1: 名無し。 2017/08/14 14:33:50.07 ID:M46t7feV0.net

ドラクエシリーズで攻略を進めるには地道に
スライムなどの雑魚モンスターを倒してレベル上げが不可欠。
■無慈悲な虐殺が繰り広げられているそんなドラクエシリーズで定番のレベル上げ作業に苦言を呈している人も。
林原しげ美さん(42歳・主婦)は小学4年生になる子が
スライムを頃してレベルを上げる子供たちの姿に不安を覚えてしまったという。
「ゲームの世界だということは重々承知していますが、自らのレベル上げのために敵の命を簡単に奪うというのはどうなのでしょうか。
先日、息子の友人たちがリビングに集まり『頃せ頃せ!』と言いながらDQ11をプレイする様子を見てショックを受けてしまいました。(中略)」(林原さん)
林原さんは他にも「(中略)スライムにだって親や子供がいるんです。モンスターの命が軽視されないように、プレイヤーの意識が変わっていけば良いなと感じています」というコメントを寄せた。
http://buzz-plus.com/article/2017/08/12/dq11-kugen/
3: 名無し。 2017/08/14 14:40:19.10 ID:YdqeKygta.net
ペルソナ1にあったっけ?反射耐性ありに何かを全体攻撃したら全滅して悶絶したな
26: マン汁加湿器 2017/08/14 15:14:36.64 ID:UTevcoyka.net
>>3
ペルソナ1あるあるだよね
25: 名無し。 2017/08/14 15:13:00.00 ID:ykPI8y930.net
メギドラオンが強かった時ある?
31: 名無し。 2017/08/14 15:17:33.73 ID:jDOL5lE2a.net
>>25
ペルソナ3
デビルサバイバー
アバチュ
ライドウ
143: 名無し。 2017/08/15 08:26:34.99 ID:mtCTuBjQM.net
>>25
真3(モト劇場のみ)
34: 名無し。 2017/08/14 15:17:52.02 ID:vJuTonBod.net
ギラってああ見えて光属性なんだぜ
96: 名無し。 2017/08/14 17:27:27.76 ID:ufYM7gbur.net
>>34
真空属性っぽい
39: 名無し。 2017/08/14 15:26:38.45 ID:Lyvg/Egg0.net
俺のペルソナは 『女神異聞録ペルソナ』 だけ(´・ω・`)
あとは ゆとり オサレ向け
42: 名無し。 2017/08/14 15:29:59.52 ID:SdAZx5Zgd.net
>>39
ペルソナ5のメンバーはケンモメンに近い
友達少ない、周りから疎外されてる、仲間で集まった時だけオラつく
44: 名無し。 2017/08/14 15:37:19.89 ID:Lyvg/Egg0.net
ベギラゴン(極大閃熱呪文)に特別感があるとしたら、それはハドラーのおかげ(´・ω・`)
>>42
最悪やないけ(´・ω・`)
47: 名無し。 2017/08/14 15:44:34.05 ID:RhYwQgT70.net
いやメギドの火からメギドで
ラオンはメガテンの中で上位ですって意味だから
50: マン汁加湿器 2017/08/14 15:51:26.12 ID:UTevcoyka.net
>>47
最上位がラオンなのはメギド系だけだろ
58: 名無し。 2017/08/14 15:57:28.49 ID:LCJ5Nk1Z0.net
>>50
昔はジオラオンやブフラオンがあったから
それの名残なんだろうな
72: マン汁加湿器 2017/08/14 16:31:49.28 ID:UTevcoyka.net
>>58
マジか メガテンはペルソナの1と2しかやってないから知らなかった
68: 名無し。 2017/08/14 16:23:21.38 ID:Lyvg/Egg0.net
>>47
マジレスすると メギドラ・オン だろ(´・ω・`)「オン」 は、密教真言マントラの オン
オウム真理教の オウム(オーウンム → オン) と同じ
マハラギオン → マハー・アギ ・オン
メギドラオン → メギド・ラ(メギドラ)・オン
51: 名無し。 2017/08/14 15:52:36.51 ID:HHmw0Zjhd.net
ティルトウェイト
63: 名無し。 2017/08/14 16:11:38.84 ID:umIyoVidd.net
>>51
まあこれの系譜だよね
55: 名無し。 2017/08/14 15:55:54.13 ID:mxzET7y90.net
ギラってメラの全体版ちゃうんか
ドラクエの属性ってどうなってるか全くわからんわ、弱点属性とかあんのかね
56: 名無し。 2017/08/14 15:56:48.76 ID:jNQJ642K0.net
>>55
メラが火炎系でギラは灼熱とかそんなんだったと思う
60: 名無し。 2017/08/14 15:58:55.22 ID:KD7biLkwx.net
>>55
そういや昔はメラもギラもイオも同じ耐性だったな
74: 名無し。 2017/08/14 16:34:43.12 ID:Lyvg/Egg0.net
>>55
呪文体系が確立されたDQ3では
データ的に、メラ(単体)・ギラ(グループ)・イオ(全体)は、全てメラ系(火炎呪文)扱いなので、効く効かないの判定も同じ
メラ系 ヒャド系 バギ系 デイン系 ザキ系 自爆系 ニフラム系 ラリホー系 メダパニ系
マヌーサ系 マホトーン系 ルカニ系 ボミオス系 マホトラ系 に分類され
例えば、バシルーラはボミオス扱い(´・ω・`)
116: 名無し。 2017/08/14 20:46:06.89 ID:sEs9wKJu0.net
>>55
メラは火炎だけどギラは閃光な
62: 名無し。 2017/08/14 16:07:32.93 ID:+ziL4EuN0.net
ペルソナ1裏ルートじゃLV10くらいの仲間にもメギドラオン付けれたから、
同じ程度のLVの敵を連発で消滅させていくのが楽しかった
70: 名無し。 2017/08/14 16:25:42.02 ID:Lyvg/Egg0.net
>>62
低レベルでも、属性と会話とプレイヤーの工夫次第で
いくらでも高レベルの敵と戦えるゲーム性が、女神異聞録ペルソナの醍醐味だおね(´・ω・`)
84: 名無し。 2017/08/14 17:04:02.66 ID:Y+fpDr8V0.net
強い印象は全く無いねP3で突然特別扱いさせられただけ
真1
ラスボス専用魔法、それなりに痛いけど真1は魔法の威力低いしボスも全部クソザコなので大したことない
真2
ラスボス以外も使えるようになったが真1同様魔法全般魔力上げてもゴミ威力なのでメギドラオンもゴミ
if
魔法の威力が上がり属性魔法で弱点を突けばそれなりの威力は出るが万能使うなら物理でよくねってことで微妙
デビサマ
選択肢次第でヒロインも使用できそこそこ強い
ペルソナ1
メギドラオン自体は最強魔法だけど使用機会は少ない
序盤のペルソナであるゴズテンノウのメギドラがめちゃくちゃ強く印象に残るがメギドラオンは覚えない
ソウルハッカーズ
万能系は反射もされず威力も強いがヒロインが使えるのはメギドラまで
100: 名無し。 2017/08/14 17:39:56.86 ID:R+erIgA50.net
>>84
P2は、ISだとスゲーショボかったけど、EPだとそこそこカッコいい
まあ大体合体魔法で終わって使いどころあまり無いけど
115: 名無し。 2017/08/14 20:34:29.55 ID:PmvkYPxXp.net
メギドの火だからな
巨大都市を2つ消滅させる威力
本来なら核兵器レベルだぞ
117: 名無し。 2017/08/14 20:52:33.94 ID:9c7uIpPl0.net
>>116
キッズは知らないだろうけど
メラは3が初出で2まではギラが火炎呪文
123: 名無し。 2017/08/14 21:25:12.67 ID:k6yFoQMH0.net
デビサバでルシファーがメギドラダイン使ってきたときはビビったね
125: 名無し。 2017/08/14 21:32:58.36 ID:DyCoHphMp.net
>>123
メギドラダイン>万魔の乱舞>吸魔>メギドラオン
くらいかな
126: 名無し。 2017/08/14 21:35:13.21 ID:xHEFtQElM.net
>>123
あいつにターンが回らないようにしないとメギドラダイン怖すぎる
120: 名無し。 2017/08/14 21:17:09.87 ID:szH2rWrr0.net
爆発系 ティルトウェイト、イオナズン、メガフレア、メギドラオン
火炎系 マハリト、ベギラマ、ファイラ、マハラギオン
氷結系 マダルト、ヒャダルコ、ブリザラ、マハブフーラ
142: 名無し。 2017/08/15 03:05:34.86 ID:q9Um/SnVM.net
ザムディン最強
この記事のURLとタイトルをコピー