1: 名無しさん必死だな 2018/04/21(土) 09:20:28.63 ID:FqBluQP/0
https://www.eurogamer.net/articles/2018-04-20-hey-nintendo-platinumgames-wants-the-wonderful-101-on-switch
Platinum and Nintendo’s close relationship – The Wonderful 101 was a Wii U exclusive, and Bayonetta 3 is a Switch exclusive – bodes well.
On Bayonetta 3, Inaba and Kamiya were tight-lipped.
But during the talk, Inaba said Bayonetta 3 represents a turning point for the company in how they make games, though he didn’t further explain what he meant.
He did say Bayonetta 3 would be a linear core progression action game, which is no surprise, but also Platinum wanted to do something new, add new gimmicks and new ways to play the game.
“Bayonetta 2 was a fantastic title and they need to make sure this is leaps and bounds above that,” the translator relayed.
“They know that the fans expect crazier, better, tighter action games. If they’re going to put out Bayonetta 3, it’s going to have to raise the bar.”
画像元リンク内
66: 名無しさん必死だな 2018/04/21(土) 10:54:42.40 ID:o1j0q+as0
>>1
He did say Bayonetta 3 would be a linear core progression action game,
結局ベヨ3も古臭い一本道なのね
マリオやゴッドオブウォーも今や半オープンワールドなのに
81: 名無しさん必死だな 2018/04/21(土) 12:07:23.02 ID:M5sLdqlea
>>66
マリオはオープンワールドじゃねえ
箱庭ゲー
85: 名無しさん必死だな 2018/04/21(土) 12:58:31.56 ID:0WboWv3Xd
>>81
箱庭ゲーでもねぇよ
3: 名無しさん必死だな 2018/04/21(土) 09:21:18.76 ID:WWGkLtaja
GWには出るかと思ったが遅いな
5: 名無しさん必死だな 2018/04/21(土) 09:22:26.38 ID:8QvAy3vs0
>>3
今年1&2が出たばかりなのにそんなに早く出ないだろw
E3で続報来るといいな
141: 名無しさん必死だな 2018/04/21(土) 21:46:44.88 ID:OneqetUT0
>>5
むしろ忘れられないうちに出すべき
57: 名無しさん必死だな 2018/04/21(土) 10:20:27.08 ID:zbVVwW/UM
>>3
なんであの映像しか出てないのに出ると思えるんだよ
4: 名無しさん必死だな 2018/04/21(土) 09:22:01.37 ID:OBTS0JN60
早くて来年かな?
とりあえず楽しみやわ
6: 名無しさん必死だな 2018/04/21(土) 09:23:36.65 ID:Gpxs2jVT0
ベヨ2と比べてなんか新しいことのかな
期待してる
7: 名無しさん必死だな 2018/04/21(土) 09:27:21.54 ID:WbZJtSEqa
過去作の焼き直しみたいなゲームではなさそうで安心
9: 名無しさん必死だな 2018/04/21(土) 09:30:07.25 ID:KTqj/p7a0
ニーアみたいなクソゲーは勘弁
11: 名無しさん必死だな 2018/04/21(土) 09:31:33.28 ID:fM8DpIM40
ベーヨオートマッタになるんだな
12: 名無しさん必死だな 2018/04/21(土) 09:31:56.18 ID:GvpATCI10
めちゃくちゃ楽しみだな
13: 名無しさん必死だな 2018/04/21(土) 09:32:44.25 ID:JS8B3ByAa
ベヨ3は来年出たらラッキーぐらいに思ったほうがいいよ
再来年でもおかしくない
14: 名無しさん必死だな 2018/04/21(土) 09:33:14.97 ID:YOgFpbwu0
また神谷外されたの?
17: 名無しさん必死だな 2018/04/21(土) 09:34:32.52 ID:vZkbA9nta
PVでベヨネッタさんバラバラになってたけど心配だな
18: 名無しさん必死だな 2018/04/21(土) 09:34:45.05 ID:69E20Q+d0
まさかのハクスラARPG化
69: 名無しさん必死だな 2018/04/21(土) 10:59:53.73 ID:AOxpbvF00
>>18
ARPGはニーアでやってる
COOPはベヨ2やトランスフォーマーやニンジャタートルズでやってる
ってことはたぶんオンライン対戦のことだと思う…
マックスアナーキー以降ずっとやってないからターニングポイントといってもいいと思う
71: 名無しさん必死だな 2018/04/21(土) 11:02:50.55 ID:69E20Q+d0
>>69
う~ん
俺みたいなオフ専には辛い話だ
20: 名無しさん必死だな 2018/04/21(土) 09:36:05.50 ID:RceaiM2R0
今までとは変えてきてるぽいね
24: 名無しさん必死だな 2018/04/21(土) 09:39:57.75 ID:2C86H+jo0
どんな判断も何もベヨネッタは2から任天堂が出資して作られていて
今回も出資しているからSwitch独占なのは当たり前…
というか初報からSwitch独占て言ってたじゃん。
48: 名無しさん必死だな 2018/04/21(土) 10:00:57.93 ID:RI9pYyKGp
2で思ったけど
決め技でボタン連打必須なのはやめてほしいわ
タイミングがわからないからいちいち合わせるのに神経使うのが煩わしい
後そろそろ一本道じゃなくなってもいいな
戦闘する場所を見つけないといけないとかいうシステムもどうかと
50: 名無しさん必死だな 2018/04/21(土) 10:03:06.55 ID:RceaiM2R0
2は途中で金払いが途切れたりして
ゴタゴタの中で作ったからな
3は資金が安定してる思い切って変えれたんかもしれん
51: 名無しさん必死だな 2018/04/21(土) 10:04:33.09 ID:5dYVMC4O0
また60fpsに拘るだろうし、こういうタイプのアクションはGOW見てもわかるように外人大好きだし、
間違いないもの作ればメタクリ高得点狙えるな、ベヨ2ですら92点だしな
52: 名無しさん必死だな 2018/04/21(土) 10:07:59.28 ID:RI9pYyKGp
オープンワールドとは言わないが
ニーアとかくらいのエセオープンワールドくらいのものになってもいいと思う
あとストーリー的にベヨネッタずっとプレイさせるんじゃなくて、ジャンヌを使っていけよ
56: 名無しさん必死だな 2018/04/21(土) 10:17:21.51 ID:X9Nds9WUa
3はswitch純粋培養だからな
どんな仕上がりにしてくるか
58: 名無しさん必死だな 2018/04/21(土) 10:25:31.59 ID:To4/pGb80
ベヨ2はDMC型の3Dアクションの集大成みたいなもんだからな
ゴッドオブウォーもこの古臭い構造から抜け出せてない
ベヨ3は新しい構造を確立してほしいね
62: 名無しさん必死だな 2018/04/21(土) 10:41:51.72 ID:mh7k9GAh0
>>58
ステージクリア型踏襲するなら印象は大きく変わらんと思うよ
67: 名無しさん必死だな 2018/04/21(土) 10:57:18.37 ID:69E20Q+d0
>>62
ステージクリア型はもうやめてほしいなぁ
評価も
70: 名無しさん必死だな 2018/04/21(土) 11:00:08.25 ID:33kL4RI90
全然期待してなかったけど少なくとも殻を破る必要性を感じてるみたいだな
さすがにあのテンプレはもうキツイ
72: 名無しさん必死だな 2018/04/21(土) 11:07:27.55 ID:RI9pYyKGp
一本道ってのはやめてほしいわ
73: 名無しさん必死だな 2018/04/21(土) 11:09:16.65 ID:byjZuQaha
101の「社長が訊く」読むと、任天堂ですら神谷をコントロールできない状況が書かれてるんだが。
ベヨネッタ3に神谷は関係してるのかな?
74: 名無しさん必死だな 2018/04/21(土) 11:20:21.85 ID:wZD1Gbiq0
単純に話の続きが気になるな
ネタバレになるかもだが、解決してないというか
新たな問題が産まれてそのままだし
87: 名無しさん必死だな 2018/04/21(土) 13:24:46.90 ID:tDQ7xJL80
>>74
使役してる魔獣の暴走も魔界での会話の内容を見る限りじゃ別にベヨ狙ったわけじゃなかったしな
バイオもそうだけどシナリオに関しては相当適当なのがモヤっとする
75: 名無しさん必死だな 2018/04/21(土) 11:32:36.28 ID:HLHuoBc80
Nierが売れてベヨネッタが売れんかった理由って何
76: 名無しさん必死だな 2018/04/21(土) 11:46:17.75 ID:Ni/pSXUp0
>>75
スクエニとSEGAの差
中二病と高二病の差
宣伝の差
ステマの差
ポジキャンとネガキャンの差
77: 名無しさん必死だな 2018/04/21(土) 11:48:34.57 ID:/BfvmlLOa
>>75
ババアだからな
78: 名無しさん必死だな 2018/04/21(土) 11:52:35.65 ID:D92s8moKd
>>75
メガネババアと顔隠してる若そうな女の尻の差
83: 名無しさん必死だな 2018/04/21(土) 12:26:58.14 ID:SC8Jqf/q0
神谷はスマホゲー作ってたみたいだからこっちはノータッチか
89: 名無しさん必死だな 2018/04/21(土) 13:32:13.25 ID:M5sLdqlea
>>83
ベヨネッタは監修はしてると思うよ
2も隅から隅までみたっていってたし
102: 名無しさん必死だな 2018/04/21(土) 14:29:43.91 ID:mjxBRBtB0
>>83
あの大神スマホは神谷のじゃないとツイートしてる
84: 名無しさん必死だな 2018/04/21(土) 12:33:48.38 ID:aaNmADGY0
日本で売りたいなら外見10歳くらい若くしないとダメなんじゃねえの
1が38歳くらい、2でも29歳くらいに見えるし
86: 名無しさん必死だな 2018/04/21(土) 13:03:53.81 ID:U8c3s/330
2はUCでゴリ押しするだけのゲームになってたのがなあ
1の何が面白かったのか理解してないだろと
88: 名無しさん必死だな 2018/04/21(土) 13:32:10.74 ID:sHfaYG1id
年末に来て貰いたいが来年初めだろう
しかし1&2の売る気のなさは異常だったな
90: 名無しさん必死だな 2018/04/21(土) 13:42:05.17 ID:LtroIB5Q0
>>88
じゃあどうすればベヨが売れるのかって話だよな
ぶっちゃけキャラがキモいおばさんの時点で積んでると思う
開発資金援助するならコナミ側にも話を付けて
MGR2作って欲しいわ
94: 名無しさん必死だな 2018/04/21(土) 13:53:39.52 ID:2LLaRBsF0
>>90
いわゆる美少女じゃないおかげで毛嫌いせずに手に取れた俺みたいなのもいる、
91: 名無しさん必死だな 2018/04/21(土) 13:45:38.11 ID:AOxpbvF00
主人公を女子高生にしたところで逆にキモヲタにしか売れないゲームになる
面白いゲームなら売れるよ
世界中で人気のマリオだってGTAだって主人公オッサンだろ
92: 名無しさん必死だな 2018/04/21(土) 13:50:40.41 ID:rtJTRjXn0
操作キャラが小さいカメラアングルで何やってんのかわかんねぇとこGOWのように改善しろ
93: 名無しさん必死だな 2018/04/21(土) 13:52:18.01 ID:2LLaRBsF0
ベヨは探索パートがしぬほどつまらんかったから戦闘だけにしてくれんかな
96: 名無しさん必死だな 2018/04/21(土) 14:06:35.09 ID:P9kR8g9H0
ベヨババアを美少女に転生させれば売れるんだから転生させろよ
ソースはニーア
97: 名無しさん必死だな 2018/04/21(土) 14:11:59.82 ID:pR/vb/zf0
お願いだからダクソレベルのARPGにして欲しい
ベヨは1をスイッチでしかやってないけど、せっかく操作してて気持ちいいのに一本道のステージクリア型は一度全クリしたらやらなくなるわ
あと武器防具の種類大量追加やレベル制の導入、キャラクリ要素(ベヨネッタをビジュアル面でももっとクリエイトできる)とか
そしたら神ゲーになるって誰でもわかる
101: 名無しさん必死だな 2018/04/21(土) 14:22:38.79 ID:v5du7vz10
RPG要素は要らない
ヌルくなるしダラダラ長くなる
収集やステ上げは他のゲームでやればいい
103: 名無しさん必死だな 2018/04/21(土) 14:31:25.00 ID:pR/vb/zf0
>>101
まあベヨ好きはそういう意見のほうが多いんだろうな
俺は1やってみて面白かったら2買おうと思ってたんだが食指が動かなかった
理由は1回クリアしたらモチベがなくなってしまったから
全部ピュアプラチナ目指したりとかは全くモチベにならなかったよ
世界観もアクションもキャラもベースはめっちゃ好きだし、これがARPGならなあって思ってたんだわ
105: 名無しさん必死だな 2018/04/21(土) 14:41:41.05 ID:v5du7vz10
>>103
まぁわからんでも無いんだけど
純粋なベルスク派生のゲームが減ってきて君が求めるようなゲームの方が増えてるし
ARPG的なのは別タイトルでやって欲しいってのはあるね
3じゃなくて派生で出すのは面白いかもしれない
107: 名無しさん必死だな 2018/04/21(土) 14:42:39.27 ID:3Mod5nrCd
ベヨネッタのタイトルでアクションRPGとかならクソゲー確定じゃないか?
109: 名無しさん必死だな 2018/04/21(土) 14:55:41.40 ID:3Mod5nrCd
普通ののアクションゲームでよくできてたらそれでいいんだよ
変な要素を盛るとすぐつまらなくなる
110: 名無しさん必死だな 2018/04/21(土) 14:57:41.48 ID:U8c3s/330
プレイヤースキルの上達を楽しむゲームなのにRPG要素入れろとかアホかと
111: 名無しさん必死だな 2018/04/21(土) 15:17:15.23 ID:LYV46cKD0
ゲーム下手のPSユーザーにはRPG的な成長要素ないと辛いもんな
でもベヨネッタはキャラが成長するんじゃなくてユーザーが成長する昔ながらのアクションゲームなんだ
120: 名無しさん必死だな 2018/04/21(土) 15:46:43.88 ID:nVjdeCGC0
オープンワールド化とか勘弁してくれ
探索パートが一番つまらんのに
124: 名無しさん必死だな 2018/04/21(土) 15:55:16.26 ID:mh7k9GAh0
周回プレイ前提の作りは1回クリアしたら満足という意見も理解できる
125: 名無しさん必死だな 2018/04/21(土) 15:58:19.84 ID:SC8Jqf/q0
宮本もアーケードスタイルのピクミン3とスタフォ零で爆死したしな
開発期間を短縮したいのは分かるが売れない事にはどうしようもない
128: 名無しさん必死だな 2018/04/21(土) 16:02:31.78 ID:aaNmADGY0
「十台に見えるキャラだとキモオタ! ババアに見えるキャラなら硬派!」
みたいな痛々しいこと言ってる奴って正気なのかな
138: 名無しさん必死だな 2018/04/21(土) 19:50:26.92 ID:LtroIB5Q0
>>128
ババアなんてオタ向け美少女より更にマニアックなジャンルだしね
硬派なら普通に男主人公で良い
130: 名無しさん必死だな 2018/04/21(土) 16:04:13.55 ID:nVjdeCGC0
任天堂というか恐らく宮本だけどスコアアタック大好きだよな
その路線は今はもう売れねーんだわかって欲しい
でもベヨは1やって何で任天堂が2に金出そうとしたのかはよくわかった
132: 名無しさん必死だな 2018/04/21(土) 16:09:07.54 ID:Ni/pSXUp0
>>130
スコアタはオマケでやるべきだな
ピクミンみたいに
131: 名無しさん必死だな 2018/04/21(土) 16:04:36.50 ID:i4CqG8N60
見た目どうにかして売ろうとするならそれこそマリオとコラボした方が早いだろw
引用元: プラチナ稲葉「ベヨネッタ3はゲームの作り方の転換点になった」
この記事のURLとタイトルをコピー