1: 名無しさん必死だな 2018/12/07(金) 07:53:52.20 ID:EDFsRvph0
4: 名無しさん必死だな 2018/12/07(金) 07:55:54.71 ID:SfY8Sz6hd
星の数が非情だ……w
14: 名無しさん必死だな 2018/12/07(金) 07:57:53.70 ID:otxFkILn0
>>4
どこの国でも同じような評価なってるな
どこの国でも同じような評価なってるな
6: 名無しさん必死だな 2018/12/07(金) 07:56:29.60
ファミコンごときに負けてるのほんと草
237: 名無しさん必死だな 2018/12/07(金) 18:49:45.18 ID:had8FoNu0
>>6
同じ世代に出てたタイトルならサターンのが圧倒的にクオリティ高いからな
多少まともになったのはPS2からでPS1はほんとサードもファーストも信じられんレベルの手抜きのゴミしかない
同じ世代に出てたタイトルならサターンのが圧倒的にクオリティ高いからな
多少まともになったのはPS2からでPS1はほんとサードもファーストも信じられんレベルの手抜きのゴミしかない
11: 名無しさん必死だな 2018/12/07(金) 07:57:31.80 ID:NKFR3f40d
ファミコンとスーファミが売れとる
他社の宣伝になることもあるのな
他社の宣伝になることもあるのな
17: 名無しさん必死だな 2018/12/07(金) 08:00:20.67 ID:fuIaWMtl0
>>11
NEOGEO miniは年間目標を3ヶ月で超えたって言ってたみたいだよ
ファミコンスーファミのおかげだね
揃えて並べたくなるユーザーがいるからゴミクオリティのPSクラシックもファミコンスーファミのおかげで恩恵受けてると思う
NEOGEO miniは年間目標を3ヶ月で超えたって言ってたみたいだよ
ファミコンスーファミのおかげだね
揃えて並べたくなるユーザーがいるからゴミクオリティのPSクラシックもファミコンスーファミのおかげで恩恵受けてると思う
109: 名無しさん必死だな 2018/12/07(金) 08:54:21.14 ID:iHFQtJtg0
>>17
ネオジオは無茶でも単独でプレイできるってのは
置き物としてメチャクチャ価値高い気がする
プレステもPSone+液晶のPSone-miniとかだったら
ソフトの中身同じでも割と許して貰えたのでは、って気がする
114: 名無しさん必死だな 2018/12/07(金) 08:57:21.47 ID:WqDzVe08M
>>109
vitatvでいいわ
vitatvでいいわ
12: 名無しさん必死だな 2018/12/07(金) 07:57:50.56 ID:sqWhs5OJM
なんでここまで評価低い
19: 名無しさん必死だな 2018/12/07(金) 08:01:06.04 ID:/0jiZvT8d
>>12
ミニプレステは出来が悪い
エミュ載せただけだし、エミュの設定すらデフォだから実機よりも汚いモードよ
マジに設定変えるだけでマシになるのにな
ミニプレステは出来が悪い
エミュ載せただけだし、エミュの設定すらデフォだから実機よりも汚いモードよ
マジに設定変えるだけでマシになるのにな
20: 名無しさん必死だな 2018/12/07(金) 08:01:06.39 ID:jSysHiJJ0
これ買った人ってラインナップには納得してるだろうからなぁ
ファンアイテムとして再現度が低いのが問題だよね
ファンアイテムとして再現度が低いのが問題だよね
43: 名無しさん必死だな 2018/12/07(金) 08:12:29.52 ID:Enz108D90
>>20
限定生産で予約終了期限までにソフトラインナップ全部公開してなかったような。
限定生産で予約終了期限までにソフトラインナップ全部公開してなかったような。
25: 名無しさん必死だな 2018/12/07(金) 08:03:09.39 ID:5dEX46F80
これじゃクラシック(名作)じゃなくて迷作だ
34: 名無しさん必死だな 2018/12/07(金) 08:08:59.50 ID:zcsZ1tdt0
>>25
クラシック(classic)じゃなくて
クライ(cry) シック(sick)だよな
クラシック(classic)じゃなくて
クライ(cry) シック(sick)だよな
42: 名無しさん必死だな 2018/12/07(金) 08:12:08.09 ID:9qOUuvwp0
ミニファミコンやミニスーファミが再評価される流れになるとは
66: 名無しさん必死だな 2018/12/07(金) 08:21:15.89 ID:w1DdlxKed
>>42
メニュー画面を見ただけでも任天堂はワクワク感がしたけどソニーはやっつけ感しかなかったからな
メニュー画面を見ただけでも任天堂はワクワク感がしたけどソニーはやっつけ感しかなかったからな
59: 名無しさん必死だな 2018/12/07(金) 08:17:18.96 ID:BII32t8s0
アーカイブスなりVCでいいんだよね
ミニスーファミ販売の時は何故かスーファミタイトルは持ち歩きたくないニシがたくさん沸いたけれどな
67: 名無しさん必死だな 2018/12/07(金) 08:21:38.22 ID:/0jiZvT8d
>>59
ミニスーファミには
未発売のフォックス2と、エミュではうまく再現できないヨッシーがあったからな
ミニスーファミには
未発売のフォックス2と、エミュではうまく再現できないヨッシーがあったからな
146: 名無しさん必死だな 2018/12/07(金) 09:33:04.88 ID:ma65/87+a
やっぱ任天堂がいないとダメだわこの業界
148: 名無しさん必死だな 2018/12/07(金) 09:37:43.37 ID:EbOFVr5f0
>>146
もし任天堂がPSとかでやられて死んでたら日本のゲームは死んでただろうな
面白い物作ろうってところがあまりにも少ないから競争も成長もないし
任天堂のおかげで否応にも競争しなきゃならない
もし任天堂がPSとかでやられて死んでたら日本のゲームは死んでただろうな
面白い物作ろうってところがあまりにも少ないから競争も成長もないし
任天堂のおかげで否応にも競争しなきゃならない
154: 名無しさん必死だな 2018/12/07(金) 09:45:34.17 ID:+SUSkTE80
>>146
結局ブーム作るキッカケが任天堂というパターンは多いな
結局ブーム作るキッカケが任天堂というパターンは多いな
151: 名無しさん必死だな 2018/12/07(金) 09:40:00.38 ID:WPCqN3xt0
メインの社員たちはPS5の製作で忙しくて
窓際の社員にミニってのが流行ってるから
今年中に出せるように作っとけって押し付けられた仕事なんじゃないか
窓際の社員にミニってのが流行ってるから
今年中に出せるように作っとけって押し付けられた仕事なんじゃないか
159: 名無しさん必死だな 2018/12/07(金) 09:50:27.17 ID:/505jSOwK
>>151
メインもこんなもんだよ
メインもこんなもんだよ
164: 名無しさん必死だな 2018/12/07(金) 09:58:21.38 ID:zLDAYR8Z0
海外のPS人気って、マルチのPCソフトブームに乗っかれただけだから
クラシックなPSソフトって、単純に人気がないのではw
ゴミ、質が悪い、面白くないのもあるが、ユーザー層も違うとか
166: 名無しさん必死だな 2018/12/07(金) 10:01:24.27 ID:wTkjxtF60
>>164
んー
サイレントヒルとか初代天誅とか
後はパラッパラッパーとか
PSらしいタイトルってそっちとかだと思うんだよね
バイオもぶっ込むなら1と2両方だと思う
任天堂とは比べるべくもない
誰得な内容なんだもの
んー
サイレントヒルとか初代天誅とか
後はパラッパラッパーとか
PSらしいタイトルってそっちとかだと思うんだよね
バイオもぶっ込むなら1と2両方だと思う
任天堂とは比べるべくもない
誰得な内容なんだもの
184: 名無しさん必死だな 2018/12/07(金) 10:34:35.67 ID:zOza9bct0
ミニファミコンがなんだか凄く安く見えてくる不思議
187: 名無しさん必死だな 2018/12/07(金) 10:38:30.06 ID:pZWkbEyQp
>>184
実際あのラインナップであの機能は安い
製品版スタフォ2とかファンなら10万出しても欲しかっただろうし
実際あのラインナップであの機能は安い
製品版スタフォ2とかファンなら10万出しても欲しかっただろうし
189: 名無しさん必死だな 2018/12/07(金) 10:42:32.02 ID:Fioxcy1c0
インテリアとしては高評価だよ
プレイ目的で購入される割合は低いのでゲーム機としての低評価は全く問題ない
プレイ目的で購入される割合は低いのでゲーム機としての低評価は全く問題ない
194: 名無しさん必死だな 2018/12/07(金) 11:05:02.35 ID:vwcOYB29M
>>189
ぶっちゃけ2つあるコントローラー邪魔でインテリアには向いてない
他のレトロハードより床面積も使うし
ネオジオミニの方がまだいいわ
ぶっちゃけ2つあるコントローラー邪魔でインテリアには向いてない
他のレトロハードより床面積も使うし
ネオジオミニの方がまだいいわ
201: 名無しさん必死だな 2018/12/07(金) 11:51:32.91 ID:MoOcfxip0
ミニファミコン発売以前より発売を計画していたのに発売は1年以上遅くなりこの評価w
さすがソニー!! 金を掛けずにユーザーから搾取する事しか考えてないw
さすがソニー!! 金を掛けずにユーザーから搾取する事しか考えてないw
203: 名無しさん必死だな 2018/12/07(金) 12:05:11.37 ID:I6qdMWU4a
>>201
そもそもミニファミコン発売前に取材で
「PS4より古い化石のようなゲームを遊びたいと思うユーザーはこの世にいない。ミニPS1,2,3を出しても成功する筈がない。だからそんな予定はない。」
ってSIE社長が答えてるんだよなあ
そもそもミニファミコン発売前に取材で
「PS4より古い化石のようなゲームを遊びたいと思うユーザーはこの世にいない。ミニPS1,2,3を出しても成功する筈がない。だからそんな予定はない。」
ってSIE社長が答えてるんだよなあ
215: 名無しさん必死だな 2018/12/07(金) 12:22:37.35 ID:HaknWPn9M
>>203
PSクラシックのゲームは
今でも遊べる懐かしいゲームではなく
ただ古いゲームだからな
PSクラシックのゲームは
今でも遊べる懐かしいゲームではなく
ただ古いゲームだからな
206: 名無しさん必死だな 2018/12/07(金) 12:11:22.53 ID:qRVPc6AMd
>>201
ミニファミより前からだから
三年開発してこれよ
ミニファミより前からだから
三年開発してこれよ
202: 名無しさん必死だな 2018/12/07(金) 11:58:35.71 ID:fQVbYe1Y0
これのおかげでメガドライブミニの出来が良くなりそうだから有難い
213: 名無しさん必死だな 2018/12/07(金) 12:21:15.99 ID:wO07HSGU0
>>202
でもブームに冷水ぶっかけたお陰でメガドラミニの売れ行きには足を引っ張る結果になりそう
でもブームに冷水ぶっかけたお陰でメガドラミニの売れ行きには足を引っ張る結果になりそう
210: 名無しさん必死だな 2018/12/07(金) 12:16:12.07 ID:ZilYq6AWM
ミニブームなんてスルーしておけばよかったのにね
これ黒字化できるのかな
これ黒字化できるのかな
214: 名無しさん必死だな 2018/12/07(金) 12:21:36.24 ID:Zwuj23o3d
>>210
あの価格で赤字な訳が無い
出荷分で黒だろ、台数限定なんてばら蒔いたら勝ちだよ
小売りは泣くかもしれんけど
あの価格で赤字な訳が無い
出荷分で黒だろ、台数限定なんてばら蒔いたら勝ちだよ
小売りは泣くかもしれんけど
218: 名無しさん必死だな 2018/12/07(金) 12:35:07.65 ID:qRVPc6AMd
>>210
フリーのエミュだし原価安いだろうから、黒字は余裕さ
フリーのエミュだし原価安いだろうから、黒字は余裕さ
225: 名無しさん必死だな 2018/12/07(金) 13:07:14.20 ID:AatiuUTr0
クラシックゲーム機は税込み1万円を超えると
ものすごく高く感じる
ものすごく高く感じる
232: 名無しさん必死だな 2018/12/07(金) 16:07:59.72 ID:hCXuETLa0
>>225
何でこんな高いんだろうね
どうせ汎用のスマホcpuにemmcでしょ
スーファミより容量あるけど16GBじゃコストに跳ね返るってものないでしょ
ただスーファミより世代が新しいからみたいなテキトーな理由な値付けな気がしてならない
何でこんな高いんだろうね
どうせ汎用のスマホcpuにemmcでしょ
スーファミより容量あるけど16GBじゃコストに跳ね返るってものないでしょ
ただスーファミより世代が新しいからみたいなテキトーな理由な値付けな気がしてならない
235: 名無しさん必死だな 2018/12/07(金) 17:53:47.02 ID:KtJs1aUyp
>>232
数が売れるとは公式も全く思ってないって事じゃね
日本一のソフトが高いのと同じ
数が売れるとは公式も全く思ってないって事じゃね
日本一のソフトが高いのと同じ
240: 名無しさん必死だな 2018/12/07(金) 20:29:54.40 ID:1wQjfX7Ma
>>232
値段はしゃーない気がするな
ミニスーファミが半数以上任天堂ソフトなのに対してPSは大半が他社製ソフトだし
いくら手抜き仕様とはいえ他社ソフト収録すればその分ライセンス料は上乗せしなきゃいけないわけで
値段はしゃーない気がするな
ミニスーファミが半数以上任天堂ソフトなのに対してPSは大半が他社製ソフトだし
いくら手抜き仕様とはいえ他社ソフト収録すればその分ライセンス料は上乗せしなきゃいけないわけで
233: 名無しさん必死だな 2018/12/07(金) 16:11:04.82 ID:NnajFnPv0
>>225
NEOGEOminiもモニタいらね安くしろといわれたしな
NEOGEOminiもモニタいらね安くしろといわれたしな
212: 名無しさん必死だな 2018/12/07(金) 12:20:26.29 ID:wO07HSGU0
こんだけ手を抜けばこの販売数で黒字は余裕だろ