1: 名無しさん必死だな 2018/11/06(火) 15:20:45.56 ID:bb28kbWw0
最低動作環境
OS:64bit版Windows 10・8.x・7
CPU:Core i5-6600K(4C4T,定格3.5GHz)もしくはRyzen 3 1300X(4C4T,定格3.5GHz)以上
メインメモリ容量:8GB以上
GPU:GeForce GTX 780もしくはRadeon R9 285以上
ストレージ空き容量:60GB以上
ワイの環境
CPU:Pentium G860
GPU:Radeon HD6750
ストレージ空き容量:2.5TB
3: 名無しさん必死だな 2018/11/06(火) 15:21:33.74 ID:Yyy8TT6xM
2.5TBも必要なのか
4: 名無しさん必死だな 2018/11/06(火) 15:22:15.99 ID:w5nlBByXd
富豪以外プレイ不可
5: 名無しさん必死だな 2018/11/06(火) 15:22:34.88 ID:RSLUocDy0
GPUの最低環境は割と低いのにCPU高いな
6: 名無しさん必死だな 2018/11/06(火) 15:23:14.31 ID:+WKpm5CaM
ps4proはあかんか?
7: 名無しさん必死だな 2018/11/06(火) 15:23:44.46 ID:8EBHU6mu0
言うほど高くないじゃん
8: 名無しさん必死だな 2018/11/06(火) 15:25:07.70 ID:F9W2ozVSM
日本の大手メーカー富士通のパソコンじゃ動かなそうやな
51: 名無しさん必死だな 2018/11/06(火) 15:36:27.80 ID:Q4K9kJHE0
>>8
それはモデルによるんじゃ
それはモデルによるんじゃ
9: 名無しさん必死だな 2018/11/06(火) 15:25:08.23 ID:UXKSINN2d
言うほどか…?
10: 名無しさん必死だな 2018/11/06(火) 15:25:09.98 ID:0ZZnfBhEp
1060要求くらいかと思ったわ
11: 名無しさん必死だな 2018/11/06(火) 15:25:13.50 ID:oP/ltekp0
ps4proだと厳しい感じ?
12: 名無しさん必死だな 2018/11/06(火) 15:26:04.28 ID:BWJhenxX0
GTX780で高いとかアホか?
13: 名無しさん必死だな 2018/11/06(火) 15:26:20.18 ID:R7dfBXDx0
最低動作やからな
ストレスフリーでやろうと思ったらもっといるで
ストレスフリーでやろうと思ったらもっといるで
14: 名無しさん必死だな 2018/11/06(火) 15:26:25.91 ID:1FiZvnBI0
GTX760ワイ、おとなしくPS4でプレイ
15: 名無しさん必死だな 2018/11/06(火) 15:26:45.80 ID:BWJhenxX0
メタルギア5ファントムペインさんの最低動作GTX960
16: 名無しさん必死だな 2018/11/06(火) 15:26:46.41 ID:+E87u7fw0
Fallout4が動けば動くやろ
17: 名無しさん必死だな 2018/11/06(火) 15:26:50.09 ID:N1m3dg2+0
かそってそう
20: 名無しさん必死だな 2018/11/06(火) 15:27:28.27 ID:1FiZvnBI0
>>17
どうせ1ワールド24人しか参加できないからへーきへーき
どうせ1ワールド24人しか参加できないからへーきへーき
27: 名無しさん必死だな 2018/11/06(火) 15:29:40.50 ID:+WKpm5CaM
>>20
少ないな
少ないな
18: 名無しさん必死だな 2018/11/06(火) 15:27:01.53 ID:Zq7bpiEs0
グラは4とほとんど変わらないのにな
56: 名無しさん必死だな 2018/11/06(火) 15:38:18.82 ID:5v044Uqs0
>>18
それはないわ
それはないわ
19: 名無しさん必死だな 2018/11/06(火) 15:27:26.95 ID:aJ9KK+k3M
なんだその化石みたいなスペック
21: 名無しさん必死だな 2018/11/06(火) 15:28:03.86 ID:hn6G8tAZ0
またクソゲーか
RDR2と違って見えてる地雷だけど
RDR2と違って見えてる地雷だけど
22: 名無しさん必死だな 2018/11/06(火) 15:28:35.63 ID:b9vzdVhc0
1ワールドフレンド枠含めたら32やぞ
化石みたいな情報やめろ
化石みたいな情報やめろ
24: 名無しさん必死だな 2018/11/06(火) 15:28:43.84 ID:BWJhenxX0
スペック云々よりもベセスダのストア経由でしかプレイできないのが痛い
スチームでも売れと
スチームでも売れと
25: 名無しさん必死だな 2018/11/06(火) 15:29:03.25 ID:Pm364SIc0
今まで有志パッチmod頼りでやってたから最適化の技術ないだろ
26: 名無しさん必死だな 2018/11/06(火) 15:29:39.74 ID:R7dfBXDx0
TESの新作はまだかかりそうですかね
28: 名無しさん必死だな 2018/11/06(火) 15:29:49.79 ID:b9vzdVhc0
それで動作環境高すぎると言えるのならps4proってバケモンなんやなぁヌルヌル動いて快適だったわ
29: 名無しさん必死だな 2018/11/06(火) 15:30:01.49 ID:iy5OqS050
GTX 1060買ってから心に余裕ができた
大体のゲームはまあ遊べるわ
ガチおすすめやで
大体のゲームはまあ遊べるわ
ガチおすすめやで
30: 名無しさん必死だな 2018/11/06(火) 15:30:15.07 ID:VV8DCkkSp
CPUくらいじゃん
31: 名無しさん必死だな 2018/11/06(火) 15:30:47.39 ID:kxNzq9Nd0
ワイ今何を使ってるっけと確認したらRX570だった
多分大丈夫やろ
多分大丈夫やろ
32: 名無しさん必死だな 2018/11/06(火) 15:31:09.53 ID:mGBYyI+0a
オンラインでシステム弄る系のMODとか使えるんか?
使いたいなら全員同じMOD入れる必要あるとか?
使いたいなら全員同じMOD入れる必要あるとか?
33: 名無しさん必死だな 2018/11/06(火) 15:31:10.47 ID:Mhh2M+mK0
PS4やと問題ないやろ?
38: 名無しさん必死だな 2018/11/06(火) 15:32:37.74 ID:BWJhenxX0
>>33
PS4だとベセスダのゲームは20~25FPSくらいだから
PCは60FPSでの動作の最低基準
PS4だとベセスダのゲームは20~25FPSくらいだから
PCは60FPSでの動作の最低基準
34: 名無しさん必死だな 2018/11/06(火) 15:31:12.76 ID:iy5OqS050
でもこのCPUは要件クッソ高いな
過疎りそう
過疎りそう
35: 名無しさん必死だな 2018/11/06(火) 15:31:23.59 ID:ZAaypuYj0
ワイ290X民76近辺の森で最高設定60fps張り付きで満足、なお建物密集地に行くと40台まで下がる模様
36: 名無しさん必死だな 2018/11/06(火) 15:31:31.09 ID:pa51nm42d
RDR2で騙されたやつはまたこれも騙されて買うんやろうな
74: 名無しさん必死だな 2018/11/06(火) 15:47:18.19 ID:85iF18Ad0
>>36
ベータやったけど基本的なシステムはヒットした4を踏襲してるから普通に面白いで
RDRは前作からもともと日本で売れてへんやん
ベータやったけど基本的なシステムはヒットした4を踏襲してるから普通に面白いで
RDRは前作からもともと日本で売れてへんやん
37: 名無しさん必死だな 2018/11/06(火) 15:32:05.98 ID:iy5OqS050
ベセスダのPS3版ガクガクスカイリムの動画見てここの会社のCS版は絶対買わんと心に決めた
40: 名無しさん必死だな 2018/11/06(火) 15:33:16.87 ID:aWeHuTQE0
RDR2のオンラインモードとリリース時期被ってるのいかんでしょ
41: 名無しさん必死だな 2018/11/06(火) 15:33:22.29 ID:TbnNqaVK0
fo4が動けば動くんやろ?
42: 名無しさん必死だな 2018/11/06(火) 15:33:35.72 ID:HU2qTGQN0
1060 6Gワイ中みの見物
なおCPUはi3 8100
なおCPUはi3 8100
43: 名無しさん必死だな 2018/11/06(火) 15:34:23.72 ID:CPBzXINg0
余裕っち
ちょっと奮発してマシン買ってよかったと思うのはこういうときやな
ちょっと奮発してマシン買ってよかったと思うのはこういうときやな
44: 名無しさん必死だな 2018/11/06(火) 15:34:31.13 ID:fiCBYOOz0
R9 290 の俺はまだまだ大丈夫だな!
45: 名無しさん必死だな 2018/11/06(火) 15:34:47.08 ID:BWJhenxX0
ワイはi7-7800kの1070、なお半年くらいゲームPCは起動してない模様
大体省電力サブPCで動くから問題ないという
大体省電力サブPCで動くから問題ないという
46: 名無しさん必死だな 2018/11/06(火) 15:34:53.96 ID:KdkSHRS/d
i7-3770K
32GBメモリ
Radeon RX580 8GB
SSD 512GB+HDD 6TB
何か微妙なスペックや
32GBメモリ
Radeon RX580 8GB
SSD 512GB+HDD 6TB
何か微妙なスペックや
47: 名無しさん必死だな 2018/11/06(火) 15:34:56.00 ID:IVY7L6gi0
ワイBO4に夢中で他ゲームに見向きもせず
48: 名無しさん必死だな 2018/11/06(火) 15:35:05.66 ID:j/GTwME+M
推奨環境
・64-bit プロセッサーおよびOS必須
・OS: Windows 7/8.1/10(64-bit OS)
・CPU: Intel Core i7-4790 3.6 GHz / AMD Ryzen 5 1500X 3.5 GHz
・グラフィックカード: Nvidia GTX 970 4GB / AMD R9 290X 4GB
・メモリー: 8 GB RAM
・ストレージ空き容量: 60 GB 以上
49: 名無しさん必死だな 2018/11/06(火) 15:35:48.87 ID:iy5OqS050
>>48
とにかくCPUを重視するゲームなんやね
とにかくCPUを重視するゲームなんやね
50: 名無しさん必死だな 2018/11/06(火) 15:36:20.10 ID:2xqhAkKV0
ぎりぎりいける感じや
52: 名無しさん必死だな 2018/11/06(火) 15:36:48.55 ID:+5siammy0
gpuは家庭用に引っ張られて要求あげらんないからな
54: 名無しさん必死だな 2018/11/06(火) 15:37:22.34 ID:aJ9KK+k3M
>>52
?
?
62: 名無しさん必死だな 2018/11/06(火) 15:41:02.45 ID:+5siammy0
>>54
GPUは家庭用のしょぼいスペックに引っ張られるから必須環境が下がる
CPUは家庭用で無駄にコア数があるから必須環境があがる
GPUは家庭用のしょぼいスペックに引っ張られるから必須環境が下がる
CPUは家庭用で無駄にコア数があるから必須環境があがる
53: 名無しさん必死だな 2018/11/06(火) 15:37:01.93 ID:CE2Z6wXIM
750tiで充分って言ってたやんけ
55: 名無しさん必死だな 2018/11/06(火) 15:38:13.82 ID:+5siammy0
>>53
いつの話や
しかも750Tiで十分だった時代は存在しないぞ
そんなん言ってたのDELL男だけや
いつの話や
しかも750Tiで十分だった時代は存在しないぞ
そんなん言ってたのDELL男だけや
57: 名無しさん必死だな 2018/11/06(火) 15:39:30.24 ID:Q4K9kJHE0
マジで4から何も進歩ないやん
58: 名無しさん必死だな 2018/11/06(火) 15:39:35.97 ID:QfdvWYNq0
1000以下はもう十分ちゃうやろ
59: 名無しさん必死だな 2018/11/06(火) 15:40:10.85 ID:BWJhenxX0
今回は敵が無限湧きやぞ
60: 名無しさん必死だな 2018/11/06(火) 15:40:36.75 ID:twz6ZBZrM
普通余裕で動くよね
61: 名無しさん必死だな 2018/11/06(火) 15:40:40.76 ID:mMSuLQ+60
スペックより一緒に遊ぶ固定の仲間を要求されるのが一番ハードル高い
63: 名無しさん必死だな 2018/11/06(火) 15:41:03.32 ID:iJrJ2Yaq0
オブリビオン「激重やんけ新しいパソコン購入や!」
スカイリム「激重やんけ新しいパソコン購入や!」
TES新作出る時がパソコン変え時のワイ
65: 名無しさん必死だな 2018/11/06(火) 15:41:46.34 ID:+takiSstr
>>63
スカイリムで激重・・・?
スカイリムで激重・・・?
72: 名無しさん必死だな 2018/11/06(火) 15:45:46.70 ID:6sSS64GO0
>>65
重さよりもGPUメモリがギリギリだった記憶あるな
重さよりもGPUメモリがギリギリだった記憶あるな
77: 名無しさん必死だな 2018/11/06(火) 15:48:22.04 ID:+iTMvXSA0
>>65
当時550tiでグオオオオオーって唸りながらやってたわ
当時550tiでグオオオオオーって唸りながらやってたわ
64: 名無しさん必死だな 2018/11/06(火) 15:41:44.79 ID:VV8DCkkSp
むしろ要求スペック前よりGPU落ちてるんちゃうか
66: 名無しさん必死だな 2018/11/06(火) 15:42:49.99 ID:j3wh9zUea
クソみたいなグラフィックでクソみたいな挙動の癖に何故か無駄に重い
67: 名無しさん必死だな 2018/11/06(火) 15:43:18.14 ID:BWJhenxX0
スカイリムはアホみたいに軽かったが
ウィッチャー3でスペック足らずに買い替えたわ
ウィッチャー3でスペック足らずに買い替えたわ
68: 名無しさん必死だな 2018/11/06(火) 15:43:46.20 ID:8EBHU6mu0
こんなもんよりTES6あく
69: 名無しさん必死だな 2018/11/06(火) 15:44:06.98 ID:Yy7KbSaG0
鯖永久稼働させるみたいやから安く組めるようになってからやればええねん
70: 名無しさん必死だな 2018/11/06(火) 15:44:32.26 ID:/xc0Negj0
ワイのi7-3770kじゃあかんか?
83: 名無しさん必死だな 2018/11/06(火) 15:52:43.49 ID:3e7LrWDOr
>>70
4790でギリらしい
4790でギリらしい
71: 名無しさん必死だな 2018/11/06(火) 15:45:23.85 ID:BWJhenxX0
GTA6あくしろ→RDR2を出しまーすw
TES6あくしろ→FO4だしまーす→FO76だしまーすw
出し惜しみ商法
73: 名無しさん必死だな 2018/11/06(火) 15:46:59.57 ID:Q4K9kJHE0
>>71
TES:Bladesも忘れて差し上げるな
TES:Bladesも忘れて差し上げるな
75: 名無しさん必死だな 2018/11/06(火) 15:48:00.53 ID:BWJhenxX0
>>73
Bladesは割とやりたいがいつ出るんやろねえ
Bladesは割とやりたいがいつ出るんやろねえ
81: 名無しさん必死だな 2018/11/06(火) 15:49:49.00 ID:Q4K9kJHE0
時代はバトロワや
ロールプレイ()とか会話の選択肢()に楽しさを感じるのは日本人だけやで
海外ではfalloutの唯一の欠点はオフラインであることって言われてるしBethesdaにオフラインRPG期待してる奴なんて一人もいないからな
ロールプレイ()とか会話の選択肢()に楽しさを感じるのは日本人だけやで
海外ではfalloutの唯一の欠点はオフラインであることって言われてるしBethesdaにオフラインRPG期待してる奴なんて一人もいないからな
84: 名無しさん必死だな 2018/11/06(火) 15:53:05.15 ID:cnyVrBpq0
>>81
バトロワはもうそろそろあかんやろ
バトロワはもうそろそろあかんやろ
90: 名無しさん必死だな 2018/11/06(火) 15:54:08.05 ID:Q4K9kJHE0
>>84
ロールプレイ()とか会話の選択肢()でニチャってるのはジャップだけやで
海外ではオフラインRPGとかいうジャップしか喜ばないゴミはなんて誰も求めてない
ロールプレイ()とか会話の選択肢()でニチャってるのはジャップだけやで
海外ではオフラインRPGとかいうジャップしか喜ばないゴミはなんて誰も求めてない
91: 名無しさん必死だな 2018/11/06(火) 15:54:11.22 ID:85iF18Ad0
>>81
コツコツレベルあげて道具とかクラフトしてくゲームにオンラインいらねーと思ってたけど
76くらいの繋がりなら一人でこつこつやってく要素の邪魔にもならんしこれはこれで楽しいわ
この経験が生きるならTESにオンライン要素入って来るのもそんなにネガじゃないなワイは
コツコツレベルあげて道具とかクラフトしてくゲームにオンラインいらねーと思ってたけど
76くらいの繋がりなら一人でこつこつやってく要素の邪魔にもならんしこれはこれで楽しいわ
この経験が生きるならTESにオンライン要素入って来るのもそんなにネガじゃないなワイは
82: 名無しさん必死だな 2018/11/06(火) 15:51:20.99 ID:fw3GhuoY0
960でいけるやろ
CPUはしゃーない
CPUはしゃーない
85: 名無しさん必死だな 2018/11/06(火) 15:53:09.54 ID:1daUPlk00
【悲報】TES Onlineさん、忘れられる
94: 名無しさん必死だな 2018/11/06(火) 15:55:14.94 ID:PqAm+AdEd
>>85
ドラゴンドグマといいなんですぐMMOに走るんやろなぁ
ドラゴンドグマといいなんですぐMMOに走るんやろなぁ
96: 名無しさん必死だな 2018/11/06(火) 15:55:47.14 ID:Q4K9kJHE0
>>94
オフライン求めてるのは日本人だけだから
オフライン求めてるのは日本人だけだから
86: 名無しさん必死だな 2018/11/06(火) 15:53:19.87 ID:ur3dxOoy0
1156がダメだからマザボから替えないとアレやわ
87: 名無しさん必死だな 2018/11/06(火) 15:53:40.14 ID:1FiZvnBI0
はよでっけえモンスターと戦いたいんじゃ~
88: 名無しさん必死だな 2018/11/06(火) 15:53:43.33 ID:ZAaypuYj0
とりあえずメモリ系はFHDでも糞ほど食うゾ
メインは16GBは欲しいしVRAMも8G↑使ったって言っとるやつもおる
メインは16GBは欲しいしVRAMも8G↑使ったって言っとるやつもおる
89: 名無しさん必死だな 2018/11/06(火) 15:54:04.41 ID:8EBHU6mu0
あ、またいつものオンラインアホだ
92: 名無しさん必死だな 2018/11/06(火) 15:54:17.51 ID:hHlGbcYT0
配信見てたけど全くおもろなかったから買うのやめたわ
93: 名無しさん必死だな 2018/11/06(火) 15:55:06.13 ID:Qj95/7JF0
SCUMがちんちんのモザイク外せるようになって神ゲーになった
お前らSCUMとか知らんと思うけど
お前らSCUMとか知らんと思うけど
95: 名無しさん必死だな 2018/11/06(火) 15:55:46.75 ID:bQRCaNul0
Ryzen3ってi3の競合品やないの?
i5と同等ってマジ?
i5と同等ってマジ?
97: 名無しさん必死だな 2018/11/06(火) 15:56:01.58 ID:cqRDciPWM
バトロワなんて海外もはや飽きられてアジア圏ばっかやん
しかもロールプレイなんて海外が本場やし
日本でやったら晒されるわ
しかもロールプレイなんて海外が本場やし
日本でやったら晒されるわ
79: 名無しさん必死だな 2018/11/06(火) 15:49:25.61 ID:lgQC7nPj0
わい3570kの960そろそろ限界
76: 名無しさん必死だな 2018/11/06(火) 15:48:08.60 ID:W1a8rM5p0
ワイps勢、低めの見物