1 名無しさん必死だな 2020/09/06(日) 09:56:46.33 ID:JfZyS2aq0
11 名無しさん必死だな 2020/09/06(日) 10:10:20.65 ID:GqU3Lpbga
25 名無しさん必死だな 2020/09/06(日) 10:26:55.01 ID:5hFD8ZHC0
>>11
草
草
170 名無しさん必死だな 2020/09/06(日) 13:29:52.08 ID:fSxNOMMw0
>>11
まだゼノブレ2には全然及ばないな
演出って難しいんだな
まだゼノブレ2には全然及ばないな
演出って難しいんだな
172 名無しさん必死だな 2020/09/06(日) 13:39:01.43 ID:RkTak+Rgd
174 名無しさん必死だな 2020/09/06(日) 13:42:56.82 ID:y1WCfAWr0
>>172
軌跡より圧倒的に上だなw
軌跡より圧倒的に上だなw
179 名無しさん必死だな 2020/09/06(日) 14:05:17.88 ID:pYVxR5nt0
>>170
カメラワークや動きを付けるのはそこはちゃんとアニメ制作会社に監修付けるなりしないとどうにもならないと思うよ
というか任天堂子会社のモノリスソフトと独立してるファルコムじゃ立場も違うからそこはどうにもならないよ
バンダイナムコゲームスぐらいファルコムがデカくなれば作れるかもしれないが25年前にDOSからPS1にも注目しなかった時点で終わった会社なんだよ
カメラワークや動きを付けるのはそこはちゃんとアニメ制作会社に監修付けるなりしないとどうにもならないと思うよ
というか任天堂子会社のモノリスソフトと独立してるファルコムじゃ立場も違うからそこはどうにもならないよ
バンダイナムコゲームスぐらいファルコムがデカくなれば作れるかもしれないが25年前にDOSからPS1にも注目しなかった時点で終わった会社なんだよ
12 名無しさん必死だな 2020/09/06(日) 10:12:32.43 ID:+u7UHMID0
16 名無しさん必死だな 2020/09/06(日) 10:19:12.37 ID:y1WCfAWr0
>>12
神エンジンでようやくPS3レベルに片足突っ込んだってところだね
もうPS5出るとこなんですけど
51 名無しさん必死だな 2020/09/06(日) 10:39:49.24 ID:8dLABfjm0
>>12
未だにボーンをマウスで動かしてモーション作ってんのか…
未だにボーンをマウスで動かしてモーション作ってんのか…
56 名無しさん必死だな 2020/09/06(日) 10:41:21.94 ID:F3dVV5ej0
>>12
どういうこと?
本編はこれまでどおりのショボ開発環境だったけど、エンディングの数秒だけ新エンジンを使ってたってこと?
どういうこと?
本編はこれまでどおりのショボ開発環境だったけど、エンディングの数秒だけ新エンジンを使ってたってこと?
68 名無しさん必死だな 2020/09/06(日) 10:48:35.54 ID:+u7UHMID0
>>56
ファルコムが新エンジンを開発してることはだいぶ前から明言されてて
今回社長が創の軌跡の中で新エンジンを使ったシーンを入れてるんで
遊んで探してみてくださいねって事前に告知してた
ファルコムが新エンジンを開発してることはだいぶ前から明言されてて
今回社長が創の軌跡の中で新エンジンを使ったシーンを入れてるんで
遊んで探してみてくださいねって事前に告知してた
77 名無しさん必死だな 2020/09/06(日) 10:53:10.53 ID:wK+FinfM0
>>68
探さないと気づかないレベルなのかw
探さないと気づかないレベルなのかw
82 名無しさん必死だな 2020/09/06(日) 10:55:29.80 ID:+u7UHMID0
>>77
エンディングまで遊べば誰でも見れる
エンディングまで遊べば誰でも見れる
99 名無しさん必死だな 2020/09/06(日) 11:15:24.59 ID:U2KVsTdHp
>>82
そうじゃなくて、わざわざそう意識しないとわからない程度にしか変わらんのかって事だろ
そうじゃなくて、わざわざそう意識しないとわからない程度にしか変わらんのかって事だろ
104 名無しさん必死だな 2020/09/06(日) 11:18:48.72 ID:+u7UHMID0
>>99
意識しないでも一発でわかるよ
そこだけ明らかにクオリティ別物に切り替わるから
ただ事前に知らないと次のシリーズから使われるエンジンなのか創のためだけに作った
ムービーなのかってのはわからないだろうけどね
意識しないでも一発でわかるよ
そこだけ明らかにクオリティ別物に切り替わるから
ただ事前に知らないと次のシリーズから使われるエンジンなのか創のためだけに作った
ムービーなのかってのはわからないだろうけどね
524 名無しさん必死だな 2020/09/07(月) 12:51:43.08 ID:3SR/ZmCLp
>>12
ちょっと待って、全員腰でも抜けてるの?これ
ちょっと待って、全員腰でも抜けてるの?これ
526 名無しさん必死だな 2020/09/07(月) 13:20:12.50 ID:o1QZfXhq0
>>524
?
?
23 名無しさん必死だな 2020/09/06(日) 10:26:37.70 ID:5Jm2ZV8H0
いっとくがファルコムにはPS2は難しすぎてPS2タイトルの開発なんて出来ないよ
PS3も無理
事実としてPSP、VITA、PS4しか開発したことない
PS3も無理
事実としてPSP、VITA、PS4しか開発したことない
28 名無しさん必死だな 2020/09/06(日) 10:27:47.80 ID:rW/+n+4p0
>>23
PS3は開発してるだろ
PS3は開発してるだろ
33 名無しさん必死だな 2020/09/06(日) 10:29:17.00 ID:5Jm2ZV8H0
>>28
やってたっけ?
やってたっけ?
372 名無しさん必死だな 2020/09/06(日) 17:37:11.20 ID:zbylfFdP0
>>33
えぇ…
PS3だし、PS Nowで出来るよ
ちなみにPS4から大幅に開発しやすくなったと言ってるけどね
えぇ…
PS3だし、PS Nowで出来るよ
ちなみにPS4から大幅に開発しやすくなったと言ってるけどね
491 名無しさん必死だな 2020/09/07(月) 06:53:09.22 ID:7M8uaCf9a
>>23
PS3中期頃から使われてるSCE製のファイヤーエンジンで開発環境劇的に改善したから中小サードも開発出来るようになった
ちなみにこのファイヤーエンジンはSCEのファーストスタジオのドップガン達が開発に関わっていて、扱うのが難解と言われていたPS3のCPUであるCellの高度な処理を自動化して容易に使える様にしたもの
PS3中期頃から使われてるSCE製のファイヤーエンジンで開発環境劇的に改善したから中小サードも開発出来るようになった
ちなみにこのファイヤーエンジンはSCEのファーストスタジオのドップガン達が開発に関わっていて、扱うのが難解と言われていたPS3のCPUであるCellの高度な処理を自動化して容易に使える様にしたもの
492 名無しさん必死だな 2020/09/07(月) 07:06:34.91 ID:dBtsokNb0
>>491
へー、今はその後継エンジン使ってるんかな?
へー、今はその後継エンジン使ってるんかな?
42 名無しさん必死だな 2020/09/06(日) 10:34:01.05 ID:ByhBLB3+M
ニンテンドーこそPS2からグラ進化してないんだが
ゼルダ最新作とかPS2のワンダよりショボいグラしてるし本当に取り残されてるのはニンテンドーだろ
ファルコムは普通に進化してるしイース9とかやってみろ
グラ普通にキレイで驚くぞ
ゼルダ最新作とかPS2のワンダよりショボいグラしてるし本当に取り残されてるのはニンテンドーだろ
ファルコムは普通に進化してるしイース9とかやってみろ
グラ普通にキレイで驚くぞ
53 名無しさん必死だな 2020/09/06(日) 10:40:35.32 ID:HY2pterU0
>>42
比較するならGCでしょ
比較するならGCでしょ
62 名無しさん必死だな 2020/09/06(日) 10:45:22.33 ID:9ta55Dtep
>>42
イース9程度で驚いてて大丈夫か
まあガクガクだったからそっちに驚いたわw
イース9程度で驚いてて大丈夫か
まあガクガクだったからそっちに驚いたわw
76 名無しさん必死だな 2020/09/06(日) 10:52:21.74 ID:u9WaCbgsd
>>42
ファルコム信者さぁ…(哀れみ)
ファルコム信者さぁ…(哀れみ)
89 名無しさん必死だな 2020/09/06(日) 11:03:43.51 ID:LFhfVCY00
ゲハ民ってファルコムに親でも殺されたの?
92 名無しさん必死だな 2020/09/06(日) 11:07:36.68 ID:s0KJsKgud
>>89
ゲハのキチガイPS信者が何故か総じてファルコム信者だからね…
速報民、altケンノスケ、ニダヤ、なりゆき、買ってるよetc.
しかもこの低クオリティゲーで
任天堂だけでなく
TES、ウィッチャー、ペルソナetc.
あらゆるRPGに喧嘩売るからな
PSユーザーからもPCユーザーからも敵認定されてるのがファルコム
96 名無しさん必死だな 2020/09/06(日) 11:11:55.26 ID:5Jm2ZV8H0
>>92
ファルコムが自社開発でswitchタイトル作ったときどうなっちゃうんだろうな
ファルコムが自社開発でswitchタイトル作ったときどうなっちゃうんだろうな
103 名無しさん必死だな 2020/09/06(日) 11:18:33.84 ID:M84YJj5M0
>>96
株主総会で責められまくって社長もSwitchに擦り寄ってるから
PS信者は不安で仕方ないだろうな
社長は海外ではコアゲーがPS4とSwitchで同じくらい売れるとか言ってたのに
今年は国内マルチすらSwitchに圧倒されてる完敗状態だし
108 名無しさん必死だな 2020/09/06(日) 11:26:43.90 ID:Th8LYxos0
>>103
PS5向けの互換の話早々と出してるしここは多分PSに殉じると思ってる
殉じてくれ
PS5向けの互換の話早々と出してるしここは多分PSに殉じると思ってる
殉じてくれ
109 名無しさん必死だな 2020/09/06(日) 11:28:05.64 ID:5Jm2ZV8H0
>>103
裏切らずPSにソフトを供給する唯一のメーカーだからね
まあさっさとSwitchにゲーム出してとどめ刺して欲しいけどな
裏切らずPSにソフトを供給する唯一のメーカーだからね
まあさっさとSwitchにゲーム出してとどめ刺して欲しいけどな
93 名無しさん必死だな 2020/09/06(日) 11:08:07.30 ID:M84YJj5M0
>>89
公式Twitterでゲハ発言始めるようなメーカーが嫌われるのは当然では
公式Twitterでゲハ発言始めるようなメーカーが嫌われるのは当然では
91 名無しさん必死だな 2020/09/06(日) 11:05:17.00 ID:AAxMlU+E0
ファルコムはパソコンの性能が今よりずっとヘボかった頃に小細工頑張ってた会社
ドラクエが容量削減でカタカナ全部使えないからりとリを共用でアりーナとか有名だが
昔のゲームは技術者があの手この手で節約のための工夫するのが当たり前だった
1食あたり200円で節約料理作れる人が予算1万円でうまい料理作れるとは限らないように
(切ったり焼いたりはできるから作れないことは無いけど1万円に見合った味になるかは別)
ファルコムは贅沢な環境ではパッとしない食堂のおばちゃんみたいなイメージ
100 名無しさん必死だな 2020/09/06(日) 11:16:13.85 ID:F3dVV5ej0
>>91
技術者の工夫が光っていたのは、PC88でスムーズスクロールやったワンダラーズフロムイースまでの会社だった
あとはPC98で旧作のシステムを何度も何度も使い回し倒して、他社に追い越されていったなあ
技術者の工夫が光っていたのは、PC88でスムーズスクロールやったワンダラーズフロムイースまでの会社だった
あとはPC98で旧作のシステムを何度も何度も使い回し倒して、他社に追い越されていったなあ
94 名無しさん必死だな 2020/09/06(日) 11:08:58.72 ID:uP6nEyON0
グラが手抜き出来る分モーションに力入れればいいのに
モーションも手抜き
ストーリーも手抜き
良いところねーな
モーションも手抜き
ストーリーも手抜き
良いところねーな
98 名無しさん必死だな 2020/09/06(日) 11:12:33.43 ID:rW/+n+4p0
>>94
似たような規模のガストのRPGに比べたらめちゃくちゃ手間掛けてるだろ
似たような規模のガストのRPGに比べたらめちゃくちゃ手間掛けてるだろ
99 名無しさん必死だな 2020/09/06(日) 11:14:11.07 ID:6qhanZWX0
『技術の梯を下り続けても売れる』ファルコム
『技術の梯を登っても売れない』コジマゲーム
『技術の梯を登っても売れない』コジマゲーム
引用元: ファルコムはなぜPS2開発環境から機器を更新せず令和に突入してしまったのか