『国内最大級のゲーム全般ブログ』

仕事始めてからゲーム楽しくなくなった

1: 名無しさん@涙目です。 ID:???

起動する気すら起きない
4: 名無しさん@涙目です。 2017/08/22 20:51:26.44 ID:XSPtF56T0.net
仕事中にゲームやるのが楽しくなった
25: 名無しさん@涙目です。 2017/08/22 21:02:31.71 ID:EFIuFJ9r0.net
>>4
公務員なら許さない
8: 名無しさん@涙目です。 2017/08/22 20:54:11.13 ID:8LdmJJtm0.net
眠くなっちゃうからな
19: 名無しさん@涙目です。 2017/08/22 20:57:57.85 ID:GgmhJ/em0.net
>>8
ドラクエやっても町の壺割ってる途中で寝ちゃうしな
10: 名無しさん@涙目です。 2017/08/22 20:54:35.75 ID:0IReFHvw0.net
リアルというクソゲーをクリアせねば
140: 名無しさん@涙目です。 2017/08/23 08:00:30.00 ID:fs5x8Qzj0.net
>>10
クリアなんてないんやで
27: 名無しさん@涙目です。 2017/08/22 21:05:54.32 ID:AVFLVtTH0.net
どうぶつの森は楽しめなくなったなぁ。
ゲーム内でも住民関係に配慮した付き合いや手紙のやり取り
プレゼントやお返し、自宅にお呼ばれしての上辺だけの言葉とウンザリする時間。
そういうのは現実世界で十分なんでキツくなった。
32: 名無しさん@涙目です。 2017/08/22 21:18:11.14 ID:ZRtZoZ7F0.net
>>27
どうぶつは基本無視して、自分の好きな様に釣りしたり村の中を歩いたりしてる
まあ、ある程度自宅を大きくして家具を揃えたらする事はなくなるが
少し前までは、再配信のアイテム目当てで時々、起動してたけどそれも無くなったし…
33: 名無しさん@涙目です。 2017/08/22 21:22:22.23 ID:8x+zuS2J0.net
>>27
好きなキャラで固めてせっせと訪問してたけど
愛しのフランソワがきんぞうの服貰って唐草模様のクソダサペアルックになったの見た瞬間一瞬でやる気失せたわ
129: 名無しさん@涙目です。 2017/08/23 07:27:01.37 ID:VgXHZMib0.net
>>33
朝から吹いたwww
28: 名無しさん@涙目です。 2017/08/22 21:08:47.97 ID:/21Hhs9e0.net
今度のドラクエはいい意味でユルいから楽しめてる
気が重くなるくらい気合入れないと始められないような複雑ゲームはさすがにもう無理かも
131: 名無しさん@涙目です。 2017/08/23 07:29:23.22 ID:O2aSHk0e0.net
>>28
53: 名無しさん@涙目です。 2017/08/22 22:07:52.50 ID:nZMUOXYC0.net
人生長いんだ
はまる時と離れる時があってまたはまるかどうかは気分次第だな
54: 名無しさん@涙目です。 2017/08/22 22:10:04.68 ID:rlgX4kaI0.net
>>53
釣り20時間やる奴もいるし
自転車20時間乗る奴だっているし
写真撮るために20時間移動する奴だっているからな
人それぞれ
57: 名無しさん@涙目です。 2017/08/22 22:15:06.34 ID:INFv0d7R0.net
社会人10年目にしてドラクエ10にハマり、出勤前1時間、帰宅後5時間が日課の生活を3年程やってたけど、
この4月からバタッと止まったわ。
ハードな部署に行くと起動するのも煩わしくなる。
58: 名無しさん@涙目です。 2017/08/22 22:16:35.72 ID:gEmmy5YK0.net
>>57
力がD降りたら戻ってくればいい
133: 名無しさん@涙目です。 2017/08/23 07:31:42.00 ID:O2aSHk0e0.net
>>57
30過ぎて結婚もせずにゲームかよ
ガキだな孫の顔を見せてやれよ親不孝者
61: 名無しさん@涙目です。 2017/08/22 22:24:06.04 ID:4RJ+IH7R0.net
おれも積みゲーが20本くらいある。
63: 名無しさん@涙目です。 2017/08/22 22:26:57.60 ID:5erEXJM30.net
>>61
正直100本以上になると収集が付かなくなるからな結局中古屋に全部売っちゃったw

69: 名無しさん@涙目です。 2017/08/22 22:44:32.24 ID:U7c2BuQB0.net
最近civ4始めた
確かに面白いんだけど、時間の無駄感も凄い
最大勢力になった瞬間に消化試合すらする気が起きず止めてしまうなんか大人になって、子供の頃からゲームに求め続けてた物が結局そこに無いものだと気づいてしまった気がするな
本当に欲しいものはゲームの中には無い

まあ当たり前のことだったが

73: 名無しさん@涙目です。 2017/08/22 22:55:37.97 ID:ZRtZoZ7F0.net
>>69
>なんか大人になって、子供の頃からゲームに求め続けてた物が結局そこに無いものだと気づいてしまった気がするな
>本当に欲しいものはゲームの中には無い大人になってからスキマ時間にゲーム始めたからか、そういう感覚って無いなあ
ある意味羨ましいというか
加齢により視力やら腰痛やら眠気に勝てないのがツライけどw

83: 名無しさん@涙目です。 2017/08/22 23:16:36.19 ID:BrBPbKYH0.net
シムシティこそスマフォに合いそうだけどな
86: 名無しさん@涙目です。 2017/08/22 23:26:24.64 ID:rlgX4kaI0.net
>>83
前からあるんだけど
85: 名無しさん@涙目です。 2017/08/22 23:26:12.37 ID:Nwft1IWa0.net

対戦マルチは面白いものほどもっと時間を費やさないと上手くなれないという焦り

RPGは脳死状態で稼ぎを楽しむには時間が…

ストーリー重視、カットシーン多めのアドベンチャーは映画でよくね?操作すること自体がだるくなる

集中する時間を作るのが難しくなる
楽しいものであることには違いないけどね

135: 名無しさん@涙目です。 2017/08/23 07:36:17.11 ID:tvThYGvt0.net
>>85
ひたすらモンスターと戦って経験値稼ぎするタイプのRPGばかりじゃないんだぞ
88: 名無しさん@涙目です。 2017/08/22 23:41:24.94 ID:Yq1lkpgl0.net
やる事無い時の暇つぶしだな。
悪くもないし良くもない。ただの暇つぶしだよ。

でも年取ってからハマったらハマったで時間の無駄な気がすうようになった

100: 名無しさん@涙目です。 2017/08/23 00:20:39.25 ID:bnTTYzD30.net
>>88
まあ極論言えばなんでも暇つぶしなんだろうが 同意ではある
というか、ゲームじゃ暇を潰せなくなってきた 空虚すぎる
92: 名無しさん@涙目です。 2017/08/22 23:52:53.08 ID:4u9XFclW0.net
VRはソフト出な過ぎでヤバいだろ
フルボリュームのゲームが未だにバイオ7だけって
エースコンバット7もVR発売前からラインナップされてるのに、いまだに発売時期すら出てこない
開発が行き詰まってるのか?
99: 名無しさん@涙目です。 2017/08/23 00:20:20.73 ID:hovKRR310.net
>>92
エースコンバットは2018年に延期するってアナウンスあった
いまやってるGamescomでプレイアブルデモ出展してる
105: 名無しさん@涙目です。 2017/08/23 00:34:33.21 ID:IYFrQWTv0.net
>>92
エスコンは昨日に新トレーラーは出てたな
98: 名無しさん@涙目です。 2017/08/23 00:19:34.56 ID:av37cuvn0.net
オーブあと2個なんだけどそろそろドラクエ11力尽きそうだ
つかオーブ集め開始状態で既に2個持ってるって随分ゆとり仕様になったな
モンスターも頻繁に宝箱落とすし
134: 名無しさん@涙目です。 2017/08/23 07:32:59.58 ID:O2aSHk0e0.net
>>98
101: 名無しさん@涙目です。 2017/08/23 00:23:48.60 ID:4IdEXmXB0.net
ゲームの他に趣味があるならいいが
ゲームしかないのにゲームがおもしろくなくなったのは人生が空虚になってしまったということであるな。ただ働いて寝るだけの人生だろう。
104: 名無しさん@涙目です。 2017/08/23 00:30:46.60 ID:bnTTYzD30.net
>>101
ゲームずっとやってたつい最近までまさにそんな感じ >働いて寝るだけ
ただ最近はモノ作って手を動かしてる方が楽しいから、そっちを本格的にやろうかな
人に見せるのも楽しいし
110: 名無しさん@涙目です。 2017/08/23 00:52:09.25 ID:hovKRR310.net
モンハン最新作
https://youtu.be/MHULsMO0bFU

海外展開するらしいが、これで評価されるんかねぇ・・・
138: 名無しさん@涙目です。 2017/08/23 07:43:43.42 ID:aP6gD0j50.net
>>110
コメント見た感じでは可もなく不可もなくって感じに見えるな
別に激しく批判されてるわけでもないが
超楽しみっていうほどの熱量もそんなには感じない
120: 名無しさん@涙目です。 2017/08/23 02:22:31.01 ID:AsAeaThN0.net
ゲームは時間の無駄だろ外でかけろ
122: 名無しさん@涙目です。 2017/08/23 05:07:29.87 ID:RZxmrEXL0.net
>>120
そんなこと言ったら人生自体意味なんてない
楽しいか幸せかどうかだけが重要だ
144: 名無しさん@涙目です。 2017/08/23 12:01:31.35 ID:IsrLSpNf0.net
先の展開が読めて、その通りになるゲームはつまらん
どんでん返しみたいのがないと、だけど夢オチでしたみたいな
先を考える必要ないじゃんみたいな糞展開は嫌
そんな考え方、方法があったのか!みたいなやつが希望作業量は多くていいんだが、コツを知ることで、すごく短縮、快適になるゲームがいい
コツを見つけた時の快感がすごい

個人的に対人対戦要素は不要と考えている、CPUの調整を手抜きしているだけだとしか思わないし
マッチングしないときや、煽りメッセージ受けた時とか、負けた時等、快感を得るよりストレスためる要素のほうが多いと考えてる
製作者相手に出し抜いてやったぜ、みたいなほうが楽しいだろ?

146: 名無しさん@涙目です。 2017/08/23 12:25:40.73 ID:+Aolns740.net
>>144
プロセスエディタ他でいじって遊ぶのオススメ
148: 名無しさん@涙目です。 2017/08/23 15:15:26.97 ID:3obD2yug0.net
ドラクエ11途中でギブ
もうJRPGは無理だと悟った33の夏
149: 名無しさん@涙目です。 2017/08/23 17:14:57.73 ID:T5K9io4O0.net
>>148
おせーよハゲ

この記事のURLとタイトルをコピー