『国内最大級のゲーム全般ブログ』

家庭用ゲーム機の存在価値ある?PCとスマホで十分だよね

1名無しさん必死だな 2019/05/22(水)10:27:31.76 ID: ZCeS7sCz0.net

異論ある?


家庭用ゲーム機の参考画像
画像元
ttps://twitter.com/YAKUMO89/status/1131173521101451266

2名無しさん必死だな 2019/05/22(水)10:28:11.94 ID: gnF5lgJF0.net

マリオできないやん

 

3名無しさん必死だな 2019/05/22(水)10:28:24.22 ID: C1PP1+5+0.net

子供とswitchとかやらんのか?

 

4名無しさん必死だな 2019/05/22(水)10:29:49.60 ID: mFEUWovn0.net

それじゃあ十分じゃない
理由は分からない

 

5名無しさん必死だな 2019/05/22(水)10:30:23.55 ID: +D43ylj10.net

中国ってそんな感じで今まで一度もコンソールゲームが流行った事がない

 

10名無しさん必死だな 2019/05/22(水)10:33:06.58 ID: wqZlqNXL0.net

>>5
中国の場合海外製品規制するからな
国内メーカーのゲーム機ならまだチャンスはある

 

7名無しさん必死だな 2019/05/22(水)10:30:46.41 ID: dhVnRPzId.net

家庭用ゲーム機とスマホで良いや
PCほんとイラン

 

9名無しさん必死だな 2019/05/22(水)10:33:05.66 ID: T6f4xujR0.net

Switchはサードが上手く使いこなせば存在価値はあると思うよ

 

12名無しさん必死だな 2019/05/22(水)10:34:48.14 ID: gY0qOrqm0.net

家庭用ゲームも大概PCのエミュでやれるようになるしな

 

13名無しさん必死だな 2019/05/22(水)10:36:15.01 ID: sYegZw730.net

普通にSwitchとか買えばいいじゃん
貧乏なのかドケチなのかバカなのかどっちだよ

 

18名無しさん必死だな 2019/05/22(水)10:40:38.48 ID: DIzbena50.net

テレビでネット動画見るならアマゾンのFireStickで十分だしな

 

21名無しさん必死だな 2019/05/22(水)10:43:22.72 ID: 5Q1FToGAM.net

十得ナイフあればハサミいらないよね?みたいな話か

 

25名無しさん必死だな 2019/05/22(水)10:47:01.24 ID: svzTKcPc0.net

というかちょっと前まではゲーマーならCSもPCも持ってて当たり前だったけど
今はなんか対立煽りばっかりだな
どっちかしか買えない奴が増えたんかね

 

27名無しさん必死だな 2019/05/22(水)10:47:38.43 ID: a3vl8I1Od.net

pcでゲームww

 

28名無しさん必死だな 2019/05/22(水)10:48:28.58 ID: 3wEH/6+J0.net

プレステはまんこのせいで廃棄物だから本当にいらないんだよな

 

29名無しさん必死だな 2019/05/22(水)10:49:34.75 ID: dlDlvXetd.net

すまん全部買えばよくね?

 

31名無しさん必死だな 2019/05/22(水)10:50:13.60 ID: gY0qOrqm0.net

スマホPCと比べて壊れやすいのが駄目だなゲーム機は

 

34名無しさん必死だな 2019/05/22(水)10:53:42.67 ID: HZMNsKKQ0.net

マルチ人口とシナチートいないクリーンな環境
普通家ゴミ選ぶよね

 

35名無しさん必死だな 2019/05/22(水)10:55:43.55 ID: DIzbena50.net

自分貧乏なのが悪いんだけどゲーム機3万が高く感じられるんだよな
FireStick 5千円、MediaPad 2.5万円って考えると果たしてゲームだけに3万も払う必要があるのか躊躇しょちゃう

 

36名無しさん必死だな 2019/05/22(水)10:56:19.97 ID: t0TVVXCF0.net

>>1
スマホもPCも10万ぐらいしそうね

 

37名無しさん必死だな 2019/05/22(水)10:59:28.81 ID: i19+DfAy0.net

3Dが台頭して演算パワーが必要になってからずっとそうだな

家庭用はプレステ2くらいまで
それ以降も買ってんのは馬鹿とガキとオタクだけ

 

38名無しさん必死だな 2019/05/22(水)11:03:53.13 ID: SLlGPM2W0.net

PCでデビジョン2やってるけど攻略サイト見てもPS4基準の情報ばっかなんだよな
クラン募集もほとんどPS4だしPCの人口マジで少ねー

 

41名無しさん必死だな 2019/05/22(水)11:13:36.35 ID: pxJzaIJ2M.net

>>38
これはあるな
だからXBOXは売れてないんだよな

 

39名無しさん必死だな 2019/05/22(水)11:06:48.79 ID: YqUypEa9d.net

箱とPCはマルチが限界集落になる

 

40名無しさん必死だな 2019/05/22(水)11:09:23.81 ID: VIB7dDzF0.net

スマホもいらん pcだけでいいわ

 

42名無しさん必死だな 2019/05/22(水)11:18:31.66 ID: GMBfWsi4M.net

PS4は雑魚狩り出来るから…

 

43名無しさん必死だな 2019/05/22(水)11:26:59.15 ID: N2JLvWXP0.net

で、PCとスマホの寡占状態が続くと面白いゲームタイトルが次々発売されるの?

 

44名無しさん必死だな 2019/05/22(水)11:29:43.91 ID: NNYZZXJp0.net

アーケードゲームの移植とかだと環境でラグやフレームが変動するPCより動作が変動しないCSの方が移植度高くなる

 

45名無しさん必死だな 2019/05/22(水)11:29:50.22 ID: tk5Wnx6c0.net

PCでFPSやってるけど好きなゲームがことごとく過疎で辛い

 

46名無しさん必死だな 2019/05/22(水)11:33:44.75 ID: KNPvJXYQd.net

マリオカートはまだ充分面白い

 

47名無しさん必死だな 2019/05/22(水)11:57:18.55 ID: OsXai5hB0.net

家庭用ゲーム機持ってないけどスペック的にはPCよかコスパ良いんじゃね
ドライバとか最適化の問題も無さそうだし

 

48名無しさん必死だな 2019/05/22(水)11:59:16.63 ID: NgrfKE4C0.net

アンチャーテッドとかバイオ7とか出来ないじゃん

 

51名無しさん必死だな 2019/05/22(水)12:38:43.38 ID: j3wqtTUF0.net

>>48
すまん、PCでバイオ7はやれるんだ

 

49名無しさん必死だな 2019/05/22(水)12:24:47.24 ID: a1l1FGmka.net

もう最近は両方ともいらないような気がしてる
ps4はもうとっくにホコリかぶってる

 

50名無しさん必死だな 2019/05/22(水)12:36:53.88 ID: VoB47++LM.net

やりたい時にボタン1つで始められる手軽さやパッチ当てなくても勝手にアプデしてくれるゲーム機も楽だけどな
PCを否定する気は無いけど仕事終わってからや休みの日にPC触るのも面倒な日があるのよ
あと子供とはやっぱりゲーム専用機で遊ばないと下手にPC触らせたらいろいろ不味い
結論は全部有れば良いんじゃね?

 

53名無しさん必死だな 2019/05/22(水)12:39:42.37 ID: yazlolJxM.net

ゲーム機がPCになればいいなくらいだろ
逆に今は

 

54名無しさん必死だな 2019/05/22(水)12:53:12.83 ID: sF4zH/Oqd.net

>>53
キモオタにとってはな

 

56名無しさん必死だな 2019/05/22(水)18:23:18.25 ID: aNJu4qa20.net

>>54
その辺のゲームしないパンピーこそPCに用事ねえだろ

 

52名無しさん必死だな 2019/05/22(水)12:38:48.08 ID: SiiwY27up.net

お手軽なんだよ

 

引用元:家庭用ゲーム機の存在価値ある?PCとスマホで十分だよね

この記事のURLとタイトルをコピー