『国内最大級のゲーム全般ブログ』

レイトレーシングさん、ひっそりと忘れ去られる…

1 名無しさん必死だな 2021/10/15(金) 21:26:11.59 ID:auP75GFGd

最新ゲームのFar CryやBFで全然使われてない模様

レイトレニュース、画像元
https://www.gamespark.jp/article/2021/10/14/112690.html

41 名無しさん必死だな 2021/10/15(金) 22:11:54.85 ID:34aJq5Mhd

>>1
エアプやん

FarCry6でちゃんとレイトレ設定あるんだが
超重いけど

 

3 名無しさん必死だな 2021/10/15(金) 21:29:49.85 ID:kC2c1Wzb0
マインクラフトがあるだろ

 

4 名無しさん必死だな 2021/10/15(金) 21:31:28.77 ID:6TBZmInOd
ファークライ6もPCで使われてるし
アイマスで使われてる

 

9 名無しさん必死だな 2021/10/15(金) 21:43:23.45 ID:bhb8x27u0

レイトレーシングで水面でおパンツ反射くらいやれや

そういう技術もってこいやかす

 

71 名無しさん必死だな 2021/10/15(金) 22:46:05.81 ID:GQUpgeRq0
>>9
ねぷねぷでやっております

 

16 名無しさん必死だな 2021/10/15(金) 21:48:40.14 ID:IXRxUE850
スペック食う割に変化がなさ過ぎるコスパ最悪の機能
PCのグラフィック設定で真っ先に切られる機能筆頭

 

20 名無しさん必死だな 2021/10/15(金) 21:53:29.00 ID:wRoknUmOa
だーれも興味ねえもん
これあってゲーム面白くなるか?ならねえだろ

 

21 名無しさん必死だな 2021/10/15(金) 21:55:25.44 ID:KCs3elqK0
>>20
それどころか視認性が下がって重くなるから
ゲームによっちゃ完全に害悪なんだよなあ・・・

 

22 名無しさん必死だな 2021/10/15(金) 21:55:29.70 ID:bhb8x27u0
>>20
いや、なるやろ

 

26 名無しさん必死だな 2021/10/15(金) 21:57:29.32 ID:wRoknUmOa
>>22
なりませーーーーーーーーーーーんwwwwwwwwww

 

24 名無しさん必死だな 2021/10/15(金) 21:56:22.92 ID:LNQfN22v0
PS5ではレイトレーシング非対応とかどっかで聞いた

 

31 名無しさん必死だな 2021/10/15(金) 21:59:50.67 ID:Whrl3sU60
レイトレ使ったサイパンがあのザマだったからな

 

32 名無しさん必死だな 2021/10/15(金) 22:01:01.12 ID:SqUIjcl80
blenderとか触ると分かるがレイトレーシングって比較的“簡単”に綺麗なグラが作れるからな
これがラスタライズだとシェーダーだのベイクだの面倒
開発を楽させる為の技術だよ

 

36 名無しさん必死だな 2021/10/15(金) 22:02:53.63 ID:Fjx8d8h50

>>32
そのはずだったんだけど、レイトレ使って暗い場所再現すると真っ暗で見えないから調整とかアホやらかしてるぞw

まぁ今までよりは工数減るはずだったんだろうけどね

 

37 名無しさん必死だな 2021/10/15(金) 22:06:18.21 ID:dstZ7B970
>>32
大学の講義でプログラム書いた時もレイトレは比較的簡単だった

 

35 名無しさん必死だな 2021/10/15(金) 22:02:36.23 ID:pEpCtnsVM
まあ一般に使われるようになるのは10年後だよなw

 

引用元: レイトレーシングさん、ひっそりと忘れ去られる…

この記事のURLとタイトルをコピー