1:名無しさん必死だな 2020/02/16(日)00:40:59.29 ID: sbIS5okwM.net
(関連記事)
「東京ゲーム音楽ショー2020」は明日開催。YOFFY氏とDelightStyleのミニライブや,4種類の「アリスギア」アレンジ盤など今年も見どころ満載
https://www.4gamer.net/games/999/G999905/20200214186/本題は2以降になります
3:名無しさん必死だな 2020/02/16(日)00:41:56.37 ID: dunAO7qQ0.net
木漏れ日の中で
72:名無しさん必死だな 2020/02/16(日)01:35:40 ID: ns8vY0BD0.net
木漏れ日はよかった
7:名無しさん必死だな 2020/02/16(日)00:44:39.95 ID: p5DI9/bL0.net
186:名無しさん必死だな 2020/02/16(日)11:31:24.48 ID: eU77MCzE0.net
これBGMは未だに聞くわ
12:名無しさん必死だな 2020/02/16(日)00:47:44.56 ID: xEgbzkkYa.net
155:名無しさん必死だな 2020/02/16(日)05:56:49 ID: yQYtXfK9H.net
これ
26:名無しさん必死だな 2020/02/16(日)00:56:11.06 ID: 5CycOjOy0.net
ドミナからポルポタ
34:名無しさん必死だな 2020/02/16(日)00:58:20.12 ID: jet34+DLa.net
滅びし煌めきの都市も町の音楽といえばそうなるな
LOMは町の音楽のほうが人気な印象
48:名無しさん必死だな 2020/02/16(日)01:04:59.71 ID: PrB74hp80.net
101:名無しさん必死だな 2020/02/16(日)02:23:22 ID: C4f5n/+f0.net
これは今でもよく聴くわ
59:名無しさん必死だな 2020/02/16(日)01:16:33 ID: 0gb7YSgg0.net
73:名無しさん必死だな 2020/02/16(日)01:37:49 ID: FPydAem50.net
これ
64:名無しさん必死だな 2020/02/16(日)01:26:35 ID: RwEwDOTc0.net
FF7のフィールド音楽(メテオ前)マジ神曲やろ!!!!!!
66:名無しさん必死だな 2020/02/16(日)01:28:38 ID: fU0+WO9K0.net
全く同意
趣味合うわ
71:名無しさん必死だな 2020/02/16(日)01:33:52 ID: RwEwDOTc0.net
FF9、国境の南ゲート(メインテーマのアレンジ)の神曲っぷりも凄いよな
75:名無しさん必死だな 2020/02/16(日)01:38:28 ID: ns8vY0BD0.net
これ風のクロノアビジョン1-1も好きだな
194:名無しさん必死だな 2020/02/16(日)13:24:43 ID: yzDYZ4ksd.net
ff6は崩壊後の音楽もいいんだよな
97:名無しさん必死だな 2020/02/16(日)02:14:02 ID: wiLCc6qI0.net
121:名無しさん必死だな 2020/02/16(日)03:29:23 ID: RaCHX4rUd.net
これ聞くと胸がつまる
いいよね
134:名無しさん必死だな 2020/02/16(日)03:58:31 ID: BDTfQ7cJ0.net
192:名無しさん必死だな 2020/02/16(日)13:07:09.40 ID: uzVwa/ZM0.net
日本昔話って感じがする
141:名無しさん必死だな 2020/02/16(日)04:08:15 ID: uos1A2xD0.net
バッツの両親の墓の前でずっと聞いてられるわ
157:名無しさん必死だな 2020/02/16(日)06:13:36 ID: jol+evhbr.net
これ
歌付きのアレンジCDもすごく良かった
166:名無しさん必死だな 2020/02/16(日)08:26:15 ID: T2y80AS40.net
169:名無しさん必死だな 2020/02/16(日)08:37:33 ID: gw42G5+w0.net
171:名無しさん必死だな 2020/02/16(日)08:43:46 ID: mnqN+GpYa.net
172:名無しさん必死だな 2020/02/16(日)08:45:44 ID: 3l98axVSa.net
173:名無しさん必死だな 2020/02/16(日)08:51:19 ID: LffrDArs0.net
174:名無しさん必死だな 2020/02/16(日)10:25:14.53 ID: sL1BD5c90.net
スラップスティックの街の曲すき
新桃太郎伝説の村での曲すき
175:名無しさん必死だな 2020/02/16(日)10:26:40.85 ID: EhYFSCokd.net
その分ちょだとでも安く提供しろって話
176:名無しさん必死だな 2020/02/16(日)10:29:20.21 ID: HdDJwNPf0.net
オタクはズレてんな
180:名無しさん必死だな 2020/02/16(日)10:59:56.68 ID: kWKjHhS30.net
181:名無しさん必死だな 2020/02/16(日)11:01:03.99 ID: Bn+2VWmr0.net
182:名無しさん必死だな 2020/02/16(日)11:06:10.80 ID: feuDcdOha.net
183:名無しさん必死だな 2020/02/16(日)11:12:54.99 ID: mNlOKP26p.net
184:名無しさん必死だな 2020/02/16(日)11:26:58.82 ID: 8CrAdkrs0.net
189:名無しさん必死だな 2020/02/16(日)12:33:23.67 ID: 6skYpxoH0.net
193:名無しさん必死だな 2020/02/16(日)13:09:45.03 ID: /24VSm+20.net
昼も夜もあらゆる街のBGMで1番良かった
195:名無しさん必死だな 2020/02/16(日)15:58:34 ID: /uQzh4oP0.net
発売間も無いころにNHKBSで使われていたのを覚えてる
引用元:ゲーム音楽の中でも「平和な村・穏やかな自然」みたいな曲が評価されてるとこ見たことないよな。もう作らなくていいのでは?