『国内最大級のゲーム全般ブログ』

なぜゲームは小説のように高尚な趣味になれなかったのか?

1: 名無しさん必死だな 2019/10/18(金) 14:32:29.90 ID:fT2sEIH90

エロスや快楽を肯定的に捉えて理論付けないから


ゲームニュース
画像元
ttps://twitter.com/IdentityVChamp/status/1186146673472372736

2: 名無しさん必死だな 2019/10/18(金) 14:33:39.07 ID:BqASP0L70
作り手がサラリーマンだから

 

343: 名無しさん必死だな 2019/10/18(金) 21:38:58.55 ID:8QNkPjp90
>>2
これ
人生観変わったレベルのゲームは全部インディーズだわ

 

9: 名無しさん必死だな 2019/10/18(金) 14:39:22.35 ID:xCov86x00
明治の頃は物語小説はただの学生の道楽だったんだからゲームも100年くらい経たないと

 

504: 名無しさん必死だな 2019/10/20(日) 07:18:46.99 ID:OuUpC1/Gd
>>9
これ知らない奴結構多いよな

 

505: 名無しさん必死だな 2019/10/20(日) 07:24:47.68 ID:qjg+xsDs0
ゲームは学生の道楽としても公言できるもんじゃないから>>9を認めるとしても出発時点で負けてるじゃん

 

21: 名無しさん必死だな 2019/10/18(金) 14:45:18.76 ID:07BkhAhGp
小説だってほんの100年前までは、あんなもん読んでたら馬鹿になると言われてたんだし
ゲームだってあと100年もすりゃ高尚な趣味になるよ

 

26: 名無しさん必死だな 2019/10/18(金) 14:47:42.16 ID:n9qiggnyK
>>21
ゲームの場合はテレビ占有率でテレビ局マスゴミと大きく食い合う対立がありそう

 

23: 名無しさん必死だな 2019/10/18(金) 14:45:50.03 ID:TsqJnUHX0
漫画もアニメも高尚な趣味になってない
絵がメインになってくるとだめなんだろう

 

30: 名無しさん必死だな 2019/10/18(金) 14:49:02.17 ID:VIePdqX7a
>>23
小説より売れてるけどね

 

37: 名無しさん必死だな 2019/10/18(金) 14:51:54.95 ID:WpJlz+yqa
>>30
ハンバーガーは売れてるからって三ツ星レストランの料理より優れてるとは限らないんだよね

 

24: 名無しさん必死だな 2019/10/18(金) 14:46:32.69 ID:xCov86x00
ミステリとかファンタジーとかSFの本は高尚な趣味だけど
ビデオゲームはそれよりも若干下で
さらにビデオゲームの下にゲームっぽいラノベがある感じのヒエラルキー

 

34: 名無しさん必死だな 2019/10/18(金) 14:50:53.69 ID:9yg0QTMT0
>>24
>ミステリとかファンタジーとかSF
小説の中ではそういうジャンル小説はむしろ俗っぽく見られている、というのは偏見だろうか

 

41: 名無しさん必死だな 2019/10/18(金) 14:53:56.73 ID:VyxW5fCq0

>>34
ジュブナイルな方の中での分類じゃなくて
それ単体で文庫(レーベル)になってるのは、俗(低俗という意味ではなく)っぽいという印象もあり、高尚っぽいという印象もあり

読みやすいラノベや大衆文庫は、そのまま(低俗という意味でカバーされる)俗な分類やな

 

25: 名無しさん必死だな 2019/10/18(金) 14:46:46.35 ID:SE2fuK6S0

小説は高学歴インテリの娯楽

ビデオゲームは無学な貧困層の娯楽

ゆえに履歴書の趣味欄にゲームは絶対書くなと大学の就職指南説明会などでも真っ先に注意される

 

86: 名無しさん必死だな 2019/10/18(金) 15:18:06.36 ID:dWsN5q/hd
>>25
どう見ても逆じゃねーか
小説なんかもとから安いうえに図書館ならただだぞ
最近は本買う金はあるがまともな新作ゲームソフト買う金無いから
本を読む時間が増えたぞ

 

90: 名無しさん必死だな 2019/10/18(金) 15:22:26.58 ID:VyxW5fCq0

>>86
小説大量に読む層ってのは年間500冊くらい買っては床が本で埋まり、
定期的にブックオフなかに1冊20円で引き取ってもらう

というサイクルなるから、他人から見たら物凄い無駄遣いする趣味に思われる人が多い

趣味での金遣いがそればっかだから、他に金使わず小金持ちで、ふらっと高価な買い物したり(これも理解されないものが多い)

図書館へ行くのが手間w 読みたい本はとりあえず買ってすぐ読み始め って要求が優先される

 

105: 名無しさん必死だな 2019/10/18(金) 15:28:59.40 ID:dWsN5q/hd
>>90
それ趣味趣向のレベル超えてるじゃんw
何らかの物書きにならないとおかしいレベルですよw

 

35: 名無しさん必死だな 2019/10/18(金) 14:51:45.28 ID:b75++QMtd
小説=高尚ってのは頭悪すぎだと思う

 

42: 名無しさん必死だな 2019/10/18(金) 14:54:58.86 ID:VyxW5fCq0
>>35
「教養が無いと読めない・会話できない」 ってのは差別化としてはあると思うで

 

43: 名無しさん必死だな 2019/10/18(金) 14:55:18.91 ID:JAj5GhPV0
あとはシミュ系も高尚なもの作れそうだけど
俗っぽくしないと売れないからなあ
黎明期の兎に角難しければ面白いの頃のほうがいいもの生まれてた可能性もあるな
今の技術があれば古代文明の謎をいちから紐解くようなゲームも作れるだろうに

 

57: 名無しさん必死だな 2019/10/18(金) 15:02:46.49 ID:xCov86x00
>>43
シム、シヴィ、AoEとかのストラテジのシミュレーションゲームは知的な印象あるな

 

52: 名無しさん必死だな 2019/10/18(金) 15:00:16.35 ID:JAj5GhPV0
小説とか音楽は一人でも書けるけど
ゲームは作るのにとにかくお金も人も掛かりすぎるのもあれかもしれんな
まあ前者はパトロンがいて成り立ってたかもしれんが

 

54: 名無しさん必死だな 2019/10/18(金) 15:01:03.63 ID:0+oSKEoja
>>52
はいマイクラ

 

59: 名無しさん必死だな 2019/10/18(金) 15:03:06.83 ID:VyxW5fCq0

>>54
多数存在する同人レベルの1本が爆発的にブームになった! というものであって、
最初から中大手が作るもんじゃなかったからな

どちらかというと、「芸術家」 が作ったものが、「大衆ブーム」 に載った とかそっち方向やな

 

67: 名無しさん必死だな 2019/10/18(金) 15:08:21.42 ID:/dC5ma/40
まぁ正直ゲームのストーリーとかももうちょっとマシに出来ると思う

 

76: 名無しさん必死だな 2019/10/18(金) 15:13:15.42 ID:VyxW5fCq0

>>67
現状がアニメの延長線なのがなぁ・・・ (尺が決まってる中に収めるような取捨選択が無い分、蛇足多過ぎでランクで言えばもっと低俗ではあるね)

OW が持て囃されてしまった状況で今さらではあるが
脚本家や文芸作家が作る一本道のストーリーって相性悪すぎ・・・ (ジャンルとしてJRPG回帰せねば・・・)

 

77: 名無しさん必死だな 2019/10/18(金) 15:13:16.34 ID:3lmMUk4Ap

高尚なジャンルになれない理由簡単だろ

子供でもできる

これに尽きる

 

78: 名無しさん必死だな 2019/10/18(金) 15:13:42.39 ID:ZyYX8Y4O0
>>77
PSVR

 

80: 名無しさん必死だな 2019/10/18(金) 15:15:02.17 ID:pW+v+Sjm0
現状一番いい線いってるのはマインクラフトでしょ

 

85: 名無しさん必死だな 2019/10/18(金) 15:16:04.11 ID:8raa5or/0
FC以前は中流以上の家庭の子しかビデオゲーム出来なかった。PCゲームしかなければ高尚な趣味になってたかもしれない

 

93: 名無しさん必死だな 2019/10/18(金) 15:23:40.10 ID:VIePdqX7a
萌え~とかやってる内はいつまでたっても
高尚にはなれないよ

 

94: 名無しさん必死だな 2019/10/18(金) 15:24:04.55 ID:vjRc4kx/a

小説は別に高尚な趣味じゃなくね…
わりと時間の浪費に近いポジション

今時ある程度知性がある奴は論文漁りが趣味になってるから

 

95: 名無しさん必死だな 2019/10/18(金) 15:25:19.60 ID:0+oSKEoja
高尚というかはあれだけど小説は大人が楽しんでも許される雰囲気というのはやっぱりあるよ
変な萌えゲーを捨てればゲームもそのうちそうなると思うんだが

 

99: 名無しさん必死だな 2019/10/18(金) 15:27:03.41 ID:bUPmG1Nt0
どの業界でもそうだけど既得権益で新しいものは認めてもらえないのが常だからな
ゲームを遊んで育った世代が権力者側になれば世論も変わっていくよ

 

引用元: なぜゲームは小説のように高尚な趣味になれなかったのか?

この記事のURLとタイトルをコピー