1: 名無しさん必死だな 2017/10/13 08:23:17.79 ID:N7JunPZU0.net
http://wccftech.com/super-mario-odyssey-edge/
スーパーマリオオデッセイの発売まで残り15日余りとなったが
英・EDGE誌がレビューを公開し10点満点をつけた。
同誌が10点をつけたという情報が流れた直後は
具体的な批評内容を欠いていたが、本日、完全なレビューが公開されたようだ。
EDGE誌によると、今作は「サンドボックスゲームにおける真の改革」であり
ゲームは本当に素晴らしいアイデアに満たされており、枯れた技術の水平思考を
実現したものでもあるらしい。
またボス戦はシリーズ最高のもので、信じられないほど自由な空間で、
倒し方も非常に多くの手法が用意されてもいるとの事だ。
さらにクリア後の内容も盛り沢山であると報告されている。
同誌の批評内容は以下の通りである。
・50を超える捕獲方法が用意されている。
それも精密機械のごとく緻密に計算されつくした空間のもとで
新しいアイデアと楽しい手法を引き連れて。
・変身は必ずしも重要ではない。
多くの場合、マリオはそのままの姿で十分クリアできる。
ただ変身はゲームをより円滑に進めるのに有効な手段だ。
また時にはマリオをベンチに座らせるだけでも面白い体験が待っている。
・キャッピーを外した状態でもマリオの動きは非常に自由だ。
それもこれまでの、どのシリーズよりも。

画像元
ttps://twitter.com/mario_odysseyJP/status/918292587265507328
313: 名無しさん必死だな 2017/10/13 10:54:39.46 ID:PFqyZj/h0.net
>>1の翻訳めっちゃ間違えてる
英語不得意なら、わかる箇所だけ訳せばいいのに・・・― 50と少々の数のキャプチャー対象がいる。
それら新たな姿における物理と操作には細心の注意が払われており、
それぞれを操作するに楽しいものとしている。― 変身は常に必要不可欠なわけではなく、
多くの場合においてマリオ自身の能力で充分にクリアする事ができるが、
変身した方がより早く、またはより簡単にクリアできる。
時に貴方は他の何かを動かしたいという単純な目新しさのために、
マリオを控え選手送りにする事にもなるだろう。
― キャッピーを除いたとしても、我らがヒーローには過去最も広範に渡るアクションが施されている。
マリオがこれほどに心地よく操作できた事はないと言ってしまえるだろう。
― ジョイコンをそれぞれの手に持ってのプレイと比較すると、
携帯モードでのプレイは多少妥協的に感じるが、その理由の一つには、
小さなスクリーンでは遠距離にある目標を目がけるのが難しいという事もある。
TVこそがオデッセイにとって、あるべき場所だ。
― ステージ毎にたくさんのクエストが用意されており、それらは従来型の一本道のものも多くあるが、
徐々に次に何をするかを自由に選択する事ができるようになっていく。
― 全てのイベントに対して言えることではないが、素晴らしく新しいアイディア、
または過去からのアイディアに巧妙な捻りが加えられたものと出会う事になる。
― マリオ最良のボスバトル。
― 「クリア後にもパーティーは続く」しかし詳細は明かされていない。
ネタバレ気味な初期作と繋がるネタの記述があったが、ここには投稿しないでおこう。
― マリオオデッセイには多くのブレスオブザワイルド要素がある。
目的地となり得る場所を高地から探せる事や、
サントラは周辺の環境にプレイヤーを慣れさせるためにステージ毎のテーマが鳴る前に静かに始まる事が多く、
なにより環境がプレイヤーの好奇心を自然と喚起する事がそうだ。
景観、音、向かっていた道を逸れての探索、それらが誠に多様な環境の中にあるのだ。
― マリオがムーンを見つける数より、リンクは多くのコログの種を集めるだろう。しかしその差も大きなものではない。
― オデッセイは箱庭型ジャンプアクションの真の再革新であると感じられる。
― ムーンを集める方法を多く用意することにより、あらゆるタイプのプレイヤーにとっつきやすいゲームとしている。
― ピーチ姫の役割とは悩めるか弱き乙女ではなく、彼女の役割はクリア後に更に広がる。
その広がり方とは、あなたの予想を裏切ることになるだろう。
334: 名無しさん必死だな 2017/10/13 11:12:00.32 ID:QM2FFN8D0.net
>>313は
>>1の翻訳より面白そうな要素書いてあるな >マリオがこれほどに心地よく操作できた事はないと言ってしまえるだろう。 てとこだけでもヤバイ
424: 名無しさん必死だな 2017/10/13 12:51:31.30 ID:Y/VEa+FF0.net
より正確な >>313 の訳見ろよ
>マリオがムーンを見つける数より、リンクは多くのコログの種を集めるだろう。しかしその差も大きなものではない。
コログよりちょっとだけ少ないが正解
2: 名無しさん必死だな 2017/10/13 08:24:28.29 ID:N7JunPZU0.net
・ジョイコンを片手にそれぞれ持った時と比べると、携帯機版はやや妥協したようにも思える。
小さなスクリーンよりTVで利用した方が魅力が大きい。・各ステージにはそれぞれ特有のクエストが用意されている。
それは伝統的な物のようにも見えるが、次に何をするかは常に君の自由だ。・どのステージにも優れたアイデアか枯れた技術の水平思考が用意されている。
・ボス戦はマリオ史上最高のものだ。
詳細は避けるが、倒した後にも面白い体験がある。
・オデッセイは多くの点でゼルダの伝説BotWと似ているともいえる。
高い場所から目的地を探し当てる点、サウンドの使い方、環境そのものが
君の好奇心をくすぐる点、圧倒的な光景のもとで君は冒険するだろう。
・ゼルダの伝説BotWのコロッグの実より多く用意されているムーン。
ただ探すのは難しいようにも思う
・サンドボックスゲームにおける真の革命的なソフトだ。
・ムーンを集める手段は、本当に非常に多くのやり方が用意されている。
あらゆる種類のゲーマーに対して思いやりがあるように感じる。
・ピーチは誘拐された女性ではない。
そして特にクリア後、彼女のゲーム内での役割は広がっていく。
ただし、それは君が期待した方法ではないかもしれないが。
スーパーマリオオデッセイは10月27日発売される予定である。
391: 名無しさん必死だな 2017/10/13 12:13:08.04 ID:XvNe6W73M.net
>>2
え、ムーンって900個以上あんの?
422: 名無しさん必死だな 2017/10/13 12:48:03.48 ID:PHFkmNNY0.net
>>2
>・ゼルダの伝説BotWのコロッグの実より多く用意されているムーン。
> ただ探すのは難しいようにも思うコログより多く?1000超えるのか?
423: 名無しさん必死だな 2017/10/13 12:50:44.84 ID:aaBldv3cd.net
>>422
それ誤訳な
コングよりは少ないが正解
3: 名無しさん必死だな 2017/10/13 08:27:37.55 ID:3NvsjX/M0.net
辛口で有名な英EDGE誌が歴代パーフェクトスコアを出した作品群
Super Mario 64 (1996)
Gran Turismo (1997)
The Legend of Zelda: Ocarina of Time (1998)
Halo: Combat Evolved (2001)
Half-Life 2 (2004)
Halo 3 (2007)
The Orange Box (2007)
Super Mario Galaxy (2007)
Grand Theft Auto IV (2008)
LittleBigPlanet (2008)
Bayonetta (2009)
Super Mario Galaxy 2 (2010)
Rock Band 3 (2010)
The Legend of Zelda: Skyward Sword (2011)
The Last of Us (2013)
Grand Theft Auto V (2013)
Bayonetta 2 (2014)
Bloodborne (2015)
The Legend of Zelda: Breath of the Wild (2017)
Super Mario Odyssey (2017)
1年の間に1社から2作品も満点が出たのは史上初らしい
46: 名無しさん必死だな 2017/10/13 08:48:41.45 ID:Irly6K+KM.net
>>3
ラストアス
GTA5
ブラトボ近年ゴミばっか評価して頭おかしくなってたのに
ここ一年急にまともになったな
4: 名無しさん必死だな 2017/10/13 08:30:11.38 ID:+JRlXXXN0.net
これだけパーフェクト出してるのに辛口ってのは違和感ある
8: 名無しさん必死だな 2017/10/13 08:33:19.47 ID:R7+jBtvqa.net
>>4
1年にあるかないかじゃん
他のレビューサイトはもっと満点だらけだぞ
38: 名無しさん必死だな 2017/10/13 08:46:12.04 ID:v8yUM8puM.net
>>4
ゼルダとマリオが揃う年なんかめったにないんだから仕方ない
7: 名無しさん必死だな 2017/10/13 08:31:33.21 ID:3B6Wfbvk0.net
マリオのボス戦が面白いとかシリーズ初じゃないか?
14: 名無しさん必死だな 2017/10/13 08:35:47.22 ID:t+cr9lSnK.net
>>7
激同
44: 名無しさん必死だな 2017/10/13 08:47:43.76 ID:S1QgTxu10.net
>>7
ギャラクシーの球体地形を活かしたボス戦は
滅茶苦茶に面白かった
191: 名無しさん必死だな 2017/10/13 09:55:31.25 ID:Rh/hlOyU0.net
>>7
ギャラクシーは面白い方だったぞ
200: 名無しさん必死だな 2017/10/13 10:02:38.87 ID:t+cr9lSnK.net
>>191
ギャラクソほどクソなボス戦もなかなかねーよ
ただイライラしながら時間を潰すだけの待ちゲー
適当に動いてれば攻撃が当たらないし、カウンターチャンスがまで何もすることがない
攻撃失敗したら二倍待つことになって更にイライラwwクソ過ぎるわ
359: 名無しさん必死だな 2017/10/13 11:28:07.26 ID:zvC06KB80.net
>>7
ギャラクシーのボス戦おもろかったぞ
あれよりもおろいねんから期待大やな
362: 名無しさん必死だな 2017/10/13 11:31:00.77 ID:t+cr9lSnK.net
>>359
下手くそには楽しいのか
ただ歩き回って待つだけで全部倒せるクソゲーw
10: 名無しさん必死だな 2017/10/13 08:34:44.24 ID:cIEzEA3fp.net
ステマレビューだろ
任天堂ばっかり満点は絶対におかしい
17: 名無しさん必死だな 2017/10/13 08:36:58.06 ID:ttSRQ7280.net
>>10
海外では任天は神だからな
11: 名無しさん必死だな 2017/10/13 08:34:51.10 ID:oV7UNmhId.net
こんなスカスカゲーが10点とか任天堂金ばら撒き過ぎだろw
69: 名無しさん必死だな 2017/10/13 08:56:53.21 ID:7P/loua3d.net
>>11
プレイ下感想ウプよろ。
隅から隅までやってたんスカスカなんだよな?ネタバレして良いから書き込んでみろやw
120: 名無しさん必死だな 2017/10/13 09:15:02.24 ID:u4JkcgVO0.net
>>11
韓国人もよく日本が金ばらまいてるって騒ぐけど
自分たちがやってるから他人もやってると思うんだよね スイッチには高圧縮したデータを早く読み出す機能があるらしいよ
16: 名無しさん必死だな 2017/10/13 08:36:54.60 ID:1DgQlRzQp.net
キャプチャーは必須要素ではないのか
22: 名無しさん必死だな 2017/10/13 08:41:00.91 ID:YfUexduqd.net
>>16
クリアするだけなら必須じゃないだけで
ムーン全収集したいなら必須だと思う
20: 名無しさん必死だな 2017/10/13 08:39:47.67 ID:ZSgcpD/n0.net
ムーンの数がコログの実700個より多いことが確定したのかこれは今までで一番の新情報だぞ
25: 名無しさん必死だな 2017/10/13 08:42:02.59 ID:YfUexduqd.net
>>20
コログは全部で900
131: 名無しさん必死だな 2017/10/13 09:19:05.09 ID:pn+M6zW9a.net
>>25
やべえな
やりごたえ凄そう
28: 名無しさん必死だな 2017/10/13 08:42:13.28 ID:ouAOnlTWd.net
ゼルダもそうだが最近の任天堂ゲーは攻略法が複数ありすぎて攻略本や攻略サイトが息していない
75: 名無しさん必死だな 2017/10/13 08:58:44.57 ID:7P/loua3d.net
>>28
そりゃファミ痛から反感買うわなw
30: 名無しさん必死だな 2017/10/13 08:43:14.25 ID:iQUrCtKqd.net
コルグより多いってムーン1000個でもあるんか?
37: 名無しさん必死だな 2017/10/13 08:46:05.80 ID:SIqMxwed0.net
>>30
ワールドマップみたいな画面で1つの国に50くらいムーン埋めるところあったからそれがざっくり20ステージあるとすると1000超えるな
31: 名無しさん必死だな 2017/10/13 08:43:45.03 ID:tG5buhFc0.net
オデッセイ1で帽子アクション導入
オデッセイ2でキャプチャー導入
にすべきだったよ任天堂
もったないわ
106: 名無しさん必死だな 2017/10/13 09:08:28.60 ID:py9WyQjFa.net
>>31
次回作のハードルは上がるけど出し惜しみしないのがまたいいじゃないか
33: 名無しさん必死だな 2017/10/13 08:44:14.86 ID:ouAOnlTWd.net
このゲームが出来ない人達がいるらしい
可哀想
333: 名無しさん必死だな 2017/10/13 11:11:25.44 ID:uhsI2Oaqp.net
>>33
年末年始はみんごるとナック2なんだが?
34: 名無しさん必死だな 2017/10/13 08:44:28.36 ID:NSfWw7qJ0.net
さすが、アクションゲームの地球代表は違うわ
77: 名無しさん必死だな 2017/10/13 08:59:16.91 ID:iUpC0Dcg0.net
>>34
日本の会社のゲームなんだから日本代表でいいじゃない
ファミ通?知らんなぁ…
145: 名無しさん必死だな 2017/10/13 09:24:28.54 ID:+A7CYDT+a.net
>>77
洋ゲー和ゲー問わずどんなに金かけてても3Dマリオ以上に誰でも遊びやすいのに作り込まれたアクションなんて見たことないから
マリオがアクションゲームの地球代表は間違いないだろうな
145: 名無しさん必死だな 2017/10/13 09:24:28.54 ID:+A7CYDT+a.net
>>34
40: 名無しさん必死だな 2017/10/13 08:46:17.91 ID:2OiOALUN0.net
どう見ても無理やり褒めてるようにしか見えない…
金貰ったのか何なのか知らんけどちゃんと本音でレビューして欲しい
もはやレビューの価値がない
88: 名無しさん必死だな 2017/10/13 09:01:41.33 ID:7P/loua3d.net
>>40
無理矢理っのは「ロード時間が長いから考える時間が有って良い」みたいな褒め方のを言うんだぞ?w
118: 名無しさん必死だな 2017/10/13 09:13:42.54 ID:py9WyQjFa.net
>>40
宗教って凄いな
ここまで色眼鏡を濃くしてしまうのか
42: 名無しさん必死だな 2017/10/13 08:46:31.53 ID:WvkXKqVJd.net
ボスとピーチをキャプチャできそうだな
51: 名無しさん必死だな 2017/10/13 08:49:25.77 ID:bFVxYihWp.net
>>42
ボスをキャプチャしてるのは既にCMで見せてた
マジで色んなものにできるみたい
50: 名無しさん必死だな 2017/10/13 08:49:15.92 ID:zHmqIKi70.net
やっぱりこの会社は逆境に立った時に覚醒する会社なんだなって思った。
強いライバルがいるから良いものを作れるんだろうな。
61: 名無しさん必死だな 2017/10/13 08:53:09.16 ID:bFVxYihWp.net
>>50
3DSのアンバサ、スマホによる伸び悩み
WiiUの立ち上げ失敗と各IPのブランド降下
トドメは岩田社長の急逝この流れでもうだめだろこの会社ってPS4に走った俺も流石に大急ぎで戻ってきたわ
170: 名無しさん必死だな 2017/10/13 09:40:58.54 ID:p9QYcQKZ0.net
>>61
なんだかんだでゲームキャラのブランド性は世界一だし
有能スタッフ、内部保留もちゃんとあるから切羽詰まる必要がない
金のためにIPどんどん頃してスタッフ離脱して追い詰められてるカプコンなんかと真逆
175: 名無しさん必死だな 2017/10/13 09:46:10.19 ID:sBE/DEWE0.net
>>170
カプコンはいつもの「潰れかけたら新規ヒットIPが誕生する」の
ジンクスが発動せんとそろそろやばい気はするな
216: 名無しさん必死だな 2017/10/13 10:11:17.14 ID:toLeJ41gD.net
>>175
開拓者がいないから無理
54: 名無しさん必死だな 2017/10/13 08:50:21.24 ID:2OiOALUN0.net
手口がゼルダの時と何も変わらないな
あれだけ持ち上げておいて結果は国内ミリオンすら未達のクソゲー
217: 名無しさん必死だな 2017/10/13 10:11:38.74 ID:Z4yMzx7ir.net
>>54
ゼルダじわじわ売れてるし国内でもミリオンいきそうじゃん
そんなことより国内の売上で面白さ決まるわけではないぞ?
ゲハでこんなこと言っても無駄かも知れないけどさ
ゲーム好きなら色眼鏡掛けないで色々楽しんで見ればいいと思うぞ
ソニー狂信者ってだけでゲーマーじゃないなら何言っても無駄だろうけど
230: 名無しさん必死だな 2017/10/13 10:17:04.77 ID:TpXqBQ/5p.net
>>54
お前の面白さの基準は売れてるかどうかなのか・・
347: 名無しさん必死だな 2017/10/13 11:19:54.72 ID:42IMVEvEa.net
>>54
PSWの糞ゲー悪く言うなよ
57: 名無しさん必死だな 2017/10/13 08:52:10.38 ID:un5DKrI20.net
コログよりムーン多いなんて書いてないぞ
相当な数あるんだろうけど
66: 名無しさん必死だな 2017/10/13 08:55:37.77 ID:ZSgcpD/n0.net
900個以上だったか
>>57書いてあるじゃん
92: 名無しさん必死だな 2017/10/13 09:03:23.09 ID:1AjSlpig0.net
>>57
>– ‘Link may have more Korok seeds to find than Mario has moons, but not by many.’
「マリオのムーン集めよりは、リンクのコログ集めの方が多かったような。個人的な感想ですが」だな
98: 名無しさん必死だな 2017/10/13 09:05:32.17 ID:ZSgcpD/n0.net
>>92
てことはスレ主の↓は誤翻訳?
ゼルダの伝説BotWのコロッグの実より多く用意されているムーン。
ただ探すのは難しいようにも思う
130: 名無しさん必死だな 2017/10/13 09:18:58.45 ID:1AjSlpig0.net
>>98
御翻訳だろね ムーンがいっぱいある(隠されている)のは間違いないけど
67: 名無しさん必死だな 2017/10/13 08:56:08.06 ID:CN0Ay4tn0.net
早い段階から今度のマリオはとてつもなく面白いって噂が流れてたからなぁ
ゼルダbotwを超える程だとかも言われていたし
ゼルダの時のようにオデッセイ発売直前に各誌100点連発絶賛の記事で埋め尽くしてほしいな
246: 名無しさん必死だな 2017/10/13 10:20:46.18 ID:T1KMQ+GKa.net
>>67
どこの噂だよ
76: 名無しさん必死だな 2017/10/13 08:59:08.35 ID:vZPpg4W0M.net
ゼルダはオープンワールドの時点で負けてるわ
エリア区切られてた方が細かいギミック作れるに決まってんのに
93: 名無しさん必死だな 2017/10/13 09:04:04.21 ID:ouAOnlTWd.net
>>76
逆にいえばオープンワールドだからこそできる醍醐味があるわけで
いきなりボス戦出来たり冒険と言う面ではやはりオープンワールドの方がワクワクするし
80: 名無しさん必死だな 2017/10/13 08:59:28.86 ID:ruYhmPvE0.net
濱口のプレイ動画見るべきかどうか悩む
95: 名無しさん必死だな 2017/10/13 09:04:15.98 ID:CN0Ay4tn0.net
>>80
見ていいだろ
ゼルダのプレイ動画もこんなに見せちゃっていいのか?って思ってたたけど、実際プレイしてみるとあの映像でさえゼルダというゲーム全体の0.1%にも満たなかったからな
全く問題なし
84: 名無しさん必死だな 2017/10/13 09:00:28.54 ID:iQUrCtKqd.net
ファミ通も40点満点だろうし、年に3つも(ドラクエは2バージョンなんで4つか?)40点出るのは初か
いくら質が伴っているソフトが取ってもジョジョで反省した手前40点連発は印象はあまりよくないか?
121: 名無しさん必死だな 2017/10/13 09:15:46.85 ID:zu+eGjH/0.net
>>84
ファミ通はゼルダには高い点を付けるけど
マリオは低いイメージだわ
10 10 9 9 くらいと予想
85: 名無しさん必死だな 2017/10/13 09:00:35.67 ID:ZI+0OzQvp.net
普段から買収してると
相手も買収してるに違いないと思うんだってさ
どこの陣営かな?
99: 名無しさん必死だな 2017/10/13 09:05:54.50 ID:LaUt/BQk0.net
>>85
普段からやってると相手もそれをやってるに違いないと思い込むんだよな
ステマ、FUD、空予約、買収、金出して他ハードハブらせ
87: 名無しさん必死だな 2017/10/13 09:01:20.48 ID:qgbwgg9A0.net
ムーン一つの重みが減ってそうで怖いな
91: 名無しさん必死だな 2017/10/13 09:03:12.60 ID:ZSgcpD/n0.net
>>87
デモプレイ見てるならそんな事言えないんだよなぁ
上手いことムーンが散らばってる
107: 名無しさん必死だな 2017/10/13 09:09:01.52 ID:vZPpg4W0M.net
任天堂の公式見たけどオデッセイもやんのかよ。めっちゃ気に入られてるな
108: 名無しさん必死だな 2017/10/13 09:10:36.88 ID:bFVxYihWp.net
>>107
よゐこの動画は評価高いからな
あれだけやり尽くされたマイクラ実況でもぶっちぎりで面白かったし
127: 名無しさん必死だな 2017/10/13 09:17:54.99 ID:7P/loua3d.net
>>108
マイクラ部ェェェェェ
110: 名無しさん必死だな 2017/10/13 09:10:41.80 ID:sor4uoDu0.net
紹介映像に、パワームーン取った時に
「YOU GOT A MOON 砂の町を 見晴らして」
ってあるけど全てのムーンにこういう一言コメント用意されてたらテンション上がる
119: 名無しさん必死だな 2017/10/13 09:14:28.14 ID:YFxjf9t1d.net
>>110
3Dマリオお馴染みのスターやシャイン選択する時に表示されるタイトルだろうな
136: 名無しさん必死だな 2017/10/13 09:20:57.02 ID:IoJ7br7gd.net
>>110
用意されてるよ
コメントというかムーンの名前かな
メニューでどれを取ったのかリストになってて見られる
138: 名無しさん必死だな 2017/10/13 09:22:15.65 ID:sor4uoDu0.net
>>136
マジかよ買うわ
156: 名無しさん必死だな 2017/10/13 09:29:25.55 ID:t+cr9lSnK.net
>>136
あれ見てやりたくなったわ
個人的には名前結構重要なんだよな、なんか図鑑を埋めてる気持ちになるじゃん 、コログにはそれがなかったからいまいちだった
376: 名無しさん必死だな 2017/10/13 11:53:35.90 ID:OkHJosrDd.net
>>156
コログ全員に名前があったら、名付け親専用の担当がいそう、、、
172: 名無しさん必死だな 2017/10/13 09:43:26.95 ID:Ji59A+220.net
>>110

127: 名無しさん必死だな 2017/10/13 09:17:54.99 ID:7P/loua3d.net
>>110
流石にあれはクリア達成だけじゃない?
でもあのマリオとキャッピーのアップがアメリカンな感じでなんか良いわw
114: 名無しさん必死だな 2017/10/13 09:12:51.76 ID:UrT4qmJt0.net
ナック2との全面対決だ
132: 名無しさん必死だな 2017/10/13 09:19:10.55 ID:u4JkcgVO0.net
>>114
SONYは挑戦者のはずなのに無難な古臭いシステムのゲーム出して
ニンテンドーが新しい事に挑戦するってどうなの
115: 名無しさん必死だな 2017/10/13 09:13:00.18 ID:131n3jrs0.net
>・ピーチは誘拐された女性ではない。
> そして特にクリア後、彼女のゲーム内での役割は広がっていく。
> ただし、それは君が期待した方法ではないかもしれないが。24周クリアするとピーチ姫が襲い掛かってくるんだな
126: 名無しさん必死だな 2017/10/13 09:17:44.49 ID:sBE/DEWE0.net
>>115
ピーチと野球拳ができたり255回踏むと倒せたりするのかもしれんな
139: 名無しさん必死だな 2017/10/13 09:22:50.35 ID:pn+M6zW9a.net
でーじょうぶだ
日本ではMHWのほうが僅かに初週売上勝るから
146: 名無しさん必死だな 2017/10/13 09:24:42.21 ID:2U21P7V30.net
>>139
マリオ40万W50万くらいかな
147: 名無しさん必死だな 2017/10/13 09:24:52.01 ID:oV7UNmhId.net
多分全マップ合わせてもウィッチャーやGTAの足元にも及ばない広さだろうな
153: 名無しさん必死だな 2017/10/13 09:27:46.90 ID:R7+jBtvqa.net
>>147
3Dマリオは広さを楽しむゲームじゃねぇから
159: 名無しさん必死だな 2017/10/13 09:31:30.71 ID:+yRJHbtVM.net
コログより多いは嘘だろ
フィールドの大きさがゼルダより小さいから密度が濃いってなら分かるけど
163: 名無しさん必死だな 2017/10/13 09:35:29.31 ID:ZI+0OzQvp.net
>>159
多く感じたという筆者の感想でしかないから多分違うだろうな
184: 名無しさん必死だな 2017/10/13 09:51:29.33 ID:OS6knSzt0.net
>>159
コログより多いのに今までのスター取った時の扱いだとちょっと鬱陶しい感じがするしなぁ
307: 名無しさん必死だな 2017/10/13 10:48:22.94 ID:9Zm5lU/20.net
>>159
誤訳だな。ムーンもいっぱいあるんだろうが >– ‘Link may have more Korok seeds to find than Mario has moons, but not by many.’
「マリオのムーン集めよりは、リンクのコログ集めの方が多かったような。個人的な感想ですが」
160: 名無しさん必死だな 2017/10/13 09:32:02.79 ID:R7+jBtvqa.net
3Dマリオはゼルダとはまた進化のベクトルが違う
オモチャ箱ひっくり返したような遊び心の詰まったゲーム
3Dマリオみたいなゲームはゲーム業界全体見てもそうそう出ないんで
童心に帰って遊ぶわ
414: 名無しさん必死だな 2017/10/13 12:35:02.94 ID:S1QgTxu10.net
>>160
トイボックスギャラクシー大好きだった
161: 名無しさん必死だな 2017/10/13 09:33:10.31 ID:a3c1Fs6rd.net
BGMにどうぞ

188: 名無しさん必死だな 2017/10/13 09:52:50.95 ID:3G3qtIjx0.net
– ‘Link may have more Korok seeds to find than Mario has moons, but not by many.’
– ‘リンクには、マリオが衛星を持っているよりも多くを見つけるために、より多くのコロックの種を持つことができます。(Google翻訳)
コログは嘘ってより誤訳だろ
パワーむん640個くらいじゃね
197: 名無しさん必死だな 2017/10/13 10:01:38.79 ID:xw9/YxM20.net
>>188
中学英語なんだからこれくらい読めろよ
「ゼルダのコログの実の方がマリオのパワームーンより多かったかもしれない。そんなに沢山ではないけどね。」
コログが900だしパワームーンは700~800くらいじゃね?
208: 名無しさん必死だな 2017/10/13 10:06:39.21 ID:3G3qtIjx0.net
>>197
ちゃんと訳して文章書くの面倒だったから誰かがちゃんとしたの書いてくれるだろうと思って手を抜いたんだ……
260: 名無しさん必死だな 2017/10/13 10:23:17.78 ID:Gz2WqSbE6.net
>>208
実際>>197が書いてくれたのでセーフ
238: 名無しさん必死だな 2017/10/13 10:19:21.96 ID:zRqYn+iXp.net
クリボーからキラー、恐竜からタクシーまで
ありとあらゆる敵や物がプレイアブルキャラになる3Dアクションゲームが今だかつて有ったかよ!?カービィスパデラのヘルパー以来の革命じゃねぇの?
401: 名無しさん必死だな 2017/10/13 12:21:00.58 ID:wJD7ixlg0.net
>>238
ガチャフォース(小声)
256: 名無しさん必死だな 2017/10/13 10:23:04.75 ID:OYnO24Mi0.net
容量が少ないってことは、それだけ中身が無いってことだぞ
「使い回し」「同じ景色の繰り返し」「時間稼ぎ」「作業ゲー」「水増し」ってことだぞ
273: 名無しさん必死だな 2017/10/13 10:26:12.61 ID:3G3qtIjx0.net
>>256
容量がなくて同じ景色の繰り返しで時間稼ぎで作業ゲーで水増しのマインクラフトっていうゲーム知ってる?
ビデオゲーム史上でテトリスに次いで2番めに売れたソフトなんだけど
278: 名無しさん必死だな 2017/10/13 10:27:40.20 ID:5GAbab/A0.net
>>256
ナック2の容量言ってみ?
283: 名無しさん必死だな 2017/10/13 10:30:11.21 ID:PUaqvIhKa.net
WiiU版レゴシティが20GB以上だったのがSwitchでは7GBちょいだっけ
ゲームによって圧縮率は変わるだろうが容量でボリュームは判断できない
290: 名無しさん必死だな 2017/10/13 10:32:50.02 ID:pn+M6zW9a.net
>>283
謎技術とか言われてたけど本当に凄いよな
なんでこんなにコンパクトに出来るんだろうか
450: 名無しさん必死だな 2017/10/13 14:11:59.49 ID:N2au6cvjp.net
>>290
圧縮フォーマットの対応してるのがPS4より優秀とか記事見たけど、Nvidiaの技術がかなり大きい
165: 名無しさん必死だな 2017/10/13 09:37:07.68 ID:xPgCodHx0.net
これの影響か知らんが株価があがってるな
155: 名無しさん必死だな 2017/10/13 09:28:32.78 ID:DNZk6S4OM.net
ブレワイでゲーム史上最高傑作来たと思ったのに
早くも更新しちゃうか任天堂神がかりすぎだろ
152: 名無しさん必死だな 2017/10/13 09:27:13.14 ID:RzJf2ses0.net
時オカとマリオ64を越える新作がロンチ年に出るってすごいな
こりゃswitch売れるわ
111: 名無しさん必死だな 2017/10/13 09:10:52.15 ID:oYnrqsDq0.net
パッケージ付きのダウンロード版もあるのかね
171: 名無しさん必死だな 2017/10/13 09:42:46.63 ID:xw9/YxM20.net
>>111
マイニンテンドーストア限定だけど売ってるよ
25日着だから発売日の0時に遊べる
176: 名無しさん必死だな 2017/10/13 09:46:38.64 ID:c9UF1+Na0.net
>>171
うおおおーーーありがてぇ‼︎‼︎
早速買うぜ‼︎
この記事のURLとタイトルをコピー