1 名無しさん必死だな 21/01/18(月)14:56:54 ID:CAg
ってこと言ってるワイはPS6出るあたりで買いそうや
Ps5ニュース、画像元
https://blog.ja.playstation.com/2021/01/16/20210116-sotw/
2 名無しさん必死だな 21/01/18(月)15:00:21 ID:m9g
PS5買っても活かせるモニターがねんだわ
3 名無しさん必死だな 21/01/18(月)15:01:42 ID:CAg
>>2
モニターたいてい小さいからな
モニターたいてい小さいからな
6 名無しさん必死だな 21/01/18(月)15:08:42 ID:TLB
PROまで待って4との互換性を残すかどうかが問題よ
12 名無しさん必死だな 21/01/18(月)15:12:28 ID:CAg
>>6
これ
これ
7 名無しさん必死だな 21/01/18(月)15:09:02 ID:FVv
どっちにしても売ってくれないと買えないのだ
8 名無しさん必死だな 21/01/18(月)15:09:18 ID:80G
だったらもう30万出してPC買う
9 名無しさん必死だな 21/01/18(月)15:09:28 ID:4lr
PS5楽しいで
10 名無しさん必死だな 21/01/18(月)15:09:49 ID:m9g
>>9
ソフトはなにを?
ソフトはなにを?
11 名無しさん必死だな 21/01/18(月)15:11:48 ID:4lr
>>10とりま、サバパンのおっぱいのために買った
PS5専用はCODとなんかちっこいロボのやつしかやってない
PS5専用はCODとなんかちっこいロボのやつしかやってない
13 名無しさん必死だな 21/01/18(月)15:12:57 ID:CAg
>>9
ラチェクラとバイオとBF買うからいずれ買う
ラチェクラとバイオとBF買うからいずれ買う
14 名無しさん必死だな 21/01/18(月)15:15:12 ID:4lr
>>13BF出んの?
ハプティックなんとか?
振動めちゃスゴいで
目=画質
耳=音質
これに新たに感触が追加された感じ
視界が広がるような錯覚を覚える
正直VRよりヤバい
17 名無しさん必死だな 21/01/18(月)15:16:43 ID:CAg
>>14
BF6として出るみたい
まあ正直出来は期待してない
BF6として出るみたい
まあ正直出来は期待してない
19 名無しさん必死だな 21/01/18(月)15:20:31 ID:4lr
>>17まぁCODやってみて思うけどええ感じにはなってると思うでFPSとしてじゃなく次世代ゲームとして
CODのオンラインで味方が横で発砲したのも振動来るしヘリの振動がめちゃいい空間を叩く振動がめちゃくちゃリアルで感動した(ワイ元自)
CODのオンラインで味方が横で発砲したのも振動来るしヘリの振動がめちゃいい空間を叩く振動がめちゃくちゃリアルで感動した(ワイ元自)
51 名無しさん必死だな 21/01/18(月)15:38:08 ID:CAg
>>19
ま? 買いやないけ!
ま? 買いやないけ!
54 名無しさん必死だな 21/01/18(月)15:43:25 ID:4lr
>>51ま!
ちな、ちゃんと左右分離して動くからサラウンドと連動して振動が通り過ぎる
これ、単純な映画でも実装させて欲しいわ
ちな、ちゃんと左右分離して動くからサラウンドと連動して振動が通り過ぎる
これ、単純な映画でも実装させて欲しいわ
57 名無しさん必死だな 21/01/18(月)15:57:05 ID:CAg
>>54
ヘッドホンも新しくしたいな
ヘッドホンも新しくしたいな
59 名無しさん必死だな 21/01/18(月)16:03:04 ID:4lr
>>57どうせ買うならMDR-HW700DSな
最強やぞ
最強やぞ
15 名無しさん必死だな 21/01/18(月)15:15:42 ID:VG4
なんかもう話題のソフトでたんか?
16 名無しさん必死だな 21/01/18(月)15:16:26 ID:rs0
どっちみち市場に出回ってない
18 名無しさん必死だな 21/01/18(月)15:16:54 ID:6OZ
欲しいソフトが出てから買えばええねん
20 名無しさん必死だな 21/01/18(月)15:21:11 ID:4lr
ちっこいロボのやつやったらハマるで
特にPSシリーズ好きやったら泣くかも
特にPSシリーズ好きやったら泣くかも
21 名無しさん必死だな 21/01/18(月)15:22:07 ID:khB
たぶんPS5は携帯機含めてPSで初めてスルーするハードだわ
22 名無しさん必死だな 21/01/18(月)15:22:13 ID:vZz
VRで映画みたいから買おうか迷ってるんやがVRの画質って映画鑑賞にたえられる?
26 名無しさん必死だな 21/01/18(月)15:23:20 ID:4lr
>>22
HMDとVR持ってるけど正直大画面4Kのがええで
技術革新を楽しみたいやつだけや
HMDとVR持ってるけど正直大画面4Kのがええで
技術革新を楽しみたいやつだけや
28 名無しさん必死だな 21/01/18(月)15:24:23 ID:vZz
>>26
ほーか
ほなやっぱりスルーかなー
ほーか
ほなやっぱりスルーかなー
23 名無しさん必死だな 21/01/18(月)15:22:50 ID:m9g
PSVRで見られるVR映画コンテンツってあんの?
24 名無しさん必死だな 21/01/18(月)15:23:06 ID:vZz
ないんか?
25 名無しさん必死だな 21/01/18(月)15:23:17 ID:ThT
ワイはpro出たら買うで
27 名無しさん必死だな 21/01/18(月)15:24:05 ID:4lr
あ、VR化されたコンテンツが見たいんか
29 名無しさん必死だな 21/01/18(月)15:25:47 ID:4lr
PS5はPS3→PS4より革新的やからどちらかといえばPS3→PS4の時よりオススメやな
30 名無しさん必死だな 21/01/18(月)15:26:20 ID:m9g
そもそもVR映画ってなんや?
3D映画ならわかるが
3D映画ならわかるが
31 名無しさん必死だな 21/01/18(月)15:27:21 ID:4lr
>>30映画やないけどAVがVR化されてたりしてる
32 名無しさん必死だな 21/01/18(月)15:28:01 ID:m9g
>>31
それはわかるで
それはわかるで
34 名無しさん必死だな 21/01/18(月)15:28:24 ID:vZz
>>30
ワイもよう知らんけど映画館の大画面的な迫力で観られるとか観られないとか
ワイもよう知らんけど映画館の大画面的な迫力で観られるとか観られないとか
36 名無しさん必死だな 21/01/18(月)15:29:06 ID:4lr
>>34
理論値120vやっけな?大画面やけど画素が粗いで
理論値120vやっけな?大画面やけど画素が粗いで
37 名無しさん必死だな 21/01/18(月)15:29:39 ID:m9g
>>34
ああHMDで見る映画のことか
VRではないやろ
ああHMDで見る映画のことか
VRではないやろ
33 名無しさん必死だな 21/01/18(月)15:28:22 ID:4lr
あと、仮想大画面で見たいとか没入したいとかそれこそ3D映画とか色んな使い方がある
35 名無しさん必死だな 21/01/18(月)15:28:49 ID:kHx
グラフィックを楽しみたいならps5やけど…
今んとこええわ
今んとこええわ
39 名無しさん必死だな 21/01/18(月)15:29:46 ID:4lr
>>35グラフィックより振動が一番楽しめるで
41 名無しさん必死だな 21/01/18(月)15:31:25 ID:kHx
>>39
コントローラーのやつか?
せやったらなおのことどうでもええやん
コントローラーのやつか?
せやったらなおのことどうでもええやん
43 名無しさん必死だな 21/01/18(月)15:31:53 ID:4lr
>>41まぁそのうち分かるけどどうでもよくないくらいスゴいで
46 名無しさん必死だな 21/01/18(月)15:33:33 ID:kHx
>>43
どうでもよくないくらいなのかw
どうでもよくないくらいなのかw
48 名無しさん必死だな 21/01/18(月)15:35:05 ID:4lr
>>46ヘリの接近とかマジでリアル過ぎて視界がクリアになった
よくCMで見る世界がパァァンって広がる感じのイメージ
よくCMで見る世界がパァァンって広がる感じのイメージ
38 名無しさん必死だな 21/01/18(月)15:29:42 ID:rtp
8k120fpsまで対応してるらしいけどそんなスペックあるんか?
40 名無しさん必死だな 21/01/18(月)15:30:44 ID:4lr
>>38パワーは体感RTX3060はある
PS4でぐちゃぐちゃのサバパンが普通に動く
PS4でぐちゃぐちゃのサバパンが普通に動く
44 名無しさん必死だな 21/01/18(月)15:32:11 ID:rtp
>>40
2080ti並とか聞いてたけどそんなある訳じゃないんやな
2080ti並とか聞いてたけどそんなある訳じゃないんやな
45 名無しさん必死だな 21/01/18(月)15:33:29 ID:4lr
>>44ti性能ではないはず
ただ、ワイがやったのはPS4版サバパンをPS5で。やから最適化されるともっと化けるかも
ただ、ワイがやったのはPS4版サバパンをPS5で。やから最適化されるともっと化けるかも
42 名無しさん必死だな 21/01/18(月)15:31:38 ID:e6A
HMD高いからPS5買うくらいならこっちでいいか
47 名無しさん必死だな 21/01/18(月)15:34:43 ID:m9g
サイバーパンクのことサバパンって略すやつ初めて見た
普通サイパンだよね
普通サイパンだよね
49 名無しさん必死だな 21/01/18(月)15:35:38 ID:4lr
>>47サイパン島みたいで落ち着かんのや
50 名無しさん必死だな 21/01/18(月)15:36:53 ID:m9g
BF3リメイクとかPS5で出して欲しいわ
52 名無しさん必死だな 21/01/18(月)15:39:21 ID:CAg
>>50
リマスターでる噂はあるけどな
リマスターでる噂はあるけどな
53 名無しさん必死だな 21/01/18(月)15:40:27 ID:dSB
新型PS5は小型化だから買うで
いつもそうしてる
いつもそうしてる
55 名無しさん必死だな 21/01/18(月)15:45:39 ID:7ow
改良版が出たらまた買い直せばいいさ
58 名無しさん必死だな 21/01/18(月)15:57:17 ID:CAg
>>55
金ねンだわ
金ねンだわ
56 名無しさん必死だな 21/01/18(月)15:45:54 ID:dss
買いたいけどどこにもねんだわ
引用元: PS5買うなら改良型出てから買うべき