『国内最大級のゲーム全般ブログ』

経済アナリスト「ゲームの価格は安すぎる。60ドルのゲームを何十時間も遊ばれたら商売にならないだろ。ゲーマーにはもっと金を払わせろ」

1: 名無し。\(^o^)/です 2017/11/23 19:32:35.08 ID:YCWwVAUr0.net

先週発売されたElectronic Artsの『Star Wars Battlefront II』は、消費者に貪欲なまでのゲーム内課金要素を実装しているとして大炎上に追いやられている。

しかしながら当のElectronic Artsは投資家向けに「課金要素の一時停止が同社の今年度収益計画に大きな影響を与えることは無い」と明言している。
KeyBanc Capital Marketsのアナリスト、Evan Wingrenはこの説明に賛同だ。

EAの株価下落は一時的との予測

EA株価 – 週足2017/11/23時点

PC Gamerによれば、Electronic Artsの株価はここ1カ月で下落傾向にあるが、Star Wars Battlefront IIに関連する一連の炎上騒動や株価の落ち込みは「過剰反応」であるとWingrenは伝えている。

「Star Wars Battlefront IIのような課金要素を実装している企業、Electronic ArtsやTake-TwoやActivision Blizzardの株を購入することに否定的な意見があることは承知している。
確かにElectronic ArtsのStar Wars Battlefront IIのローンチは成功とは言い難い。しかし我々はゲーム内課金の一時停止は短期的なリスクにとどまると考えている」とWingrenは語る

ゲーム価格は安すぎる

ゲーマーへの請求金額はまだ安すぎる。現在の炎上騒動はElectronic Arts、スター・ウォーズ、Reddit、ゲーム内課金を嫌うジャーナリスト達による過剰反応で引き起こされた恐慌だ。

WingrenはElectronic Artsの株価の落ち込みは一時的であり、現在は押し目買いのチャンスであると考えている。
つまり、長期的な視点では企業にとって障害ではないと見ている。

また同時にWingrenは現在のゲームという媒体が、極めて格安で消費者に提供されていると考えているようだ。
ゲーム本編に60ドル、毎月ルートボックスに20ドル。Star Wars Battlefront IIを1年間に毎日2.5時間遊ぶとすると、1時間当たりの価格は40セントになる。
1時間当たり3ドルの映画と比較すれば破格だ。

「1時間当たりのコストで比較をした場合、最もエンターテインメント媒体の中でゲームが安価な媒体だ。
ゲームパブリッシャーはゲーマーに割安でゲームを提供している状態であり、価格の引き上げ余地があるはずだ」

https://damonge.com/p=23161


画像元リンク内

2: 名無し。\(^o^)/です 2017/11/23 19:33:08.83 ID:h9/wx7+S0.net
貧乏人向けの娯楽
3: 名無し。\(^o^)/です 2017/11/23 19:33:59.84 ID:ddoGNXZb0.net
なら値段上げろよ
52: 名無し。\(^o^)/です 2017/11/23 20:08:36.56 ID:noEi4rrL0.net
>>3
ほんと
4: 名無し。\(^o^)/です 2017/11/23 19:34:28.85 ID:QE9bqdpBa.net
ほならソシャゲでええやん
6: 名無し。\(^o^)/です 2017/11/23 19:36:27.97 ID:ZQsfXAh20.net

1時間当たり3ドルの映画

ジャップランドでは映画1800円だから1時間900円

7: 名無し。\(^o^)/です 2017/11/23 19:37:28.82 ID:5nC7F4y70.net
あっちは3ドルで新作映画見れるのかよすげえ
8: 名無し。\(^o^)/です 2017/11/23 19:38:42.43 ID:An3H3f7H0.net

> 1時間当たりのコストで比較をした場合、最もエンターテインメント媒体の中でゲームが安価な媒体だ。

将棋盤とかむっちゃ安価になりそうだ

59: 名無し。\(^o^)/です 2017/11/23 20:16:37.43 ID:nwdWiTvo0.net
>>8
将棋や囲碁は開発費無いだろ
あっても場所代かサーバー代くらい
9: 名無し。\(^o^)/です 2017/11/23 19:38:43.71 ID:zpS596AR0.net
じゃあクソゲーをつくればいいじゃん
30分で60ドル
10: 名無し。\(^o^)/です 2017/11/23 19:39:07.95 ID:VCjsjW1Xa.net
トルネコ3「・・・」
11: 名無し。\(^o^)/です 2017/11/23 19:40:03.19 ID:wZVQ/DDf0.net
実際オフゲーのコスパ凄いよね
ワンコインで数ヶ月遊べるゲームがゴロゴロある
金のかからん趣味としては最強
12: 名無し。\(^o^)/です 2017/11/23 19:40:19.02 ID:7T7PQI+rd.net
ゲームのコスパは異常
13: 名無し。\(^o^)/です 2017/11/23 19:40:55.91 ID:l9Aw+A9C0.net
コスパで言ったらトランプだろ
遊び方はマジ無限大
ジャップも少しはトリックテイキングやれYO
15: 名無し。\(^o^)/です 2017/11/23 19:41:36.81 ID:VCjsjW1Xa.net
ゲームはコスパのよさも考えてプレイされてるのであって
6000円のゲームで10時間くらいしかプレイできないなら小中学生とかゲームやめるだろ
16: 名無し。\(^o^)/です 2017/11/23 19:45:16.65 ID:2AqW5Hhj0.net
数百人が数年間血反吐吐きながら作ったモノが数千円で売られ大半のユーザーからは数時間遊んでポイ
更に謎の信者抗争でボロクソに叩かれることも
これほど苦労に見合わぬ商売も無い
スマホガチャゲーは除く
21: 名無し。\(^o^)/です 2017/11/23 19:51:20.53 ID:sPyhLfx60.net
>>16
数千円で売れて数時間でポイされるなら、願ったり叶ったりだろ
お前>>1の趣旨を理解してるか?
18: 名無し。\(^o^)/です 2017/11/23 19:47:39.69 ID:65uWNds30.net
>>16
複製コストゼロだから、見合わない商売とは思えないがね
23: 名無し。\(^o^)/です 2017/11/23 19:52:09.48 ID:wZVQ/DDf0.net
>>16
ソシャゲみたいなゲーム性皆無のクソゲーが流行ってるの悲しいよね
金かけてゲーム作るの馬鹿らしくなるやろなぁ
26: 名無し。\(^o^)/です 2017/11/23 19:53:32.25 ID:vOtXtqcU0.net
>>23
金かけてユーザーが望まないゲーム性磨いてもそりゃ受けないよね
バカなのは開発者
29: 名無し。\(^o^)/です 2017/11/23 19:54:21.44 ID:GrpUpn+ba.net
>>26
やくざもたいへんだよな。足洗ったら?
42: 名無し。\(^o^)/です 2017/11/23 19:58:25.88 ID:wZVQ/DDf0.net
>>26
ユーザーが頭使わない脳死ポチポチゲー望んでるからねぇ
その行き着く先が果たして業界にとっていいのだろうか
67: 名無し。\(^o^)/です 2017/11/23 20:47:02.22 ID:qs1YQtLBd.net
>>16
数百人(大半がグラフィック担当)映画もどきアニメもどきの下らないムービーを排除すれば開発人数は数人で済むんだよなぁ

17: 名無し。\(^o^)/です 2017/11/23 19:47:28.12 ID:UiX5A8V90.net
プレイ時間3時間で5万のゲーム出ば?
誰も反対はしない
19: 名無し。\(^o^)/です 2017/11/23 19:48:36.60 ID:PumqbbfB0.net
ユーザーがお金払いたくなるゲーム作りなよ
20: 名無し。\(^o^)/です 2017/11/23 19:49:45.94 ID:/i29RtsH0.net
その分本来無価値なサントラと設定資料集が売れるだろ
22: 名無し。\(^o^)/です 2017/11/23 19:51:39.03 ID:l9Aw+A9C0.net
3Dでごちゃごちゃ作ってる大作は
正直見た目で騙すためにカネかけてるようなもんだから
24: 名無し。\(^o^)/です 2017/11/23 19:53:01.87 ID:4KPhwqmn0.net
欧州でガチャが禁止になりそうなので
日本でその影響を少しでも抑えて置きたいガチャクソゲー会社のステマ記事だな
36: 名無し。\(^o^)/です 2017/11/23 19:57:03.81 ID:7hRmX3+60.net
>>24
つっても欧米産のソシャゲって日本じゃ尽く失敗してるし
25: 名無し。\(^o^)/です 2017/11/23 19:53:22.81 ID:GrpUpn+ba.net
業界に愛情無い人は黙っててくれませんか。
27: 名無し。\(^o^)/です 2017/11/23 19:54:07.85 ID:Gj4M9rkS0.net
つまりソシャゲ的にマネタイズするのが正義ってこと。
28: 名無し。\(^o^)/です 2017/11/23 19:54:11.55 ID:DafLpJsna.net
これが通用するなら戯曲や舞台の使いまわしにも金を取るべきでは
31: 名無し。\(^o^)/です 2017/11/23 19:54:32.42 ID:l9Aw+A9C0.net
ゲーム性なら今はボードゲームがアツゥイ
32: 名無し。\(^o^)/です 2017/11/23 19:55:11.39 ID:SvuuHpdC0.net
バカだろこいつww
例えばゲームソフトが一本1万とかで誰が買うんだ?
35: 名無し。\(^o^)/です 2017/11/23 19:56:39.57 ID:vOtXtqcU0.net
>>32
みんな買ってたぞ
40: 名無し。\(^o^)/です 2017/11/23 19:57:35.92 ID:u+x1Jy/g0.net
>>32
最近は値上がりしてそれぐらいの水準にはなりつつあるぞ
51: 名無し。\(^o^)/です 2017/11/23 20:07:25.31 ID:Ow2vqrRgd.net
>>40
特典やズンパスが付いてるデラックスエディションなんかは
1万越えが普通だしな
33: 名無し。\(^o^)/です 2017/11/23 19:56:08.21 ID:dXx7OXmA0.net
問題は開発費だよね
ゲームは相当開発費かかるから
作る側にはすっごいリスクあると思う
70: 名無し。\(^o^)/です 2017/11/23 20:51:37.77 ID:TjBw7deo0.net
>>33
広告撃ち過ぎなんだよ
ゲーム本編以上に広告費使うとかアホかよ
34: 名無し。\(^o^)/です 2017/11/23 19:56:09.84 ID:vujoBMdX0.net
レトロゲーと戦わなきゃいけないんだからゲームの値段は高い下がる一方だよ
37: 名無し。\(^o^)/です 2017/11/23 19:57:07.44 ID:BDrRQuoId.net
アーケードは死んだんだ いくら呼んでも帰っては来ないんだ
もうあの時間は終わって、君も人生と向き合う時なんだ
38: 名無し。\(^o^)/です 2017/11/23 19:57:20.70 ID:/Fw0qugW0.net
5800円買い切りで半年間毎日没頭できるゲームが
年収10億の人達の暇つぶしに選ばれたらそりゃ大事だよな
そういう意味ではガチャは良いシステムだと思うよ
39: 名無し。\(^o^)/です 2017/11/23 19:57:30.11 ID:GR1xmpJQ0.net
安いからゲームしてるし安いから月額サービスの動画見てるんだよ
高くなったらどっちもやらなくなるぞ
41: 名無し。\(^o^)/です 2017/11/23 19:57:57.38 ID:cLhVzOQ70.net
貧民の娯楽なんだからほっといて
44: 名無し。\(^o^)/です 2017/11/23 19:59:43.66 ID:vOtXtqcU0.net
>>42
誰も求めてない、何も進化してない脳死据え置きゲー出し続けるよりよっぽどいいんじゃない?
43: 名無し。\(^o^)/です 2017/11/23 19:58:37.01 ID:CttnyfOE0.net
中古ゲームはさらに悲惨
46: 名無し。\(^o^)/です 2017/11/23 20:01:15.32 ID:QZusZYpsa.net
>>43
パッケージ販売なんか近いうちになくなる
45: 名無し。\(^o^)/です 2017/11/23 20:00:33.36 ID:CNp6v6Yv0.net
作家の島田雅彦が90年代に既に言ってる
文字だけの小説が、文字と映像と音楽が付いて数十時間遊べるゲームに負けるのは当然って
69: 名無し。\(^o^)/です 2017/11/23 20:49:59.79 ID:qs1YQtLBd.net
>>45
なろう小説が流行ってるじゃん
結局、文字を求める人間は小説を読むんだからゲームに文字なんて要らないわな
88: 名無し。\(^o^)/です 2017/11/23 21:17:25.72 ID:ox3gUnD/0.net
>>45
コンソール的にタッチパネルじゃパズルとかが関の山だわ。
ソシャゲならスクストが結局完成系、次点で白猫とかみたいなワンフィンガー系アクション。
崩壊とかスマホでこの完成度のゲームが出来るなんて凄え!と思いはしても遊び続ける気になんねえ。
タッチパネルでボタン幾つもあんのは心底だるい。
リッチなゲームやりたかったらCSやPCのがいい。かと言って画面の前に縛り付けられるのもだるいんだが。
そんな俺にとっては携帯ゲーム機こそ最高のゲームデバイスなんだが死に体で泣ける。
47: 名無し。\(^o^)/です 2017/11/23 20:01:37.82 ID:RFYcf/oB0.net
ゲームはデジタル化した玩具であって
映画では無いんだが
72: 名無し。\(^o^)/です 2017/11/23 20:51:59.96 ID:XdcEs5PO0.net
>>47
ゲームはおもちゃってのが作り手ですらわかってない場合あるよな
和ゲーが糞化したのはそれがでかい
48: 名無し。\(^o^)/です 2017/11/23 20:03:02.07 ID:V9VSeNP40.net
制作費が高くなりすぎて今までの価格だと儲けが出なくなってるんだよな
49: 名無し。\(^o^)/です 2017/11/23 20:04:53.07 ID:7T7PQI+rd.net
Skyrim未だにやってるわ多分30歳超えるまでやる
50: 名無し。\(^o^)/です 2017/11/23 20:06:11.50 ID:TzUjEIdk0.net
金儲けの為にゲームを作るようになってからつまらなくなったよね
スタープログラマーがほとんど一人でマニアの為に作ったゲームの方が
何十億円もかけて作ったゲームよりも面白いし奥が深いと言う事実
53: 名無し。\(^o^)/です 2017/11/23 20:09:51.40 ID:ooXl0mmTM.net
誰でもエンディングが見れるアニメゲーをもっと高く売れよ
54: 名無し。\(^o^)/です 2017/11/23 20:11:24.98 ID:EVgTHwcRM.net
美麗なグラフィックや長大な物語と
開発に金がかかり遊べる時間が長い事を売りにしてきた結果だね
55: 名無し。\(^o^)/です 2017/11/23 20:12:51.32 ID:CPFNKxYD0.net
じゃあ月額1000円にするか?w
半年持つゲームなんてほとんどないだろ
むしろ半年持たなかったゲームを中古市場に売る事はユーザーの権利だわ
56: 名無し。\(^o^)/です 2017/11/23 20:13:22.63 ID:1wpcoER0d.net
金をかければかけるほど永く遊べるのが洋ゲー
和ゲーは割と逆で適当に作ったゲームは長く遊べたりする
57: 名無し。\(^o^)/です 2017/11/23 20:13:41.65 ID:flkSIzY1E.net
サターンがPSに負けた理由だな
58: 名無し。\(^o^)/です 2017/11/23 20:14:02.85 ID:ofeFyiDX0.net
売れれば権利関係でいろんな不労所得があるだろ
60: 名無し。\(^o^)/です 2017/11/23 20:20:54.75 ID:wW+7ILeQ0.net
映画も似たようなもんだろ
どこもリッチになりすぎた
61: 名無し。\(^o^)/です 2017/11/23 20:21:58.60 ID:dbFC7apX0.net
特に関係ないけどアナリストって語感の響き卑猥じゃね?
62: 名無し。\(^o^)/です 2017/11/23 20:22:06.57 ID:SqbOa+Y+0.net
時間で測るのがアホリスト
すべてのゲームを遊べるのが前提になる
実際は自由時間の取り合いなのだ
しかもルートボックス問題となんの関係もない
63: 名無し。\(^o^)/です 2017/11/23 20:23:44.42 ID:3Bp+bhkf0.net
3Dの技術磨いても人員と時間が増えて余計開発費高騰するだけだし
でもソードアートのVRマシンみたいなのでも出来ない限りゲームの進化なんて映像面しか残されてないし
64: 名無し。\(^o^)/です 2017/11/23 20:25:12.70 ID:FP+g8dFl0.net
はぁ…
こっちはフルプライスじゃ高くて買えんっつーのによ
65: 名無し。\(^o^)/です 2017/11/23 20:37:56.40 ID:qVTTdsmn0.net
クレジットカード登録必須で金で敵がやられてくれるゲームでもやってろ
66: 名無し。\(^o^)/です 2017/11/23 20:42:55.74 ID:mFYevmEU0.net
新作買わないからよくわからん
68: 名無し。\(^o^)/です 2017/11/23 20:48:52.53 ID:uNioBeY90.net
Armelloの箱と鍵はいったいどうなってしまうのだろう
73: 名無し。\(^o^)/です 2017/11/23 20:52:47.76 ID:GvUibwAc0.net
$1で10ゲーム買えたりするもんな
75: 名無し。\(^o^)/です 2017/11/23 20:54:08.67 ID:SqbOa+Y+0.net
>>73
殆どは石ころを空き缶に当てる方が面白かったりするけどな
74: 名無し。\(^o^)/です 2017/11/23 20:53:12.28 ID:qK9LPZkz0.net
ゲームって大人がちょっとあつまって作った子供のおもちゃだったからそのぶん当たればボロ儲け
子供だましでも売り逃げて小銭つかめたのが発展した要因なのに」
76: 名無し。\(^o^)/です 2017/11/23 20:55:07.97 ID:HcuoS2+A0.net
何百時間も遊べるゲームの存在が他のゲームの売上を潰していく
77: 名無し。\(^o^)/です 2017/11/23 20:56:20.44 ID:bpRF/NFtM.net
NEOGEO「は?」
78: 名無し。\(^o^)/です 2017/11/23 20:57:28.52 ID:At7MMKbY0.net
昔の遊びならお金掛からないし、トランプやボードゲームも金数千円しか掛からないぞ
なんなら麻雀だって初期費用だけで何十時間遊べるぞ
79: 名無し。\(^o^)/です 2017/11/23 20:58:01.10 ID:At7MMKbY0.net
あ、制作費との兼ね合いって事か
81: 名無し。\(^o^)/です 2017/11/23 21:04:09.08 ID:sbiwoqbt0.net
早い話投資に失敗してるのにユーザーのせいにすんなよ
ビジネスモデルが破綻してるのにリソース突っ込んでグダグダいちゃもんつけんな
82: 名無し。\(^o^)/です 2017/11/23 21:05:59.65 ID:ZIkcLIF5d.net
レベリングとかランダムドロップでプレイ時間水増ししてるゲームが殆どだからな
開発がプレイ時間短くしようと思えば簡単だったり
83: 名無し。\(^o^)/です 2017/11/23 21:08:09.50 ID:A9YqeIel0.net
60ドルで100時間遊んでもちゃんと商売になってるしそれが昔からあるテレビゲームの経済だよね
90: 名無し。\(^o^)/です 2017/11/23 21:25:15.92 ID:sbiwoqbt0.net
>>83
結局他社や自社の過去の作品より上のクオリティを過剰に目指して開発費かけすぎだからなあ
ユーザーが悪いんじゃなく成功すると資本家を口説いたやつが悪い
そういうやつにのった資本家が悪いユーザーのせいにすんな

84: 名無し。\(^o^)/です 2017/11/23 21:10:19.20 ID:NXcUgOUi0.net
クソゲーを掴む確率✖価格が期待値を上回ると市場そのものが崩壊するからな。
お前の国のATARIがやっただろ。
85: 名無し。\(^o^)/です 2017/11/23 21:13:15.36 ID:30Soq55d0.net
総計何時間も聴く1曲200円の音楽を売って仕事にしてる人たちもいますが?
86: 名無し。\(^o^)/です 2017/11/23 21:14:21.82 ID:3pw5aZyk0.net
ルートボックスはすごいお金かかるみたいに言われてたけど毎月20ドルなのか
長い間楽しむこと考えたら安いよな
87: 名無し。\(^o^)/です 2017/11/23 21:16:13.15 ID:GzuwkQhL0.net
中古対策してDLCで引き伸ばして日数かけさせて延命してるゲーム山程あるけどあれ首絞めてるだけだよな
やり込み要素とか期間限定要素も配布もアホ
次のゲームに行かなくなるだけ
89: 名無し。\(^o^)/です 2017/11/23 21:21:22.35 ID:xbDNbTkt0.net
だいたいのゲームってガチャ回すの以下の面白さだよね
91: 名無し。\(^o^)/です 2017/11/23 21:26:20.81 ID:eX6HUnKD0.net
あらゆる玩具は壊れるまで延々と遊べるぞ
良かったな
93: 名無し。\(^o^)/です 2017/11/23 21:30:39.72 ID:yv6dZWvs0.net
開発費高騰させたのはユーザー側ではないからな
開発側が勝手にグラだサウンドだ追求していった結果だし
94: 名無し。\(^o^)/です 2017/11/23 21:34:12.93 ID:7T7PQI+rd.net
>>93
俺らがそれを支持した責任も多少はある
95: 名無し。\(^o^)/です 2017/11/23 21:35:23.66 ID:sbiwoqbt0.net
>>94
支持にのっかるかどうかは自由やで
強制した覚えないしなユーザーのせいにすんなって

100: 名無し。\(^o^)/です 2017/11/23 22:10:41.54 ID:7T7PQI+rd.net
>>95
付き合いきれなくなったらもうメーカー切るしかねえわなあ…俺はまだ我慢するわ現状現実よりもSkyrimのほうがマシだからな現実ではクソ雑魚インキャだけどSkyrimだとドラゴンボーンだ今度DLCも買う予定

98: 名無し。\(^o^)/です 2017/11/23 21:52:27.79 ID:ToWc2nVk0.net
>>94
メーカーが勝手に開発費を高騰させただけだぞ
ファルコムみたいに開発費を抑えまくってコンスタントに儲けてることだってできるんだからさ
96: 名無し。\(^o^)/です 2017/11/23 21:50:37.65 ID:MePRGuvq0.net
客の取り合いだから競合より目を引くアピールポイントが必要だったんだろ
それが販促に使いやすく、素人にも分かりやすいグラだったと
ま、回収できないほど金つっこみのはアホだが
97: 名無し。\(^o^)/です 2017/11/23 21:51:52.13 ID:97eiJe99M.net
毎日2.5時間も遊ぶわけないだろ
99: 名無し。\(^o^)/です 2017/11/23 21:53:10.02 ID:EeepLrkxa.net
ゲーム製作「誰も買わなくなるだろ」
101: 名無し。\(^o^)/です 2017/11/23 22:11:21.00 ID:5BJA2pT70.net
ゲーム黎明期のアタリショックやら
ゲームPS1期のクズゲー量産なんかやらで
十分ゲームユーザーは搾取されてるよ
102: 名無し。\(^o^)/です 2017/11/23 22:21:43.84 ID:g4iub//Z0.net
インディー系とかレトロゲー好きにはたまらんな。
ゴージャスさにさえこだわらなければ安価な娯楽だ。
103: 名無し。\(^o^)/です 2017/11/23 22:22:47.13 ID:P3Smq9ct0.net
やっぱりソシャゲがナンバーワンだよ
104: 名無し。\(^o^)/です 2017/11/23 22:24:27.68 ID:GbkbIZlf0.net
メーカーによるだろ
EAはちょっとクソゲー連発しすぎ
105: 名無し。\(^o^)/です 2017/11/23 22:29:39.08 ID:sbiwoqbt0.net
というか時間は有限だからな
大手から零細までこれだけゲーム出しまくってるし
レトロゲームとも時間の奪い合いはあるわ
その他にもゲーム以外で時間の奪い合いだからな
無理に決まってる
106: 名無し。\(^o^)/です 2017/11/23 22:30:31.81 ID:ec/5ckYw0.net
DLC課金で搾り取ってんだろ
嫌なら会社畳めや低能
107: 名無し。\(^o^)/です 2017/11/23 22:31:54.16 ID:emyZLBN3d.net
極論いうとなくなっても困らないからゲームファンとかなくなると困るやつが何十本も買って業界支えてやれ
108: 名無し。\(^o^)/です 2017/11/23 22:32:13.42 ID:zwrY55+xd.net
大学時代3000円の麻雀セットで
何万時間遊んでたと思ってんだ
110: 名無し。\(^o^)/です 2017/11/23 23:01:00.34 ID:zGlRR/J6d.net
ゲームとしての面白さは
無料で遊べるチャリ走>>>>越えられない壁>>>>1200円のスーパーマリオラン
だからな
いかに任天堂がボッタクリ企業なのかがよく分かる
グラフィックとキャラクタービジネスに金かけて肝心のゲームの中身はスッカスカなのが大手のゲーム会社
低予算の小規模なメーカーでもゲームを作ってユーザーに提供できるスマホゲー市場が普及してくれて本当に良かった
111: 名無し。\(^o^)/です 2017/11/23 23:10:59.58 ID:1lHXMRMx0.net
1年間毎日2.5時間て・・・・
そんなに時間をつぎ込んでも惜しくないくらい面白いゲームがあったらお目にかかりたいもんだわ
113: 名無し。\(^o^)/です 2017/11/24 02:18:37.28 ID:vCt7WOno0.net
じゃぶじゃぶ課金したくなるようなゲーム作ってみせろ
114: 名無し。\(^o^)/です 2017/11/24 07:28:31.16 ID:UlOFOBuYM.net
ゲームほどコスパよくてひとりで楽しめる趣味なんてなかなか無い
三千円の中古ソフトで1ヶ月潰せることもあるし安すぎると言われればそう感じる
115: 名無し。\(^o^)/です 2017/11/24 07:34:40.47 ID:IGwF5TS10.net
ゲーミングPC買ってるわけだし
この記事のURLとタイトルをコピー