1: 名無し\(^o^)/です 2017/09/10 19:09:27.32 ID:ucnx9nIu0.net
3: 名無し\(^o^)/です 2017/09/10 19:10:17.58 ID:uJG3dHlHd.net
ゲーム機だって宣伝してないんだから当然
344: 名無し\(^o^)/です 2017/09/10 20:37:25.17 ID:ljppJ8qNd.net
>>3
元々の売りがSTBだったような
なんの問題があるのか
7: 名無し\(^o^)/です 2017/09/10 19:11:50.25 ID:pmqNjVTX0.net
国内は360とps3ってどっちが売れてたの
20: 名無し\(^o^)/です 2017/09/10 19:14:36.58 ID:2rM1Uk0b0.net
>>7
日本国内の話なら比較にもならんレベルでPS3
9: 名無し\(^o^)/です 2017/09/10 19:12:16.71 ID:BIXs+Jhz0.net
名実共に糞箱なったのに寧ろ売れてるアメリカがおかしいだろ
55: 名無し\(^o^)/です 2017/09/10 19:20:40.36 ID:G1TxCS9AM.net
必死に繋いでたインディーズからLiveArcadeまで潰して日本のユーザーがついてくると本気で思ってたのかと
>>9
HDMIパススルーあるからな
メディア端末化してるのはぶっちゃけ米国も変わらん
166: 名無し\(^o^)/です 2017/09/10 19:41:45.09 ID:J+wnoDGu0.net
>>55
LiveArcade潰したのか、アホすぎる
213: 名無し\(^o^)/です 2017/09/10 19:55:38.67 ID:+ZXgjLqu0.net
>>55
え、ライブアーケード潰したのか?
馬鹿じゃねーの
10: 名無し\(^o^)/です 2017/09/10 19:12:29.55 ID:nDyICbry0.net
PUBG出るのにね
50: 名無し\(^o^)/です 2017/09/10 19:20:22.60 ID:AKn+KPX90.net
>>10
出ても日本には関係無いけどな
83: 名無し\(^o^)/です 2017/09/10 19:25:00.40 ID:vtQx6N1H0.net
>>50
北米でもPUBGやるために買う奴なんているんだろうか?
新型買うくらいならビデオカードでも買った方がマシだし
58: 名無し\(^o^)/です 2017/09/10 19:21:23.52 ID:8+Uxxfkua.net
>>10
GTAと一緒、垢Banされたチーターが飼ってる
14: 名無し\(^o^)/です 2017/09/10 19:12:53.99 ID:EL7cv2bSK.net
BDプレーヤーでXboxなんか買わねえだろ
313: 名無し\(^o^)/です 2017/09/10 20:30:08.42 ID:mex8NXbs0.net
>>14
4KのUltra-HD Blu-rayPlayerとしては破格の安値
341: 名無し\(^o^)/です 2017/09/10 20:36:02.40 ID:oIRIVoH10.net
>>313
それがさ、もうアマゾン価格だと同じぐらいの値段で買えるようになってしまったで
16: 名無し\(^o^)/です 2017/09/10 19:13:46.94 ID:aY4zl8bd0.net
マルチ相手がいないからな
37: 名無し\(^o^)/です 2017/09/10 19:17:42.39 ID:jQinmS0+0.net
>>16
オン対戦しかないスターウォーズの尼レビューが悲惨すぎて笑ったわ
84: 名無し\(^o^)/です 2017/09/10 19:25:02.97 ID:D768Ap620.net
>>16
マッチングに1時間かかるってマジ?
420: 名無し\(^o^)/です 2017/09/10 21:21:50.81 ID:7JihpTQyd.net
>>16
360買ったけどコレで泣いた
SNSとかで一緒にやろーぜってなっても皆PS3なんだよ
マシンとしてやサポートなんかはPS3より良かったって断言出来る
22: 名無し\(^o^)/です 2017/09/10 19:14:53.74 ID:BEpgHpK00.net
再生機としては普通に高いよね
59: 名無し\(^o^)/です 2017/09/10 19:21:28.15 ID:CJ6gT21o0.net
>>22
UHD BDプレイヤーとしては最安だった
今もそうなんじゃないかな?
31: 名無し\(^o^)/です 2017/09/10 19:16:48.74 ID:JAzuUQRn0.net
初代は改造してエミュや動画再生機として大活躍したのに
94: 名無し\(^o^)/です 2017/09/10 19:26:33.18 ID:fQUtDuV60.net
>>31
うちに改造神機まだあるわ
ゲームが一番楽しかった頃
32: 名無し\(^o^)/です 2017/09/10 19:17:09.95 ID:Yuo/4kMH0.net
ソフトが日本では絶望的だからな
ハードはいいんだが
ジャアアアア
75: 名無し\(^o^)/です 2017/09/10 19:23:57.54 ID:8+Uxxfkua.net
>>32
なお中古ソフトwwww
38: 名無し\(^o^)/です 2017/09/10 19:17:46.04 ID:xFWyEyJ90.net
週に63台しか売れてないのに2chには大量にユーザが居るんだよな
あれってどういうこと?
52: 名無し\(^o^)/です 2017/09/10 19:20:32.18 ID:2rM1Uk0b0.net
>>38
360の頃はともかく今は流石に2ちゃんでもほとんどいなくないか?
ゲハは知らんけど
74: 名無し\(^o^)/です 2017/09/10 19:23:53.99 ID:AYeFv73+a.net
>>52
ゲハでもいなくなったよ
ニホンカワウソレベル
42: 名無し\(^o^)/です 2017/09/10 19:19:14.26 ID:RTDGwIvl0.net
MSが本気出せば覇権取れたのにマニアックな層にしか受けないのが不思議だ
105: 名無し\(^o^)/です 2017/09/10 19:28:14.36 ID:vyUj/8sk0.net
>>42
MS出身のゲイブがSteamで本気出したからこういう結果なんだよ
111: 名無し\(^o^)/です 2017/09/10 19:29:05.64 ID:Z1dnY5990.net
>>42
いくらハードが良くても肝心のソフトがコアユーザーにしか向いてないもん
萌えオタかちょっと拗らせてるゲーオタにしかウケないソフトだけではライト層も大事だから戦えない
46: 名無し\(^o^)/です 2017/09/10 19:19:54.45 ID:79EbS3b8d.net
ultraHDブルーレイ兼セットトップボックスとしてはPS4と比べて実際どうなの
53: 名無し\(^o^)/です 2017/09/10 19:20:32.59 ID:UK69LVqu0.net
>>46
比べて、ってPS4がUHDBD対応してないんだから比べられるわけない
54: 名無し\(^o^)/です 2017/09/10 19:20:40.20 ID:Gd0+LSwy0.net
>>46
PS4は再生出来ん
60: 名無し\(^o^)/です 2017/09/10 19:21:32.62 ID:AYeFv73+a.net
PS2→PS3
wii→wiiU
360→One
人は何故過ちを繰り返すのか
67: 名無し\(^o^)/です 2017/09/10 19:22:52.73 ID:RTDGwIvl0.net
>>60
ps3は売れたろ
64: 名無し\(^o^)/です 2017/09/10 19:22:25.74 ID:voeHl3Uk0.net
360ユーザーはスチマーになったやろから
もはや売れんやろ
76: 名無し\(^o^)/です 2017/09/10 19:24:03.73 ID:ZakX4QGu0.net
>>64
箱は完全にSteamに潰されたな
220: 名無し\(^o^)/です 2017/09/10 19:58:53.91 ID:5MKp88cp0.net
>>76
潰されたもなにもMS自体すでに箱事業やる気を無くしてWindows10でもゲーム押ししてた
でも箱が無かったらPSだってネット周りの仕様とか改善しなかっただろうし、存在する意味はあるんじゃない
存在するだけでゲーム業界の足を引っ張るだけのNのハードと違って
226: 名無し\(^o^)/です 2017/09/10 20:02:15.64 ID:TXlNmqqR0.net
>>220
奇形ハード乱発で足を引っ張ってきたからソニーの独占市場を足止め出来た
今じゃソニーはやりたい放題だ
68: 名無し\(^o^)/です 2017/09/10 19:22:59.37 ID:L4UOj/sTd.net
xboxでしか遊べないゲームにやりたいものがない
やりたいゲームはps4でも出てるしオンラインなら人が多いps4で遊ぶ
xboxを買う理由が全くない
88: 名無し\(^o^)/です 2017/09/10 19:25:36.78 ID:u+VM0VSp0.net
>>68
サンセットオーバードライブだけでも買う価値あるだろ?
馬鹿か
108: 名無し\(^o^)/です 2017/09/10 19:28:34.82 ID:AYeFv73+a.net
>>68
自前でソフト用意できる任天堂はしぶといわな
MSも360までは自前でもっと用意してた気がするけど
78: 名無し\(^o^)/です 2017/09/10 19:24:08.04 ID:u+VM0VSp0.net
PUBGで一気に覇権になるだろ
PS4持っるのバレたら引っ越さなきゃいけないレベルに!
133: 名無し\(^o^)/です 2017/09/10 19:33:45.37 ID:8+Uxxfkua.net
>>78
PUBGで覇権取れるハードwwww
なんかダッセえなあ、ラスアスやウィッチャーみたいなGOTYクラスならともかく
151: 名無し\(^o^)/です 2017/09/10 19:36:33.32 ID:u+VM0VSp0.net
>>133
ラスアスはPS3だぞ
あとウィッチャーは普通PC版買うよね?
PS4ってやる価値のあるソフトとか存在するの?
ブラボ(笑)?グラビ(笑)?ホライゾン(笑)?
惨め過ぎてニヤニヤが止まらないよ~
326: 名無し\(^o^)/です 2017/09/10 20:33:05.78 ID:30ymuQIO0.net
>>151
ソニーの潤沢な金で作る雰囲気だけのクソゲーはほんとにソニーくらいしか出さねえからなぁ
MSもそういうことやってくれればいいのにあんまりやらないのが痛い
最近だとoriが良かったがその後そんな感じのやつ出た?
80: 名無し\(^o^)/です 2017/09/10 19:24:26.22 ID:DbsiOWau0.net
こんな体たらくで箱○のソフトって日本にローカライズされてんの?
作るだけで赤字になりそう
89: 名無し\(^o^)/です 2017/09/10 19:25:59.78 ID:Gd0+LSwy0.net
>>80
箱ユーザーが泥棒するからローカライズ費用分すら売れずに日本版出なくなった
107: 名無し\(^o^)/です 2017/09/10 19:28:26.91 ID:Emn+lHAI0.net
>>89
泥棒ってなに?
出ても英語音声日本語字幕のみとかだよねー
82: 名無し\(^o^)/です 2017/09/10 19:24:46.74 ID:bl9XeSpDM.net
むしろ63人も誰が買ってんだよ
90: 名無し\(^o^)/です 2017/09/10 19:26:02.76 ID:JHepDvY60.net
>>82
業界の人たちじゃないかな。一人一台とも限らん
131: 名無し\(^o^)/です 2017/09/10 19:33:19.73 ID:jiVbGYFS0.net
>>82
ポップに書いてある通りUHDBDプレーヤーとしては安い
85: 名無し\(^o^)/です 2017/09/10 19:25:09.07 ID:AbmyJ/Sw0.net
スイッチとかいう粗大ゴミもいらないけどな
99: 名無し\(^o^)/です 2017/09/10 19:27:56.43 ID:JHepDvY60.net
>>85
Switchはゼルダで買ったけどソフト少なすぎる
e-shopに何もなくてヤバさしか感じない
UE4に対応してるからマルチ開発しやすいとかやっぱデタラメだったんだね
特殊ハードだし性能が低すぎるんだよ
106: 名無し\(^o^)/です 2017/09/10 19:28:15.34 ID:Gd0+LSwy0.net
>>99
VCまだかよ
124: 名無し\(^o^)/です 2017/09/10 19:31:48.35 ID:AYeFv73+a.net
>>99
スイッチってそんな特殊要素なくね?
109: 名無し\(^o^)/です 2017/09/10 19:28:45.15 ID:ijAxx1fi0.net
360ユーザーならわかると思うけどマイクロソフトには恨みしか残らなかったからな
後継機なんて買うわけ無い
167: 名無し\(^o^)/です 2017/09/10 19:41:53.26 ID:Oh2cOrxg0.net
>>109
いや、恨み持ってるのは断然バンナムだけど?
MSに対してはHALOとGoWが終わっちまったから仕方ないって感じ
あぁ、でもダッシュボードの改悪は許せなかったな
110: 名無し\(^o^)/です 2017/09/10 19:28:52.39 ID:ndlwdNvU0.net
もうマイクロソフトは次世代機を出したほうがいいんじゃないの?
それなら勝てる可能性あるだろ
126: 名無し\(^o^)/です 2017/09/10 19:32:26.70 ID:u+VM0VSp0.net
>>110
XboxXが来るぞ
もうPS4は低スペでゲーム開発停滞させる癌だし
次世代機には是非とも死んでほしいわ
118: 名無し\(^o^)/です 2017/09/10 19:30:13.80 ID:pc+9iVX+M.net
なんでゲーム機ってだけで日本のが強いのかね
パソコン、スマホは死んでるのに
134: 名無し\(^o^)/です 2017/09/10 19:34:16.54 ID:u+VM0VSp0.net
>>118
開発費馬鹿みたいに安いのに高額で売りつける和ゲー(笑)を
買い続ける馬鹿信者がいるからだろ
227: 名無し\(^o^)/です 2017/09/10 20:02:33.48 ID:p8ZTuMld0.net
>>118
ゲーム機は家電扱いだからでは
138: 名無し\(^o^)/です 2017/09/10 19:34:24.69 ID:ijAxx1fi0.net
落ちぶれては来てるけど、なんだかんだまだ日本製ソフトの力は残ってるから
155: 名無し\(^o^)/です 2017/09/10 19:37:31.43 ID:u+VM0VSp0.net
>>138
過去の遺産を切り崩して
ジリ貧生活やってるような和ゲーに
力っすかww
378: 名無し\(^o^)/です 2017/09/10 20:50:35.30 ID:4Bpp/NtAa.net
>>155
むしろ洋ゲが最近ろくなの出ない一方で和ゲーがクオリティ盛り返してきてる
BotWなんか歴史的傑作って評価がほぼ固まってるし
378: 名無し\(^o^)/です 2017/09/10 20:50:35.30 ID:4Bpp/NtAa.net
>>138
140: 名無し\(^o^)/です 2017/09/10 19:34:47.14 ID:wm8nBC+HM.net
まだ箱◯の時は抵抗感はあったけど
箱1はほんとダメだな
多分、箱信者も見捨ててるだろ
ただ、HALOREACH2はめちゃやりたいけど
154: 名無し\(^o^)/です 2017/09/10 19:37:19.06 ID:4L1rCyPP0.net
>>140
大体みんなPCに行ったらしいよ
141: 名無し\(^o^)/です 2017/09/10 19:35:21.66 ID:0kjpazeZx.net
洋ゲーとかやりたいと思わない
157: 名無し\(^o^)/です 2017/09/10 19:37:41.86 ID:keHmd2omd.net
>>141
同じく、絵が綺麗なだけでゲームとして糞つまらない
無双で草刈りしてた方がマシ
165: 名無し\(^o^)/です 2017/09/10 19:41:06.34 ID:u+VM0VSp0.net
>>157
こうゆうのがニーア(笑)とか買っちゃうんだよな
182: 名無し\(^o^)/です 2017/09/10 19:48:31.89 ID:TXlNmqqR0.net
>>165
PUBGは洋じゃなくチョンゲーな
そこ忘れるなよウンコ民族のウンコゲー
197: 名無し\(^o^)/です 2017/09/10 19:51:07.63 ID:u+VM0VSp0.net
>>182
韓国の方って限りなく白人に近いよね?
あんだけ海外に受けた新規IPゲームとか最近のJAPに存在するの?
206: 名無し\(^o^)/です 2017/09/10 19:53:22.19 ID:TXlNmqqR0.net
>>197
ウ○コ食文化エラ張り釣り目の奇形民族を白人に限りなく近いとかどこをどうしたらそうなる
144: 名無し\(^o^)/です 2017/09/10 19:36:02.91 ID:tLJ5+xn5K.net
一時期JRPGとか日本人好みに合わせて力入れてたけどなんでダメだったんだろうな
159: 名無し\(^o^)/です 2017/09/10 19:38:05.40 ID:wm8nBC+HM.net
>>144
故障率は半端ないし
アダプタがクソデカかった
更に言うなら起動音が爆音で
箱◯のデザインがバタ臭い
こんなの売れるわけないからな
150: 名無し\(^o^)/です 2017/09/10 19:36:23.60 ID:Qzl1ViEF0.net
本当に毛唐産のゲームは日本に受け入れられなくて笑える
wowとか10年以上経ってるのに日本じゃ展開すらしない
156: 名無し\(^o^)/です 2017/09/10 19:37:33.62 ID:ZCPjJ/G40.net
>>150
世界一のLOLもあのザマだしな
162: 名無し\(^o^)/です 2017/09/10 19:39:36.29 ID:???
ゲームがついでかよ
悪意しかないポップ
171: 名無し\(^o^)/です 2017/09/10 19:42:50.34 ID:OFYfvBHs0.net
>>162
実際、最近のソフトだと和ゲー洋ゲーどっちも国内ではPS4とSteamで販売、国外だと3ハード展開だったりするんだもん
(国内では)ゲームはおまけなんだろ
164: 名無し\(^o^)/です 2017/09/10 19:39:53.38 ID:E7tIfQVa0.net
一流ケンモメンならXboxだよね?
ジャップ機などで遊べるかっ!
本気を出したMicroSoftの恐ろしさを味わうがいい
SONYや任天堂など一撃で吹き飛ぶわぁwww
とか思ったよな?
174: 名無し\(^o^)/です 2017/09/10 19:45:00.42 ID:LAj/bWN+0.net
>>164
海外かぶれはPC一択だろ池沼
169: 名無し\(^o^)/です 2017/09/10 19:42:22.88 ID:6n44V9xRd.net
任天堂ってゲームじゃなかったのか、知らなかった
185: 名無し\(^o^)/です 2017/09/10 19:49:14.66 ID:u+VM0VSp0.net
>>169
ソシャゲをゲーム呼ばわりするのは気が引けるだろ
172: 名無し\(^o^)/です 2017/09/10 19:43:32.93 ID:aVIZNUh00.net
まめちしき
PS4は、日本国内だとセガサターンより売れてない
468: 名無し\(^o^)/です 2017/09/10 22:34:15.80 ID:Ye3lYVHd0.net
>>172
糞箱シリーズで一番健闘した360は日本で10年やってワンダースワンシリーズの売上以下
173: 名無し\(^o^)/です 2017/09/10 19:44:38.26 ID:WAv0JdO50.net
こういうソフト開発の難しさを見てるとやっぱり任天堂とSEGAを倒したSONY久夛良木 健は凄かったんだなって。
結局なんで勝てたんだろうな
176: 名無し\(^o^)/です 2017/09/10 19:46:24.49 ID:keHmd2omd.net
>>173
久多良木って2ちゃんだと馬鹿にされてるけど
家庭用ゲーム機が携帯電話に食われる事完璧に予想してたからね
192: 名無し\(^o^)/です 2017/09/10 19:50:16.29 ID:kz2Iy5A90.net
>>176
それ自体は予想の範疇だろうけど
ガチャが国内ゲーム業界の覇権奪うほどユーザーがアホ揃いだと気付いてた人は少なそう
194: 名無し\(^o^)/です 2017/09/10 19:50:25.57 ID:TXlNmqqR0.net
>>176
携帯電話は必須で家庭用は娯楽
家庭用の本体もソフトも値段が上がって敷居が高くなる
誰でも予想出来ると思うが
340: 名無し\(^o^)/です 2017/09/10 20:35:52.58 ID:GRzf+PBHM.net
>>173
ソニーミュージックにゲームやらせたのが凄かった
175: 名無し\(^o^)/です 2017/09/10 19:46:00.61 ID:Ny75I3fd0.net
PUBGやるために箱買う奴とかおらんだろ
わざわざ数万出して劣化版買うとか脳に障害あるぞ
186: 名無し\(^o^)/です 2017/09/10 19:49:16.90 ID:gpuNB70md.net
>>175
買うけど障害は無いぞ
179: 名無し\(^o^)/です 2017/09/10 19:46:43.52 ID:sLfdJQaH0.net
229: 名無し\(^o^)/です 2017/09/10 20:03:12.39 ID:N2QWeRL80.net
>>179
今度発売のforza7もPCで出んのかよ
何がしたいんだよMSは
183: 名無し\(^o^)/です 2017/09/10 19:48:42.81 ID:i20IF2eE0.net
360の前半までは覇権ハードだったのにどうしてここまで滑落したの?
191: 名無し\(^o^)/です 2017/09/10 19:50:14.36 ID:HSUqdv9J0.net
>>183
金の切れ目が縁の切れ目
195: 名無し\(^o^)/です 2017/09/10 19:50:51.44 ID:6VV6kly70.net
>>183
Kinectが大ヒットして勘違いした
190: 名無し\(^o^)/です 2017/09/10 19:50:08.77 ID:CWk93q+PM.net
再生はできるけどHDRは非対応なんだろ
片手落ちなんだよな
202: 名無し\(^o^)/です 2017/09/10 19:52:43.65 ID:0acfo8kOa.net
236: 名無し\(^o^)/です 2017/09/10 20:06:22.27 ID:CWk93q+PM.net
>>202
あら、勘違いだったか失礼
203: 名無し\(^o^)/です 2017/09/10 19:52:54.87 ID:QIlpfaOgM.net
BDプレイヤーとしてならXBOXになるな
ただ、PS4もゲームアーカイブス出来るから強い
俺はどっちも買わないけど
208: 名無し\(^o^)/です 2017/09/10 19:54:00.85 ID:Gd0+LSwy0.net
>>203
アーカイブス出来ないぞ
237: 名無し\(^o^)/です 2017/09/10 20:07:02.26 ID:QIlpfaOgM.net
>>208
えっPS2アーカイブスあるじゃん
241: 名無し\(^o^)/です 2017/09/10 20:09:54.77 ID:QIlpfaOgM.net
>>237
自己レスだけど、調べたらマジでPS4ってゲームアーカイブス出来ないじゃん
えっ?俺のPSPでも出来てましたよ?
SONYってほんと何がしたいの
244: 名無し\(^o^)/です 2017/09/10 20:11:30.69 ID:TXlNmqqR0.net
>>241
一人勝ちしたらサービス悪くなるのは当然だ
オンラインも有料化アーカイブも無い他にもいろいろあるぞ
248: 名無し\(^o^)/です 2017/09/10 20:14:48.74 ID:+ZXgjLqu0.net
>>244
メディアサーバー機能も劣化したよね
210: 名無し\(^o^)/です 2017/09/10 19:54:58.16 ID:1NG7yueo0.net
>>203
PSにおけるnasneみたいなのはあるの?
219: 名無し\(^o^)/です 2017/09/10 19:58:51.62 ID:y/EtgmEA0.net
パソコンでできるようにしてほしいっす
223: 名無し\(^o^)/です 2017/09/10 20:00:04.32 ID:5MKp88cp0.net
>>219
PCで出るとmodやらで色々遊べるからなー
230: 名無し\(^o^)/です 2017/09/10 20:04:03.90 ID:TvY+s5j90.net
PCとマルチ言われてもまともに動かせるPC買うほど
余裕無いしONEX買うよ
234: 名無し\(^o^)/です 2017/09/10 20:05:51.06 ID:gw5k/PM60.net
>>230
買えよ?
445: 名無し\(^o^)/です 2017/09/10 21:43:42.27 ID:TvY+s5j90.net
>>234
買うよ?
243: 名無し\(^o^)/です 2017/09/10 20:11:06.84 ID:WJl7wRU10.net
実績システムは革命だったな
もうあれないとゲームするモチベ保てん
250: 名無し\(^o^)/です 2017/09/10 20:15:12.99 ID:fNdH2B9I0.net
>>243
SONYもValveも後追いしたもんな
でもポイント制のMSが一番良かったと思う。解除音も癖になるしね
結局今もPCのRetroAchievementsでファミコンゲーの実績解除してるわ
249: 名無し\(^o^)/です 2017/09/10 20:15:03.61 ID:Hk7jsaHz0.net
MSはSteamを買収すればいいんじゃないかな。おいくら?
297: 名無し\(^o^)/です 2017/09/10 20:27:21.52 ID:a6Q1BtYs0.net
>>249
何でMSがPCプラットホームのSteam買収せにゃならんのよ
MSの目標は昔から「リビングコンピュータ市場の独占」だぞ?
(ビジネスコンピュータ市場はWinで独占済)
その尖兵機能が大昔はWin-CEやwindowsPhoneだった(そして見事に失敗した)
PS2の大成功を見てゲーム機能にも手を出した(ゲーム機としてはいいけど独占失敗)
で、最近はコンシュマーゲームが衰退。かわりに米ケーブルテレビの隆盛から
ケーブルテレビとのリンクを強化したのがone(だから日本ド無視仕様)
MSはリビングを支配できりゃいいの。そもそもゲームなんかに興味も未練もない
だからリビングとは無関係なSteamなんかにはもっと興味はない
(PC周りの何かしらの戦略として興味を持っている可能性はあるがな)
253: 名無し\(^o^)/です 2017/09/10 20:15:43.82 ID:u+VM0VSp0.net
XboxXが楽しみだわ
ソニーが慌ててクソみたいなPS5出して
MSが覇権になりそう
255: 名無し\(^o^)/です 2017/09/10 20:16:41.02 ID:l/7P6OUB0.net
>>253
でも、小売店でコーナーすら持てないんだろ?
売れるわけ無いわ
257: 名無し\(^o^)/です 2017/09/10 20:17:20.23 ID:wm8nBC+HM.net
>>253
国内じゃ100%あり得ないな
キラーソフトがなさすぎる
254: 名無し\(^o^)/です 2017/09/10 20:16:21.73 ID:5MKp88cp0.net
実績とかトロフィーとかゲームやらされてる感が酷くて嫌い
364: 名無し\(^o^)/です 2017/09/10 20:44:05.12 ID:6VV6kly70.net
>>254
トロフィーと違ってMSポイントに還元されるからやり込む意味がある
270: 名無し\(^o^)/です 2017/09/10 20:20:30.11 ID:u+VM0VSp0.net
>>256
え?PS4ってゲーム機だったの?知らなかったわ
ゲームもどきが出きるのは知ってたけど(笑)
276: 名無し\(^o^)/です 2017/09/10 20:22:06.96 ID:wm8nBC+HM.net
>>267
詳しくないけど、PUBGってのはPCでは遊べないのか?
283: 名無し\(^o^)/です 2017/09/10 20:23:38.88 ID:SS9t7f8J0.net
>>276
Steamでできまぁす!!!!!!
oneスコルピオ
499ドル
これを買う金でグラボが買える
260: 名無し\(^o^)/です 2017/09/10 20:18:11.98 ID:g8AFOox/p.net
寧ろ1週間に63台売れてる事が驚きなんだが
274: 名無し\(^o^)/です 2017/09/10 20:21:43.89 ID:TXlNmqqR0.net
>>260
多分、在日アメリカ人
264: 名無し\(^o^)/です 2017/09/10 20:19:02.65 ID:tqc0jjMX0.net
pubgのために箱買う奴いないだろ
PCとのクロスって公言されてるから、確実にPC民に虐殺される未来しかない
280: 名無し\(^o^)/です 2017/09/10 20:22:35.52 ID:u+VM0VSp0.net
>>264
PUBGは今いろんな有名YouTuberに取り上げられて
高性能PC買えないキッズが目を光らせて待ってるんだよ~
残念
この記事のURLとタイトルをコピー