『国内最大級のゲーム全般ブログ』

横山三国志って絵が絶望的に下手だから誰が誰だが分からん 変な擬音使ったりやる気あるのか

1: 名無し。 2017/08/21 10:55:39.23 ID:1b4Dw5ux0.net

いざ、大富豪で中華統一!iOS「三国大富豪大戦」が配信開始シルバースタージャパンは、iOS向けアプリ「三国大富豪大戦」の配信を、8月18日よりApp Storeにて開始した。

「三国大富豪大戦」は、魅力ある三国志の英雄たちの一人を選択し、大富豪で天下統一をかけて戦うテーブルゲームだ。

大富豪のルールは革命、8切り、都落ち、スペ3、しばりなど多彩なルールを用意。攻め込む国ごとに異なったルール設定のため、プレイヤーは戦い方を考えなければ、国を取ることができない。
また、キャラクターごとに設定された兵力、能力、性格によって難易度も異なる。

フリーモードも用意されており、プレイヤーの設定したルール、対戦相手で、とことん大富豪を楽しむことも可能だ。大富豪と国獲り要素を併せ持った、新感覚のテーブルゲームとなっている

https://www.gamer.ne.jp/news/201708200003/


43: 名無し。 2017/08/21 11:33:08.02 ID:HBWv0eXf0.net
>>1
くっっっそつまんなかったこれ
49: 名無し。 2017/08/21 11:47:43.23 ID:/lO/8qXO0.net
>>1は線の数が多い絵が上手い絵だと思ってるんだろうなw
2: 名無し。 2017/08/21 10:57:47.54 ID:44xvRZO70.net
ドンケツって漫画面白いけどまさにそんな感じ
横山三国志はキャラよく描けてるわ
3: 名無し。 2017/08/21 10:57:59.74 ID:Hz4AHxj7a.net
この前神戸の長田に遊びに行ってきた
あちこちに横山三国志のキャラがいて楽しかったわ
でかい鉄人28号もいたし
4: 名無し。 2017/08/21 10:58:50.84 ID:QNB1YorL0.net
コスプレ大会よりずっと良いんだが
5: 名無し。 2017/08/21 11:00:00.42 ID:5Nl/ydZL0.net
顔がハンコ絵なのが多いよな
6: 名無し。 2017/08/21 11:01:01.38 ID:95jltLC90.net
げぇ!関羽!
7: 名無し。 2017/08/21 11:02:29.23 ID:3Y2QeX1ka.net
急に顔変わったやついなかった?
10: 名無し。 2017/08/21 11:03:54.17 ID:yTtubU8md.net
>>7
陳宮かな?
8: 名無し。 2017/08/21 11:02:40.35 ID:YDMzkGdha.net
劉備は途中から顔もキャラも変わったしな
まー、リアルな歳の食い方だったが
9: 名無し。 2017/08/21 11:03:37.59 ID:bQzpug2G0.net
普通に最初から読んでればわかるだろ
11: 名無し。 2017/08/21 11:03:59.21 ID:V4Ert1tEa.net
呉の滅亡と西晋の中国統一まで描いて欲しかったな
12: 名無し。 2017/08/21 11:04:49.43 ID:/6HXeONl0.net
描きわけめんどくさくて使いまわしてるからな
13: 名無し。 2017/08/21 11:05:06.23 ID:2AnY1YNNK.net
ジャーン ジャーン
14: 名無し。 2017/08/21 11:06:13.86 ID:0cX9RmDk0.net
ふふふ、誰が誰だか分らんか…
それもよかろう
15: 名無し。 2017/08/21 11:06:35.25 ID:N1GisCmOM.net
関羽とか張飛とか死んだ後半の準主役武将たちが好き
16: 名無し。 2017/08/21 11:07:11.11 ID:jAQJBGwz0.net
趙雲が不細工
27: 名無し。 2017/08/21 11:16:43.04 ID:bQzpug2G0.net
>>16
呂布と趙雲は光栄ゲーから入るとショックを受ける奴だな
17: 名無し。 2017/08/21 11:07:21.61 ID:I55P9Yxt0.net
横山は中途半端なところで終わらせるよね
項羽と劉邦なんかも項羽死亡で終了
22: 名無し。 2017/08/21 11:12:25.64 ID:0cX9RmDk0.net
>>17
項羽と劉邦はあそこで終了でいいだろ
そのあとの漢のごたごたとか見たくもない
確か最終巻の後書きに、そこで終わらせた理由について書いてたと思う
85: 名無し。 2017/08/21 14:24:49.95 ID:5Ru+e5mTa.net
>>17
史記の方でその後の胸糞展開は描いてるからな
18: 名無し。 2017/08/21 11:08:02.50 ID:n2EbofJR0.net
横山三国志しか読んで無いけど劉備って主人公にしては影薄くない?
なんかたいした事してないように感じた
26: 名無し。 2017/08/21 11:14:57.35 ID:T8Cu4u5F0.net
>>18
別に劉備主人公って訳じゃ無いし
56: 名無し。 2017/08/21 12:00:08.17 ID:7naWJGhud.net
>>18
まず、ベースになった吉川三国志の主人公は曹操と孔明ですし
19: 名無し。 2017/08/21 11:09:08.92 ID:m6jvRD3J0.net
後期の絵ヤバイ
殷周伝説とかレイプされた後かと
三国志大好きだっただけにとてもつらい
20: 名無し。 2017/08/21 11:10:29.98 ID:nQz4XXYvp.net
みんな熱中して読んでたけど俺は顔は同じだわ登場人物多いわで読めんかった
21: 名無し。 2017/08/21 11:11:38.21 ID:gYLmkE8G0.net
呉が影薄すぎだよな
豪族連合だから仕方がないけど
23: 名無し。 2017/08/21 11:12:39.77 ID:SD2qPVmYd.net
この人はパイオニアなんだよ
24: 名無し。 2017/08/21 11:14:07.81 ID:QsdJyT5e0.net
中国の話は本宮ひろ志が描いたのが好き
25: 名無し。 2017/08/21 11:14:14.71 ID:Yx9xr3LCd.net
三国志よりも「史記」と「項羽と劉邦」 とで顔が違うのが気になるわ
28: 名無し。 2017/08/21 11:18:23.21 ID:5ASq93Ux0.net
むむむ
29: 名無し。 2017/08/21 11:19:25.82 ID:M4MTwWuC0.net
あれの銅鑼の音だから!
30: 名無し。 2017/08/21 11:21:10.37 ID:KG+Xvu0gd.net

三國志項羽と劉邦より史記がやばい

全部一緒に見える

31: 名無し。 2017/08/21 11:22:15.94 ID:8SdVV7noa.net
中国の漫画家が絵を担当してる決定版・三国志のが劇画調で迫力あっていい
33: 名無し。 2017/08/21 11:25:10.71 ID:SRWLEIj8a.net

でも孔明関羽張飛なんか

まさにこうだるなって感じの描くけどね

をれは水滸伝が好き。どっちも読んだけど。

39: 名無し。 2017/08/21 11:31:43.51 ID:zTnsn0aPp.net
>>33
張飛は違うだろ
がさつで育ちが悪そうな毛むくじゃらの汚いおっさんじゃないと
47: 名無し。 2017/08/21 11:34:53.38 ID:E5gz66ia0.net
>>39
張飛かわいいよな
34: 名無し。 2017/08/21 11:26:31.03 ID:C/dQVaZ4p.net
小学校の図書室にこれと火の鳥があってみんな夢中で読んでたわ
35: 名無し。 2017/08/21 11:27:34.61 ID:ihwG7as50.net
蒼天航路のゴミクズよりだいぶいいけどな
36: 名無し。 2017/08/21 11:28:26.39 ID:S1Z17c0p0.net
目のパターンが3つくらいしかないだろあれ
37: 名無し。 2017/08/21 11:28:37.50 ID:qEaBUvca0.net
趙雲が完全に山田太郎
38: 名無し。 2017/08/21 11:29:39.42 ID:8Owe3LQM0.net
官渡の戦いを後からでも書き足せばよかったのに
あれのせいで名作とはいえん
41: 名無し。 2017/08/21 11:32:50.78 ID:2a94MmUp0.net
ちゃんと読んでない奴はそう思うんだよ
実際読んでみたらそんな不満は出ない
42: 名無し。 2017/08/21 11:33:05.69 ID:HGLZjwQMp.net
すでに出てるけど趙雲がドカベンなんだよな
44: 名無し。 2017/08/21 11:33:16.67 ID:snyA5SpKa.net
ベテランの作品は作者そのものを楽しむものだから
45: 名無し。 2017/08/21 11:34:15.07 ID:hgm7hetUr.net
趙雲の目が開いたら本気の合図
46: 名無し。 2017/08/21 11:34:32.23 ID:shnK5Ljq0.net
あの顔だと世界がチープに感じるから読めない
普通に吉川三国志読んだ
48: 名無し。 2017/08/21 11:44:06.37 ID:OH46TzKk0.net
美形だらけよりオッサンだらけのほうが良いじゃん
50: 名無し。 2017/08/21 11:49:57.41 ID:MPwdaHJ6p.net
チャンバラのシーンが絶望的にヘタクソ
51: 名無し。 2017/08/21 11:51:55.64 ID:0DKCydLP0.net
三国志は読んだ先から話の内容は忘れて行きつつも読破できたけど、史記の方は最初から全然頭に入ってこない
52: 名無し。 2017/08/21 11:55:02.39 ID:8OMmIDad0.net
園田光慶の三国志とか絵はめちゃくちゃ上手いぞ
脚色はどうかと思うが
53: 名無し。 2017/08/21 11:55:33.57 ID:MPwdaHJ6p.net
あれに見えるは烏じゃないか
ナァニ曹洪と徐晃よ
それなら大して変わりはない ホイホイ
腰抜け相手の戦は退屈
今に曹操来るだろう
昼寝をしててもこれまた退屈
戦友 耳糞でも取ってくれ
54: 名無し。 2017/08/21 11:56:33.41 ID:AUmmagoW0.net
あれぐらいシンプルでいいわ
55: 名無し。 2017/08/21 12:00:06.79 ID:nOxF16VD0.net
馬超だけはすぐに分かる
60: 名無し。 2017/08/21 12:02:31.42 ID:N8A9MiZ7d.net
>>55
ほんとか?
80: 名無し。 2017/08/21 13:56:54.61 ID:NJ9xN3o50.net
>>55
カブト取ると曹操みたいになるけどな
57: 名無し。 2017/08/21 12:00:18.84 ID:Ct1TXXYh0.net
吉川三国志を無断盗用した糞漫画
58: 名無し。 2017/08/21 12:01:13.80 ID:YDjxHOrB0.net
いやー乱世乱世
59: 名無し。 2017/08/21 12:02:04.54 ID:mH9K3bXUd.net
だまらっしゃい!
89: 名無し。 2017/08/21 14:30:08.12 ID:AyihtpAJ0.net
>>59
おのれ孔明!
61: 名無し。 2017/08/21 12:02:37.05 ID:dbFCHqZE0.net
だまっらっしゃい
62: 名無し。 2017/08/21 12:02:56.73 ID:+iLS4I//K.net
劉備の顔が魔法使いサリーちゃんみたいな顔だなと思ってたらサリーちゃんも横山が描いてたんだな
63: 名無し。 2017/08/21 12:02:59.57 ID:KIrPeS1x0.net
美周郎がなまず髭
64: 名無し。 2017/08/21 12:05:37.42 ID:dbFCHqZE0.net
なにがむむむだ!
65: 名無し。 2017/08/21 12:07:29.39 ID:/lO/8qXO0.net

周瑜は一己の人間として完璧すぐる

知力、武力、財力、権力、家柄、容姿、人望、風流心、嫁
非の打ち所がない

66: 名無し。 2017/08/21 12:09:52.16 ID:qS48uGzzd.net
>>65
血を吐いて死んだのは演義?
67: 名無し。 2017/08/21 12:10:41.65 ID:Ri7NefYK0.net
張飛はバビル二世のヨミ様がやってる。趙雲はドカベン。
68: 名無し。 2017/08/21 12:11:28.50 ID:fwW4oVT7p.net
不倫進める男にブチギレる趙雲
69: 名無し。 2017/08/21 12:14:51.59 ID:Vh14mSIq0.net
諸葛亮と張良は顔が同じ
70: 名無し。 2017/08/21 12:16:50.09 ID:Yx9xr3LCd.net
アジャジャ
タビタビ
ウジャウジャ
ばーっ
71: 名無し。 2017/08/21 12:23:30.94 ID:wSI7v1FUM.net
中年のオッサンが全部同じに見えるのはむしろリアル
72: 名無し。 2017/08/21 12:33:32.99 ID:X0enj7MAM.net
いきなり武士とか言うしな
73: 名無し。 2017/08/21 12:38:47.88 ID:Hco7GyMz0.net

吉川三国志に準じてるんだろうけど

蒼天すでに死す
黄「夫」まさに立つべし

これでもう読む気失せた
なんで黄夫としたのか意味わかんない

74: 名無し。 2017/08/21 12:39:01.23 ID:fBX1JQQ+M.net
激昂して死ぬやつって実際にそうやって死んだの?
75: 名無し。 2017/08/21 12:40:56.36 ID:wSI7v1FUM.net
陸遜趙雲をあの顔にしたのは絵が下手という問題ではない
美形を否定するにしても他に書き方があるはず
76: 名無し。 2017/08/21 12:44:25.82 ID:ihwG7as50.net
横山見てたら魯粛って無能にしか思えないけど有能だったの?
77: 名無し。 2017/08/21 13:00:30.33 ID:Q7x55P/40.net
まあ60巻描き上げたことに意義があるんだろう
78: 名無し。 2017/08/21 13:19:42.04 ID:iMWJ1rNE0.net
横山三国志好きって創価学会の人なんでしょ?
82: 名無し。 2017/08/21 14:07:05.20 ID:5ZaXknrgM.net
光輝の趙雲のイメージがあったから無双にギャップを感じた。逆で許褚も。
83: 名無し。 2017/08/21 14:10:15.51 ID:ilPUK9I+0.net
あれ小説版の丸パクリで大丈夫なん?
夏侯惇の弟とか小説の方のオリキャラさえ漫画で出てるやん。
84: 名無し。 2017/08/21 14:21:37.75 ID:hkb7uiXw0.net
黄忠が関羽の頭巾を射抜くところのわかりにくさは以上
87: 名無し。 2017/08/21 14:27:52.95 ID:9tc9KLKG0.net
>>84
ビーン ビーン ビーン
86: 名無し。 2017/08/21 14:26:29.74 ID:SxKkyCPR0.net
最近の歴史漫画は変なアレンジが加えられてるのが多くて読む気しない
88: 名無し。 2017/08/21 14:29:01.57 ID:T8Cu4u5F0.net
>>86
おろかもの!光輝三国志にアレンジがないと思っているのか!
ええい!もうよい下がれ!
91: 名無し。 2017/08/21 16:00:23.34 ID:bxI+DpXt0.net
あだち充よりマシ
93: 名無し。 2017/08/21 16:18:23.82 ID:8OMmIDad0.net
>>91
あだちって「同一作品内での描き分け」はできてるだろ
92: 名無し。 2017/08/21 16:16:59.96 ID:wLIwC+Eqa.net
張遼よえいも龐徳の方が印象に残ってるわ
カールおじさんみたいなツラしてるからわかりやすい
94: 名無し。 2017/08/21 16:33:24.53 ID:ZPpxpV2md.net

一応重要人物には目印がついてる

関羽は髭、張飛は傷、孔明は扇、趙雲は変な目、馬超、呂布、周瑜は兜、夏候惇は隻眼等々
また、劉備や曹操は出るときは中心にいるから分からんはずがない

今ではどの三国志モノでも人気キャラの張遼がモブ顔なのはなんか泣けるが
横山三国志ではあくまで劉備・孔明が主人公だから魏や呉のキャラは重視しなかったんだろうな

95: 名無し。 2017/08/21 17:04:28.11 ID:6ZzX8Rtq0.net
横山三国志は劉備孔明を良く描きすぎだし
蒼天航路は曹操を良く描き過ぎて敗戦も敢えて退いたみたいになってるし
なんか丁度イイ感じの三国志漫画ないの?

この記事のURLとタイトルをコピー