1: 名無しさん必死だな 2019/12/28(土) 22:10:03.41 ID:c0v8e+eXd
2: 名無しさん必死だな 2019/12/28(土) 22:10:50.60 ID:fkYj1apva
それももうないぞ
3: 名無しさん必死だな 2019/12/28(土) 22:11:00.57 ID:wkRSt5Py0
Amazonにやられた
4: 名無しさん必死だな 2019/12/28(土) 22:11:07.07 ID:8ikOnisc0
通販が楽だからねしょうがないね
5: 名無しさん必死だな 2019/12/28(土) 22:11:34.16 ID:xwOctsqT0
しゃーない
6: 名無しさん必死だな 2019/12/28(土) 22:11:40.07 ID:xvx62KFv0
大型小売店も死にかけやぞ
7: 名無しさん必死だな 2019/12/28(土) 22:11:41.27 ID:aQF6huYq0
ゲームショップがGEOのみ
8: 名無しさん必死だな 2019/12/28(土) 22:12:01.67 ID:wkRSt5Py0
どうすんの
9: 名無しさん必死だな 2019/12/28(土) 22:12:15.54 ID:JuoLAB0E0
ゲーセンも死んどるぞ
10: 名無しさん必死だな 2019/12/28(土) 22:12:16.81 ID:GzzCEjgZ0
本屋はカバー巻いてくれるからいるわ
ただ最近下手くそだらけだが
11: 名無しさん必死だな 2019/12/28(土) 22:12:42.15 ID:DQAQa8le0
CD屋も死んでる
12: 名無しさん必死だな 2019/12/28(土) 22:13:15.54 ID:xvx62KFv0
ワイはゲームはディスク版派やし
本も物理書籍派でなおかつ本屋で新刊眺めて表紙買いするの好きやから
ガチで絶滅されると困る
本も物理書籍派でなおかつ本屋で新刊眺めて表紙買いするの好きやから
ガチで絶滅されると困る
13: 名無しさん必死だな 2019/12/28(土) 22:13:23.23 ID:PKF1v+/DM
ドンキホーテ「小売店も潰すンゴwwww」
14: 名無しさん必死だな 2019/12/28(土) 22:13:45.69 ID:Fra+aXYy0
amazonデジタル化少子高齢化
15: 名無しさん必死だな 2019/12/28(土) 22:14:00.69 ID:Wq+vDw1vd
アダルトショップが潰れまくってローションを買うところがない😡
16: 名無しさん必死だな 2019/12/28(土) 22:14:13.58 ID:xwOctsqT0
そのうち大型小売店も逝く定期
17: 名無しさん必死だな 2019/12/28(土) 22:14:19.42 ID:SS9kqvuB0
まさかカメクラ🌀が無くなるとは思わんかったわ
22: 名無しさん必死だな 2019/12/28(土) 22:15:53.31 ID:DQAQa8le0
>>17
カメレオンクラブなんて地元では21世紀を迎えることなく消え去ったわ
まだ生き残っていた地域があったんだな
カメレオンクラブなんて地元では21世紀を迎えることなく消え去ったわ
まだ生き残っていた地域があったんだな
18: 名無しさん必死だな 2019/12/28(土) 22:14:20.48 ID:DQAQa8le0
レンタル屋もすげー減ってる
19: 名無しさん必死だな 2019/12/28(土) 22:14:45.22 ID:xwxiTTGpa
発売3日前にフラゲさせてくれてた個人ゲーム屋もいつの間にか潰れてたわ
20: 名無しさん必死だな 2019/12/28(土) 22:15:22.61 ID:4Bt7Leoq0
ネットで買う方が安いし楽
21: 名無しさん必死だな 2019/12/28(土) 22:15:33.10 ID:Nr5nEyHrd
子供の時にお世話になったゲーム屋が潰れるとまあまあ辛い
23: 名無しさん必死だな 2019/12/28(土) 22:16:10.91 ID:8t2aG/sd0
小学生でも個人で仕入れるわけよ
店舗のメリットって何さ
あんたら小学生以下って事実ですよ
店舗のメリットって何さ
あんたら小学生以下って事実ですよ
24: 名無しさん必死だな 2019/12/28(土) 22:16:11.39 ID:o204HDqJd
カメレオンクラブとか桃太郎とか宝島とかあったなぁ
みーんな無くなってもうた
みーんな無くなってもうた
34: 名無しさん必死だな 2019/12/28(土) 22:18:24.86 ID:DQAQa8le0
>>24
桃太郎は5年くらい前に全部なくなったような
数少ない生き残った店舗も今は遊太郎って名前が変わってる
冒険島はソフトボックスになって、それもいつのまにか消えた
25: 名無しさん必死だな 2019/12/28(土) 22:16:32.69 ID:o204HDqJd
宝島ちゃうわ冒険島や
26: 名無しさん必死だな 2019/12/28(土) 22:16:49.46 ID:Mi28g3O20
滅べ商店街
27: 名無しさん必死だな 2019/12/28(土) 22:16:56.29 ID:hpAG4Q/d0
ほんでこの後ネット通販は何に潰されるんや?
28: 名無しさん必死だな 2019/12/28(土) 22:17:22.71 ID:qAZuKtOjp
カメレオンも万代もゲオもあるからその手のには今のところ困ってない
35: 名無しさん必死だな 2019/12/28(土) 22:18:38.26 ID:o204HDqJd
>>28
カメレオンクラブって実店舗残ってるんか?
カメレオンクラブって実店舗残ってるんか?
29: 名無しさん必死だな 2019/12/28(土) 22:17:50.68 ID:wiHfifPM0
デンキ街の本屋さん
30: 名無しさん必死だな 2019/12/28(土) 22:18:04.67 ID:QAfea5i70
同じ通りに四つあった本屋が全部なくなってしまったわ
31: 名無しさん必死だな 2019/12/28(土) 22:18:12.34 ID:8+xKHc9E0
なぜか生き残ってるカメラのキタムラ
32: 名無しさん必死だな 2019/12/28(土) 22:18:19.25 ID:HyNu9ut00
カードゲーム屋さんになって生き残ってるぞ
33: 名無しさん必死だな 2019/12/28(土) 22:18:19.97 ID:h/2XXfA40
よく分かんないゲーム屋さんで友達のマッマ騙して18禁のGTA買ってもらったの思い出したわ
39: 名無しさん必死だな 2019/12/28(土) 22:18:59.50 ID:GzzCEjgZ0
>>33
へえ
へえ
46: 名無しさん必死だな 2019/12/28(土) 22:21:00.09 ID:h/2XXfA40
>>39
ちなめっちゃえっち
ちなめっちゃえっち
36: 名無しさん必死だな 2019/12/28(土) 22:18:39.50 ID:g4h50jO70
中古ゲーム屋やってたおっさん達今何してんだろうな
37: 名無しさん必死だな 2019/12/28(土) 22:18:42.77 ID:fkYj1apva
大丈夫大丈夫
これから戦争で配給制になるから
通販みたいなもんよ
これから戦争で配給制になるから
通販みたいなもんよ
38: 名無しさん必死だな 2019/12/28(土) 22:18:46.94 ID:TBlyMvL5M
レンタル系もサブスクとDL販売に消されてオンライン販売の下地ができあがる
40: 名無しさん必死だな 2019/12/28(土) 22:19:17.82 ID:GzzCEjgZ0
用賀のカメクラ消えたな
41: 名無しさん必死だな 2019/12/28(土) 22:19:39.93 ID:c0v8e+eXd
ビデオ屋もネットの定額サービスで大手以外は完全に死んでるな
42: 名無しさん必死だな 2019/12/28(土) 22:19:46.11 ID:e6jiN2je0
ツタヤはどうなるんや…
54: 名無しさん必死だな 2019/12/28(土) 22:22:38.90 ID:+Rek5yNt0
>>42
tポイントも含めもうあかんやろうな
tポイントも含めもうあかんやろうな
43: 名無しさん必死だな 2019/12/28(土) 22:19:59.02 ID:xwxiTTGpa
ゲオとかも正直危ないやろ
50: 名無しさん必死だな 2019/12/28(土) 22:21:46.95 ID:XH3PaOEh0
>>43
古着やり出した時は悲しくなった
古着やり出した時は悲しくなった
51: 名無しさん必死だな 2019/12/28(土) 22:22:14.31 ID:NQ6wFIfA0
>>43
ツタヤはなんであんな急速に消えたんや
ツタヤはなんであんな急速に消えたんや
55: 名無しさん必死だな 2019/12/28(土) 22:22:40.96 ID:/bs8wMe4r
>>51
大正義アマプラ
大正義アマプラ
57: 名無しさん必死だな 2019/12/28(土) 22:23:12.46 ID:+V7qr5uY0
>>51
動画配信に潰された
動画配信に潰された
58: 名無しさん必死だな 2019/12/28(土) 22:23:23.79 ID:o204HDqJd
>>51
レンタルビデオやCDに昔ほど価値がなくなった
定額聞き放題見放題みたいなサービスあったらわざわざ借りる必要ないし
レンタルビデオやCDに昔ほど価値がなくなった
定額聞き放題見放題みたいなサービスあったらわざわざ借りる必要ないし
44: 名無しさん必死だな 2019/12/28(土) 22:20:27.80 ID:r3hs0lfb0
年末はおもちゃのバンバンだった
だけど、近くに大きめ家電量販店が出来て以降は行かなくなったな
だけど、近くに大きめ家電量販店が出来て以降は行かなくなったな
45: 名無しさん必死だな 2019/12/28(土) 22:20:30.71 ID:EGSHeS7V0
フィルムの現像屋さんとか今何やってるんだろう
49: 名無しさん必死だな 2019/12/28(土) 22:21:29.69 ID:o204HDqJd
>>45
証明写真撮る時はカメラ屋さん行くかな
証明写真撮る時はカメラ屋さん行くかな
47: 名無しさん必死だな 2019/12/28(土) 22:21:00.62 ID:NQ6wFIfA0
イオンの本屋なくなったンゴWWWW
48: 名無しさん必死だな 2019/12/28(土) 22:21:21.98 ID:DQAQa8le0
個人経営の古本屋を蹴散らしたブックオフすら今や閉める店舗が出てきてるし
52: 名無しさん必死だな 2019/12/28(土) 22:22:33.68 ID:jYmFcZJ8a
無くなっても多分困らないけど寂しい
53: 名無しさん必死だな 2019/12/28(土) 22:22:36.33 ID:wkRSt5Py0
アメリカのトイザらス倒産したしな
56: 名無しさん必死だな 2019/12/28(土) 22:22:48.45 ID:+V7qr5uY0
本当に久しぶりに家庭用ゲーム機買ったからソフト買おうと思ったら
知ってるゲーム屋が9割閉店してた
もう中古屋のためだけに秋葉原まで行く羽目になるとは
知ってるゲーム屋が9割閉店してた
もう中古屋のためだけに秋葉原まで行く羽目になるとは
59: 名無しさん必死だな 2019/12/28(土) 22:23:27.41 ID:sX/JwhDLd
特典も無いしな
63: 名無しさん必死だな 2019/12/28(土) 22:24:15.09 ID:+V7qr5uY0
>>59
特典なんかなんなら
Amazon限定とかが逆にあるレベルだしな
特典なんかなんなら
Amazon限定とかが逆にあるレベルだしな
60: 名無しさん必死だな 2019/12/28(土) 22:23:44.27 ID:c0v8e+eXd
シャッター通りみると悲しくなる
61: 名無しさん必死だな 2019/12/28(土) 22:23:48.36 ID:77SS+CCka
映像音楽は定額サービス
中古はフリマアプリ
ゲームは通販
中古はフリマアプリ
ゲームは通販
62: 名無しさん必死だな 2019/12/28(土) 22:24:09.81 ID:SS9kqvuB0
中古ゲームは時間かかるけど駿河屋があるしな
64: 名無しさん必死だな 2019/12/28(土) 22:24:21.25 ID:G9GLu52nM
店に行く→ない→通販
そら最初から通販で買うわ
65: 名無しさん必死だな 2019/12/28(土) 22:24:30.64 ID:LG+8EVC+0
amazonは返品できるのがデカイわ
返品いっさい受け付けない田舎もんは潰れてあたりまえやな
返品いっさい受け付けない田舎もんは潰れてあたりまえやな
66: 名無しさん必死だな 2019/12/28(土) 22:24:32.62 ID:GzzCEjgZ0
TSUTAYAは都会にはあるぞ
家電かカフェ併設だが
小田急沿線はすべて潰したけど二子玉川や三軒茶屋にはある
67: 名無しさん必死だな 2019/12/28(土) 22:24:36.68 ID:xvx62KFv0
ちょっと前に隣町にツタヤの大型店舗ができたが
無駄にオサレな配置で本の検索性が低く
雑貨屋やらフードコートやらのほうが広くてもうこれ本屋じゃねえなと思った
無駄にオサレな配置で本の検索性が低く
雑貨屋やらフードコートやらのほうが広くてもうこれ本屋じゃねえなと思った
68: 名無しさん必死だな 2019/12/28(土) 22:25:02.38 ID:ZcsSYDbvd
用賀のカメクラ潰れたときは悲しかった
70: 名無しさん必死だな 2019/12/28(土) 22:25:28.71 ID:GzzCEjgZ0
>>68
坂の下やな
坂の下やな
69: 名無しさん必死だな 2019/12/28(土) 22:25:04.69 ID:2Cw8qeu30
町の本屋は、義務教育の教科書無料頒布制度がある限りなくならんぞ