『国内最大級のゲーム全般ブログ』

(´・ω・`)おまえら10万円貰ったら4Kのテレビ買うのが1番賢い使い方だよ

1 名無しさん必死だな 2020/05/01(金) 17:45:07.11 ID:ls1EiNj60
(´・ω・`)REGZAね
REGZAはゲーム用のモードがあるしPS5は4K60fps出せるくらいの性能だとおもうからテレビ買うのが1番賢い使い方だよ
4Kテレビの参考画像、画像元
ttps://twitter.com/Uji_Television/status/1255060796024840192

5 名無しさん必死だな 2020/05/01(金) 17:58:06.55 ID:KBh2YOHa0
4Kいらねえっつってんだろ

 

65 名無しさん必死だな 2020/05/02(土) 00:28:24.40 ID:jlDVw4AXM
>>5
お前4Kに金使わないでなんで来てんだよ

 

7 名無しさん必死だな 2020/05/01(金) 18:02:48.77 ID:xRMF02ix0
4K経験したら戻れんわ・・・

 

69 名無しさん必死だな 2020/05/02(土) 03:07:36.73 ID:jBnCNHCo0
>>7
ブラビア49型持ってるけど別にそうでもないかな
4Kじゃないスイッチメインで遊んでるわ
ちゃんと設定したけど何故PS4pro繋げても自動で4Kにならず自分で設定しなくてはいけないのか

 

71 名無しさん必死だな 2020/05/02(土) 03:58:39.59 ID:QWFWm/cAM
>>69
PROが擬似4Kだからじゃね?

 

9 名無しさん必死だな 2020/05/01(金) 18:11:12.16 ID:KHs6mr230
4kのコンテンツってなに?

 

11 名無しさん必死だな 2020/05/01(金) 18:14:52.04 ID:KG7FDhYW0
>>9
自分で撮った動画、写真

 

40 名無しさん必死だな 2020/05/01(金) 19:15:07.51 ID:gsPalSKNd
>>9
風景動画

 

88 名無しさん必死だな 2020/05/02(土) 12:53:20.47 ID:s54s8yGu0
>>9
FHDのアプコン

 

98 名無しさん必死だな 2020/05/02(土) 17:40:56.03 ID:ZvtIJ6yB0
>>9
ワシのドローンは4K撮影できるんでその観賞用
…まあ2.7K撮影がメインなんだけど

 

26 名無しさん必死だな 2020/05/01(金) 18:34:44.40 ID:kCnd8hw/0
家そんなデカくないし近くで見るなら4K意味ないし
倍速補完だけついたゲーミングモニターって売ってないのかな

 

31 名無しさん必死だな 2020/05/01(金) 18:44:29.10 ID:kX9Qam6a0
>>26
デカイ画面だと近いほど4Kがいいよ

 

39 名無しさん必死だな 2020/05/01(金) 19:09:48.64 ID:kCnd8hw/0
>>31
まさか皆デカイテレビに近づいてやるの?
迫力は凄いだろうけど視点の移動距離とかで眼の疲労ヤバそうやん

 

79 名無しさん必死だな 2020/05/02(土) 10:20:12.10 ID:+H7iEPD30

>>39
俺はメインが34インチ ウルトラワイド75Hzでサブが27インチ 4K75Hzと27インチ フルHD240Hzのトリプルディスプレイだから対応してるモニターに合わせてやる
ゲームによって解像度重視かフレームレート重視かが変わるから4KとフルHDはそこで変えてるよ

皆でワイワイ遊ぶ時は55インチ 4KTV使ってる
俺は普段ほとんど使わないから不要なんだけど奥さんがテレビっ子だし集まってゲームする時に不便だから捨てられないんだよね

 

80 名無しさん必死だな 2020/05/02(土) 10:21:29.93 ID:QLWUdNIz0
>>79
複数モニターがメンドイんで32型2560×1440の165Hzでフィニッシュです

 

85 名無しさん必死だな 2020/05/02(土) 11:05:58.57 ID:+H7iEPD30
>>80
シングル不便じゃない?
俺はグラフィック関係の仕事やってるからシングルだと仕事にならないんだよね

 

28 名無しさん必死だな 2020/05/01(金) 18:39:08.66 ID:BbFYuzcQ0
4kっていうスペックに憧れ持ってなんだかわからないんなら8k待った方が良くね
既に60インチが20万切ってるし価格破壊来るでたぶん

 

30 名無しさん必死だな 2020/05/01(金) 18:41:55.37 ID:5/gCyORs0

>>28
アメリカではアプコン4Kでも4Kとしてはありらしい
んじゃまあ・・・・それもありかな

4Kがあっても出力4Kだとプレステすぐぶっ壊れるから
あえて2Kレベルに出力減らすつもり

 

50 名無しさん必死だな 2020/05/01(金) 20:24:27.84 ID:KBh2YOHa0
4Kって30フレしか出ないってマジ?

 

66 名無しさん必死だな 2020/05/02(土) 00:35:47.24 ID:jlDVw4AXM
>>50
そんなことないよ144フレーム出るよ

 

53 名無しさん必死だな 2020/05/01(金) 20:29:39.17 ID:TxWOOHtA0
買うなら今のうち
どんどん値上げしてくるぞ

 

55 名無しさん必死だな 2020/05/01(金) 20:32:50.35 ID:5bCh2kpO0
>>53
今から値上げできるイベントなんてあるの?

 

63 名無しさん必死だな 2020/05/01(金) 23:33:25.32 ID:bDuGkyk6a
4Kテレビで大はしゃぎするのは老人だけ
オリンピック需要云々言われても正直普通のテレビで見ればよくないか?
TV買うくらいなら次世代ハード買った方がマシ

 

64 名無しさん必死だな 2020/05/01(金) 23:50:58.49 ID:ENroBRDwd
>>63
地上波観るためにテレビ買うって発想がねえわ
お前も老人カテゴリに片足突っ込んでるんだから
ワンルームにパソコンモニタ1台置いて満足する生活は改めたほうがいいぞ

 

81 名無しさん必死だな 2020/05/02(土) 10:23:39.53 ID:81xfrxdR0
40インチの4kあるけど普段使ってる32インチフルHDのモニタで十分
なんなら10年以上前の27インチREGZAでも全然気にならない

 

84 名無しさん必死だな 2020/05/02(土) 10:46:03.96 ID:QLWUdNIz0
>>81
40インチじゃ4kのありがたみ感じにくいやろ
32インチのフルHD並みに絶滅危惧種

 

87 名無しさん必死だな 2020/05/02(土) 12:48:55.61 ID:EmYXMRgu0
次世代機でるのに未だに4K環境ないやつってPS360時代のブラウン管みたいなもんだろw

 

89 名無しさん必死だな 2020/05/02(土) 13:18:40.26 ID:R9hHqp1ZH

>>87

こういうのは「実際に次世代機がでてから決める」のが一番

先に用意すると「後にでたレグザだけPS5用のモードがある」とか
HDMIのバージョンがPS5と噛み合わないとか
PS5ゲーが144fpsまで出力できるのにテレビ側が対応していないとか
PS5なのに4kゲーが全然でない、未だfHDで止まっている、とか
「もっとよく調べてからテレビを買うんだったorz」という事態になりやすい

今どきはテレビを注文して数日で届くので急いで買う理由なんか無いわけだ

 

102 名無しさん必死だな 2020/05/02(土) 19:58:42.99 ID:hhCifK6H0
アンテナがいる、の意味が分からず首を傾げていたけど
今日日BSアンテナも立ててない家があるんだな
築30年のアパートですら立ってて普通に4K放送見られるのに

 

107 名無しさん必死だな 2020/05/03(日) 00:00:06.75 ID:FRzYSTrFr
>>102
今は新築であえて地デジアンテナすら立てずフレッツとかのテレビサービス利用する人もいるらしいよ
別途月額かかるし俺的には何故?って思ってしまうけど

 

108 名無しさん必死だな 2020/05/03(日) 00:29:52.09 ID:29WgLUv/0
>>107
地方はチャンネルが少なすぎて
ケーブルTVや光TVの方がいいってのもある
あと天候でアンテナレベルが不安定になることがない

 

104 名無しさん必死だな 2020/05/02(土) 23:02:33.65 ID:c2cLDAlA0
ps5ように8K買うわ

 

105 名無しさん必死だな 2020/05/02(土) 23:06:27.98 ID:XWF7+7dz0
>>104
ブルジョワだなー
8K欲しいけどよう買わん
でも欲しい人にとっては高くはないのか
まあ、4Kのときも60インチ60万とか平気でしてたからな

 

106名無しさん必死だな 2020/05/02(土) 23:09:32.89 ID:ooue8NTm0
4Kいらね

 

引用元: (´・ω・`)おまえら10万円貰ったら4Kのテレビ買うのが1番賢い使い方だよ

この記事のURLとタイトルをコピー