『国内最大級のゲーム全般ブログ』

ゼルダやばい面白いわ。すまんかった。PS4ゲーム100万円分以上の価値があった。

1: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2017/07/22 01:55:24.30 ID:S+cG+L5z0.net
ゼルダ一本でいままでなんとなく退屈だと思ってたゲームの価値観変わったわ。
暇つぶしには間違いないが充実感が違いすぎる・・。探索の密度が半端ない。
これほんまにこれまでで最高のゲームかもしれんね。スイッチ買ってよかった。

https://www.nintendo.co.jp/zelda/index.html

17: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2017/07/22 02:11:25.04 ID:S/hQ1dx1a.net
ゼルダのこのアジアとヨーロッパとアメリカを融合させたような自然は素晴らしい
本当にすべての人に遊んで欲しいただひとつ気になるのがフリーメイソンみたいなオマージュがいつも以上に目立つ事
まあ単なる陰謀論だがガノンの設定自体あれだし
28: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2017/07/22 02:32:02.05 ID:S+cG+L5z0.net
>>17 ユーロの田舎感あるな 実は興味なくてこういう透明感ある明るい世界嫌いにゃが雰囲気が静謐で廃墟感あるんな
24: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2017/07/22 02:25:24.20 ID:S+cG+L5z0.net
やる前の俺↓
スイッチ手に入ったしとりあえずゼルダ買うかw
言うても単なる3DアクションRPGなんやろ?洋ゲ超えれるんかオラw
今なら損無しで売れるから退屈したら画面晒しつつおもっきり叩いて豚煽ったろwやった後の俺↓
なんやこれ・・。
めっちゃおもろいw 高所パラめっちゃ気持ちええw 敵つよwこわ~w あそこなにあるん? 馬w タワ~w
世界濃すぎやろあらゆるところに目が行くwまわり切れんこれww
FO全シリーズ踏破してる俺氏にゃがw しかし音全部ええなw 次のコログどこ?
楽天DLでDLCかお~っとwwwがちでこれ 草
33: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2017/07/22 02:39:52.38 ID:cFsQt5I/H.net
>>24
やろうと思えば画面晒せるんだな
FO全シリーズ踏破の証拠あげてゴキブリ黙らせてやれ
37: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2017/07/22 02:44:32.88 ID:ZEb2RUOE0.net
>>24
イッチにオープンワールドを極めた俺がひとつ教えてあげよう
ベセスダのゲームもThe Witcher 3もだが
最近のオープンワールドはもう自動生成でmapを作るんだよ
手直しを人の手でやるんだでも今回のゼルダはどうも全部手作業でやってそう
丘に上って遠くの目印が見えるような木の配置だったり
パラセールで対岸に届くギリギリに木や岩を近くに配置したり
そういう細かな調整がそれこそmapの端にもある
今作の任天堂は本当に頭おかしいし、凄い
40: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2017/07/22 02:51:42.40 ID:3WzMoC+i0.net
>>37
その辺はゼノクロで経験積んだモノリスが頑張ったんかなと勝手に思ってる
つかマップの作りはゼノクロのが好き
45: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2017/07/22 02:59:00.20 ID:ngXAcS4z0.net
>>37
自動生成ツールといっても木や草の配置をマウスドラッグで適当に配置してくれるってだけで地形は流石に人の手で決めてるし
ゼルダだってそういうマップ生成ツールくらいは作ってるよ。
ただ、マリオがブロックの配置一つ一つに気を配ってるように、ゼルダもコログや祠や宝箱の配置ひとつひとつが
適当に配置してるように見えて実は徹底的にユーザーが楽しく探索出来るように気を使って配置してるんだよな。
48: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2017/07/22 03:07:56.95 ID:ZEb2RUOE0.net
>>45
自動生成はもう山も川も敵の沸きポイントもしてくれる時代なんすよ
54: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2017/07/22 03:18:48.43 ID:jCgbGatT0.net
>>45
ウィッチャー3がどうかは知らんけど最近のゲームじゃ地形も自動生成に頼ってるでしょ
ue4の開発者向け動画とか見てみると最近の開発環境は進んでるなぁと驚くよ
29: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2017/07/22 02:32:21.91 ID:cxwSKFD+0.net
ゼルダ 最高に面白い
マリカ とても面白い
アームズ そこそこ面白い
スプラ とても面白い
マリオデ きっと面白い
415: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2017/07/23 08:28:59.94 ID:+u+cpFHo0.net
>>29
そして、押入れへ
30: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2017/07/22 02:32:55.25 ID:S+cG+L5z0.net
確かにいまテンションあがってるだけかもしれんがゲームでこれは初めてレベルやで・・
てか既に40時間くらいやったけどいまだにテンションあがりっぱなんやがー
31: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2017/07/22 02:35:36.41 ID:M9HV0UI+0.net
>>30
オープンワールド系のゲームなら40時間はまだ楽しみきれてない
まだまだ楽しめるで
317: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2017/07/22 11:48:32.06 ID:6RI0xS/30.net
>>30
「うわー、クリアするのがもったいないなー」とか言いながら100時間経っちゃうんですよこれ
35: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2017/07/22 02:40:42.91 ID:43+ZD7NF0.net
オカリナを手本にした洋ゲーはどれも物足りなかった
BoWを手本にしたこれからの洋ゲは面白くなっていくに違いない
それも楽しみだ
78: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2017/07/22 06:02:38.78 ID:tfXH9wbx0.net
>>35
オカリナを手本にした洋ゲーなんてあったかな?
ダークサイダーズくらいしか思いつかん
ブスザワを手本にするゲームなんてこれからも出ないと思うけど
あんまりクソゲーを持ち上げるのもほどほどにな
42: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2017/07/22 02:57:55.89 ID:wvcmYUcId.net
アマのトップレビュー泣ける
ガキの頃のドキドキが戻ってくるんだよ
426: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2017/07/23 11:44:09.97 ID:I9wT2Kp90.net
>>42
風の神獣に突入するときの戦闘なんて手に汗握ったマジで。
こういうゲーム作れるの良くも悪くも日本じゃ任天堂くらいなんだよな・・。
44: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2017/07/22 02:58:31.01 ID:mBk5MNm50.net
Switchはとにかく駄目人間製造機だわ
さてゲームやるかと腰を据えてゼルダ半日、テーブルモードに切り替えてスプラやってたら電池切れ、資格の勉強してたはずが瞬時のスリープ復帰でパズルゲームに手が伸びる
52: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2017/07/22 03:12:44.92 ID:jCgbGatT0.net
>>44
わかる
ちょっと息抜きのつもりが気付けば夜中だ
ハードの便利さも時には恐ろしいな
55: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2017/07/22 03:20:49.60 ID:W52gO5iP0.net
プレイしてやってもいいが、本体が全く手に入らないようじゃなあ
56: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2017/07/22 03:23:14.66 ID:stoIM8XR0.net
>>55
まあゼルダは今後10年の指標となるゲームだからいつやっても面白いのは間違いないスカイリムやウィッチャーやってきた俺が言うんだから間違いない
99: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2017/07/22 07:04:45.14 ID:tfXH9wbx0.net
何も蓄積してないゼルダシリーズw
106: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2017/07/22 07:13:09.28 ID:2iFidJHSr.net
>>99
ゼルダは結構シリーズ毎に新しいことに挑戦してるからね
それにシナリオやストーリーを重視せず作品毎に用意去れてる遊びのおまけ程度ないからTESとそこは違う
一貫してリンクとゼルダ、ガノンの三つ巴で分かるでしょうに
100: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2017/07/22 07:05:33.83 ID:logdCxWX0.net
オブリが時のオカリナならスカイリムはトワイライトプリンセスだった
次に出してくるものはブレワイになれるのだろうか
108: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2017/07/22 07:15:27.79 ID:tfXH9wbx0.net
>>100
え?全然共通点がわかんね
無知が適当なこといってなんか深いこと言ったつもりになってんじゃねーぞw
101: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2017/07/22 07:07:04.66 ID:1twsBu4ad.net
今までのゼルダってメジャーだけどポケモンやモンハンドラクエと違ってそこまで浸透してなかったろ
このゼルダは結局今までゼルダを評価してきた人に評価が高いのか?
もっと広く勧められるものなのか?
103: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2017/07/22 07:10:16.80 ID:SNmEfCDt0.net
>>101
従来の客は今まで別ゲー過ぎて評価しているのも居るが離れた奴もそれなりに多いだろう
巨大ダンジョンのパズル好きじゃないと続けられなかったシリーズだから
スーファミの神トラからずっとそうなんだぞ、リンクの冒険は横スクでRPG的な町だし
多少似ているのは初代くらいしかない
105: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2017/07/22 07:12:39.50 ID:02MUtpWX0.net
>>101
ゼルダに興味ある人ほど大変革だってなって海外での高評価に繋がった感じよ。
別にオープンワールドとかそういう部分は向こうにしたって普通なわけで、
ゼルダの世界が良さを維持したまま広がったって部分のが大事だし
そりゃ既存ファンこそオススメさ。
109: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2017/07/22 07:17:57.47 ID:IJlIqB2T0.net
>>101
ゼルダBoW発売前は ゼルダは人選ぶって書き込み多かったけど
ゼルダBoW発売後は とにかく持ち上げが多すぎるw
102: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2017/07/22 07:09:42.26 ID:logdCxWX0.net
古参はダンジョンが少ないとか的外れな文句言ってる印象
TESとかFOとか好きな人にこそオススメ
109: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2017/07/22 07:17:57.47 ID:IJlIqB2T0.net
>>101
ゼルダBoW発売前は ゼルダは人選ぶって書き込み多かったけど
ゼルダBoW発売後は とにかく持ち上げが多すぎるw
>>102
>>TESとかFOとか好きな人にこそオススメ
いやオススメしないよ TESとFOはRPGだからね BoWはアクションだから
系統が違うし
113: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2017/07/22 07:20:12.19 ID:logdCxWX0.net
>>109
いやオープンワールドゲームやってる人にこそオススメ
色々やってないと凄さがわからない
オープンワールド童貞でも楽しめるだろうけど童貞向きではない
119: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2017/07/22 07:24:36.06 ID:IJlIqB2T0.net
>>113
地上は出来が良いのわかるけど 祠がダメ
TESとFOはダンジョンで金策とかレベル上げといろいろあるけど そこらへんがBoWではな同じ感覚で遊ぶと多分BoWすぐ積むとおもうよ
115: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2017/07/22 07:22:30.78 ID:XBUqIiYH0.net
>>109
オブリ、フォールアウトやったがゼルダは面白い
ゼルダもrpgでいいよ
そんなに変わらん
109: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2017/07/22 07:17:57.47 ID:IJlIqB2T0.net
>>102
>>TESとかFOとか好きな人にこそオススメ
いやオススメしないよ TESとFOはRPGだからね BoWはアクションだから
系統が違うし
107: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2017/07/22 07:14:34.41 ID:logdCxWX0.net
オブリのダンジョンって凄い少人数で作ったんじゃなかったっけ?
スカイリムのダンジョンは長過ぎて飽きる
特に地下世界に降りていくドワーフの遺跡はクソ
それこそトワプリのクソ長いダンジョンに通じるものがある
111: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2017/07/22 07:18:56.80 ID:SNmEfCDt0.net
>>107
BOWで祠システムにしたのはOWで大きなダンジョンはストレスに繋がると試作プレイで評価されたんだろうな
お陰でまるで別ジャンルなってしまったから文句言う古参がいるのも仕方ないか
110: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2017/07/22 07:17:59.78 ID:Q0m/SHePd.net
ゼルダって国産オープンワールドなの?それなら凄いと思う。オープンワールドって洋ゲーのイメージしかない。
118: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2017/07/22 07:24:03.83 ID:02MUtpWX0.net
>>110
だいぶ前に出たドラゴンズドグマはかなり良い国産オープンワールドだぞ。
続編MMOにして微妙な扱いになったが。
123: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2017/07/22 07:28:12.60 ID:7PvzXTVgd.net
>>110
残念だが国産オープンでゼルダ以上ってのが見当たらない
それくらいオープンワールドやで
132: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2017/07/22 07:34:29.41 ID:02MUtpWX0.net
>>123
すぐ上にも書いたけどドラゴンズドグマとかやった上で言うとる?
ゼルダってむしろパズルや豊富なギミックにアクション性とか
オープンワールド部分のみじゃなくてアクションRPGとして総合的な良さって気がする
218: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2017/07/22 08:39:56.31 ID:7PvzXTVgd.net
>>132
ドグマは遊んだよ
クリアーまで行かなかったけどPS4版も買う予定だし
>>110の問いはゼルダってオープンワルドなのか?ってことだろ?
ならどんな段差だろうが工夫次第じゃ登れるし潜る事は出来ないが海や川、湖、滝の裏と行ける場所をここまで広げた国産オープンワールドは他にはないと思うぞ
努力次第じゃA地点にあるボコブリンや樽、石なんかのオブジェクトをはるかZ地点まで運んで見ることも可能ってところもなかなか面白い
ドグマはもう結構前のゲームだから仕方ないが発売当時はドグマもすごいとは思った
ドグマオンラインはやてないから解らんけどね
218: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2017/07/22 08:39:56.31 ID:7PvzXTVgd.net
>>110の問いはゼルダってオープンワルドなのか?ってことだろ?
ならどんな段差だろうが工夫次第じゃ登れるし潜る事は出来ないが海や川、湖、滝の裏と行ける場所をここまで広げた国産オープンワールドは他にはないと思うぞ
努力次第じゃA地点にあるボコブリンや樽、石なんかのオブジェクトをはるかZ地点まで運んで見ることも可能ってところもなかなか面白い
ドグマはもう結構前のゲームだから仕方ないが発売当時はドグマもすごいとは思った
ドグマオンラインはやてないから解らんけどね
133: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2017/07/22 07:34:41.26 ID:6WIPFqjl0.net
俺も積み気味なんだけど、週1程度起動すると、DLCのマップ見ながら適当に歩いただけで
コログ4つ祠2個とかまだやってないのがゴロゴロ残ってる、祠がやっと70程度、コログは90
砂漠方面全く開拓してないので先は遠い
136: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2017/07/22 07:36:48.97 ID:iMBAlZK60.net
>>133
飽きてきたらさっさとクリアして終わった方がいいよ
隅々まで回ろうとすると作業感出て来てつらくなるから
俺は祠70コログ100くらいでやめたし
191: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2017/07/22 08:11:24.71 ID:tfXH9wbx0.net
>>133
ダンジョン以下の祠探しとコログとかいうゴミ拾いしか
やることないのか…
そりゃ積むわな
205: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2017/07/22 08:19:59.35 ID:iMBAlZK60.net
>>191
まあそのへんはやってもやらなくてもいいことだ
こういう人みたいに作業感出てきたら割り切らないと積む原因になる
俺は絶対途中で飽きると思ったからサクサク進めて正解だった
ダラダラやってたらクリアしないでやめてただろう
220: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2017/07/22 08:51:42.59 ID:7PvzXTVgd.net
>>191
祠探しとコログ探しはそりゃ人によっては単なる作業に感じるかもしれないが実際遊んでると祠は見つけると嬉しいし(隠されてたりするし)どんな試練か楽しみってのはある
コログこそ作業になりがちだがこっちもただ探すだけでなく単純なミニゲームになってるから遊び要素はあると思うぞ
どちらもリンクの強化に繋がるし
君が言うほどのつまらない要素だとは思わない
コログが「全コログをみつけた」ってトロフィーだとしたら俺も叩くが気楽に探す程度でいい
130: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2017/07/22 07:34:02.82 ID:SNmEfCDt0.net
TESはDQ3までのDQにかなり共通点がある
DQ自体が4から堀井自身が志向していた一本道シナリオゲー(いわゆるJRPG)になっていった
まあもともとテキストアドベンチャーの製作者だからなTESはシリーズを重ねる時に時オカのシステムを流用していったから勘違いされるが
本来はTRPGからきたウルティマ・ウィザードリィの系列ゼルダはドルアーガから来ているからずっとアクション・ハズル主体、ドンキーコング・スーマリ1の製作チームだから必然だが
和製アクションRPGの祖であるハイドライドを通じて洋RPGの流れを汲んでいるがその分ワンクッションがある
138: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2017/07/22 07:37:50.85 ID:SNmEfCDt0.net
>>130つづき
日本のJRGはテキストアドンベンチャーと海外のコンピュータ化されたTRPGを混ぜたジャンルだからな
独特のものになるのは当然
DQで日本の子供向けにアレンジされたモンスター達がFFで再び海外産の流用デザインになったりとそれなりに変遷しているが
143: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2017/07/22 07:42:20.28 ID:2iFidJHSr.net
>>130
結構ためになる
65: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2017/07/22 03:40:42.40 ID:QTv6778c0.net
>>1
同意する
好みはあるだろうが生涯最高のゲームソフトだと思う人はかなりいると思う

この記事のURLとタイトルをコピー