『国内最大級のゲーム全般ブログ』

ゲームボーイ「持ち運べるようにしました」DS「2画面にしました」3DS「立体視付けました」GBA「…」

1 名無しさん必死だな 2021/08/06(金) 13:24:18.53 ID:7Eqv9bzsd
🤔
GBAの参考画像、画像元
ttps://twitter.com/nibuchin_otaku/status/1421758810977304581

16 名無しさん必死だな 2021/08/06(金) 13:27:52.72 ID:3KgKbrs6a
3DSの1番いらない機能って3Dやない?

 

22 名無しさん必死だな 2021/08/06(金) 13:28:41.95 ID:uJzNeFn60
>>16
初期型だと手が当たっただけで上画面見づらくなるのほんま

 

23 名無しさん必死だな 2021/08/06(金) 13:28:44.49 ID:7Eqv9bzsd
>>16
初期はなんとかして3D機能生かそうとしたゲーム多かったな

 

36 名無しさん必死だな 2021/08/06(金) 13:30:39.39 ID:9yuGX2BU0
>>23
Vitaも背面パット活かそうとして死んでいったな

 

21 名無しさん必死だな 2021/08/06(金) 13:28:23.50 ID:dj0qJ6tg0
ポケモンなければゲームボーイの系譜死んでたってマ?

 

28 名無しさん必死だな 2021/08/06(金) 13:29:30.24 ID:3KgKbrs6a
>>21

ポケモン無い携帯型PSは死んだ

 

24 名無しさん必死だな 2021/08/06(金) 13:28:51.03 ID:NTofojxD0
2画面も立体視も生きてますか?

 

29 名無しさん必死だな 2021/08/06(金) 13:29:59.77 ID:7Eqv9bzsd
>>24
2画面はクッソ活きとるやろ
DSと3DSで展開しててswitchに移行できてないシリーズいっぱいあるし

 

114 名無しさん必死だな 2021/08/06(金) 13:39:58.43 ID:kUyQ4Q2o0
>>24
RPGにおける最高の機体がDSや

 

27 名無しさん必死だな 2021/08/06(金) 13:29:16.33 ID:8sV3MLbC0
DSの息ふきかけ機能はあれマイクだったのか?

 

165 名無しさん必死だな 2021/08/06(金) 13:44:43.08 ID:fGC+4aHda
>>27
せやで
マイクのとこさわさわしたらその手のギミック動くで

 

34 名無しさん必死だな 2021/08/06(金) 13:30:32.54 ID:agMaGMmsd
wiiu←こいつの存在意義は?

 

38 名無しさん必死だな 2021/08/06(金) 13:31:01.64 ID:3KgKbrs6a
>>34
ダウンロード専用ソフトが豊富

 

41 名無しさん必死だな 2021/08/06(金) 13:31:30.43 ID:WWfvnoYN0
>>34
スプラトゥーン生み出したから

 

42 名無しさん必死だな 2021/08/06(金) 13:32:12.13 ID:ytHNfsdFa
>>34
テレビ無くても出来るのは結構うれしい

 

47 名無しさん必死だな 2021/08/06(金) 13:33:35.62 ID:+zXVBHZ/0
>>34
スイッチと違って寝転がりながらフルスペック出せるし普通に新しいの欲しい

 

168 名無しさん必死だな 2021/08/06(金) 13:45:24.39 ID:WqTcyzRrr
>>34
売れない名作を産み出したおかげでSwitchに移植するだけで新作への繋ぎになった

 

179 名無しさん必死だな 2021/08/06(金) 13:46:44.25 ID:AWlQx6Jp0
>>34
vc専用機

 

39 名無しさん必死だな 2021/08/06(金) 13:31:09.83 ID:VjZgzbYE0
アドバンスでLRついたんやし有能やん

 

40 名無しさん必死だな 2021/08/06(金) 13:31:29.48 ID:3KgKbrs6a
>>39
YX無いの無能

 

51 名無しさん必死だな 2021/08/06(金) 13:34:10.26 ID:8um8gp7D0
「色がつきました」

 

54 名無しさん必死だな 2021/08/06(金) 13:34:30.59 ID:VjZgzbYE0
>>51
GBC「」

 

66 名無しさん必死だな 2021/08/06(金) 13:36:18.82 ID:y/tsUEk80
>>54
ゲームギア「あの」

 

70 名無しさん必死だな 2021/08/06(金) 13:36:47.73 ID:W9/KfQB50
>>66
お前すぐ電池切れるのなんとかしろや

 

76 名無しさん必死だな 2021/08/06(金) 13:37:12.54 ID:/MIxKhGT0
>>66
ぷよぷよ専用機

 

52 名無しさん必死だな 2021/08/06(金) 13:34:15.79 ID:0fINlX800
無線通信やろ

 

63 名無しさん必死だな 2021/08/06(金) 13:36:08.58 ID:9yuGX2BU0
>>52
GBAは対応ソフトほぼなくて有線メインだったやろ

 

53 名無しさん必死だな 2021/08/06(金) 13:34:21.07 ID:bezmAmhx0
カラーの赤外線通信とかいう時代先取り

 

58 名無しさん必死だな 2021/08/06(金) 13:35:19.72 ID:Np1kck++0
>>53
ふしぎなおくりものくらいしかやらへんかったな

 

59 名無しさん必死だな 2021/08/06(金) 13:35:33.39 ID:YCMHBYHk0
ミクロくん(ワイは…?)

 

64 名無しさん必死だな 2021/08/06(金) 13:36:14.71 ID:ZkhVL02X0
>>59
DS発売した後に出す意味よ

 

124 名無しさん必死だな 2021/08/06(金) 13:40:55.17 ID:kUyQ4Q2o0
>>59
DSこけたらこいつが主力だったという

 

220 名無しさん必死だな 2021/08/06(金) 13:51:00.57 ID:/fGB3MhQ0
>>59
液晶が小さいけどキレイやったぞ

 

60 名無しさん必死だな 2021/08/06(金) 13:35:36.75 ID:LJ/Zu47C0
GBAって32ビット積んでるんやな

 

75 名無しさん必死だな 2021/08/06(金) 13:37:08.06 ID:YCMHBYHk0
>>60
32と16それぞれ積んでるんだっけ?

 

65 名無しさん必死だな 2021/08/06(金) 13:36:18.33 ID:+zXVBHZ/0
ていうかpcとかpsにWIIUのアレが欲しい

 

81 名無しさん必死だな 2021/08/06(金) 13:37:26.64 ID:+oMPXeBI0
>>65
WiiUのゲームパッドって使ったことある奴にしかわからん便利さあるよな
再評価されて欲しいわ

 

101 名無しさん必死だな 2021/08/06(金) 13:38:53.81 ID:tHhyQ/z80
>>81
あれで遅延ほとんど感じないんだからすごい

 

120 名無しさん必死だな 2021/08/06(金) 13:40:26.04 ID:+oMPXeBI0
>>101
謎の重すぎるって風評被害あったけどむしろクッソ軽かったよな
スイッチであのスタイル廃止されたの微妙やなと思ったわ

 

132 名無しさん必死だな 2021/08/06(金) 13:41:43.51 ID:tHhyQ/z80
>>120
子どもは重いとか片手操作できないとかはあるかもしれんが自分は気になるようなゲームしなかったな

 

216 名無しさん必死だな 2021/08/06(金) 13:50:25.37 ID:Feadvy2pp
>>132
スイッチクッソ重いんだよな
ライトは軽いけど性能悪いし

 

225 名無しさん必死だな 2021/08/06(金) 13:51:14.24 ID:tHhyQ/z80
>>216
横長やしな
片手で持つとさらに重くなる

 

156 名無しさん必死だな 2021/08/06(金) 13:43:42.86 ID:ytHNfsdFa
>>81
キネクトも画面付きゲームパッドも別売やったら神やった
標準装備すんのはアホ

 

69 名無しさん必死だな 2021/08/06(金) 13:36:39.12 ID:9LW7RVrid

GBA「スーファミのソフト移植できるようになりました」

これだけで相当お釣り来るぞ

 

71 名無しさん必死だな 2021/08/06(金) 13:36:49.03 ID:a0bQdY9wa
>>69
音質がね

 

82 名無しさん必死だな 2021/08/06(金) 13:37:32.64 ID:ytHNfsdFa
>>69
ボタン足りひん

 

94 名無しさん必死だな 2021/08/06(金) 13:38:25.72 ID:YPUUevLN0
>>69
なぜか劣化してる物だらけの模様

 

72 名無しさん必死だな 2021/08/06(金) 13:36:53.95 ID:jpKLoG600
これ最初に買ってもらったゲーム

 

137 名無しさん必死だな 2021/08/06(金) 13:42:03.01 ID:kUyQ4Q2o0
>>72
GBASPとかいう携帯機の革命

 

78 名無しさん必死だな 2021/08/06(金) 13:37:17.09 ID:E99XgSU/0
まともに色出るようになったのGBAからやないの?

 

86 名無しさん必死だな 2021/08/06(金) 13:38:04.18 ID:ourMF5bx0
>>78
正直GBAカラーとそんな変わらん気するで
ポケモンクリスタルとか綺麗やったわ

 

98 名無しさん必死だな 2021/08/06(金) 13:38:43.22 ID:+oMPXeBI0
>>78
色自体はカラーの時から大差なくね?

 

125 名無しさん必死だな 2021/08/06(金) 13:40:57.03 ID:y/tsUEk80
>>98
カラーは同時発色数が56色やがGBAは32768色や

 

80 名無しさん必死だな 2021/08/06(金) 13:37:17.48 ID:VTvlh09+0
好きなGBAソフトなに?
俺は夢の泉

 

89 名無しさん必死だな 2021/08/06(金) 13:38:10.58 ID:ytHNfsdFa
>>80
夢の泉難易度落ちたからきらい

 

96 名無しさん必死だな 2021/08/06(金) 13:38:32.44 ID:s2eLlF2pM
>>80
ボクらの太陽

 

105 名無しさん必死だな 2021/08/06(金) 13:39:25.02 ID:YPUUevLN0
>>80
なんか風来のシレンの敵キャラがサッカーするやつ

 

121 名無しさん必死だな 2021/08/06(金) 13:40:29.39 ID:s2eLlF2pM
>>105
ネットサルやっけ
ボリュームなかったけどおもろかったな

 

108 名無しさん必死だな 2021/08/06(金) 13:39:40.00 ID:zlc9Q98Zd
>>80
スラもり
DS、3DS版はゴミだった

 

111 名無しさん必死だな 2021/08/06(金) 13:39:50.74 ID:hoE5cE5f0
>>80
パワポケ4

 

115 名無しさん必死だな 2021/08/06(金) 13:40:11.41 ID:W9/KfQB50
>>80
逆転裁判3部作

 

128 名無しさん必死だな 2021/08/06(金) 13:41:11.45 ID:9yuGX2BU0
>>80
マジカルバケーション

 

135 名無しさん必死だな 2021/08/06(金) 13:41:55.90 ID:l8RiOR4+0
>>80
マジカルバケーションは長くやったわ
DSはタッチを使おうとして失敗しとったな

 

138 名無しさん必死だな 2021/08/06(金) 13:42:21.38 ID:LA4PQoJX0
>>80
グランボ

 

144 名無しさん必死だな 2021/08/06(金) 13:42:44.68 ID:RzuXnXVza
>>80
約束の地リヴィエラ
キャラデザはワンダースワンのが好きやった記憶

 

180 名無しさん必死だな 2021/08/06(金) 13:46:53.34 ID:EYUIfWtq0
>>80
あんま挙げられんとこだとモンファーad2

 

184 名無しさん必死だな 2021/08/06(金) 13:47:41.65 ID:Nj73Trild
>>80
鏡の大迷宮は感動したわ

 

84 名無しさん必死だな 2021/08/06(金) 13:37:36.67 ID:JJWyy6Bia
GB→GBAが1番グラフィックが良くなってるだろ
それ以降は大して進歩してない

 

100 名無しさん必死だな 2021/08/06(金) 13:38:47.70 ID:YCMHBYHk0
>>84
GBA→DSはマジでほぼ変わってないな
スパロボとかなんも変わっとらん

 

107 名無しさん必死だな 2021/08/06(金) 13:39:37.13 ID:tHhyQ/z80
>>100
解像度変わってないからな
ハード的には3D対応するようになってるから変わってるんやけどドット絵はかわらん

 

109 名無しさん必死だな 2021/08/06(金) 13:39:44.47 ID:1BKk7tFQM
>>100
スパロボOG2とJの技術がキチガイだっただけだから…

 

87 名無しさん必死だな 2021/08/06(金) 13:38:08.67 ID:0FalB1ssd
よくゲームボーイで遊んでられたなって思うわ
今15分やっただけでも目が変になりそう

 

103 名無しさん必死だな 2021/08/06(金) 13:38:58.61 ID:RqaR3h9tp
>>87
しかも明るいとこじゃないと画面見えないからな
親の車の中で見えなかったの思い出すわ

 

88 名無しさん必死だな 2021/08/06(金) 13:38:10.00 ID:Amtl97Top
最初やったゲームはアドバンスの遊戯王7だった
あの頃すげえハマったから 後でクソゲーと言われて不思議に思ったことがある

 

引用元: ゲームボーイ「持ち運べるようにしました」DS「2画面にしました」3DS「立体視付けました」GBA「…」

この記事のURLとタイトルをコピー