『国内最大級のゲーム全般ブログ』

ニンテンドー64「高性能です!ロードありません!グラフィック神です」←こいつがPS1に負けた理由

1 名無しさん必死だな 2021/06/26(土) 03:56:34.67 ID:NoDIPxyJa
ちなみに国内の販売台数
PlayStation(1,920万台)
NINTENDO64(554万台)ニンテンドー64の参考画像、画像元
ttps://twitter.com/dolly12659500/status/1407428537779249152

342 名無しさん必死だな 2021/06/26(土) 12:46:30.39 ID:A0ohBwRqa
>>1
コントローラーさえあれば64持ってる友人の家で遊べるから自分は本体買わなくていいやって奴が多かったからだろ
多人数プレイが主流のゲームの弊害がモロに出たパターン

 

343 名無しさん必死だな 2021/06/26(土) 12:48:14.30 ID:xfybIPsw0
>>342
ソフトの貸し借りとかもあるよな

 

345 名無しさん必死だな 2021/06/26(土) 12:50:01.72 ID:A8fBy7/k0
>>342
この感覚は世代じゃないとわからんだろうな

 

646 名無しさん必死だな 2021/06/27(日) 12:56:55.40 ID:xUbU+c6F0

>>1
カセットの生産コストが高い=サードの利益が少ない
カセットの再生産に時間がかかる=チャンスロスが多い
カセットの容量が少ない=ふんだんに動画や音声を使ったゲームが作れない

この64の弱点をCD-ROMで克服したPSにサードが集中し、ファーストのゲームも合わせて次世代感が感じられるゲームがPSに集まった。
任天堂はカートリッジ生産ビジネスの利権を手放せなくてビジネスモデルを変えられなかったので、データの読み込みのはやさ等のメリットを訴求しつつ64を発売したが、一般ユーザーには認められなかった。

 

649 名無しさん必死だな 2021/06/27(日) 13:07:57.41 ID:S7bU34yEM
>>646
『カートリッジ生産利権』なんてないよ。カートリッジ使い続けることに任天堂はロード以外の理由はなかった
そうじゃなかったらCD-ROM一体型スーファミなんてゴーサインださないよ

 

656 名無しさん必死だな 2021/06/27(日) 13:32:12.37 ID:YNxngJYxM
>>646
ちょこちょこゲハにこういう『Romカセット生産利権説』を唱える奴がいるんだが、その具体的な話は誰もしてくれないんだよな。まあそんなもん存在しないからだが
任天堂の初心会流通やロイヤリティシステムはRomカセットであろうが、CD-ROMだろうが機能する
任天堂がRomカセットにこだわったのはディスクシステムの失敗のせい

 

5 名無しさん必死だな 2021/06/26(土) 04:03:22.28 ID:GLkR+oKJ0
出遅れ、初期ソフトの価格9800円(後に6800~7800に改訂)、少ないサード、3D酔い
FF、DQが出ない
くらいかな?

 

118 名無しさん必死だな 2021/06/26(土) 06:44:18.90 ID:WjcJ2sG40
>>5
ソフトが5000円前後で展開したPSの功績だなぁ
同じCDROMのサターンでさえ当初は8000円クラスだったしな

 

9 名無しさん必死だな 2021/06/26(土) 04:05:34.68 ID:ftkspqcZr
というよりこの時撒いた種が見事大きくなってる
マリオ64、時オカ、スマブラ、ぶつ森

 

240 名無しさん必死だな 2021/06/26(土) 08:18:32.35 ID:6m3lDtQ70
>>9
苦労したときに何かしらの希望があるね
WiiUではスプラトゥーン

 

380 名無しさん必死だな 2021/06/26(土) 14:16:35.38 ID:JHQ4RSW10
>>240
ゲームキューブさんは・・・?

 

386 名無しさん必死だな 2021/06/26(土) 14:34:19.63 ID:k1NsEHgdF
>>380
白ピクミン呑み込ますぞ

 

398 名無しさん必死だな 2021/06/26(土) 15:32:16.24 ID:l9ssjkQN0

>>380
ルイマンとかピクミンがゲームキューブ世代か

GCからのお付き合いでモノリスもあるし

 

13 名無しさん必死だな 2021/06/26(土) 04:10:46.10 ID:SQaaLRrZ0
ロクヨンは誰か一人持ってればOKだった
俺は持ってたけどみんな俺の家で遊んで買わなかった気がする

 

633 名無しさん必死だな 2021/06/27(日) 11:08:32.77 ID:XdermyqFd
>>13
そんな感じだったな
俺はセガっ子だったからセガハード担当みたいになってたわ

 

14 名無しさん必死だな 2021/06/26(土) 04:11:16.54 ID:2J9OUyLH0
俺が人生で初めて遊んだテレビゲームが64だがこんなに売れてないとは知らなかったわ
周りの友達も持ってた気がするけどなぁ

 

18 名無しさん必死だな 2021/06/26(土) 04:17:03.09 ID:thU3OPhFa

>>14
自分も初めてのテレビゲームは64だった
周りも持ってるやつ多かったけど田舎だったから学校も家同士も遠くて放課後ランドセルぶん投げて友達んちで遊ぶには自転車飛ばしても時間足りなかったせいかも知れない
土日にコントローラー持ち寄って遊ぶ感じだったなあ

理由がFF7なら今の凋落ぶりはなんか悲しいものがあるな、やった事ないけど

 

46 名無しさん必死だな 2021/06/26(土) 05:00:47.12 ID:Eq4N4VEbd

>>14
ファミコン、スーファミ世代をただ掻っ攫ったのがプレステ1市場だから

当時初めてのゲーム機が64やGBだったりしたその下の世代にしてみたら確かにカルチャーショックだよな

 

22 名無しさん必死だな 2021/06/26(土) 04:23:01.12 ID:Cj1apiBR0
グラは普通だし容量足りんかったから

 

24 名無しさん必死だな 2021/06/26(土) 04:26:05.28 ID:HFYTqzwsr
>>22
でもFF7~9のゲーム自体はCD1枚でデータ収まったんだよ
見せたい映画のようなシーンの連続であの頃は人を魅力的に見せてたかんね

 

30 名無しさん必死だな 2021/06/26(土) 04:33:07.87 ID:Cj1apiBR0
>>24
64のROMはCDの1/10しかないし64DDが出た頃には時すでに遅し

 

292 名無しさん必死だな 2021/06/26(土) 10:53:32.42 ID:3KIrqjmBd
>>24
ディスク1~3までムービー以外共通だったのはFF7だけ
他はゲームだけでもディスク一枚にはならん

 

298 名無しさん必死だな 2021/06/26(土) 11:06:52.88 ID:hORir1jq0
>>292
8も9もムービー以外中身同じだが
ってかPS1のディスク複数枚組はビーマニみたいなの除けば大体それ
デバッグコストがかかりすぎるんでゲームデータ入れるのはまずありえない

 

300 名無しさん必死だな 2021/06/26(土) 11:09:20.09 ID:kTeN/tUIr
>>298
たしか8はエンディングシーンに容量全部ぶっこむために街のデータとかないんだっけ?
その理由づけのために未来の世界にいった…とか

 

311 名無しさん必死だな 2021/06/26(土) 11:53:29.25 ID:hORir1jq0
>>300
あるよ、あれはただの演出
チートでデバッグルーム出せばわかるけど開発中は全イベントに飛べるショートカットを作ってデバッグするから
そこまでシビアに削ったり変えたりできないんよ
PS1時代のロケーションはただのスプライト(画像)だから削っても大して容量削減にならないしね

 

301 名無しさん必死だな 2021/06/26(土) 11:19:53.42 ID:bbErKlpid
>>298
ディスク4行ったら戻れないやん

 

35 名無しさん必死だな 2021/06/26(土) 04:41:43.54 ID:jZF3qppu0
64は単純に容量少なすぎた
Switchですら16GB/32GBでBDが25/50GBなのに、
64は8MB-32MBとかでCDの650MBに全く及ばなかった

 

331 名無しさん必死だな 2021/06/26(土) 12:30:39.80 ID:TjcCRpjda
>>35
Switch&blu-rayと64を比較する大馬鹿初めて見た

 

332 名無しさん必死だな 2021/06/26(土) 12:31:51.72 ID:jP8Ck4L1M
>>331
ガイジかよ
同世代の差の話をしてるんだろ

 

37 名無しさん必死だな 2021/06/26(土) 04:44:03.90 ID:4f5V0rZW0
なんかPSの方がオシャレな雰囲気あったよね
相対的に64はオモチャ感が強くなっちゃって
中高生以上はPSメインになっていった気がする

 

40 名無しさん必死だな 2021/06/26(土) 04:45:54.53 ID:VcP91jRjM

>>37
そしてその中高生がそのまま年をとった層が今のプレイステーションのゲーマーなんですよね…

当時はキッズステーションなんて幼児層の開拓も行ってたのに…

 

41 名無しさん必死だな 2021/06/26(土) 04:46:13.07 ID:B2EdraQTd
64の話する時点でアラフォーアラフィフなんだよな。おまいらはやくねろよ(笑)
仕事はしてるよね?

 

42 名無しさん必死だな 2021/06/26(土) 04:47:11.82 ID:6REcYWRer
>>41
仕事してない奴が他人に仕事してる?って聞くの知ってるよ

 

53 名無しさん必死だな 2021/06/26(土) 05:17:33.75 ID:b3writl10
>>41
64世代はアラサーだよ

 

43 名無しさん必死だな 2021/06/26(土) 04:50:17.99 ID:k1e7Vb910
当時の状況を知ってると64が主流になる気がしない
時のオカリナが出るまでPS1にヴィジュアルで対抗できるソフトがなかった

 

47 名無しさん必死だな 2021/06/26(土) 05:03:48.87 ID:Eq4N4VEbd

>>43
しょぼい似非3D風ゲームでもムービーが有れば大正義の時代だったからな

実際はもうその当時ですらマリオ64には何処のゲームも追い付けてなかった

 

49 名無しさん必死だな 2021/06/26(土) 05:07:09.48 ID:k1e7Vb910
実際に64を遊んだことがあれば死ぬほど面白いのは分かるんだよ
だから俺は時のオカリナ発売時に迷わず本体を買ったけど、
当時の状況で64を遊んでみるのはハードルが高すぎた。ダサかったし

 

57 名無しさん必死だな 2021/06/26(土) 05:23:36.70 ID:Q4PT6APDd

>>49
それが時勢だからな
いくら本質が優れてたとしてもそれを上回るイメージ戦略と当時の超人気ソフトを競合に奪われただけの話だから

でも本質は優れてたから、ちゃんと現在までにソフト品質で巻き返した

 

55 名無しさん必死だな 2021/06/26(土) 05:21:41.28 ID:9kn70Pgqd
64はヤバかったなピカチュウバージョンカラバリ乱発は見てて悲しくなった
このまま任天堂は終わるんじゃないか?と思ったよ

 

56 名無しさん必死だな 2021/06/26(土) 05:23:22.05 ID:xfybIPsw0
>>55
カラバリより値下げしまくったのが原因じゃね?

 

59 名無しさん必死だな 2021/06/26(土) 05:25:49.72 ID:Q4PT6APDd

>>55
マリオ64と時岡、ムジュラをプレイして任天堂が終わると思ってたなら相当センス無い

当時プレイして無かったなら知らんが

 

62 名無しさん必死だな 2021/06/26(土) 05:30:42.22 ID:9kn70Pgqd
いや発売日に本体とマリオ買った組だよ
君の上げてるソフトが面白いってのは当たり前のことだろw
ソフトスケジュールなんかガッラガラになって
ポケモンにすがるようにピカチュウの本体とポケモン系のスタジアム(2本も出した)
これでやばいかも?って思わない方が楽天的だろ

 

66 名無しさん必死だな 2021/06/26(土) 05:35:34.14 ID:qtRVkTXNd

>>62
ならやっぱりセンス無いだけだな

3Dゲームを定義したようなメーカー、しかもそれがプラットフォーマーなら潰れる訳ないからな
それよりも当時は経営的にセガの方がヤバかったし

 

68 名無しさん必死だな 2021/06/26(土) 05:38:06.00 ID:xfybIPsw0
>>62
スマブラもピカチュウとプリン
アイテムのモンスターボールで
半分ぐらいポケモンだった

 

65 名無しさん必死だな 2021/06/26(土) 05:32:22.17 ID:S6Gtm1QJr
ポケモンはFF7の約束された首位を奪ったから未だに恨まれてるのね

 

67 名無しさん必死だな 2021/06/26(土) 05:36:09.18 ID:xfybIPsw0
>>65
ドラクエも巻き込まれたのに恨まれなかったな
まあドラクエモンスターズあったからか

 

69 名無しさん必死だな 2021/06/26(土) 05:38:16.12 ID:VDx/SMc00
ゲーマーの大移動が起きた
未だに任天堂ハードにゲーマーは帰ってこない
もう2度と

 

70 名無しさん必死だな 2021/06/26(土) 05:39:14.87 ID:xfybIPsw0
>>69
俺は戻ったな
PS2がつまんな過ぎて

 

77 名無しさん必死だな 2021/06/26(土) 05:55:05.82 ID:TD5E6/2nr

9800円を出だしにしてた

PSは5800円なのに

GCはDVD見れないとか何もかも中途半端だった

 

81 名無しさん必死だな 2021/06/26(土) 06:01:30.01 ID:2LsNFvNXd
>>77
プレステもファイファンのせいで価格縛りなくなってどんどん価格上がっていったから関係無い
ただ単に大衆向けのドラクエファイファンが出なかったそれだけ

 

85 名無しさん必死だな 2021/06/26(土) 06:06:19.74 ID:1BPf8lPa0

当時はプレイステーションのゲームの方が既存のゲームの枠にハマらないアイデア重視で攻めてるゲームが多かったな
任天堂はゲームらしいゲームの進化に集中していた

今とは真逆の状態だった

 

87 名無しさん必死だな 2021/06/26(土) 06:08:29.85 ID:gMmNtNbba

>>85
いや、任天堂はあまり変わってないよ
当時から、独特のセンスの新機軸ゲームも出して来てたし

PSがいつの間にか大作重視、フォトリアル重視、映画ライクゲー重視、の暗黒面に陥ってただけ

 

90 名無しさん必死だな 2021/06/26(土) 06:13:34.95 ID:2LsNFvNXd
>>85
プレステ1、スーファミから以降しただけの既存のゲームだらけだったよ
そんなもんだから先にバーチャでサターン買った

 

108 名無しさん必死だな 2021/06/26(土) 06:32:45.82 ID:uZ8RS1RJ0
①FFが来なかった
②DQが来なかった
③コントローラーの形状が独特すぎた
④サードパーティ開発メーカーがPSの方が参入し安かった

 

引用元: ニンテンドー64「高性能です!ロードありません!グラフィック神です」←こいつがPS1に負けた理由

この記事のURLとタイトルをコピー