『国内最大級のゲーム全般ブログ』

有識者「日本でプロゲーマーが根付かないのは努力ではなく、遊んでいるだけだと見られてしまうから」

1: 名無し。\(^o^)/です 2017/12/09 05:16:51.23 ID:L2L+6SUp0.net
http://img.2ch.net/ico/nida.gif
日本でe-Sportsがイマイチな理由ーー現在は「海外に比べ、日本国内ではいまひとつe-Sportsが盛り上がらない」といった声も挙がっています。
そういった声が挙がる理由として、
e-Sports/プロゲーム分野で日本と海外の間で差を感じることはありますか?Cygames常務取締役・木村唯人(以下、木村) 日本には「ゲームが強い=格好良い」と思う文化がまだそこまでない、
ということに尽きると思います。アメリカや海外には成功者を讃える文化があり、どんなものであれ、成功を収めて富や名声を得ることに憧れがある。
でも、日本ではそれに憧れるわけではないという違いがあるかなと。ーー日本の場合、成功者に憧れず、嫉妬する傾向が強い、といったことですか?

木村 嫉妬するということもあるし、「あの人はすごいけど、自分には絶対無理だ」と考えてしまう、
日本人の諦め感があるんだと思います。
アメリカだと、(成功者に)自己投影して「すごい!
自分もあの人みたいになれるかもしれない!!」と憧れたりするイメージですね。

ーー日本では、どうして「ゲームが強い=格好良い」と思う文化が根付いていないのでしょうか?

木村 日本には「努力しないものに対して評価をしない」という文化があるからだと思います。

例えば、野球はみんなが努力をして、ドラマがあるから素晴らしいと感じる。
でも、ゲームの場合、それ自体が遊びで楽しいことなので、いくらゲームをプレイしても、
それは努力をしているわけではなく、遊んでいるだけだと見られてしまう。

ただ、実際にはプロゲーマーはめちゃくちゃ努力をしています。
それに、反射神経が落ちたら勝てなくなるといった厳しい世界で頑張っているんです。
でも、ゲームファン以外の一般の人には、それが伝わっていないからわからない。
「ゲームが好きで、ずっと遊んでたから強いんでしょ」という文脈になってしまう。

https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20170630-00010007-kaiyou-ent


画像元リンク内

55: 名無し。\(^o^)/です 2017/12/09 07:01:33.95 ID:PbbOMn6SM.net

BS1スペシャル「サムライゲーマー~賞金5億円 世界に挑む若者たち~」

12月9日(土) 午後7時00分

今年9月、賞金総額5億円の「オンラインゲーム世界大会」が中国で開催された。各国から集まったのは、ゲームで戦うことを職業とする“プロゲーマー”たち。5人1組のチームがキャラクターを操作し、お互いの陣地を奪い合う。
成功者は一握りと言われるプロゲーマーの世界。何が彼らを駆り立てるのか。番組ではおよそ半年間、日本チームに密着。きらびやかにショーアップされた舞台で、ゲームに人生を賭けた若者たちの戦いを追う。

http://www4.nhk.or.jp/bs1sp/x/2017-12-09/11/19885/2907068/

83: 名無し。\(^o^)/です 2017/12/09 08:40:14.22 ID:Py6XbMgvd.net
>>55
村瀬の目に異変が…
15: 名無し。\(^o^)/です 2017/12/09 05:30:06.31 ID:lm30tETCp.net
海外だとプロゲーマーはかっこいいものって思われてるのか?
絶対嘘だろ
結婚相手の両親に挨拶に行って職業プロゲーマーですって言っても結婚反対されないのか?
22: 名無し。\(^o^)/です 2017/12/09 05:39:39.48 ID:l8kkTje50.net
>>15
両親の頬を札束でひっぱたけばいい
csgoプロが周囲に猛反対されてたが億稼いだら掌返し
63: 名無し。\(^o^)/です 2017/12/09 07:27:38.45 ID:83i/4v8rK.net
スポーツに限らず外人は勝てないとわかったらルールを変えてくるからな
67: 名無し。\(^o^)/です 2017/12/09 08:00:37.13 ID:3ffwjo7P0.net
>>63
それ日本人の妄想だよ
73: 名無し。\(^o^)/です 2017/12/09 08:15:03.16 ID:j1j+1uyi0.net
この手のeスポーツでの日本煽り記事見る度に思うんだけど
そもそもPCゲーが全く普及してない事とかRTSやMOBAやFPSが流行る下地が無かったことが一番の原因なのにそこ無視されるよな
日本人論とか日本の制度とかよりよっぽど重要だと思うんだけど
過去大ブームだった格ゲーのプロはいっぱい居て海外でもそこそこ活躍してるわけで
81: 名無し。\(^o^)/です 2017/12/09 08:31:05.62 ID:S8kW59i70.net
>>73
そんな流行りものじゃなくたって競技性を内抱したゲームは腐る程あるんだから
AnimEVOを格ゲーや対戦ACT以外のジャンルにも広げた感じの大会開けば良いんじゃないかな
はい、人を呼べる気がしませんねすいません
75: 名無し。\(^o^)/です 2017/12/09 08:16:14.51 ID:DP7kY+ws0.net
日本のプロゲーマは格ゲー以外は韓国の2軍のがマシなレベルといったイメージしかない
78: 名無し。\(^o^)/です 2017/12/09 08:21:41.75 ID:EIwZUs/+d.net
>>75
格ゲーって隙間産業だからね
賞金もだいぶ低いし
87: 名無し。\(^o^)/です 2017/12/09 08:50:08.14 ID:Xbyo9Sjf0.net
将棋や囲碁もバカにしてんの?
88: 名無し。\(^o^)/です 2017/12/09 09:10:10.01 ID:S8kW59i70.net
>>87
囲碁将棋はビデオゲームとはジャンルが違う、あれは習い事だよ
101: 名無し。\(^o^)/です 2017/12/09 10:02:47.08 ID:CVEq8oyt0.net
ゲームの上手い下手って反射神経と反復練習量の違いだろ?
歳食ったら確実に落ちるパラメータじゃん食ってけねーよ
日本人はちゃんと将来性現実見えてるとも言える
139: 名無し。\(^o^)/です 2017/12/09 13:55:50.30 ID:IgCiNs440.net
>>101
格ゲーやFPSは相手がどういう行動してくるかって読みの勝負反射神経や反復練習までなら誰でも出来る
108: 名無し。\(^o^)/です 2017/12/09 10:22:46.40 ID:4UgrrmLma.net
プロゲーマーよりもゲーム実況者のほうが儲かるんじゃないの?弟者とか幕末志士とか
111: 名無し。\(^o^)/です 2017/12/09 10:50:19.05 ID:9p7od/51a.net
>>108
中国でも配信で億契約だもんな
110: 名無し。\(^o^)/です 2017/12/09 10:48:43.93 ID:n2N6Hkcl0.net
今の流れとウメハラの全盛期が被ってれば上手くブーム起こせたかもなあ
119: 名無し。\(^o^)/です 2017/12/09 13:31:36.30 ID:ZzJ/lvq60.net
>>110
スト2で格ゲー最盛期の時期とシコハゲの全盛期は違うぞ
123: 名無し。\(^o^)/です 2017/12/09 13:39:33.98 ID:0BzAe+B+0.net
>>110
あの時代だからこそウメハラは伝説になれた。
先駆者なんてそんなもん。タラレバは無意味。
120: 名無し。\(^o^)/です 2017/12/09 13:33:01.92 ID:0BzAe+B+0.net

公平な設計・ルール・運営が、特定の営利企業が牛耳ってる限り期待できない。

いくらでもイチ企業の独断でパラメータ調整ができてしまう。
もうそういうところからスポーツが備えるべき公平さ、透明さとは無縁だってわかるでしょ。

だからガキンチョ諸君はこんな分野に期待なんかしない方がいいぞ。

133: 名無し。\(^o^)/です 2017/12/09 13:50:06.21 ID:T/02gj210.net
>>120
運営イチ押しのチームが敗北して
予定狂ってgdらす
とかいうクソゴミニュースも知らんでそんな事言ってるのかどう設計しようとルールは平等
クソなのはジャップ企業
143: 名無し。\(^o^)/です 2017/12/09 13:56:37.63 ID:0BzAe+B+0.net
>>133
番狂わせすらプロレス何じゃねーか?
お前らのガス抜きになってるだけで。チョロいな…
リーグが盛り上がればトータルでは損しない。
121: 名無し。\(^o^)/です 2017/12/09 13:38:24.44 ID:v8IxRdJi0.net
セカンドライフと同じ理由だな
132: 名無し。\(^o^)/です 2017/12/09 13:48:49.05 ID:7rIXbrSB0.net
>>121
セカンドライフって信用の裏付けが脆弱というより皆無
129: 名無し。\(^o^)/です 2017/12/09 13:43:04.26 ID:PL9LZAtm0.net
遊んでるだけは遊んでるだけだろ
問題はそれを許容できるかできないかの違いだろ
芸人だって遊んでるだけなのに市民権得てるわけで、結局新しいものを受け入れられるかどうか
135: 名無し。\(^o^)/です 2017/12/09 13:52:44.62 ID:0BzAe+B+0.net
>>129
テレビゲームが”新しいもの”だから受け入れられてない、
と思ってるなら勘違いだわ
134: 名無し。\(^o^)/です 2017/12/09 13:52:15.08 ID:dLk3kKQLr.net
ゲーム上手い奴よりゲーム作れる奴の方が凄いと思われてるから
145: 名無し。\(^o^)/です 2017/12/09 13:59:37.67 ID:0BzAe+B+0.net
>>134
五輪競技になってるようなスポーツでも
競技者より、組織役員の方が報酬もらってたりすることはあると思う。
158: 名無し。\(^o^)/です 2017/12/09 14:30:14.70 ID:7rIXbrSB0.net
>>134
プロゲーマーってF1ドライバーみたいなもんだろ
F1開発にも関わるみたいな(※ただし、ジャップロは除く)
85: 名無し。\(^o^)/です 2017/12/09 08:44:51.60 ID:LtHeaCrT0.net
日本でゲームといえばスマホでしょw
どうやってプロゲーマーが根付くんだよw
PCゲーがまず第一にこないとプロゲーマーなんてうまれんよ
90: 名無し。\(^o^)/です 2017/12/09 09:17:22.40 ID:kVn1r/QT0.net
任天堂が自社キャラ使ったMOBAとか出せば覇権取れそうだけどねキャラの知名度はあるんだし
バランス調整が大変だろうけど
93: 名無し。\(^o^)/です 2017/12/09 09:25:07.19 ID:WbQ2l+LGa.net
ゲームが上手い人見てもだから何としか思えないし
94: 名無し。\(^o^)/です 2017/12/09 09:40:02.75 ID:EmZlbnOOa.net
そもそも需要が無い
105: 名無し。\(^o^)/です 2017/12/09 10:16:34.16 ID:ioXW02rg0.net
プロゲーマーの寿命なんて3年くらいでしょ
動体視力とか落ち始める30代になった時に凄く後悔してそう
107: 名無し。\(^o^)/です 2017/12/09 10:22:35.26 ID:P9mrYtnG0.net
日本人が勝てないから流行らない
ただそれだけ
116: 名無し。\(^o^)/です 2017/12/09 13:03:42.62 ID:snmiOAJu0.net
ゲーム好きだけど俺もそう思ってます
まぁスポンサーがもっとお金出せば認知されるんじゃね
出さないと思うけど
124: 名無し。\(^o^)/です 2017/12/09 13:39:47.87 ID:62QNAfuz0.net
社会の生産に何の寄与もしていない職業は基本全部遊びだよ、何言ってんの
プロスポーツや演芸は金が取れるというただその一点のみで存在を許されているだけで
131: 名無し。\(^o^)/です 2017/12/09 13:47:03.00 ID:0BzAe+B+0.net
ゲーマーを目指すぐらいなら、意識の高いユーチューバーを目指してくれた方がまだ社会のためになるわ
138: 名無し。\(^o^)/です 2017/12/09 13:54:56.20 ID:765uGHcf0.net
だって日本じゃMOBAもFPSも格ゲーも全然流行ってねえじゃん
ポケモン大会のが盛り上がってるだろ
144: 名無し。\(^o^)/です 2017/12/09 13:58:55.56 ID:vytdQEUR0.net
俳優だって架空の人物なりきり遊びだし
ニュースキャスターだって作られた原稿読む拡声器ごっこやぞ
149: 名無し。\(^o^)/です 2017/12/09 14:12:35.68 ID:sz3Ukd37M.net
その意識を変えるにはどうすれば良いかというのが物事の本筋だろ
一番手っ取り早いのは結構な額の大会をいくつか作ることだろうな
あれだけの金が動く=すごい事
という意識は間違いなくあるからな
173: 名無し。\(^o^)/です 2017/12/10 00:59:36.03 ID:JnRm7DC80.net
>>149
スマホゲーはとんでもない金額がとびかってるけど、それを凄いと思う奴も尊敬する奴もいないじゃん
151: 名無し。\(^o^)/です 2017/12/09 14:15:39.27 ID:6lB73O6v0.net
日本にはソシャゲがあるしeスポは絶対根付かない
154: 名無し。\(^o^)/です 2017/12/09 14:19:21.88 ID:Om+kz0gV0.net
>>151
韓国でもソシャゲは滅茶滅茶流行ってるし
ガチャも韓国発祥なわけで関連性あるん?
155: 名無し。\(^o^)/です 2017/12/09 14:20:16.86 ID:TQZY+4h5a.net
つまらないから観ないだけ
実際、面白いゲーム実況者は視聴者数稼いでる
それを観る側の意識の問題にするのは的はずれ
161: 名無し。\(^o^)/です 2017/12/09 14:46:09.71 ID:m05+UkCm0.net
>>155
面白い実況者ってほとんど居ないし、そいつらも稼げてるようには見えん
有名どころになると当たり障りのないことしか言わないし、
零細だとハイテンションオタクかガキしかいねえ
157: 名無し。\(^o^)/です 2017/12/09 14:24:42.54 ID:a0sPVA920.net
囲碁や将棋と違ってルールが変わるから年寄り多い国じゃ視聴率とれん
162: 名無し。\(^o^)/です 2017/12/09 14:46:51.70 ID:9zRrstLM0.net
日本人が好きなゲームってモンストとか仲良く仲間と遊ぶゲームばっかだからな。プロが付きそうな対戦ゲームはどれもすぐ過疎る
170: 名無し。\(^o^)/です 2017/12/09 21:43:30.16 ID:X5PXnZww0.net
単純に弱いからね
LOLなんかだと最弱レベルだし、世界で戦えるだけの腕がない
174: 名無し。\(^o^)/です 2017/12/10 04:03:01.77 ID:Qc927JyM0.net
>>170
そうだな
日本のMOBAとかFPSのチームって
小規模なクランがちょくちょくある村社会でそこそこ上手いのを適当に集めた感じ
172: 名無し。\(^o^)/です 2017/12/09 22:13:24.51 ID:VZ5RoNx20.net
プロゲーミングで稼げると思ってる企業が少ないんでしょ 
だから賞金も少なければ大会も少ないし食べていけるプロも少ない 
夢がないから競技人口も少ないし、やる人少ないからスポンサードする意味も薄くなる
171: 名無し。\(^o^)/です 2017/12/09 21:50:12.31 ID:CBw4XJXC0.net

まぁゲーム大国を謳いつつ実際はゲームの事もロクに知らないのが大半だし、ゲームは子供の物、気晴らしでやる遊びって固定観念から抜け出せないんでしょ

ガチでやってる層は格ゲーなんか見てもわかるように先鋭化しすぎて大半の奴はついていけないし、MOBAなんかはスタープレイヤーどころか国の実力も低いからな

この記事のURLとタイトルをコピー