Switch
世界一人気の任天堂ゲーを独占
携帯で出来る
steam(PC)
任天堂以外のゲーム豊富
スペック高
箱sx
??
PS5
????
PS5ニュース、画像元
https://www.4gamer.net/games/489/G048984/20200807012/
>>1
箱sx
PS5よりCPU・GPU周りが40%ほど高性能
サブスクのXboxゲームパスで月数百円ほどで240タイトル以上常時遊べる、新作も続々追加
PS5
箱より低性能、サブスクも使えない、任天堂みたいな人気ソフトもない
何の為に買うのか理解不能なハード
PS5
一年を通してほぼ毎日障害だらけの有料サービス。
PS5は安心の日本企業ソニーの製品、グラもロードの短さも凄い
中国の傀儡の任天堂Switchとは違う
任天堂に親を殺されたレベルの憎しみがあることだけはよく伝わるけど
それを抜きにして語れる事は一つもないの?
魅了云々ではなく7年たって陳腐化しリニューアルでしょ
PCとの違いは投資額と使い方でしょ
今買ったPCは7年後に発売されるゲームがその時期のPCと同じクオリティで遊べるの?
使い方についてはPCは個人向けでしょ
彼女や子供がゲームやりたいからPC勝手に使ってて良い?
って聞いたらあなた、素直に良いよ
と言えるの?
自分のDドライブを動画や画像検索してみなさいよ、ブラウザの閲覧履歴とか
だよな、PS4は七年間クオリティ変わらないもんな
なんでPS4が売れたか説明できなさそう
説明してみて
ぶっちゃけ俺もようわからんから
わかりやすく説明してくれ
GTA6が出来る
グランツーリスモが出来る
他に理由なんていらんやろ
プレステじゃなくていいな
GTA6なんて出したら箱とのマシンパワーモロ出しだねw
箱60fps,PS30fpsとかな
みんなどっちを買うと思う?
そりゃ携帯できるSwitch版だろ?
>>151
GTAはマルチ
グランツーリスモはGTSの焼き直しのゴミ
理由が無くなったな
お前にも分からないしな
どっちがおすすめ?
ちなみにPS4持ってるけど、買ったソフトは3本
アンチャ アサクリ RDR2
今んとこオフゲー専門
ソフトあんまり買わないならxboxゲームパスまじおすすめ
月千円以下で240タイトル以上エンディングまで遊び放題
ドラクエ11S、FF7~15、キングダムハーツ123、モンハンワーワールドに龍が如くなど
和サードの有名どころも網羅してる
ロードが早いPS5だろ
箱は理論値ではPS5の半分程度はあるものの
PS5のSSDカスタムが半端ないから箱は実際はもっと遅くなる
GPUは、4Kでは解像度のちょっとの差はわからんから、ぶっちゃけ箱がピクセル数で1.2倍あってもどうとも変わらん
マルチやらないならタイトルで惹かれた方でいいだろ
ぶっちゃけオフゲー専門で現行機3本ぐらいしか所持してないとか
次世代機買っても持ち腐れ感半端ないけどな
ロンチで買うのは毎日ガッツリ遊んでいく人向けだよ
PS4であと5年遊びなさい
実際にsteamでやってないからPCオンリーだとどれだけ無駄に金がかかるかとか知らないんだろ
PSなら2000円で遊べるゲームも8000円とかするんだからPCオンリーとかねえわ
しかもドラクエやFFは後発になるし
今の時代、PCはサブ機だよ
グラボに金使うのは無駄
PCでゲームやって無いのが丸わかり
>>29
普通にやってるわ
元々、PCでしかやってなかったしな
PS4はアクションゲーやRPGを軽く遊ぶために買ったものだし
PCでゲームしたことないからドラクエやFFが後発だったり日本語入ってないのも知らんのだろ
数十時間やったらもうやらなくなるタイトルをPCで8000円出してやる意味ある?
容量だって汚染するのによ
PS4で2000円になるころにはsteamじゃ1000円で買えるぞ情弱くん
DQやFFはどーでもいいが今やってるSEKIROはPS4よりグラ奇麗でロードも早いぞ
>ドラクエやFFが後発だったり日本語入ってない
昔はそうだったね
でも今は状況が変わった
スクエニは2年ぐらい前からおま国をやめた
昔は確かにそうだったけど、今は状況が変わったんだよな
PS5買うかは知らないけど、
普通の流れで行けば次もPS5でしょ。
次世代はまだ詳細出てないから明確なことは分からねぇけどさ
>>18
VITA ペルソナ4G 定価7000円
スチーム ぺル4G 定価1900円
PS4モンハンW 定価9000円
スチモンハン 常時セールしてて2000円
はあ。
PCなら8000円でPSなら2000円って、それ速攻で値崩れしたクソゲーって事だろ
そんなもんやらなくて良くね?
>>44
CSならクリアしたあとに売れるから2000円で遊べるだろ
PCゲーはDL専売だからクリアしたあと一切やらなくても売れない
PCで買うゲームは元から長くやることを想定したゲームで
CSは短時間を想定したゲームじゃん
わざわざ値崩れなんて待たんよ
いつやっても2000円くらいで遊べるのが利点じゃん
すぐ人に聞くのはよくないよ
>>19
消費者「Switchのセールスポイントを教えてください」
「Nintendo Switch」は、従来の据置型ゲーム機とは違い、持ち運んだり、Joy-Conをおすそ分けしたり、「いつでも、どこでも、誰とでも」という自由なプレイスタイルで、さまざまなゲームを楽しむことができます。
任天堂にてソフトを開発し世界から高い評価を得ています
消費者「PS5のセールスポイントを教えてください」
A:
まずマーケティングを学んで下さい
そうじゃないと理解は出来ませんね(キリッ
何でも人に聞くのは良くないです(ドヤア
草
>>19
Q「Switchのセールスポイントを教えてください」
「Nintendo Switch」は、従来の据置型ゲーム機とは違い、持ち運んだり、Joy-Conをおすそ分けしたり、「いつでも、どこでも、誰とでも」という自由なプレイスタイルで、さまざまなゲームを楽しむことができます。
任天堂にてソフトを開発し世界から高い評価を得ています
Q「PS5のセールスポイントを教えてください」
A:
Switchはクソグラガー!ゴミスペックガー!ガキゲーガー!!!
PS3あたりからPS信者がどんなにいきっても値下げまでは低空飛行が普通になったよな
少なくとも「ここは日本だから」がPS5買う理由にはならんわ
フレンドに関しては日本関係あるだろ。
リアルで友人になって、ゲーム垢で繋がろうとするとPSかコアゲーマーでスチーム。
Xbox垢の話になったことない。
フレンドなんか5年も経ったらガラッと入れ替わるだろ
意味ねえw
>>50
入れかわらねぇよ笑
俺はあんましリアル以外でフレンドにならないから、元々の友人とか会社の同僚とかとフレンドだからな
特殊な事情ですねw
だからPS5しか選択肢がないってわけだww
>>89
俺はそこまで特殊だとは思わないけどな笑
まぁでもフレンドに関しては、
箱のがPSより国内で大多数になったら箱を選ぶ理由にはなるわけだ。
このスレで言われてることが正しいのなら、日本でも箱が主流になるんだよな?
だから、その友人さんがPS5を買うかは不明だろ
って話
まず何よりフレンドでしょ。
PS5がどーなるかは知らないけど、
PSフレンドが多い。
あとは個人的にはSIEファーストソフトが好き。特にノーティ。
ちなみにSwitchも持ってるぞ。
今PSフレンドが多いのはいいけど
じゃあそのフレンズがPS5を買うか?って話
PS4とPS5でマルチプレイできるん?てか、それできるぐらいクロスフラットゲームなら箱ともマルチ対応してそうだね
ないんだなそれが
>>55
昔はそうだったね
でも今は状況が変わった
昔のPCゲームはハードルが高かったよなー、という昔の思い出話
>>55
PC持ってないからFF7RもPCで出てないこと知らないのなw
PCでゲームしたことないのバレバレw
FF7Rとかもうとっくにクリアして売ったから2000円くらいしかかからなかったけど
わざわざPCで出るまで待って定価買いって馬鹿すぎるでしょ
何周もするようなゲームでもないのに旬をすぎてさらに定価って
だからFFとかどーーーーでもいいって言ってるだろ。日本語わからないおバカちゃん?
Bloodstainedはsteamで2000円で買ったけどPS4版はamazonで4000円だねぇ
>>80
ほんと可哀想な奴だなw
プレイできないゲームはどうでもいいってw
今年出たゲームが発売日に買っても2000円で遊べるから意味があるのに
昔出たゲームが2000円になったからなんなんだよw
その待つ時間が無駄だって話だろw
やりたいならPS4pro持ってるからそっちでやるだけだが
まあクソゲー買って売ってまたクソゲー買っての自転車操業するならPSかもね
箱は周りに持ってる人がいないから除外すれば、
PS5が1番高性能で最強ハード
これが宗教ってやつだよな
まあ頑張ってw
これな
PS5は現役最強ハードになるんだよ
コロコロでも特集組まれるぐらい人気
>>57
そもそも一番多いSwitch派を除外して
その上、そんだけ除外
PS信者ちゃんの思考パターンってマジでこんな感じだろw
素でこれを言ってるのがPS信者なんだよな
XSX
・現時点でCS最高性能
・歴代箱タイトルとの高品質な互換(360までは対応してるタイトルのみ、OneタイトルはKinectソフト以外全て動作)
・ゲームパス
PS5
・SSDをシステムに組み込んだ高速アクセス&高速ロード
・ソニー製タイトルが遊べる
・フリプ
現状こんな印象
初代箱から買ってるからXSXも当然買うけどPS5は地球防衛軍新作が出るまでは様子見かな
もし地球防衛軍新作が箱に出るならPS5はおそらく買わないと思う
PS4も地球防衛軍4.1と5しか買わなかったし
>>59
ソニーがゲーム作るわけじゃないし
スペック高いならロード早いのはPCも箱も同じだし
まぁフリプしか残らないな
おこずかいをやりくりするんならCSに拘るのもわからんでもない
>>60
だからお前は馬鹿だと言われんだよw
ゲームをやらない人間だから売るのに否定的なんだろ
まず、買いに行かないんだから売る機会もないわなw
ちゃっちゃと売り払うFFとかいうクソゲーは最初から買わないので
お前そんなゲームしかやって無いの?
PCで最近買ったゲーム教えてよ
>>86
つまり、軽く遊べるゲームを買えないという不便に耐えてるわけだw
だから、馬鹿にされてるのにアホだよねえ
PCで最近買ったゲームはプラネットコースター、プラネットズー、三国志14あたりだな
PCでは基本的にシミュしかやらんしな
4年前のゲームに4580円払ったの?君の言い分だとただのバカじゃないの?
>>113
steamにはセールあるからプラネットコースターを買った値段は1000円ちょっとだわw
セールの時にまとめ買いしただけだし
ズーと三国志はたいして安くなってなかったけどな
お前の言うとおり、豚くんがスイッチに出たシヴィライゼーション6やシティーズスカイラインを定価で買ってたのは馬鹿だと思ったよw
遅くやって値段も高いとかありえんよ
箱も同様だけどファーストがいくらか強いし性能は高いからまだ需要がある
switchは全機種マルチとかでなければPC移植は少ないから独自性はあるな
ファーストに関しては今はPSのが強いだろ笑
魅力がわからないってんなら任天堂ゲーとスペゴリでも遊んでればいいんじゃないっすかね~
その魅力が分かる(そのゲーム三本皆やりたいと思う)人って日本では数万人くらいしか居なさそう
PS4で出たラチェクラって3万くらいしか売れてないような
まあマルチが外されないようにお祈りしつつ買うんだなw
少なくとも独占和ゲーとかいうのは出ないのはやる前から分かってる
ANGINを信じろ
最近、最後の砦が陥落したけど、PS5でまた戻ってきてくれるさ
まあ、日本でだと箱よりはPS5の方が売れると思う
箱よりはね
それを言ったら箱を買うかの方がよっぽど不明だろ笑笑
ps4で良くね?