-
次のドラクエは「どう進化させたら」新規ファンを獲得できるかゲーム雑談キッズ向けのアーケード路線でいいんじゃね 家庭用機卒業
-
外人「ターン制(コマンド)バトルなんてナンセンスだよ」ゲーム雑談洋ゲーの糞つまんねえバトルよりよっぽど面白いよ
-
ドラクエが好きな人に聞きたい。次もターン制コマンドバトルで良いと思ってますか?ゲーム雑談別に限界とは思わんな 10のシステムをもっと練る事でDQが良くなる余地はあると思うし
-
次のドラクエは絶対にターン制コマンドバトルやめるべきだと思うゲーム雑談やるなら堀井雄二がやらないと駄目 堀井が抜けたあとでアクション化したら受け入れるユーザーは確実に減る
-
まさか「次のドラクエもターン制コマンドバトル」にするつもりか?ゲーム雑談ドラクエはやはり「9」の「リメイク」で様子を「覗」うつもりかもな
-
なぁ、次のドラクエもコマンドバトルで良いと思う? それとも、ゲーム雑談アトラクションのドラクエVRみたいなアクション戦闘が完成形だと思う 堀井もあれを本編でやりたいだろうし
-
【悲報】龍が如く公式ツイッター、大炎上してしまうゲーム話題1: 名無しさん必死だな 2019/08/30(金) 06:34:21.26 ID:P8mLjZ2b0 え? https://twitter.com/ryugagotoku/status/1166943695901351...
-
『龍が如く7 光と闇の行方』発表されるも、なぜかコマンドバトルになって終わるゲームnewsせっかく戦闘良くなってきたのにこんなんになったら買わない人多いでしょう
-
何で最近コマンド式RPGが古くてARPGが新しいみたいになってんの?ゲーム雑談単体相手ならいいかもしれないけど 多数が入り乱れて戦うような場合だとイライラすることの方が多いと思うわ
-
若者がターン制コマンドバトルを敬遠する理由ゲーム雑談頭悪い奴の言い分って簡単な物を自分で楽しくする工夫が出来ない