽っていうんや
77:名無しさん必死だな 2020/05/05(火)11:32:56 ID: XESL5WIL00505.net
85:名無しさん必死だな 2020/05/05(火)11:43:30 ID: te0wgEKk00505.net
どこのSCもやばいよ
ユニクロレベルにEC確立してない限り店子みんな売り上げないんだからさああいうとこに入ってる本屋雑貨眼鏡屋なんか本当にやべえだろうな
やばいアパレルと桁が違うくらい売れてないと思うよ
91:名無しさん必死だな 2020/05/05(火)11:50:07 ID: AKCZihvE00505.net
あと本屋も99%自転車操業だから体力ある大手チェーン以外は本当に終り
田舎の各地から客が来る名店系もそろそろやばい、客足もそうだが近所の目が厳しくて営業できなくなってる
95:名無しさん必死だな 2020/05/05(火)11:53:19 ID: Hi3mtBtY00505.net
今本屋すげえ混んでるぞ
在宅需要なのか分からんが3密状態
99:名無しさん必死だな 2020/05/05(火)11:57:12 ID: B+z8UT7G00505.net
それな
駐車場でヲチってたけど回転遅いんで、明らかに自宅読書需要じゃなく立ち読みだ
DQNが開いてる所に繰り出してるだけ
本屋でそれはないと思ってたが甘かった (´・ω・`)
101:名無しさん必死だな 2020/05/05(火)11:59:31 ID: 5glm1vwS00505.net
コンビニが立ち読み禁止にしたからなw
104:名無しさん必死だな 2020/05/05(火)12:08:08 ID: YCyNPsgU00505.net
今はのほほんとしてる会社にも回り回って必ずやってくるこの不況のビッグウェーブ
111:名無しさん必死だな 2020/05/05(火)12:25:53.32 ID: qX5OZBZT00505.net
現状と何も変わらん
引用元:イオンモールのゲームセンターが倒産、アーケード機の撤去できずイオン困惑