1:名無しさん必死だな 2021/08/12(木) 17:28:48.59 ID: n/yA/KTb0.net
25 :名無しさん必死だな2021/08/12(木) 17:30:13.42ID:s4IFHatj0.net
29 :名無しさん必死だな2021/08/12(木) 17:30:32.97ID:TRIZz4sd0.net
31 :名無しさん必死だな2021/08/12(木) 17:30:36.61ID:F2zlyMsj0.net
35 :名無しさん必死だな2021/08/12(木) 17:30:49.52ID:OYO/DEVLM.net
39 :名無しさん必死だな2021/08/12(木) 17:31:38.40ID:foRqxCh+M.net
どんなゲームやっても上手い
こういうのがいたら支持するわ
40 :名無しさん必死だな2021/08/12(木) 17:31:40.14ID:R/TLp3ta0.net
42 :名無しさん必死だな2021/08/12(木) 17:31:50.94ID:AXT7ZPM6a.net
44 :名無しさん必死だな2021/08/12(木) 17:31:57.86ID:DlNXB0Pt0.net
まずパソコンでゲームをやる文化がないから
45 :名無しさん必死だな2021/08/12(木) 17:32:18.67ID:HtXrOdyw0.net
47 :名無しさん必死だな2021/08/12(木) 17:32:32.71ID:5yV7fdcnd.net
自分のデスクトップPC持ってない人間も多いからPCゲームが主戦場のesportsは流行らんよそりゃ
任天堂ソニーかスマホゲームしかやらんし
48 :名無しさん必死だな2021/08/12(木) 17:32:44.24ID:UVoFijdn0.net
問題児割と出てくるしそれに対処しなきゃいけない所属団体も同レベルだから
178 :名無しさん必死だな2021/08/12(木) 17:46:57.62ID:m+CnsPRe0.net
>>48
開催側も初期のシャドバ大会でのアレとかぷよぷよでの名越のチー牛食ってそう発言とかもあるし
海外でもブリザードの女子社員レイプ部屋の件とか見ても
ゲーム業界自体が作り手側もプレイヤー側も悪い意味で幼過ぎて
見世物の興行としては危なっかし過ぎるんだよな
49 :名無しさん必死だな2021/08/12(木) 17:32:47.86ID:RXHRgNo/0.net
プロもなんか明らかにオタクみたいな外見だから誰も寄り付かないだろ
54 :名無しさん必死だな2021/08/12(木) 17:33:09.52ID:L/B7FrEJ0.net
75 :名無しさん必死だな2021/08/12(木) 17:35:43.26ID:ClLuhj4I0.net
>>54
スポーツ言い始めたのは海外からじゃなかった
日本と海外でスポーツの認識が違うから日本ではへんなことになっただけで
62 :名無しさん必死だな2021/08/12(木) 17:34:14.62ID:GvoRLe1e0.net
おじさんが知らないだけで根付いてるでしょ。おじさんの住んでる市町村でも役所がウイイレとかぷよぷよの大会開いてるよ
65 :名無しさん必死だな2021/08/12(木) 17:34:36.03ID:4lX17f9A0.net
ゲームが多すぎるしやったことないゲームは見ても凄さがわからんのがきついよな
スポーツはやったことなくてもルール良くわからなくてもすごさがわかりやすいけどゲームって本当にわからんよね
スポーツは諦めて金かけさせる方向にいったほうがいいんじゃない
66 :名無しさん必死だな2021/08/12(木) 17:34:40.80ID:qIt6KlHC0.net
69 :名無しさん必死だな2021/08/12(木) 17:35:10.04ID:RtXVi9zhM.net
lolもcsgoもウケない、ウケるのは実況かスマホゲー
74 :名無しさん必死だな2021/08/12(木) 17:35:37.12ID:FAdRCLYVM.net
若いやつ少ないしプレイヤーも陰キャばっかで流行る要素全くないだろ
82 :名無しさん必死だな2021/08/12(木) 17:36:45.33ID:cuEG+PSe0.net
まずPC持てる家庭が増えるくらい経済成長してからやれよ
84 :名無しさん必死だな2021/08/12(木) 17:36:57.11ID:UPHk5A/q0.net
56 :名無しさん必死だな2021/08/12(木) 17:33:38.67ID:yWCMckbX0.net
この記事のURLとタイトルをコピー