『国内最大級のゲーム全般ブログ』

【Switch Pro隠し】任天堂、あからさまに大型コア向けタイトルの映像を隠す

1 名無しさん必死だな 2021/02/20(土) 23:50:48.03 ID:avYR4heW0

今回のダイレクトで明らかに任天堂が「コア向けタイトル」の映像を避けている
ブレワイ2
ベヨネッタ3
モノリス新規IP
ゼノブレ新作
メトプラ4

2022年に発売タイトルのスプラトゥーン3やオクトラチーム新作を
わざわざ引っ張り出してまでして隠している「何か」が確実にある
これ、完全にe3で出してくるフラグでしょ

52 名無しさん必死だな 2021/02/21(日) 01:12:57.17 ID:EsCBP0TC0
>>1
コア向けでそんな幼稚タイトルかよ

 

59 名無しさん必死だな 2021/02/21(日) 01:22:22.17 ID:Eo5XC65S0
>>1
いつからそんなゴミみたいな和ゲーの束がコア向けタイトルと呼ばれるようになったんだよ

 

154 名無しさん必死だな 2021/02/21(日) 19:53:08.90 ID:uxWAEtmya
>>59
なに言ってんだこいつ

 

2 名無しさん必死だな 2021/02/20(土) 23:54:15.48 ID:KGvQZexzp
今年出るのはほぼ確定だからな
いくらなんでもベヨ3とかは長引きすぎだし
モノリスゲームも2の時点でSwitchのスペックだと限界感じてたし

 

4 名無しさん必死だな 2021/02/20(土) 23:59:45.30 ID:MeMRL1Nt0
そりゃ当然開発してるだろうけど、
文字通りの意味でライバル不在の現状でPro出す意味がないんだよな
Switch失速するまで出さないだろうよ

 

10 名無しさん必死だな 2021/02/21(日) 00:13:18.43 ID:6DJBya4kp
>>4
古川も似たようなこと言ってたけど
流石に今年後半は来ると思うわ
2000万級タイトルの話題作も今んところ今年ないし

 

6 名無しさん必死だな 2021/02/21(日) 00:06:47.77 ID:P6AW160C0
来年だろうな
スプラ3でセットも出るだろうしな

 

8 名無しさん必死だな 2021/02/21(日) 00:11:57.38 ID:9BK30eQJ0
スペック上げたら供給できないっしょ
今から既に生産してるならまだしも

 

9 名無しさん必死だな 2021/02/21(日) 00:12:42.71 ID:2S7Yb5nMr
Switchはファミコン並みに長い商品ライフサイクルになると思う
他社のハードが売れてないのとSwitchの売れ行きが何となくあの頃に似てる

 

11 名無しさん必死だな 2021/02/21(日) 00:13:48.91 ID:bbLeG4nJM
次世代機と同タイトルで出すんじゃね

 

12 名無しさん必死だな 2021/02/21(日) 00:14:38.61 ID:ksh1fekx0

はい夜分に失礼。

先にドックのみ新しくなるんですよ。

詳しくは言えませんがね。

 

15 名無しさん必死だな 2021/02/21(日) 00:17:18.78 ID:BWax4mnkd

>>12
ドックにGPU積む技術はノートPCとかで昔からあるけど、
コスト面で問題ありすぎるだろ

本体に良いGPU積んでおいて電源接続時だけブーストさせる仕様の方が自然

 

22 名無しさん必死だな 2021/02/21(日) 00:24:59.42 ID:kgiL5T530
>>12
携帯で遊べないスイッチなんて劣化据え置きハードでしかないだろw

 

13 名無しさん必死だな 2021/02/21(日) 00:16:27.47 ID:Vold26n50
ドッグの性能アップは普通にあり得るな
これさえあればノーマルSwitchでもある程度の画質向上が見込めるとかはありそう
ただ更なる強化には Proは不可欠

 

14 名無しさん必死だな 2021/02/21(日) 00:16:45.28 ID:Cvv024QC0
なんで新型に新作タイトルを被せると思い込んでるのかさっぱり理解できない

 

25 名無しさん必死だな 2021/02/21(日) 00:33:46.17 ID:Vold26n50
>>14
そんなnew3DSでモンハン推しまくったのがなかったみたいに言うなよ

 

16 名無しさん必死だな 2021/02/21(日) 00:18:22.64 ID:kG6g7fB90
Switchロゴとともに「カチッ」ってやつ
あれを出したあとの映像は全て実機映像ってことになってるんだよな
もし新型Switchが出るのなら、ブレワイ続編なんかはその新型を用いた映像を見せてくるはず
だからこそ今はまだ映像出せないってのは割と合ってそうではある

 

18 名無しさん必死だな 2021/02/21(日) 00:20:48.96 ID:OOl0r4xZ0
他のゲーム機が争わないとSwitch Proでないwwww

 

19 名無しさん必死だな 2021/02/21(日) 00:21:49.65 ID:BWax4mnkd
>>18
だってPro出さなくても旧型売れるもんな

 

20 名無しさん必死だな 2021/02/21(日) 00:22:19.88 ID:9BK30eQJ0
どんなにやる気があっても部品がなければ単純な大型化しか無理でしょ

 

26 名無しさん必死だな 2021/02/21(日) 00:40:01.72 ID:Y/OYRw7B0
任天堂ソフトやってる分には高性能なんて必要か?
マリオとか十分綺麗じゃん
性能コンプから高性能を欲しがるの?

 

29 名無しさん必死だな 2021/02/21(日) 00:43:08.96 ID:6DJBya4kp
>>26
モノリスゲームとかプラチナはもうSwitchだと性能たりてない
メトプラも性能必要じゃん

 

30 名無しさん必死だな 2021/02/21(日) 00:45:30.84 ID:nO7iIDt2p
>>29
フューリーワールドも携帯モードで30FPSだしな
今までの任天堂なら60FPS出るように調整してたはず
それが無くなったってことはそういうわけだな

 

33 名無しさん必死だな 2021/02/21(日) 00:47:42.39 ID:Vh7Mnq5t0
年数が経てば内部の部品をアプデせざるを得なくなるんじゃないの?
一応今のSwitchは省電力化した2代目なんだろうけど

 

36 名無しさん必死だな 2021/02/21(日) 00:50:37.77 ID:0IHnrU46a
>>33
ハードのマイナーチェンジは有るとしても、
マイナーチェンジ版のために有力タイトルを制作するなんて200%ねーよwww

 

35 名無しさん必死だな 2021/02/21(日) 00:50:07.10 ID:rHfKEx3F0

今年出る?
一体SoC何積むの?それでどこまで性能上がるの?ついでにお値段は?

ほんと、これに答えてほしいわ
ちなみにドッグに無理矢理GPU積んでGPU側性能だけ上げても今度はCPUがボトルネックになる未来しか見えんのだが

 

39 名無しさん必死だな 2021/02/21(日) 00:52:36.19 ID:0IHnrU46a
>>35
そもそも、本体とドックの間の接続部分がクリティカルなボトルネックになるよ
CPU云々以前の問題

 

41 名無しさん必死だな 2021/02/21(日) 00:56:41.11 ID:rHfKEx3F0

>>39
もちろんわかってて、あえて言わずにおいたのにー
実際その通りで、そこの転送速度そんな稼げるわけがないわな

GPUが帯域でどんだけ制約喰らうか知ってんのかって話ですわ

 

37 名無しさん必死だな 2021/02/21(日) 00:51:17.75 ID:ZmxoQh7A0
しばらくは新モデルは無いって
古川が言ってなかったっけ?

 

42 名無しさん必死だな 2021/02/21(日) 01:00:28.63 ID:Y/OYRw7B0
高性能化を必要としないSwitchの身の丈に合ったソフトを開発していけばいいじゃない

 

44 名無しさん必死だな 2021/02/21(日) 01:03:15.25 ID:EHuZAQPY0
proとかはまだいいんで、それよりも先に周辺機器としてジョイコンホルダーの真ん中に感圧式のタッチパッドつけたものを出して欲しい
そしてそれをスイッチで標準化しろ

 

126 名無しさん必死だな 2021/02/21(日) 09:07:35.21 ID:3Wa0wETpp
>>44
これいいな
Joy-Con操作とタッチ操作の併用ってことだな
WiiUの移植ソフトの操作体系にピッタリ合う

 

134 名無しさん必死だな 2021/02/21(日) 09:56:56.68 ID:l5iHsRtV0
>>126
「タッチパッド」じゃWiiUの移植ソフト(非対称プレイのやつだろ?)に合うわけないっしょ

 

136 名無しさん必死だな 2021/02/21(日) 09:58:09.10 ID:l5iHsRtV0
ただ>>44みたいなのはぜひとも欲しいけどね
単純にマウスの代替としてぴったりだから、より快適なポインティングデバイスになる

 

45 名無しさん必死だな 2021/02/21(日) 01:04:20.42 ID:XbilHrb60

しかし否定してる奴はどういうスタンスなんだろうな

・switchが売れすぎて悔しいから、買い控え狙いで高性能新型の話をしたがってる奴と、それを嫌う奴

・switchの高性能版が出るとますます脱Pが増えるので全力で否定したい奴と、それを歓迎してる奴

どっちもいるからややこしいもんだ
ちなみに俺は二番目の後者

 

50 名無しさん必死だな 2021/02/21(日) 01:11:19.88 ID:rHfKEx3F0

>>45
周辺環境考えれば現時点ではそんな性能向上する見込みがないから今年はないでしょ派

OrinがTegraX2以上をすべて置き換えた後で、空いた12nmラインで安定生産可能かつ世代落ちで安くなったXavierの10W版積むぐらいしか
大きく値段と消費電力上げずに性能上げる(大体1.5倍)方法浮かばんから、早く見積もっても来年夏以降だろうなぁ

 

46 名無しさん必死だな 2021/02/21(日) 01:06:39.80 ID:P7n+JQMV0
モンハンライズ見てる限り、性能的にも本気で作ればまだまだイケるって分かるんだけどなあ。要はスイッチに最適化する手間隙の問題だよ
来年度1億台確実なハードだし、サードの本気が見られるのもこれからだろ。まだまだスイッチの性能限界は見えてないと思うがな。

 

47 名無しさん必死だな 2021/02/21(日) 01:09:51.10 ID:y9CohrCE0
スプラ3の発表映像だけにswitchロゴないんだよな

 

49 名無しさん必死だな 2021/02/21(日) 01:10:42.51 ID:6DJBya4kp
>>47
マジで?
気づかなかったわ

 

62 名無しさん必死だな 2021/02/21(日) 01:28:06.33 ID:eVMJuSxN0
Switch新型決定だな

 

引用元: 【Switch Pro隠し】任天堂、あからさまに大型コア向けタイトルの映像を隠す

この記事のURLとタイトルをコピー