『国内最大級のゲーム全般ブログ』

【朗報】クアルコム、ゲーム機に参戦wwwwwこれ任天堂ソニー負けたやろ…

1名無しさん必死だな 2021/03/27(土)12:00:32.02 ID: iF9hAkX6M.net

https://japanese.engadget.com/qualcomm-switch-013046937.html
米クアルコムが任天堂の携帯ゲーム機「Nintendo Switch」風のゲーム機を独自に開発し、2022年初頭にも販売するとの情報が海外にて報じられています。

Android系ニュースに強いニュースサイトのAndroid Policeが実機を見たとして伝えている、今回の情報。そのイメージなどは公開されていませんが、本体左右には「Joy-Con」風の着脱式コントローラーが搭載されているとのこと。また本体はスマートフォンを分厚くしたような形状となっており、排熱性を高めることでより高性能なプロセッサの搭載が可能だとしています。

ゲーム機のSoCには自社のSnapdragonシリーズのプロセッサを搭載。ディスプレイサイズは6.65インチになることが予測されており、また高速充電技術のQuick Chargeに対応した6000mAhバッテリーが採用されます。映像の外部出力(HDMIかUSB Type-Cかは不明)に対応し、SDカードによる内蔵ストレージの拡張も可能です。なお、5G通信機能も搭載されていますが、電話機としては利用できないようです。

OSにはAndroid 12を搭載し、米グーグルのPlay Storeのアプリやサービスが利用できます。またゲームデベロッパーのEpicが運営するEpic Games Storeアプリの搭載も計画されており、さらにクアルコム独自のコンテンツポータルも登場する予定です。

製品はクアルコムが独自に販売し、米キャリアでの取り扱いも予想されています。販売予定時期は2022年の第1四半期(1月〜3月)で、価格は300ドル(約3万3000円)になる予定ですが、これはコントローラー込みなのか、あるいは5G通信対応モデルなのかどうかなどの詳細は不明です。

画像元リンク内

 

2名無しさん必死だな 2021/03/27(土)12:00:46.02 ID: dqUA/BCAM.net

ええやん

 

4名無しさん必死だな 2021/03/27(土)12:01:33.71 ID: 1zqL/6Abr.net

ソフトでないし一般大衆が買わないから無理

 

5名無しさん必死だな 2021/03/27(土)12:01:52.01 ID: F6LzlQi30.net

スマホと何がちゃうねん

 

7名無しさん必死だな 2021/03/27(土)12:02:10.51 ID: DIl45TeS0.net

すまんこれスマホで良くね案件

 

9名無しさん必死だな 2021/03/27(土)12:02:18.45 ID: fMOYLWJF0.net

google stediaだっけ?どうなったん?

 

12名無しさん必死だな 2021/03/27(土)12:02:58.22 ID: eQJOPdFva.net

やってみたらええやん?

 

13名無しさん必死だな 2021/03/27(土)12:03:03.45 ID: 5dilT2M70.net

OSがAndroidじゃただのタブレット+αでは

 

19名無しさん必死だな 2021/03/27(土)12:04:09.34 ID: QIsU9UZF0.net

凄いじゃん
スプラマリオデゼルダクラスのソフト揃えられたらブレイクするやろ

 

20名無しさん必死だな 2021/03/27(土)12:04:41.34 ID: raI18C/B0.net

ソニーと任天堂って日本企業では数少ない成功してる世界的なプラットフォーマーだよな

 

22名無しさん必死だな 2021/03/27(土)12:05:03.17 ID: tfWyctrL0.net

すまんPCでよくね

 

29名無しさん必死だな 2021/03/27(土)12:07:05.02 ID: S+Tm/0wsd.net

ハードを用意して「ソフトメーカー集まれ!」ってやれば
天下を取れると思って大コケしたハードメーカーの歴史から学ばない者達よ

 

35名無しさん必死だな 2021/03/27(土)12:07:45.79 ID: aMk3ez4wM.net

>>29
ソニーがそれで成功したしなあ

 

45名無しさん必死だな 2021/03/27(土)12:09:34.54 ID: wigj0t6V0.net

>>35
当時のソニーのブランド力は凄かったからなぁ

 

30名無しさん必死だな 2021/03/27(土)12:07:11.56 ID: GiQI8oCO0.net

高性能で安いなら多少の価値はあるかもしれん
無駄に高くて半端な性能してたら素直にスマホかタブでええわってなると思うけど
スマホやタブにあるような機能は削られまくってそうやしな

 

32名無しさん必死だな 2021/03/27(土)12:07:34.07 ID: 5MDPX1QD0.net

ゲーム機ってもうすぐ無くなるよな

 

39名無しさん必死だな 2021/03/27(土)12:08:15.53 ID: bZlU3ZL30.net

>>32
そう言って出したGoogleのStadiaは成功しましたか…?

 

33名無しさん必死だな 2021/03/27(土)12:07:34.85 ID: wigj0t6V0.net

問題はソフトやで

 

34名無しさん必死だな 2021/03/27(土)12:07:45.35 ID: 79PpKR4M0.net

steamの軽めのゲームが出来るなら買うわ

 

38名無しさん必死だな 2021/03/27(土)12:08:03.91 ID: tFQliZj30.net

任天堂はおろかソニーにすら勝てやんやろ

 

43名無しさん必死だな 2021/03/27(土)12:08:40.60 ID: /bQrrQ460.net

アンドロイドゲーム機はフラグ

 

46名無しさん必死だな 2021/03/27(土)12:09:38.49 ID: c3rlvvV7d.net

どちらかというとライバルはオキュラスとかだろ

 

48名無しさん必死だな 2021/03/27(土)12:10:22.42 ID: wigj0t6V0.net

>>46
あれもゲーム機なの?
最近よくテレビCM見るわ

 

60名無しさん必死だな 2021/03/27(土)12:13:11.41 ID: XgjJtjpC0.net

>>48
PC無くても単体稼働出来るで
ライトユーザーに強いわ

 

49名無しさん必死だな 2021/03/27(土)12:10:31.17 ID: SNzrBiBm0.net

SMACHZ「…」

 

50名無しさん必死だな 2021/03/27(土)12:10:54.48 ID: NBjp1MZs0.net

何かゲーミングタブレット出してたよな

 

52名無しさん必死だな 2021/03/27(土)12:11:09.60 ID: brlXow3X0.net

出るたびコケてたSteamのゲーム遊べるでってやつのepic版やろ?
あかんやろ

 

57名無しさん必死だな 2021/03/27(土)12:12:46.73 ID: DWj5oIm1a.net

これ競合はGPDWINとかそのあたりやろ

 

62名無しさん必死だな 2021/03/27(土)12:13:28.21 ID: 79PpKR4M0.net

高価格のポータブルゲーム機はボタン類が壊れたときのリスクがでかいんだよな
それこそswitchみたいに簡単に分離できる構造じゃないと

 

64名無しさん必死だな 2021/03/27(土)12:13:54.90 ID: 6B3yqrHf0.net

3万円で買える程度のスペックちゅうことや

 

65名無しさん必死だな 2021/03/27(土)12:14:34.55 ID: /M2jdcjM0.net

GPU性能はこんな感じだけどTegraって最近どうなっとんねん

Adreno >> Apple GPU > Mali GPU

 

74名無しさん必死だな 2021/03/27(土)12:17:54.26 ID: 6B3yqrHf0.net

>>65
ねーよ
GPUもコア数勝負してるだけのAdrenoとMaliはゴミ

 

67名無しさん必死だな 2021/03/27(土)12:15:41.47 ID: doRrGXD20.net

今のバッテリー技術だとこれ以上の性能アップキツくね?

 

71名無しさん必死だな 2021/03/27(土)12:17:05.72 ID: 9weHR55t0.net

タブレットに物理キーつけただけか
需要はあるけど独占ないならタブレットでいいしな

 

81名無しさん必死だな 2021/03/27(土)12:19:57.60 ID: SX730uim0.net

Googleってなんで諦めたんや

 

84名無しさん必死だな 2021/03/27(土)12:23:12.75 ID: gDpwrHptp.net

ソフトならまだしもハードウェアでゲーム業界に新規参入は勝ち目無さすぎるんだよな
任天堂だから買う安心して買う客がいてそこにソフトを出すソフトメーカーがいるんだから

 

85名無しさん必死だな 2021/03/27(土)12:24:39.27 ID: xty75QCm0.net

ただのアンドロイド端末やん

 

88名無しさん必死だな 2021/03/27(土)12:26:01.29 ID: W21h66esM.net

ええやん
エミュ専用機として欲しいわ
中華エミュ機はなんや知らんけど退化して行ってるし

 

89名無しさん必死だな 2021/03/27(土)12:26:14.38 ID: 3Qd+YOAi0.net

DELLの携帯ゲーム機どないなったんや!

 

 

 

引用元:【朗報】クアルコム、ゲーム機に参戦wwwwwこれ任天堂ソニー負けたやろ…

この記事のURLとタイトルをコピー