名無し1:。 名無しさん必死だな 。 2017/08/16(水) 16:51:11.23 ID:YCOqRnuy0
そして大失敗するであろう。。
PSMOVEがそうであったように!
名無し304:。 名無しさん必死だな 。 2017/08/20(日) 18:22:35.20 ID:GV4Vawkp0
>>1
コンパクトにしたPS4モニター付き
かつてPS2やPS3で別売りのコンパクトなモニターがホリから発売されたように・・・
名無し362:。 名無しさん必死だな 。 2017/08/27(日) 20:00:18.94 ID:BQ85VmlF0
>>360
いやPS5ってそういうものだって予想してるのが>>1であって
名無し2:。 名無しさん必死だな 。 2017/08/16(水) 16:53:33.09 ID:qJwWQFvy0
箱Xより安く、高性能なハードを出せばいいんだから余計なことはせんだろ
名無し35:。 名無しさん必死だな 。 2017/08/16(水) 17:20:08.86 ID:h/bEh9S2a
>>2
AMDである限り無理だよ、MSがキネクト切り捨てた時点で
性能とコストで勝ち目消えた
名無し220:。 名無しさん必死だな 。 2017/08/17(木) 01:51:18.23 ID:cxU4VNXm0
>>35
これどういうこと?本体はps4と同じ値段だけど旧も後出しSも別に性能高くないじゃん
名無し4:。 名無しさん必死だな 。 2017/08/16(水) 16:56:09.71 ID:nzaOA8Lf0
分離コンだな
問題はどう2倍にしてくるか
名無し247:。 名無しさん必死だな 。 2017/08/17(木) 09:49:03.64 ID:XyjCGd3Z0
>>4
四分割で両手両足装着だな
名無し270:。 名無しさん必死だな 。 2017/08/18(金) 04:01:40.18 ID:6qs1QDjDd
>>4
HD振動つけたニダ。
しかも2個ニダ。
名無し5:。 名無しさん必死だな 。 2017/08/16(水) 16:56:26.81 ID:wnVIyeLV0
スイッチ自体が、TV出力できる携帯機、っていうPSPのパクリみたいな機能が売りで
しかも設計も今までの任天堂ハードとは違って、マルチの障害になりそうなギミックが少なく、性能も高め、ってVitaみたいな設計なのに・・・
豚ちゃんの起源主張にはほんとうんざりっすわw
名無し9:。 名無しさん必死だな 。 2017/08/16(水) 16:58:07.61 ID:nU4PLhFw0
>>5
TV出力ってだけならスーパーゲームボーイに行きつかね?
名無し17:。 名無しさん必死だな 。 2017/08/16(水) 17:05:10.23 ID:oJ78RMrx0
>>9
GCの頃からGBAソフトの互換できたしな
名無し183:。 名無しさん必死だな 。 2017/08/16(水) 20:19:09.47 ID:PGO3sf7b0
>>9
携帯機のソフトを全く別の据え置き機でも使えるのと
携帯機単体で外部出力有るのとは全然違うんだから行きつかないね
名無し224:。 名無しさん必死だな 。 2017/08/17(木) 02:02:47.16 ID:w8ptoJAv0
>>5
持ち運びできる据え置きだぞ
PSONEを無理やり電池駆動させてる感に近い。
名無し302:。 名無しさん必死だな 。 2017/08/20(日) 15:50:40.86 ID:2p7Yef6n0
>>5
PSPってテレビ出力で解像度アップしたか?
名無し311:。 名無しさん必死だな 。 2017/08/21(月) 01:13:52.92 ID:nJF5AQPad
>>5
そら牽強付会だろ。
WiiUのコンセプトの後継機だよスイッチは。
iPadみたいなタブレット端末がでる前に企画が始まっちゃったので
発売前にタブレット端末がでちゃってあんな半端な代物になり、
仕方ないから2画面ある据え置きゲーム機みたいなこともウリにしようとしたけど、
ロクにそっちのソフトは用意してなかった事が、今となってはわかってるしね。
名無し349:。 名無しさん必死だな 。 2017/08/24(木) 22:29:51.64 ID:MF11Z5uLa
>>311
ただスプラトゥーンがあそこまで
親しめたのはあの
パットがあったから
直感で画面さわって飛ぶのは
今のスプラ2じゃむり
名無し336:。 名無しさん必死だな 。 2017/08/24(木) 04:10:20.98 ID:VSYgeMaA0
>>5
TV出力の起源がまるでPSPみたいな物言いに笑ったわ
ほんとイヤよね起源主張w
名無し342:。 名無しさん必死だな 。 2017/08/24(木) 13:55:13.67 ID:vwUWxcAq0
>>336
タッチパネルは任天堂起源みたいな物言いには笑ったよな
名無し14:。 名無しさん必死だな 。 2017/08/16(水) 17:01:28.86 ID:aVHukUtzd
というかwii自体が特許取ってるMOVEのパクりな訳で事実は逆なんだよな
名無し377:。 名無しさん必死だな 。 2017/08/29(火) 12:35:04.97 ID:IuEjmbgMaNIKU
>>14
ドルフィン(後のWii)コンセプト発表
→翌月move技術の特許申請
→Wii技術の特許申請
って順番だから任天堂が権利に甘かっただけ
だからWiiUで特許取得を先にやる
→2年後リモート搭載で近いコンセプトのPSV発売
→1年後WiiU発売
って後手後手になったり
NXのコンセプトをサードにも隠す
→発表直前にHD振動等の最新技術の特許申請
→すぐSwitch公開
→すぐSwitch発売
と試行錯誤してたりする訳で
名無し26:。 名無しさん必死だな 。 2017/08/16(水) 17:15:09.75 ID:9SrTJrpf0
パクったら間違いなくコケるだろ。
スイッチのコンセプトは対戦が盛り上がるゲームをたくさん持ってる任天堂だから出来たわけでソニーそういうのもってないじゃん。
おすそわけが盛り上がらないスイッチとかただのVITAじゃん。
名無し30:。 名無しさん必死だな 。 2017/08/16(水) 17:17:37.51 ID:ZBn/jSot0
>>26
対戦盛り上がるゲームって…
FPS何一つもないのに
名無し39:。 名無しさん必死だな 。 2017/08/16(水) 17:22:42.32 ID:Lx3J1m3gd
>>30
対戦で盛り上がるのはFPSだけじゃないから
名無し44:。 名無しさん必死だな 。 2017/08/16(水) 17:25:39.34 ID:ZBn/jSot0
>>39
でも明らかに少ないじゃん
世界でみたらスマブラしかなくね?
名無し50:。 名無しさん必死だな 。 2017/08/16(水) 17:27:57.51 ID:Lx3J1m3gd
>>44
妊娠いわくソフト単品がかなり売れるからそれで食い繋ぐんじゃないの
知らんけど
名無し242:。 名無しさん必死だな 。 2017/08/17(木) 06:40:30.09 ID:UQw3lVDld
>>44
マリカとポケモン以上に売れてるの何本あるよ?
名無し102:。 名無しさん必死だな 。 2017/08/16(水) 18:21:42.36 ID:k9oRmJCea
>>30
対戦つーかパーティゲームじゃねえかな
psはそこらへんが弱いから、いい感じで住み分け出来てるかと
名無し27:。 名無しさん必死だな 。 2017/08/16(水) 17:15:13.98 ID:jpwgvR+Nd
普通にPS4の正統進化だろ
スイッチウケてるのとか日本だけやし
名無し31:。 名無しさん必死だな 。 2017/08/16(水) 17:17:55.89 ID:yJVNyuNWM
>>27
数売れたPS4の進化だったらPS4のユーザーは何も心配なくPS5を買えるよな
名無し38:。 名無しさん必死だな 。 2017/08/16(水) 17:22:35.85 ID:h/bEh9S2a
>>31
互換取れば性能が低く、切り捨てれば0スタートの超リスク
ぶっちゃけ詰んでるんだけどw
名無し46:。 名無しさん必死だな 。 2017/08/16(水) 17:26:38.98 ID:aVHukUtzd
>>38
今の環境なら0スタートにはならないよ
アカウントがあるからユーザーはフレンドやトロフィーなどを捨ててまでよそにいこうとはしない
それにゲーム開発面でも今はPCで作って各機種に最適化するから次世代機が出たら普通にマルチするだけ
てかPS4のスタートと同じでしょ
名無し48:。 名無しさん必死だな 。 2017/08/16(水) 17:27:06.22 ID:yJVNyuNWM
>>38
PS4のアーキテクチャ知らず?
正統進化なら性能上げつつ互換もできるんだが
てかハードの売れ行きに互換は関係ありません
名無し29:。 名無しさん必死だな 。 2017/08/16(水) 17:17:29.78 ID:o9HzYTRv0
名無し222:。 名無しさん必死だな 。 2017/08/17(木) 02:00:27.36 ID:ea9XynMJK
>>29
wwwww
名無し47:。 名無しさん必死だな 。 2017/08/16(水) 17:26:45.60 ID:Lx3J1m3gd
ハードの性能を追求していくうちに開発費もその分高騰していく可能性
開発期間も長大化していくだろうし、ソフト会社も自分の体力と相談しながらリリースするハードを決めていくようになるんじゃないの
名無し57:。 名無しさん必死だな 。 2017/08/16(水) 17:30:45.40 ID:yJVNyuNWM
>>47
開発費の高騰なんて関係ないよ
性能が高ければ出せるソフトの幅も増える
PS4は現にインディーズからフォトリアルまで幅広く出てるだろ?
会社が身の丈にあったソフトを出せるんだよ
高性能はその「幅」を広げる
名無し64:。 名無しさん必死だな 。 2017/08/16(水) 17:35:15.08 ID:Lx3J1m3gd
>>57
大作は出せるメーカーは当然そうだろ
ソフト会社の淘汰は進むだろうって話しな
只でさえ大手ですら開発期間延期しまくってる現状は楽観視出来ない
名無し49:。 名無しさん必死だな 。 2017/08/16(水) 17:27:49.53 ID:FHi0RKnRM
VR買ったやつ
すんごい後悔してそう
名無し60:。 名無しさん必死だな 。 2017/08/16(水) 17:32:40.32 ID:TOKkvbfX0
>>49
全然?
名無し124:。 名無しさん必死だな 。 2017/08/16(水) 18:38:52.62 ID:I8l8fBFnd
>>49
逆になんでそう思うのか理解出来ない
名無し52:。 名無しさん必死だな 。 2017/08/16(水) 17:29:00.33 ID:v7+t6N5B0
実際PS5は何をウリにするんだろうな
普通にアップグレード版にするだけで海外は安泰と思うが
名無し56:。 名無しさん必死だな 。 2017/08/16(水) 17:30:31.82 ID:qORUntRl0
>>52
本格的VRだと思う
ソニーだってVR推してたし
名無し166:。 名無しさん必死だな 。 2017/08/16(水) 19:59:16.12 ID:8kwZJWKW0
>>52
PS4がFacebookとの連携があったからPS5はInstagramと連携すればいい。
名無し53:。 名無しさん必死だな 。 2017/08/16(水) 17:30:07.57 ID:TOKkvbfX0
今のAE4メインのゲーム業界はPS3ロンチ当時みたいにソフトラインナップなかなか揃わず
出だし大コケするみたいな事にはならんからな
すぐに海外大手は新作持ってくるよ
名無し59:。 名無しさん必死だな 。 2017/08/16(水) 17:32:32.59 ID:Lx3J1m3gd
>>53
ますます和ゲーが過疎るか美少女ゲームが名乗りを挙げそうだな
あるいはその辺のメーカーはswitchに流れるか
どっちにしろ中堅メーカーはもっと苦しくなるな
名無し58:。 名無しさん必死だな 。 2017/08/16(水) 17:32:31.70 ID:FoXj35eu0
名無し63:。 名無しさん必死だな 。 2017/08/16(水) 17:35:11.74 ID:FoXj35eu0
名無し293:。 名無しさん必死だな 。 2017/08/20(日) 01:02:04.63 ID:A60UdiHd0
>>63
ホリスゲー
名無し241:。 名無しさん必死だな 。 2017/08/17(木) 06:07:11.19 ID:7nUBcb1R0
>>58
Wiiのリモコン・ヌンチャクでとっくにやってる事を
2011年の特許で起源主張か?w
名無し65:。 名無しさん必死だな 。 2017/08/16(水) 17:35:25.57 ID:yJVNyuNWM
「ギミック」はゲームプレイヤー全員に刺さるわけじゃない
シンプルで高性能はギミックみたいに好き嫌いが出る物じゃないからねえ
名無し68:。 名無しさん必死だな 。 2017/08/16(水) 17:40:12.05 ID:+KKNcBj5r
>>65
ですね。本体は無駄なギミック付けず高性能を目指して欲しいね。
悩み何処はPS4互換ぐらいかな?
ギミックは別売でVRみたいに買いたい人だけ買えばいいし。
名無し73:。 名無しさん必死だな 。 2017/08/16(水) 17:46:28.39 ID:aVHukUtzd
開発費にしても今と昔じゃ全然違うからね
今シェンムー作ってもあのレベルの金はかからないでしょう
名無し77:。 名無しさん必死だな 。 2017/08/16(水) 17:54:38.31 ID:Lx3J1m3gd
>>73
当時のクオリティで出すわけじゃないし、ある程度のブラッシュアップはするから同じかと・・・
名無し76:。 名無しさん必死だな 。 2017/08/16(水) 17:50:41.17 ID:YHEQUW+8d
開発費よりも開発期間のほうが深刻
GTAやTESは前作から何年経った?
次世代が4Kならまた作り直しだし大作ほど詰みかねない
名無し161:。 名無しさん必死だな 。 2017/08/16(水) 19:52:37.61 ID:Qr+sMy3JM
>>76
CODは毎年出してるが?
大作以外は別に1080で構わない。
誰が全部4Kと言ってんだ?
頭悪すぎ
名無し78:。 名無しさん必死だな 。 2017/08/16(水) 17:57:20.22 ID:8OH2bfEd0
パクっても据え置き機は据え置きモードしかないやろがい
名無し162:。 名無しさん必死だな 。 2017/08/16(水) 19:53:37.07 ID:Qr+sMy3JM
>>78
パクるってw
そもそもPSPの外部出力パクったのが任天堂スイッチ
名無し81:。 名無しさん必死だな 。 2017/08/16(水) 17:59:58.32 ID:nU2XsxRS0
名無し164:。 名無しさん必死だな 。 2017/08/16(水) 19:55:09.35 ID:Qr+sMy3JM
>>81
PS4 で販売されたソフト累計本数>スイッチ+wiiu+3DSの累計本数
名無し171:。 名無しさん必死だな 。 2017/08/16(水) 20:07:03.04 ID:Tuc6nkzd0
>>81
4K画質とかで開発費は更に上がっていって売り上げは減って和サードは終了
もしくはPS3レベルのクソグラで出し続けるのか
名無し83:。 名無しさん必死だな 。 2017/08/16(水) 18:02:14.29 ID:c3O0Cb8M0
スイッチの形がどー考えても正解だわ
マネするしか道がないだろ
名無し85:。 名無しさん必死だな 。 2017/08/16(水) 18:05:19.96 ID:+KKNcBj5r
>>83
中途半端な低スペック機を正解にしないで欲しいな~。
名無し86:。 名無しさん必死だな 。 2017/08/16(水) 18:05:28.99 ID:8OH2bfEd0
>>83
ソニーの技術力ではスイッチ+AMDではスイッチと同じ形でアレ以上のもんは作れんから
もうスイッチではなく箱やPCと競わんといかんだろう
それとも据え置き機にモニターをセットにしたWiiUタイプにしたいというのであれば、止めないw
名無し165:。 名無しさん必死だな 。 2017/08/16(水) 19:57:53.58 ID:Qr+sMy3JM
>>86
無知豚は本当に怖いなw
クアルコムの砂ドラなら1世代後に空いに積んでるゴミ石より性能が有り半分以下の消費電力の石が出る。
てか今年発売されるiPhone8に積まれる石はスイッチのゴミテグラを凌駕する性能は確定してるよw
名無し91:。 名無しさん必死だな 。 2017/08/16(水) 18:09:15.24 ID:8OH2bfEd0
まつがえた
>ソニーの技術力ではスイッチ+AMDではスイッチと同じ形でアレ以上のもんは作れんから
ソニー+AMDでは任天堂+nvidiaのスイッチ以上のもんは作れん
名無し173:。 名無しさん必死だな 。 2017/08/16(水) 20:10:00.49 ID:Qr+sMy3JM
>>91
馬鹿無知w
ソニーが組んでるのはAMDだけじゃない
クアルコムも重要なパートナー
名無し94:。 名無しさん必死だな 。 2017/08/16(水) 18:12:11.71 ID:wDwXRB+N0
moveの存在が痛すぎる
あんなのが無ければもっと否定できるのに
名無し97:。 名無しさん必死だな 。 2017/08/16(水) 18:13:31.20 ID:aVHukUtzd
>>94
moveは特許取ってる
特許ってのは新規性が無いと取れない仕組みだから世界でmoveのが先に作られてたって証明されてるわけ
名無し101:。 名無しさん必死だな 。 2017/08/16(水) 18:19:40.93 ID:wDwXRB+N0
>>97
はあ…そっすか…
名無し103:。 名無しさん必死だな 。 2017/08/16(水) 18:21:50.25 ID:aVHukUtzd
>>101
wiiリモコンがセンサーバーにセンサーついてなくてリモコンにセンサー着いてるのおかしいと思ったことない?
あれ開発段階じゃ逆だったんだよ
今の構成になったのは特許回避するため
そのせいで精度が全然出ない仕組みになってる
名無し213:。 名無しさん必死だな 。 2017/08/16(水) 21:41:08.90 ID:ezNRPMQT0
>>103
その昔任天堂が作った光線銃の仕組みそのまま使っただけなんだが?
ブラウン管じゃなくなったからセンサーバーが必要になっただけやで
名無し107:。 名無しさん必死だな 。 2017/08/16(水) 18:25:26.82 ID:+KKNcBj5r
>>94
なんで ?
MOVE別売でしょ?
名無し95:。 名無しさん必死だな 。 2017/08/16(水) 18:12:27.24 ID:q9+30GP+a
PS5って出るの?
今時ゲーム機開発なんかすんの時代遅れな任天堂だけでしょ
名無し98:。 名無しさん必死だな 。 2017/08/16(水) 18:15:50.06 ID:8OH2bfEd0
>>95
一体、こいつは何を言っているんだ?
頭大丈夫かな
とは言え、俺の予想ではPS5は作っていても、日本だけおま国する予感がする
ナンバリングを重ねる毎に勢いが無くなってきているというのに
5なんか出したらヤバいだろうな
名無し108:。 名無しさん必死だな 。 2017/08/16(水) 18:27:04.94 ID:ZlXNViwi0
結局任天堂のパクリやるかやらないかで業界は動いている
名無し115:。 名無しさん必死だな 。 2017/08/16(水) 18:31:59.34 ID:nzbDDgmr0
>>108
やるかやらないかってそれ以外の選択肢あるの?
名無し112:。 名無しさん必死だな 。 2017/08/16(水) 18:29:51.22 ID:V8UQOGeV0
他のCS機でVRをやるところないのかな
任天堂も好きそうだけどな、ヴァーチャル
名無し114:。 名無しさん必死だな 。 2017/08/16(水) 18:31:22.92 ID:+KKNcBj5r
>>112
SWで簡易VRやるんじゃない?
名無し117:。 名無しさん必死だな 。 2017/08/16(水) 18:33:49.67 ID:FoXj35eu0
>>112
任天堂は他社が成功したことを確認してから後からマネするからな
PSVRがよほど定番化しない限りやらないと思う
名無し142:。 名無しさん必死だな 。 2017/08/16(水) 18:59:02.65 ID:Ew67IqFA0
>>117
VRの原型は大爆死した
バーチャルボーイ
名無し170:。 名無しさん必死だな 。 2017/08/16(水) 20:03:50.94 ID:kyRW/5x/0
>>142
バーチャルボーイは結構売れてたハズ
そのうえでクソハード扱いされた
名無し130:。 名無しさん必死だな 。 2017/08/16(水) 18:48:23.06 ID:zLv8j6dr0
switchは5年で世界5000万台くらいだろ
充分売れるけどsonyがPS5でパクるほど爆発的に売れるとは思わない
名無し146:。 名無しさん必死だな 。 2017/08/16(水) 19:11:41.17 ID:/vX2AC+u0
>>130
ソニーがパクるのは相手の長所を奪うっていう家電屋的発想でパクるわけで
その機能が魅力的とか革新的とか関係なくパクるよ
名無し136:。 名無しさん必死だな 。 2017/08/16(水) 18:55:39.15 ID:eIOBTYzXp
PS5は、ズバリ出ないと予想
てかわりとみんなそう思ってたりしない?w
名無し140:。 名無しさん必死だな 。 2017/08/16(水) 18:58:15.64 ID:yJVNyuNWM
>>136
それこそ一番ねえよ
名無し153:。 名無しさん必死だな 。 2017/08/16(水) 19:29:11.75 ID:xY4bIyZfM
>>136
まあ、板挟み感があるからね…でも
普通に次世代機を焦って出してきそう
PS4の寿命を伸ばすのが最善だと思うけど
SlimとProを同時に発売したことで余裕がない
箱1xにProをぶつけることができれば
様子見を見ながら…という選択肢もあったが
名無し147:。 名無しさん必死だな 。 2017/08/16(水) 19:13:39.05 ID:7zZ1dn7Nr
L、Rボタン
アナログスティック
コントローラーの震動
実績システム
次は何をパクるんだろうね
ソニーにオリジナルなんか無いんだよな
名無し149:。 名無しさん必死だな 。 2017/08/16(水) 19:19:18.29 ID:bJaV59wsa
>>147
勝手に歴史を書き換えんな
トロフィーのパクりが実績だろ
他の類似システムが全部実績を名乗ってるのは実績が後発で、そのせいで権利を押さえれてないから
トロフィーは先発で、権利関係最初に固めたがらトロフィーを名乗れる類似品は存在しない
それに類似品はトロフィーのシステムとは微妙に変えてきてる
トロフィーは難易度によって色が変わるんだが
類似品は色違いは作れないし、MSに至ってはトロフィーではなくスコア制にしてしまった
名無し150:。 名無しさん必死だな 。 2017/08/16(水) 19:23:39.49 ID:/vX2AC+u0
>>147
タッチパネルとモーションデバイスが抜けてる
名無し156:。 名無しさん必死だな 。 2017/08/16(水) 19:35:05.94 ID:BnNMKBx60
歴代PSで一番つまらないハードってPS4だよな
そいつが勝っちゃったせいで今世代は全然ワクワクしなかったわ
特に面白味のない進化、ゲームも発表だけして出さないし
名無し158:。 名無しさん必死だな 。 2017/08/16(水) 19:38:30.50 ID:ixZKZt/z0
>>156
マウスのショボPC以下だからな。なんのワクワク感がないハードをSONYとMSは作ったなぁって。やはりCSは独自チップ作ってブラックボックス化がワクワクするねぇ
名無し159:。 名無しさん必死だな 。 2017/08/16(水) 19:42:31.64 ID:6U97FsY60
>>158
サードはガクガク震えるけどな
名無し202:。 名無しさん必死だな 。 2017/08/16(水) 20:44:51.04 ID:L4onsWbI0
>>156
同意するわ。
PS3までは、CELLに大金ぶち込んだり、無理やりPS2互換組み込んだり、
良くも悪くも、おいおいこんなハード作っちゃったのかよw、っていう面白さがあったけど、
PS4は単にスペックあげましたーってハードで全然面白みがない。
箱とWiiUがこけて一強のはずなのに、全然ワクワクしない。実際国内の市場はなんか冷めてる感じ。
Switchと箱がでて、やっと面白くなりそう
名無し167:。 名無しさん必死だな 。 2017/08/16(水) 19:59:34.25 ID:tzMXsEWL0
Switchってpspvita丸パクりだよね
名無し174:。 名無しさん必死だな 。 2017/08/16(水) 20:11:55.06 ID:kyRW/5x/0
>>167
その前にGBAとかもあるし、もっといえばゲームギア、ネオジオポケットとかも似てる
別にあの形は特に凄いところはない、携帯機としてはスタンダードなものだよ
名無し176:。 名無しさん必死だな 。 2017/08/16(水) 20:13:51.45 ID:FJLu/az7a
>>174
画面を挟み込んで左右にコントローラー、というとゲームウォッチまで遡れるな
名無し177:。 名無しさん必死だな 。 2017/08/16(水) 20:13:59.61 ID:ES73A3dl0
任天堂は技術の粋を集めて、様々な不具合を抱えつつも「携帯できる据え置き機」を実現した
一方ソニーは普通に据え置き機にリモプ専用端末を同梱して販売した
名無し189:。 名無しさん必死だな 。 2017/08/16(水) 20:25:35.27 ID:19KjB8dXM
>>177
実態はただのTV出力出来る携帯機で
PSPと何ら変わらんけどな
スイッチの方が性能高いだけで
名無し192:。 名無しさん必死だな 。 2017/08/16(水) 20:32:44.25 ID:+u8xZ5Rx0
>>189
だったらソニーが作れば良かったじゃないですか。
名無し193:。 名無しさん必死だな 。 2017/08/16(水) 20:36:09.90 ID:19KjB8dXM
>>192
AAA出して貰えない携帯機にやる気無いから
名無し198:。 名無しさん必死だな 。 2017/08/16(水) 20:40:12.84 ID:+u8xZ5Rx0
>>193
仮にそれが真実だとしたら、
その方向への進化に将来性が無いと
判断したって事ですね。
その結果が現在のVITAの惨状だと思いますが。
名無し211:。 名無しさん必死だな 。 2017/08/16(水) 21:19:40.12 ID:xY4bIyZfM
>>189
いや、今までの携帯機とはコントローラーが
大きく違っている点が地味に大きいよ
ソフトを作るうえで、操作の違いは
結構頭を悩ませる問題だったりするので
名無し181:。 名無しさん必死だな 。 2017/08/16(水) 20:18:02.71 ID:eh2mfDcFa
セパレートコントローラはパクっても許す
もうコントローラ全部左右分離してくれていい
名無し206:。 名無しさん必死だな 。 2017/08/16(水) 20:53:09.10 ID:LnQPhs800
>>181
分離式って耐久度落ちそうだしバッテリーを両方に積まないといけなかったり、良いことあまり無さそうだけど。
引用元: ・【断言】PS5は必ずswitchをパクる。
この記事のURLとタイトルをコピー