1 名無しさん必死だな 2021/05/30(日) 01:16:17.89 ID:CAP_USER9
https://news.yahoo.co.jp/articles/057d7e22207aab429828121bdd9f94803669eb3b
今や子どもだけでなく大人も好きな遊びの1つ、ゲーム。親に買ってもらい、全てクリアするまで夢中になってプレイしたという人も多いはず。今まで数多くのゲーム機が発売されてきましたが、あなたが初めて手にしたものはなんだったでしょうか。
今回のアンケートでは、各年代の1~3位のうち、60代のPlayStation以外は全て任天堂のゲーム機がランクインする結果となりました。総合では、1位「ファミリーコンピュータ」2位「ゲームボーイシリーズ」3位「スーパーファミコン」という結果になっています。
40~60代において1位となった「ファミリーコンピュータ」は、1983年に発売され、全世界で6000万台以上も出荷されたゲーム機です。40~60代の人が小学生~大学生の頃に発売された計算になります。一度生産終了となっていましたが、2016年にはニンテンドークラシックミニファミリーコンピュータとして発売されています。
20代の1位はゲームボーイシリーズという結果になっています。30代でも2位となっているこちらは、1989年に発売されて以降、世界中で人気を博し、出荷台数は1億台を超えています。20代は、1989年に発売されたゲームボーイカラーで遊んだという人が多いのではないかと考えられます。
あなたが初めて購入したゲーム機は何位にランクインしていたでしょうか。



全ランキング

※全国各地500名を対象にアンケートを実施
※男女比 男性171名 女性323名 その他2名 回答しない4名
※年齢比 10代1名 20代96名 30代184名 40代141名 50代67名 60代11名
60 名無しさん必死だな 2021/05/30(日) 01:42:26.62 ID:iUkwnQ9QO
>>1
今年38歳
初めてのゲーム機
幼稚園頃?『ツインファミコン(赤)』
初めて《自分で》買ったゲーム機プレイステーション2
166 名無しさん必死だな 2021/05/30(日) 03:40:53.68 ID:9iRU1Gqf0
>>60
もしかして、オマエさまは俺の従弟か?
レーザーアクティブ持ってたろ?
183 名無しさん必死だな 2021/05/30(日) 04:40:08.83 ID:xJs4sefLO
>>166
何故バレたし!
258 名無しさん必死だな 2021/05/30(日) 07:49:07.90 ID:9iRU1Gqf0
>>183
俺の従弟は最初にツインファミコン買ってもらって、PCエンジン・スーファミ・レーザーアクティブ・プレステ・PCを買ってもらってた
レーザーアクティブのPCエンジンパックでスターパロジャーさせてもらった記憶があるわw
2 名無しさん必死だな 2021/05/30(日) 01:18:19.83 ID:ohm7ELyk0
SG-1000で悪かったな
181 名無しさん必死だな 2021/05/30(日) 04:33:00.54 ID:EPTGwM1F0
>>2
わいと同じ
204 名無しさん必死だな 2021/05/30(日) 05:24:18.38 ID:TaSHs6bE0
>>2
1000IIだろ?
264 名無しさん必死だな 2021/05/30(日) 07:58:33.66 ID:8OLWy3Jp0
>>2
40代は多いと思う。自分みたいにファミコンが売り切れで泣く泣くセガに、というパターン。でもこれはこれで味があって楽しかったから後悔はないけど。
292 名無しさん必死だな 2021/05/30(日) 09:19:09.56 ID:V/Upnwyy0
>>2
人生色々と失敗してそう
3 名無しさん必死だな 2021/05/30(日) 01:18:31.08 ID:ehm9HYGx0
カセットビジョンかな
5 名無しさん必死だな 2021/05/30(日) 01:20:19.74 ID:drVHiv0V0
>>3
これだった
333 名無しさん必死だな 2021/05/30(日) 10:53:36.30 ID:ymA3225v0
>>3
カセットビジョンだよな
きこりの与作ゲーム
と思ったけど、○と線のラケットでやるテニスゲームとかできるのとか
エポック社のかな?
名前忘れた
おもちゃに甘い親だった
341 名無しさん必死だな 2021/05/30(日) 11:16:48.93 ID:AhasnVMw0
>>333
うちもこれwww当時ファミコンと迷ってこっち買ったんだよなあ
きこりの与作おもろかった
4 名無しさん必死だな 2021/05/30(日) 01:18:44.34 ID:ozKcW2w90
カセットビジョンとかじゃね?
6 名無しさん必死だな 2021/05/30(日) 01:20:43.29 ID:ZTkwGiYZ0
ゲームをやりすぎてアダプターを隠され家探ししたら
両親の仲が悪いと思っていたのに
靴下の中に突っ込まれたコンドーさんの箱を見つけてしまった思春期の思い出
142 名無しさん必死だな 2021/05/30(日) 02:46:08.30 ID:SLXacMHK0
>>6
それ、両親が使うとは限らねぇんじゃね?
7 名無しさん必死だな 2021/05/30(日) 01:21:13.91 ID:AMfkNi4t0
カセットビジョンで与作とかいう木こりゲームやってたわ
すぐファミコン出て衝撃受けたw
43 名無しさん必死だな 2021/05/30(日) 01:36:36.23 ID:uQRmuYfH0
>>7
オレガイル
52 名無しさん必死だな 2021/05/30(日) 01:39:27.36 ID:GYIUm9dp0
>>43
あれ?かきこんだっけ?
11 名無しさん必死だな 2021/05/30(日) 01:22:57.53 ID:K79Ph3Is0
ゲーム&ウォッチのファイア
12 名無しさん必死だな 2021/05/30(日) 01:23:10.38 ID:Mhimt5cY0
オセロしかできない携帯機。
当時1万円くらいした。
13 名無しさん必死だな 2021/05/30(日) 01:23:30.46 ID:zNM8/vHj0
黄色い奴→カセットビジョン→スーパーカセットビジョン→ファミコン
14 名無しさん必死だな 2021/05/30(日) 01:24:01.04 ID:2rBsgxJO0
ゲームウオッチのオクトパス
191 名無しさん必死だな 2021/05/30(日) 04:53:41.44 ID:cWuguXaG0
>>14
同じだ
221 名無しさん必死だな 2021/05/30(日) 06:05:19.43 ID:OyHiI+7N0
>>14
あれは名機だったわ
15 名無しさん必死だな 2021/05/30(日) 01:24:18.73 ID:ehm9HYGx0
あーゲーム&ウォッチもあるね
16 名無しさん必死だな 2021/05/30(日) 01:24:18.89 ID:A6w30+jZ0
携帯ゲームならゲームウォッチのパラシュート
テレビゲームだったらTVボーイとフロッガー
が最初だな
17 名無しさん必死だな 2021/05/30(日) 01:24:20.45 ID:CzZ6uKIR0
40
中古ファミコン
新品スーファミ
新品ゲームボーイ
ps1
これでゲーム機卒業かな
18 名無しさん必死だな 2021/05/30(日) 01:24:27.58 ID:L2KhAwic0
自分で稼いだ金で買ったのはPS2
19 名無しさん必死だな 2021/05/30(日) 01:25:09.30 ID:RkL5iRW70
ゲームウォッチかな
20 名無しさん必死だな 2021/05/30(日) 01:25:29.58 ID:g1KsQPCS0
ドリームキャスト
21 名無しさん必死だな 2021/05/30(日) 01:25:34.38 ID:XquZidsT0
親父が大枚をはたいて買った3DO
本当はつまんなかったけと親父をガッカリさせたくなくて夢中で楽しんでるフリをしたなぁ
親父ありがとう
56 名無しさん必死だな 2021/05/30(日) 01:40:24.14 ID:DUfTmAs/0
193 名無しさん必死だな 2021/05/30(日) 05:02:48.74 ID:esMdvFG60
>>56
わしもツインファミコンや
218 名無しさん必死だな 2021/05/30(日) 05:54:09.72 ID:1qYVNUln0
>>21
いい話
お父さんも天国で喜んでると思います
267 名無しさん必死だな 2021/05/30(日) 08:00:34.75 ID:idhp3ki60
>>21
ええ子や
294 名無しさん必死だな 2021/05/30(日) 09:21:37.60 ID:XVnLG+8Z0
>>21
親父「そんなお前を見ながら優しい子に育ってよかったと父さんは涙してたぞ」
300 名無しさん必死だな 2021/05/30(日) 09:26:16.63 ID:lF23FW5V0
>>21
泣くわ
22 名無しさん必死だな 2021/05/30(日) 01:26:30.52 ID:dG+qBozf0
ブロック崩しみたいなテニスゲームが最初だな
次がゲームウォッチ
23 名無しさん必死だな 2021/05/30(日) 01:26:33.26 ID:JR+Ejjex0
PCエンジン
24 名無しさん必死だな 2021/05/30(日) 01:26:52.68 ID:26gbZJiD0
メガドライブが最高だった
25 名無しさん必死だな 2021/05/30(日) 01:27:59.43 ID:1kQ00kHq0
ファミコン買いに行ったら売り切れ。
代わりにSG-1000II買って帰った。1年後にファミコン買うまでSGで我慢した。
ファミコンに比べるとグラフィックとサウンドが粗かったな。
37 名無しさん必死だな 2021/05/30(日) 01:31:09.27 ID:4TeQZEyf0
>>25
時代的にSG1000っていうと
高中正義をイメージするが…
301 名無しさん必死だな 2021/05/30(日) 09:26:45.75 ID:lF23FW5V0
>>25
これも、クリスマス商戦の悲劇。
26 名無しさん必死だな 2021/05/30(日) 01:28:31.59 ID:4TeQZEyf0
パックマンを模したエポック社かどこかの小さなゲーム機だな
その後ゲームウォッチだな
302 名無しさん必死だな 2021/05/30(日) 09:27:43.82 ID:lF23FW5V0
>>26
パクパクマンか。1999点でフリーズして強制終了する問題作。
27 名無しさん必死だな 2021/05/30(日) 01:28:35.28 ID:t1zec4Pk0
ゲームウォッチ。次にちっちゃいレバーついたパックマン
中1の時にファミコンが発売になったけど高値の華というかファミコン買う金あるなら服やレコード欲しかった
28 名無しさん必死だな 2021/05/30(日) 01:28:51.64 ID:tamMkCvU0
バンダイが出してたガンダムのゲームウォッチみたいなやつ
29 名無しさん必死だな 2021/05/30(日) 01:29:12.54 ID:MViKmhBu0
自分で買ったのはPS2の薄型だな
安いわ、スペース取らないわで学生の一人暮らしにぴったりだった
30 名無しさん必死だな 2021/05/30(日) 01:29:29.28 ID:9dKvY8rA0
初めて遊んだのは友達の家でカセットビジョンで親に買ってもらったのはオクトパスかな
31 名無しさん必死だな 2021/05/30(日) 01:30:01.46 ID:g7gPUBh80
ファミコン
33 名無しさん必死だな 2021/05/30(日) 01:30:33.46 ID:7YHFX0O70
アドオン5000
44 名無しさん必死だな 2021/05/30(日) 01:36:45.78 ID:VKYQiblw0
>>33
バンダイも実は古参のハードメーカーなんだよなあ
34 名無しさん必死だな 2021/05/30(日) 01:30:42.23 ID:mRYZJnym0
初めて買ってもらったのはカラーテレビゲーム15だわ
ファミコン出てからもしばらく遊んでた
58 名無しさん必死だな 2021/05/30(日) 01:41:45.80 ID:VKYQiblw0
>>34
コントローラーのボリュームつまみがぶっ壊れる
あるある
67 名無しさん必死だな 2021/05/30(日) 01:46:58.20 ID:mRYZJnym0
>>58
いや、全然壊れなかったよ
ゲーム中にテニスから卓球やバスケの画面に切り替えても全然壊れなかった
最後は猫がオシッコかけて壊れちゃったw
35 名無しさん必死だな 2021/05/30(日) 01:30:43.12 ID:sv05Q4te0
モンスターパニックだな
面白かった
65 名無しさん必死だな 2021/05/30(日) 01:44:48.34 ID:TGDvFG700
>>35
それ。捨てずに今でも持っていて40年の時を経ても故障せず
36 名無しさん必死だな 2021/05/30(日) 01:30:59.49 ID:VQu7ng+g0
スペースディフェンダー
40 名無しさん必死だな 2021/05/30(日) 01:34:28.35 ID:JOVEp8np0
実態はMSXだったけど、純粋なゲーム機は自分で買ったNEOGEO-CDだったな。
41 名無しさん必死だな 2021/05/30(日) 01:34:37.05 ID:/MWPc3TN0
スーパーファミコン内蔵テレビ持ってたわ
クソ重たかった
今じゃ考えられん
42 名無しさん必死だな 2021/05/30(日) 01:35:43.60 ID:m6jcQrsX0
ゲームウォッチ
引用元: 【話題】初めて購入した「ゲーム機」ランキング、20代~60代 世代別の人気ナンバー1は懐かしのあのゲーム機 [muffin★]
この記事のURLとタイトルをコピー